PR
New!
kaitenetさん
Marketplaceさん
あり1979さん
カエルアンコウさんコメント新着
最近、日本の株と為替の関係が変な感じがする。
普通、株が高くなると円高になるような気がするが、逆に円安になっている。
株が上昇したのは、円安によるものだとはわかっているけど・・・・。
円安になれば輸出企業の業績アップという関連から株高になるのだろうけど、
株安で円高になっているような気がする。
円安だから株高、株高だから円安。
円高だから株安、株安だから円高。
これが普通なのだろうか?
どうも解からない。
私の勘違いなのだろうか?
私が思っていたのは、株安で円安、株高で円高。
それだけ、キャリートレードをしているファンドやFXをやっている個人投資家が多いのだろうか?
本来なら、政府与党の支持率がこれだけ低いのだから、株安の円安になるのではないかと思うのだが・・・。
投資は、そういうところが難しい!!
これから、どうなるのだろうか。
そうかもしれない・・・。 2007.07.27
選挙、為替と新興市場 2007.07.25
フリーページ