そーたら三兄弟☆日記

そーたら三兄弟☆日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ozamin1024

ozamin1024

カレンダー

コメント新着

ozami@ Re[2]:5歳になりました!(02/18) ぶっこさん あっという間の5年だね! み…
ozami@ Re[1]:5歳になりました!(02/18) ビッキー1029さん コメントありがとうご…
ぶっこ@ Re:5歳になりました!(02/18) そらくん、お誕生日おめでと~! あっとい…
ビッキー1029 @ Re:5歳になりました!(02/18) こんばんは^^ お久しぶりです! ソラち…
ビッキー1029 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/08) こんにちは^^ 今年もよろしくお願いしま…

フリーページ

2012年10月19日
XML
カテゴリ: 三兄弟



9月の終わり、運動会の練習中の保育園で
そーたんの左下の歯が抜けましたびっくり
9月中旬あたりから、永久歯が後ろから生えてきていて
グラグラで気になるとそーたんが言った??のか
保育園の先生がとっちゃいました~
続いて右下の歯も10月2日に抜けました(またしても先生が抜歯
一応、モデル活動しているそーたん。
歯抜けはNGなんです・・
仮歯が必要と言われますが、芸能人でもないので
そこまでしません
なので、少々休止してましたが
やっと永久歯が半分見えてきたのでまた再活動です
早速、先週某食品会社のオーデションへ。
サラダを美味しく楽しく食べた後にセリフを言うとのことですが
野菜嫌いのそーたん。
きゅうりは好きだけど、きゅうりなしサラダで頑張ったものの
結果は落選。またガンバロー

っと、話がそれましたが
乳歯が抜けて、私の子供の頃は屋根や家の下に投げて終わってましたが
今の時代は、乳歯ケースがあるのですね
早速、ネットで検索。



大切な乳歯の保存に、かわいい桐箱乳歯ケース!【Solby ソルビィ】桐箱乳歯ケース・たまて歯庫【乳歯入れ】


いろいろあって、検討中。
他に抜けた日と生えてきた日が記入できるものもあり、こちらが第一候補です。


歯が抜けて、また一歩大人に近づいたそーたん。
そーたんは、周りのお友達と一緒になったと、
誇らしげに歯を見せてくれました。
母は、ビミョウな心境です・・嬉しいけど、やっぱり寂しいなぁ・・
臍の緒と一緒に、乳歯も大切に保管したいと思います

そして、最近の三兄弟
そーたん:
歯も抜けて、ますますお兄さんになってます(見た目は)
スイミングは先月の進級テストで見事合格し、クロールに突入。
そこで、お友達のKちゃんが週2回コースで見事クロールを合格して
進級したと聞き、そーたんも週2回習いたいと・・
今は仕事をしてないので、叶えられると、只今週2回スイミング。
しーかーし・・やっぱり週2回は大変
そーたんも、9月から保育園のお昼寝がなくなり
生活のリズムがまだ不安定で、眠くて機嫌悪くて、スイミング行きたくなーい号泣
ここ続けて2回ほど大泣き号泣号泣
自分で2回行きたいと言ったのだから、行きなさいよ
スイミングの受付前で大騒ぎ・・
やっっっっとレッスンに行けば、ケロっと笑顔で泳いでるし~
終わって、「もうスイミング辞める?」と聞くと
「ヤダークロール合格して、Kちゃんのクラスに行きたいもん
「・・・」
親は振り回されて、クタクタですよ
今週は、行けなかった振り替えもあり、週3回のスパルタコース。
今日・・大丈夫かな。
保育園の先生曰く、心と体の成長バランスの関係で
そういう事も度々あるとのこと。
生活リズムもまだ不安定で、体の負担も大きく、疲れもあるのかな・・
他の習い事もあるし、来月からは、また週1回に変更の予定です~

そして、絵画教室では

Lumix 804.jpg

こちらの作品、入選しました
『ガレキ処理機』
絵画教室の先生の震災のお話で、3月11日と聞いた日にちが
しっかり描かれてる!と先生からお褒めのお言葉をいただきました。
表現力もゆっくりですが、育っているようです

あと、もう一つ。
先日のインフルエンザ予防接種で、初めて泣きませんでした
年長さんも半ばになり、一人で座って、看護師さんの手も借りることなく・・・
こんな日が来るなんて~(オーバーだよね
前回までの、看護師さん4人がかり&ベッド上に逃げ回る姿が嘘のような
お兄さんぷりに、私も先生もビックリびっくりの日でした。
まぁ、もっともっと小さい子はとっくに一人で注射してるのだけど・・ね(笑)


ソラちゃん:
相変わらずの自由人。
保育園で、赤ちゃん泣きするので、家庭でも気にかけて欲しいと言われてしまいました
愛情不足にならないように、普段から抱っこなどしているつもりでしたが
もっともっと褒めてあげることが必要とのこと。あとは、やっぱりスキンシップ。
なので、早速昨日は一緒に夕飯作り。
オムレツを一緒に作りました
珍しくそーたんがキッチンに来なかったので、初二人でした。
卵をかき混ぜればこぼすし、中身の具だけいつの間にか食べてしまうしで
3倍の時間がかかりましたが・・
でも、作り終わると、帰宅したパパに得意気に
「パパのオムレツ、オレがくつった(作った)んだよ
「ありがとう」と言われ、とっても嬉しそうなソラちゃん。
3人兄弟の次男坊、一番気にかけてあげないと
ソラちゃんも、スイミング進級して、上のクラスになりました
只今、イルカとびを練習中~
インフル予防接種では、4人の看護師さんがおさえての注射
そーたんが一人で大丈夫になったら、今度はこっちですかい~しょんぼり
まだまだ先は長い・・

かなたん:
昨日、無事にヒブと肺炎球菌の予防接種2回目を接種。
待合室でも大人しく、注射時はギャっと泣き、すぐにケロっとしてます。
3兄弟で一番のおりこうさんですぽっ
最近、前の職場へ行ったり、今の職場に行ったり
かなたんと二人お出かけ&披露デーが相変わらず続いてます手書きハート
同じ育休中の職場の同僚と遊んだり、ランチしたり
育休中を満喫中
家にいれば、かなたんと遊んで、すぐに寝てしまうかなたんにいたずらしたり(笑)
良い写真が撮れたので今度UPします~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月19日 13時38分56秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:乳歯ケース&最近の三兄弟☆  
ふみちん さん
歯も抜けて寂しいですね。歯抜けの時代がまだこども感が残りますけどね…(^O^)

個性的でいいですよね~。
ソラちゃんも一緒に作ったお料理で嬉しそうですね。
赤ちゃん泣き心配だけど、あまり無理しないでね。
かなたんの写真、楽しみにしてますね☆ (2012年10月21日 20時59分01秒)

Re:乳歯ケース&最近の三兄弟☆(10/19)  
misamisa4616  さん
乳歯ケース、はじめてしったー。そんなに高くないしいいかも~♪

そらちゃんの赤ちゃん泣き、うちもあったよ!
突然泣き出す。みたいな。
言葉で話さないんだよね~。

下の子が大きくなってもまたバトルが始まるよね~。
うちは赤ちゃんかえりが長く、ご飯も食べさせてもらわないとその回は食べず仕舞。。。
お風呂でも、おっぱいを飲んだり、、まだやっているよ~。
甘やかしもどこまでしたらいいのか。。。
ozamiiさんはソラちゃん生まれた時どうだった~?? (2012年10月21日 22時17分30秒)

Re[1]:乳歯ケース&最近の三兄弟☆(10/19)  
ozamin1024  さん
ふみちんさん

絵が上手だなんて・・ありがとうございます!!
絵画教室の先生が本当に素敵な先生で・・
表現力や感情豊かな子を育てるのが目的なんですよ~
ソラちゃんは、自由なのでつい放置してしまいがち・・
でも、確かに最近ものすごく甘えてくるので
しっかり受け止めようと思います♪
かなたん写真、今日UPしました!!

(2012年10月22日 13時41分32秒)

Re[1]:乳歯ケース&最近の三兄弟☆(10/19)  
ozamin1024  さん
misamisa4616さん

時代は変わったよね(笑)
こんなケース、昔はなかったよね(^^;
みんな歯はどうしてるんだろう・・やっぱりケースにしまってるのかな。

ももちゃん、もともと食が細いものね。
ますます細くなってしまったら心配だよね。
うちはソラちゃんが生まれた時、やっぱりそーたんの赤ちゃんかえりはあったよ!
出来るだけ応えようとしたけど、こっちも必死で疲れて
突き放してしまったこともあって、今思えば、可哀想な子としてしまったな・・と思います。
なので、今、上の子たちが甘えてきたら
存分に応じてます。
そーたんも、いまだにご飯食べさせて!!と言ってくるよ(笑)
その時は、ちゃんと食べさせてあげてます
心を満たしてあげないと~
大変だけど、無理せずできる範囲でがんばって!


(2012年10月22日 13時48分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: