そーたら三兄弟☆日記

そーたら三兄弟☆日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ozamin1024

ozamin1024

カレンダー

コメント新着

ozami@ Re[2]:5歳になりました!(02/18) ぶっこさん あっという間の5年だね! み…
ozami@ Re[1]:5歳になりました!(02/18) ビッキー1029さん コメントありがとうご…
ぶっこ@ Re:5歳になりました!(02/18) そらくん、お誕生日おめでと~! あっとい…
ビッキー1029 @ Re:5歳になりました!(02/18) こんばんは^^ お久しぶりです! ソラち…
ビッキー1029 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/08) こんにちは^^ 今年もよろしくお願いしま…

フリーページ

2013年03月21日
XML
カテゴリ: 保育園行事
  • 6歳6ヶ月&4歳1ヶ月&8ヶ月

    先週、そーたんの保育園卒園式がありました。

    生後11ヶ月で入園し、5年8ヶ月通った保育園。
    9ヶ月で歩き始めていたので
    保育園に入ったときには、スタスタ
    場所見知りもなく、豪快に遊び始めるそーたん。
    私の方が子離れできなくて
    慣らし保育も、長く付き添っていたっけ・・
    初めての運動会&クリスマス祝会は、ママの姿を発見し大号泣号泣
    運動会では、2歳児クラスまで逃走魔
  • いたずら大好き
    朝、登園前には、キッチンカウンターによじ登り
    水道の水を手で押さえ、笑顔で大放水~キッチン中水浸し・・
    がお気に入りのいたずらでした・・(今だから、笑えるけど
    ものすごーーーーーーく、ヤンチャくんでどうなってしまうのか・・と
    かなり心配していましたが
    人の話をしっかり聞き、行動できる立派な年長さんになりました。
    これも、毎日家庭のような居心地良さで過ごした保育園と
    たくさんの愛情をいただいた先生方のおかげだと思ってます。

    そして、卒園式当日。
    とても暖かく天気の良い日。
    とっても素敵な卒園式でした
    小さな、赤ちゃんの頃から知っている14人の卒園生達。
    一人ひとりへの先生からのメッセージにみんな号泣・・
    親はもちろん、卒園生もほとんどの子が泣いてました。
    年長さんって、泣くのね・・
    ちなみにそーたんは泣いてませーん(笑)
    泣いてる子をガン見してました・・
    よーーーーく分かっていてくれている大好きな先生。
    この世で、一番の影響力者です(笑)
    卒園おめでとう
    この保育園で過ごした楽しい思い出を忘れずに
    素敵な一年生になって欲しいです

  • 画像 181.jpg
  • 画像 182.jpg
  • 画像 183.jpg

  • 先生からのメッセージ、賛美歌、卒園生からのメッセージ、
    卒園生一人ずつのメッセージと感動の嵐でした
    退場時に、在園児に握手まるで、アイドルでしたよ(笑)
    大切なお友達。ほとんど同じ小学校なので、良かった~
  • 卒園式中・・パパに抱っこされているかなたんの悲痛な泣き声が・・
    眠くなり、パパ拒絶のため大泣きで、パパ退室。
    なので、ほとんど見れなかったと落ち込んでました。
    外からも聞こえてくる泣き声に、途中でかなたんバトンタッチしました~
    私に抱っこされたら、すぐに寝てしまったびっくり
    眠い時、ママ以外ダメなので、困ります~

    式後に謝恩会があり、家族で参加しました。
    みんなでおいしいランチをいただき、その後
    赤ちゃん時の写真当てクイズ
  • 画像 184.jpg



  • (そーたん撮影)

    みんなが分からなそうな写真を選んだつもりでしたが
    出た瞬間に、みんなが答えてました(笑)
    あらら・・変わってないのかな~
    ちなみに、自分の赤ちゃん時写真を激写していたそーたんです。
    先生方からのメッセージや、卒園児の歌&ハンドベルなど
    充実した時間を過ごせました。
    かなたんも、授乳後はご機嫌よくいてくれたので助かりました。
    ソラちゃんが、眠くてややグデグデでしたけど・・

    保育園のため、3月いっぱい登園の予定です。
    本当にあと少し・・一日を大切に過ごして欲しいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月21日 16時13分33秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:卒園式☆(03/21)  
こんばんは^^
卒園おめでとうございます♪
長く通った保育園だったんですね~。
卒園ってなると、寂しいですね。
赤ちゃん連れての式、ママさんもほんとお疲れ様でした!!

謝恩会、なんてあるんだ!!
写真あてクイズなんて、楽しそうですね♪
うちの子も、すぐ当てられそう~(笑) (2013年03月22日 01時11分14秒)

Re:卒園式☆(03/21)  
卒園、おめでとう〜
長く通って、いい友だち、素敵な先生と過ごし、たくさん成長して、かっこいい姿を見たら、感動感動だったのでしょうね。
振り返り話、読んでいるとふふってなるけど、当時は大変だったよね。
今となっては笑い話かな?
未来のお嫁さんに教えちゃいましょう〜
そーたん、大きくなったね!
(2013年03月22日 19時27分00秒)

Re:卒園式☆(03/21)  
ふみちん さん
卒園おめでとう!
色々あったんだね〜。感慨深いよね☆

もう少しの保育園生活、最後まで楽しく通って思い出いっぱいになるといいね♪
(2013年03月23日 13時14分00秒)

Re[1]:卒園式☆(03/21)  
ozamin1024  さん
ビッキー1029さん

ありがとうございます!!
子供よりも親の方が寂しくなってしまって・・
毎日、あと何日しか保育園ないね・・と言ってます(^^;
子連れの行事な慣れたものでしたが、静かな行事はヒヤヒヤします(^^;
謝恩会、ないんですか??
良い思い出になりました!
(2013年03月25日 14時04分16秒)

Re[1]:卒園式☆(03/21)  
ozamin1024  さん
「「ゆずちゃ」」さん

ありがとう!!
あっという間の5年8ヶ月。
当時はものすごく大変な毎日だったけど
今となっては笑い話だよね(^^;
長男が一番手がかかったので・・(笑)
新しいスタート、張り切ってお互いガンバロウね♪
(2013年03月25日 14時07分03秒)

Re[1]:卒園式☆(03/21)  
ozamin1024  さん
ふみちんさん
ありがとう!!
長く通っただけに、私が寂しくて・・
下に二人控えてるから、まだまだ通園は長くなるけどね)^^;
小学生だなんて~!!!
どんな成長を遂げるのか、楽しみなような・・心配なような・・(笑)
(2013年03月25日 14時13分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: