なつゆう日記

PR

Profile

b-train

b-train

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/j54sy1b/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8ylcygi/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/xfoj45c/ お…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.02
XML
カテゴリ: なっちゃんのこと
寝かしつけの時間程、もったいないと思う時間はありません。

いつもお昼を食べ、1時半から3時までお昼寝タイム。
しかし、その時間に寝ると、夜、電気を消してもすぐにご就寝という訳にもいかず、
1時間はあっちへゴロゴロ、こっちでゴロゴロ。
立ち上がってみたり、ママの上に乗っかったり。
その間、ママはひたすら寝たフリ。(うーん、もったいない。)

そこで、お昼ご飯前に無理やり寝かすというタイムスケジュールに変えました。
それでもやはり1時間は寝付けずゴロゴロ。
「寝たら、あれして、これして・・・」と考えている時に限ってなかなか寝てくれない。


チラホラ聞くようになった。
うちもそろそろそうでもしないと、力尽きてくれないのかなぁ。

いつもお昼寝の時間に夕食に準備をしているだけに、なくなったらそれはそれで大変そう。


昨日、契約した車が納車されました。
今までコンパクトカーしか運転したことがないので、
ステーションワゴンは思ったより大きく小回りがきかないし、東京の狭い駐車場は恐怖。
頑張って練習しないと平日お出かけできなさそうです。

そこで二台目のチャイルドシートを購入。

買うと決めてから、はじめに検討したのはアップリカ。
↓これ


値段が高いから、いいものだと思ったら、どこのサイトでも評判悪し。


次にミクニのファンキッズを検討。
やけにオークションに沢山出ていると思ったら、
シートの乗せるというのり、拘束するという形なので、異常に嫌がる子供が多いらしい。
テーブルがついているのは魅力的だったけど、乗ってくれないようじゃしかたないし、
急ブレーキをかけると、お腹の部分が圧迫されるとも書いてあったので、却下。



で、結局ノーマルな↓を買いました。
ハイバックブースター

嫌がらずに乗ってくれますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.02 21:38:33
コメント(6) | コメントを書く
[なっちゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まさに。  
アラかお  さん
寝かしつけの時間はもったいない!!!
うちも1時間かかって、
その間にうろうろしたり乗っかってきたり、
しかもちゃんと自分の方に顔を向けられていないと
泣くから1時間横向きの体勢で疲れるーー。
お昼寝なしはなしできついよー^^;
それでも1時間かかって寝かしつけて
ウガーーー!!!ってなっちゃう^^;
体力を発散させるのにも限界があるしねぇ。
いい方法をみんなで編み出していこうね!!! (2007.04.02 23:42:35)

Re:寝kしつけ/二台目チャイルドシート(04/02)  
うちは手術の入院前までは添い乳攻撃でしたが(笑、そのときの流れで乳離れしてからは、今は夜は眠くなると自分のお昼寝コーナーでごろごろしながら寝てしまいます。だいたい夜10時頃かな~~??そしたら、その後1時くらいまでは下で母は作業しています、その間にパパ帰ってくることもあるし。。。

以前はその後抱っこして上に連れて行きベッドに寝かせた途端起きたましたが、眠りが深くなったようで今は平気です。

今ちょっと体調が悪いせいか、朝起きるのが10時とかなので昼寝はせず、夜も自分では寝付きません。そんなときは、出産祝品の【おやすみシアター】が今更役に立ってます。

どうしても寝ないときは私も(#゚Д゚)」ゴルァ!!となるので。。。放置します。。。すると意外にすぐ寝ちゃったりとか。

妊婦さんだから大変だと思いますが、何かのきっかけですぐ寝るようになるかも。
ちなみに、うちは昼寝ガッツリ3時間とかしても、夜もガッツリ寝る派ですよ~~!!

がんばって~~!!
(2007.04.03 11:56:04)

あ、そうそうチャイルドシートは。。。  
うちもアップリカの高いやつを買ったのですが、意外と使いにくかったです。
結構コンビとかの方がいいみたいですよ~~~、うちはきっと2番目生まれたら、姫様が新しいシートに乗ることになるでしょう。なっちゃんちもでしょうか??
妹が生まれたときに、姪っ子はしばらく自分のチャイルドシートに執着していたようですが、だんだん新しい方が好きになったようです。たまに交換して乗ったりとかしてましたけど。

(2007.04.03 11:59:05)

アラかおちゃん  
>寝かしつけの時間はもったいない!!!
>うちも1時間かかって、
>その間にうろうろしたり乗っかってきたり、
>しかもちゃんと自分の方に顔を向けられていないと
>泣くから1時間横向きの体勢で疲れるーー。
>お昼寝なしはなしできついよー^^;
>それでも1時間かかって寝かしつけて
>ウガーーー!!!ってなっちゃう^^;

どこのうちもそうなんね。
なんであんなに動きまわっているのに、疲れないか不思議でたまらんよ。

>体力を発散させるのにも限界があるしねぇ。
>いい方法をみんなで編み出していこうね!!!

うちの子より将軍ちゃんの方が体力ありあまってまーすって感じだよね。
いつも他のママと「元気だよねー。今日寝てないって信じられん。」と話しているもん。
ママの方が先に疲れちゃうよね。 (2007.04.04 21:18:59)

*happylovebelly1013*さん  
>うちは手術の入院前までは添い乳攻撃でしたが(笑、そのときの流れで乳離れしてからは、今は夜は眠くなると自分のお昼寝コーナーでごろごろしながら寝てしまいます。だいたい夜10時頃かな~~??そしたら、その後1時くらいまでは下で母は作業しています、その間にパパ帰ってくることもあるし。。。

今考えると、添い乳で寝てくれる時期が一番楽でしたよね。
すごい、1時まで起きてられる*happylovebelly1013*さん、尊敬。
私は一緒に撃沈率かなり高いです。

>以前はその後抱っこして上に連れて行きベッドに寝かせた途端起きたましたが、眠りが深くなったようで今は平気です。

0歳児の時は、背中に着地スイッチが付いてるんじゃないかと思うくらいでしたが、それに比べれば、楽になりましたよね。

>今ちょっと体調が悪いせいか、朝起きるのが10時とかなので昼寝はせず、夜も自分では寝付きません。そんなときは、出産祝品の【おやすみシアター】が今更役に立ってます。

へ、なになに、お休みシアター、気になる。
チェックだー。

>どうしても寝ないときは私も(#゚Д゚)」ゴルァ!!となるので。。。放置します。。。すると意外にすぐ寝ちゃったりとか。

私も構いすぎもよくないのかもって最近気が付きましたよ。

>妊婦さんだから大変だと思いますが、何かのきっかけですぐ寝るようになるかも。
>ちなみに、うちは昼寝ガッツリ3時間とかしても、夜もガッツリ寝る派ですよ~~!!

>がんばって~~!!

昼寝3時間・・・、羨ましい。
うちは夜泣き5回まで付いてきますから。
いつになったら安眠できることやら。 (2007.04.04 21:23:58)

*happylovebelly1013*さん  
>うちもアップリカの高いやつを買ったのですが、意外と使いにくかったです。
>結構コンビとかの方がいいみたいですよ~~~、うちはきっと2番目生まれたら、姫様が新しいシートに乗ることになるでしょう。なっちゃんちもでしょうか??
>妹が生まれたときに、姪っ子はしばらく自分のチャイルドシートに執着していたようですが、だんだん新しい方が好きになったようです。たまに交換して乗ったりとかしてましたけど。

チャイルドシートって、実際使ってみないと店頭ではわからないですよね。
一度同じものをレンタルしてみた方がよかったのかなーって思いました。
執着・・・うちもしそうで怖い。 (2007.04.04 21:25:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: