豆類全部だめだったのね。
ごめんね、知らずに。
大豆だけかなと思って。。。

保育園のお迎えの前にでも、
うちでのんびりお茶してって~♪ (2007.09.14 23:22:27)

なつゆう日記

PR

Profile

b-train

b-train

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/j54sy1b/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8ylcygi/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/xfoj45c/ お…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.10
XML
カテゴリ: なっちゃんのこと
救急の日、近所の消防署の解放に行って来ました。

同じくらいの男の子でいっぱい。
皆が魅了される程、何がそんなに魅力的なのか、童心を忘れたオバちゃんには不思議です。
2007-09-10 10:50:37
すっかり気分は消防士!?
家に帰ってからもホースを持って(いるつもり)「ジャージャー」と消火活動に勤しんいました。

お土産に風船と折り紙と非常食を貰いました。

防災の日もあったことだし、家にある非常持ち出し袋をチェック。
食物アレルギーっ子のなっちゃんのために何か非常食を用意しなきゃと思い、
缶詰のおかゆと特大カンパンを購入。

非常時に食事よりも困るのがトイレらしく、携帯トイレも入れておきました。


アレルギー性鼻炎のなっちゃん。
毎年夏の暑い7、8月は比較的朝まで寝てくれるんですが、ちょっと肌寒くなる9月になると
鼻詰まりが始まり、夜寝苦しくて泣くようになりました。
それも毎晩5回近く…
本人も辛そうでかわいそうなんだけど、私も寝不足で参ってしまいます。
もうすぐ新生児が現れるっていうのに・・・憂鬱だぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.10 11:25:17
コメント(8) | コメントを書く
[なっちゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:救急の日/鼻炎(09/10)  
aloha ! kote  さん
衣装も貸してくださるのね~。
いい記念になりましたね♪
非常袋、私もチェックしなくっちゃ!
携帯トイレは買ってないんです・・・。
新聞で結構大切と聞き、準備しなきゃなと
思ってました。

鼻炎、加湿器とかで少しはききませんか?
ママの身体も、お大事にね・・・。
(2007.09.10 15:48:07)

Re:救急の日/鼻炎(09/10)  
アラかお  さん
うちも行ってきたよーー!!!
近場でこういうイベントがあるのは
ありがたいよね。
ぶかぶかの衣装、かわいいわぁ^^

なっちゃんは小豆は食べられる?
子どもの脳には砂糖と豆類があるといいんだって。
阪神の震災に遭われた食育の先生がおっしゃってたよ。
羊かんがぴったりだそうです!
食べられるならぜひ入れといて!

鼻詰まりかわいそうだよね。
うちもこの頃鼻をこすりこすり。
眠る前の鼻炎スプレーは欠かせません。
ユーカリエキスって鼻詰まりを楽にするらしいから、
ちょっとパジャマにつけるとかどうかな? (2007.09.11 00:08:53)

aloha ! koteさん  
>衣装も貸してくださるのね~。
>いい記念になりましたね♪

女の子のママには理解しがたいと思うけど、男の子のママはこぞって来ていました。

>非常袋、私もチェックしなくっちゃ!
>携帯トイレは買ってないんです・・・。
>新聞で結構大切と聞き、準備しなきゃなと
>思ってました。

そうそう、日経新聞に載ってましたね。
結構トイレが混んでるし汚いしで困るらしいんです。
簡易トイレ、お安く売ってましたよ。
うちは生協で購入しました。

>鼻炎、加湿器とかで少しはききませんか?
>ママの身体も、お大事にね・・・。

色々試しているんですけどねー。
根本的に治る方法があるといいのですが。 (2007.09.11 12:06:22)

アラかおさん  
>うちも行ってきたよーー!!!
>近場でこういうイベントがあるのは
>ありがたいよね。
>ぶかぶかの衣装、かわいいわぁ^^

将軍ちゃんの写真も見せてもらったよ。
帰ってから自分の写真を見てまた興奮してたよ。
こういう無料のイベント、いいよね。

>なっちゃんは小豆は食べられる?
>子どもの脳には砂糖と豆類があるといいんだって。
>阪神の震災に遭われた食育の先生がおっしゃってたよ。
>羊かんがぴったりだそうです!
>食べられるならぜひ入れといて!

そうなんだぁ。
残念ながら、うちはマメがNGだからね。
確かに甘い物がいいとは聞いたよ。
旦那の実家が阪神大震災で全壊しているので絶対にしておくべきだーって実感してます。


>鼻詰まりかわいそうだよね。
>うちもこの頃鼻をこすりこすり。
>眠る前の鼻炎スプレーは欠かせません。
>ユーカリエキスって鼻詰まりを楽にするらしいから、
>ちょっとパジャマにつけるとかどうかな?

将軍ちゃんは点鼻薬を嫌がらないからいいよね。
うちは深い眠りに着いた後にタラ~っとさしてます。
ユーカリエキスがいいんだね。
ってことはハーブ系の虫除けが効くかなぁ?
早速試してみます。
(2007.09.11 12:12:10)

Re:救急の日/鼻炎(09/10)  
ぷによ  さん
うわ~♪
かっこいい!!
消防署の解放ってあるんだね。
すごいいい記念だよ(^^

アレルギー性鼻炎つらいね。
私も鼻炎持ちだったから。
ひどいときは両鼻つまるから苦しくて眠れないんだよね。
大人でもしんどいもん。

私もりーたんが喘息ひどい時は眠れなくて参った。
体はしんどいし、寝不足でイライラするし。
逃げ場なくってかなり追い詰められたよ(^^;
薬が効いたら寝入れるのかな?
お医者さんどうにかしてよ~!! (2007.09.13 22:15:19)

ごめんね。  
アラかお  さん

ぷによさん  
>うわ~♪
>かっこいい!!
>消防署の解放ってあるんだね。
>すごいいい記念だよ(^^

女の子のお母さんからしたら理解できないでしょ?
でもすごい賑わっていてびっくりしたよ。

>アレルギー性鼻炎つらいね。
>私も鼻炎持ちだったから。
>ひどいときは両鼻つまるから苦しくて眠れないんだよね。
>大人でもしんどいもん。

私も鼻炎もちだから、気持ちはわかるんだぁ。
でも道連れにされると辛いよ。

>私もりーたんが喘息ひどい時は眠れなくて参った。
>体はしんどいし、寝不足でイライラするし。
>逃げ場なくってかなり追い詰められたよ(^^;
>薬が効いたら寝入れるのかな?
>お医者さんどうにかしてよ~!!

私ももう何件もの病院へ連れて行っているんだけど、打開策なく・・・
毎回どこでも弱い鼻水止めをくれるくらいで、何にも効かないんだぁ。
寝不足は精神的にもママがやられてしまうよね。
「うるさい!」なんて言ってしまう大人気ない自分が嫌になるよ。 (2007.09.18 14:34:40)

アラかおさん  
>豆類全部だめだったのね。
>ごめんね、知らずに。
>大豆だけかなと思って。。。

そうなの、残念ながらまだ駄目なんだぁ。
だからなっちゃんの目を盗んでいつもキッチンで大福をほうばっているよ。

>保育園のお迎えの前にでも、
>うちでのんびりお茶してって~♪

ありがとう。本も返さなきゃならないし、お言葉に甘えるわ。
(2007.09.18 14:35:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: