鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1380373
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
日本全国お菓子&手作り大好き
食べた☆チーズケーキ
お取り寄せ 私が食べた チーズケーキ
ケーキの中で、私が一番好きなケーキは、チーズケーキ。
ケーキ屋さんに行くと、絶対チーズケーキを買います&食べます。
こちらでは、私が
お取り寄せして実際に食べた感想
をずばり書きました。
ちなみに私は、かなり濃厚で食べ応えがあるのが好みです。
あと好きなこともありこちら以外でもかなり食べているので、辛口かもしれません。
お気に入りチーズケーキ ベスト7
こちらに中でも特にお気に入りを集めました。
全部絶対また食べたいチーズケーキばかりです。
天使のフロマージュ
商品説明にも『美味しさの秘密は、チーズにあります。 ゴルゴンゾーラとパルメザンチーズを絶妙なバランスで使い、 芳醇で香り高いレアチーズケーキに仕上げました。』と書いてありますが、 ゴルゴンゾーラチーズとパルミジャーノの味・なめらかさ・香り・コク、スポンジの厚さ・味、さらに味のアクセントに使われている洋梨このすべてのバランスが絶妙にいいんです。ふわふわで口どけもよく、チーズもうまい。今のところ楽天では一番好みです。どれも、主張するくらい際立っておいしいのにうま~く調和がとれていて、びっくり。
→ ♪
日記に詳細感想あり
カマンベール
チーズケーキ
うますぎです。こんなチーズケーキなかなかないです。
カマンベールチーズは絶妙に熟成されており、塩分があり甘さ控えめ。
ワインにもぴったりの甘くないチーズケーキです。
よーく味わうと最後にカマンベールの香りがふわ~っときて、しっとりとしたチーズが、口に広がります。 甘みがあまりないので、チーズのおいしさが強烈に来ます。
こちらは、カマンベールチーズもチーズケーキをも超えたチーズケーキです。
→ ♪
日記に詳細感想あり
プリンセス
ティラミス
現在共同購入中
ゼラチンを一切使わず、メレンゲも入れずにマスカルポーネの力だけで形を保っているから、一口食べた瞬間から、まず今までにないなめらかに溶けてゆく口どけのよさにびっくりします。
そして、このティラミスの魅力は、この上にかかっているコーヒーとのバランス。使用しているコーヒーは『イタリアで人気No.1のエスプレッソ、LAVAZZA』で、シェフがその都度、エスプレッソマシーンから落としているものです。だから、香りがよくて、マスカルポーネと絶妙なバランスで絶品ティラミスになってます。
とにかくあまりのおいしさにとろけました。
→ ♪
日記に詳細感想あり
極上ブルーチーズタルト
オーソドックスなクリームチーズのチーズケーキは、 わりとどこのお店も似たりよったりな感じで、飽きてきたねえ・・
という方に激押し。 ちゃんとブルーチーズで、独特の香り・すっぱさがあるのですが、かなり食べやすいです。
また、さらに
濃厚なブルーチーズタルトバージョン
もあり
また、包装・配送方法・タルトの切り分け・保存法・食べ方など、細かな部分の対応も完璧で、かなり気持ちよく買い物ができます。
猛烈激押しショップです。
→ ♪
日記に詳細感想あり
パパジョンズベスト
ソースが別でついていて、トッピングも楽しいです。
この中では、抹茶が一番好みで、抹茶自体がかなりおいしい。
NYタイプのクリーミーな触感・チーズ部分の味(コクがあって濃厚で、甘いのにしつこくない)・底のクラッカー部分もバターが効いてておいしいです。京都で大人気なのがわかります。
こりゃ買ってよかった。また食べたい&おいしい&超オススメ。
→ ♪
日記に詳細感想あり
農家風まろやか
チーズケーキ
チーズケーキ自体の味は、バニラっぽいと言いますか (生クリームの量が結構あるからかなあ?)チーズが濃厚というわけではないのですが、一口食べるとチーズの風味がかなり濃厚にきます。
ああ、チーズケーキを食べている!!って感じです。
作り方も公開されているし、材料もクリームチーズ、生クリーム、地鶏卵、砂糖、小麦粉、塩 これだけ。いたってシンプル。 ご家庭で作るチーズケーキと同じはずなのに、この口どけのよさはなぜ??
★
ケイ子おばあちゃんのチーズケーキの作り方へ
→ ♪
日記に詳細感想あり
幻のチーズケーキ
私が食べたのは、この前のタイプで私が食べた時よりさらに現在おいしく改良されてます。
商品画像からも分かる通り柔らかくて、スフレのようにふわふわなのですが、チーズの味は濃厚で、口の中でとろ~んとチーズが絡みます。
スフレのように柔らかいふわふわなタイプのチーズケーキって、 ほとんど、チーズの味がしなくてがっかりすることが多いのですが、 ふわふわなのにチーズが濃厚なちょっと珍しいタイプです。
ベイクドレアスフレって感じで、いろんなタイプのチーズケーキのいいところを全部とりました♪と言った感じです。
ちょっと小さめですが、味わって食べてください。
→ ♪
日記に詳細あり
スティックタイプ・小さいタイプチーズケーキ
スティックタイプ・小さいタイプチーズケーキ
イエローパンプキン:フィラデルフィアチーズケーキ
フィラデルフィア
チーズケーキ
そんなにびっくりするほどおいしいというほどでもないですが、普通にまずまずおいしいです。
下のクルミがいいアクセントになっています。
ただ、どこにでもありそうな味ではあり、チーズ好きには物足りないので、リピートはたぶんないなあ。
サンライズファーム:焼き濃厚チーズケーキバー
焼き濃厚チーズケーキバー
まずまず濃厚でおいしいですが、割とある感じの味です。
オークションなどで特に価格がお得でなかったら、私は取り寄せるほどでもないなあ。
オークションがお得なお店なので、他の商品との同梱にはいいと思います。
シリアルマミー:うめぼしクリームチーズパイ
うめぼしクリーム
チーズパイ
チーズ好きとして買ってみました。
そんなにおおっということもないのですが、おいしいです。
梅干しが、いいアクセントになっています。
ただ、価格がちょっと高めなので、お試しなどで購入されるといいと思います。
ちなみに自宅用は1690円です
シリアルマミー:パンペルデュ フロマージュ
パンペルデュ
フロマージュ
フロマージュよりも、なにより柔らかく、甘いのが第1印象。
メイプルシロップの甘さが強いかなあ。ただ、甘いけどバター不使用なので、
カロリーは低めというのはうれしい。
しっとり柔らかく食べやすいので、子供から年配の方まで気に入る味と思います。
おきなわの味屋 柴の本舗:ニューヨークニューヨーク
ニューヨーク
ニューヨーク
いろんな味があって、チーズの味もしっかりしていておいしいです。
特にプチプチの食感が楽しいドラゴンフルーツと、チョコがおいしかったです。
1個1個個包装されており、沖縄スイーツならではのドラゴンフルーツ味などは珍しいと思うので、手土産にぴったりと思います。
冷凍して、毎日1個ずつ食べてました。
ロリアン洋菓子店:天使のチーズケーキ
天使の
チーズケーキ
ほんま天使の羽のようなふんわりと柔らかな食感のムースタイプのチーズケーキです。
ムースの中にはラズベリーと苺のソースがはいっていて、そのやさしくなめらかなチーズとのバランスもよくおいしいです。
ふわふわのムースタイプが好きな方はぜひ試してみてくださいね。
梅林堂:明治8年 モダンチーズまんじゅう
明治8年
中の小さなドライフルーツ(原材料を見るとフルーツミックス)が、皮の甘さとクリーミーチーズの風味を 引き立てバランスよくしていると思います。 中のチーズがしっとりしてて年代を問わず食べやすいです。
朝の八甲田(試食レポ)
朝の八甲田
ふわふわのスフレタイプで、 同じようなスフレタイプのチーズケーキで、濃厚さで考えると
幻のチーズケーキ
や
窯焼き本格クリ~ムチーズケーキ
の方が チーズの味は濃いと思うのですが、 新鮮で柔らかいチーズの味がして、おいしいです。
ポイントはとにかくフレッシュ!臭みや混じりけのない新鮮なチーズの味
ホールタイプ
横浜夢本舗:ティラミスタルト
ティラミスタルト
とにかく大きくて食べ応えがあり。
おいしいのですが、見た目ほどはチーズも濃厚でなくいまひとつパンチにかける味です。
タルト生地が厚すぎて、チーズのよさがこない・・・かなり豪華で食べ応えはあるのですが、満足感はいまひとつ・・・。タルトにした発想はすばらしいのですが・・残念。
信州伊那谷のたまごやさん:ベイクドチーズケーキ
ベイクド
チーズケーキ
卵屋のケーキは、どんなかなと思って購入。
やはり卵が違うので、素直でおいしい。
くせが全くなくて、卵くささもなく、おいしいのですが、私にはちょっと優等生すぎ
濃厚なのですが癖がなさすぎて・・・でも、新鮮な卵のチーズケーキ!!なので、チーズが苦手な方でもいけると思うし、ほとんどの方は好きだと思います。
チーズケーキのseed:Cafeの超人気こだわりチーズケーキ
こだわり
チーズケーキ
チーズ濃厚でおいしいです。
が、やや甘めなので個人的にはもう少しすっぱい方が、チーズがきりっと際立つ感じなので好みです。
ただ、ブルーベリーソースも別売りしてますし、付いたセットもあるので、ソースでちょうどいい甘さになっているのだと思います。
ケーキの味のみだと、『甘め・卵・チーズ濃厚・ケーキ』といった感じです。
もち処木の幡:とろふわティラミス
とろふわ
ティラミス
かなりふわふわでおいしいです。ただ、食感はとろとろふわふわでかなりおいしいのですが、味は食べたことある感じです。
ふわふわ好みの方は、かなりはまると思います。柔らかくておいしいです。
もち処木の幡:濃厚焼きチーズ
現在販売なし
濃厚でおいしいのですが、割と巷にもある感じの味です。
オークションでお得だったら、買うかな・・
有田みかんと和雑貨:柿のチーズケーキ
今は時期的に柿
ないので通常の
チーズケーキで
柿は珍しいと思って購入。濃厚なチーズケーキをご希望の方にはちょっと物足りないですが、食べた後にはチーズの風味・香りがほのかに口に残る上品なスフレタイプのチーズケーキです。
柔らかで食べやすいので、息子と主人であっという間になくなりました。柿が単調な味になりがちのチーズケーキのいいアクセントに。
こちらのお店は旬のフルーツのチーズケーキがあって楽しく、対応もよくオススメ
★
旬のフルーツを使ったスイーツコーナーへ
快適ライフ@グルメ:本格派クリームチーズケーキ
本格派クリームチーズケーキ
釜でじっくり焼き上げ、小麦粉を使用していないためか、めちゃめちゃしっとりしてなめらか
濃厚なチーズと、こだわりの赤鶏の濃厚卵のコクが 口の中でふわ~っと広がります。かなりなめらか・ふわふわなので、 あっという間に4分の1完食。
♪さらに詳しい
感想日記もあり
タルト専門店・エスキィス:抹茶といちじくのチーズタルト
抹茶といちじく
チーズタルト
タルトの濃さいいです。私は、苦くてがつんとした抹茶が好きなので、 苦味がもう少しあってもいいのですが、抹茶の風味といちじくの甘さとプチプチ感がたまりません。抹茶・いちじく・チーズの御三家のバランスはとてもいいです。
♪さらに詳しい
感想日記もあり
ホールタイプのチーズケーキ その2
ホールタイプのチーズケーキ その2
伊藤久右衛門:宇治抹茶NYチーズケーキ~パパジョンズバージョン
宇治抹茶NYチーズケーキパパジョンズ
おいしいですが、やや乳っぽくて&クリーミー過ぎかな。想像してたほど抹茶はガツンときません。
ただ、私は普段チーズケーキ以外でもかなり濃厚なケーキが好きなので、ちょっと物足らないですが、ふわっと柔らかい抹茶チーズを好みの方は、激はまり必須。
チーズケーキハウスチロル:ベイクドチーズケーキ(試食レポ)
クリームチーズケーキ
日本で唯一のプロセスチーズのチーズケーキで、食感はベイクドレアです。
チーズのコクもあって、おいしいけど 甘さが控えめでシンプルすぎて、ちと物足りなかったねえ・・ ので、ブルーベリーやいちごなどのソースと食べたら 甘さ控えめな分相性がいいかなと思います
チーズケーキタイトル
ただいまうま~いチーズケーキ探し中。
チーズケーキタイトル
ただいまうま~いチーズケーキ探し中。
チーズケーキタイトル
ただいまうま~いチーズケーキ探し中。
チーズケーキタイトル
ただいまうま~いチーズケーキ探し中。
チーズケーキタイトル
ただいまうま~いチーズケーキ探し中。
チーズケーキ タイトル
ただいまうま~いチーズケーキ探し中。
☆ メニュー ☆
食べた☆和菓子・洋菓子・常備菓子
買った☆ダイエット商品・粉寒天
食べた☆チーズケーキ
買った☆私の服・バッグなど(作成中)
食べた☆プリン
息子の本棚(作成中)
食べた☆ケーキ・パン
愛用・オススメのお菓子用品&本
食べた☆もち処木の幡
食べた☆アイス
♪
お取り寄せスイーツ一覧へ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
パンを焼こう!
パン用の全粒粉とライ麦粉
(2025-11-20 08:59:37)
カレー
プレマシャンティ 我が家のカレーの…
(2025-11-20 00:00:07)
朝食メニュー
今朝の朝食は、ナポリタン
(2025-11-19 17:33:29)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: