陶と音楽と

陶と音楽と

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

charlenepurple

charlenepurple

Calendar

Favorite Blog

外国籍に入国税を! New! 「ちゃき」さん

プレゼントには。。 New! ベル玉さん

EyeTeaMer's Daily L… EyeTeaMerさん
一期一会 綾野なつこさん
best imitation of m… いなばいずみさん

Comments

charlenepurple@ Re:祝! 秘密基地(06/03) おじさんのサックスさんへ ありがとうご…
おじさんのサックス@ 祝! 秘密基地 結構な量の作品群ですネ ご自宅から5分…
charlenepurple@ Re:聳雪岳・・・見事ですネ!!(05/06) おじさんのサックスさんへ 来訪有難うご…
おじさんのサックス@ 聳雪岳・・・見事ですネ!! 写真からも見事な姿・・・、 45、42cm・・・…
charlenepurple @ Re:ご無沙汰・・・おめでとうございます。(10/19) おじさんのサックスさんへ 有難うござい…

Freepage List

2019/10/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​

2ヶ月振りくらいか、一昨日から粘土を触っています。
今日は即位の礼の休日、富士山の冠雪とかで寒い、薄着でやるので作業場にストーブを入れました。
土は萩=大道土+見島土+萩砂。作陶モノは井戸茶碗。
この写真は国宝・井戸茶碗「有楽」。亡き師と30年来目指していた焼き、形です。
今回は30個くらい作る予定です。
井戸茶碗は外形、内形、手取り、焼き…難しい。
今まで何個作って、割ったことか。数百?いや千個以上か。
まあまあとして手元に残したのが10個くらい。
萩が終わったら来年初の登り窯に向けて伊賀土で花器、壺、など作る予定です。




​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/10/22 05:29:40 PM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: