後悔日記

Mar 31, 2007
XML
カテゴリ: 邦楽
もうすぐ4月です。と言うか明日です。
卒業シーズンはとっくに過ぎましたが
ぜひ、来年の卒業式には必ず歌う
「仰げば尊し」で

♪思えば~いと疾し~この~年月~



♪思えば~いと疾し~この~腰つき~

と歌ってやってください。
たぶん誰にも気付かれないと思います。

それがリーダーですから。こんばんは。
1週間ほど遠ざかってましたが
別に問題はなかったですから。
ただ、夫婦喧嘩が1週間続いたんで
日記どころじゃなかっただけですから。えぇ。

と言うわけで、今日も邦楽です。
私の敬愛するハマショウこと浜田省吾を
そろそろ出しておきましょう。
浜省との出会いは高校生の頃ですね。
私もチェリーボーイな多感な時期で、等身大の歌詞に深く
ズドーンと心に響き渡りました。


まぁとりあえずこのお方はライブ型のアーティストで
1976年のソロデビュー
(前年にバンドとしてデビューするもすぐに脱退)
して以来、地道にライブハウスを渡り歩いて
着実に観客動員を増やし、主にサングラスと

確立し、TVなどのメディアにいっさい出ない
確固たる信念を持ちながらもアルバムやシングルなどは
確実にセールスを記録し、ライブ活動だけで
全国的規模の浜省信者を持ち
ストリートロッカーの神様に君臨するまでになります。
・・・私はそう思ってます。

いやこれ実際に凄いんですよ。
普通はTVなどに出て曲や自分を大いに
アピールするのが基本じゃないですか。
それをライブ活動だけでここまで人の心を
魅了するのは神業ですよ。
私もね、まがりなりにもバンドやライブ活動
を経験してましたからよく分かります。
でも、こういったケースはもう生まれ持った
才能でしょうね。それしか言いようがないです。

そんなこんなで、この「MONEY」という曲ですが
これはもう浜省ファンなら教科書的な曲ですし
基本中の基本です。
ハッキリ言えばロックな曲ですが
やっぱし、非常に分かりやすい歌詞とメロディ
ですかね。
この曲をカラオケで歌う人もいると思いますが
曲の出だしの

♪この街のメインストリート わずか数百メートル

のところの数百メートルを

♪数百メトール

と歌っているトコが好きです。はい。
いやメートルなんでしょうけどメトールにしか聞こえないんですよ。

あとは、やっぱし2番の歌詞の

♪彼女は夢見てる 華やかなムービースター
 湖の畔に車を止めて 俺たち楽しむのさ

 シートを倒してむし暑く長い夏の夜 
 あの時彼女はこう喘ぎ続ける
 「愛してる 愛してる もっともっと」

 だけど夕べどこかの金持ちの男と 街を出て行った

いやぁ、官能小説を見てるようで少し恥じらいで
しまいますが、その2番のサビの終わりで

♪いつかあいつの足元にBIG MONEY叩きつけてやる

と言ってるので、遊ばれたけど未練があるんで
お金で解決しちゃいましょう☆

みたいな事でしょうかね。所謂売春です。

まぁ結局は全体的な歌詞を見ると
「世の中は金」という事を
浜省なりに叫んでいるんだと思いますが
深く考えて歌詞を読むと
負け犬の遠吠え的なニュアンスも垣間見えますんで
そこらへんも注意してこの曲を楽しんでいただければと
思います。

では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 31, 2007 09:48:33 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


問題ないのか!?  
rose_chocolat  さん
1週間夫婦喧嘩って(爆

ハマショーって実はよく知らないです。超メジャーな曲しか^^
学生当時これに徹底的にハマっている男子がいたけど、コイツが独特の世界観でねぇ・・・爆 ついていけません^^
(Mar 31, 2007 11:42:08 PM)

Re:「MONEY/濱田省吾」(03/31)  
ヘボやん  さん
リーダーさん浜省もイケルんだ!!意外!!

あたいらの世代はもうちと前のアルバムを一番よく聴きました。
「HOME BOUND」「愛の世代の前に」あたりね。

彼の曲、こんな感じの詩が多々ありますよね。
世の中は金なんだよ!!
結局、女は金のある男についていくんだよ!!みたいな。

尾崎は年下やったんで
年下に説教されてどないすんねん!!
みたいな感じでNGでしたわ。

(Apr 1, 2007 11:18:05 PM)

これはよく聴いたアルバムだよ!  
agura-bird  さん
そりゃもう、ウチらの世代は浜省、通ってますって!<ヘボやんさんも(笑)
「ドペリ」の正式名称を初めて知ったのが、この「MONEY」でした(爆)

♪この~腰つき~♪(^▽^; 本当にそれでいいのかっ!(笑)

数百メートル、私も「正しい発音は、メトールなの?」と思ってました(^^;

負け犬の遠吠え、、、滅多切りですね、リーダーさん(爆)
男の子は、こうして強く逞しくなるのでしょうか?
女なんてもんは金の切れ目が縁の切れ目さ、と斜に構えて成長して行く。
それが思春期ってものなんすかねぇ?(^^;

で、夫婦ゲンカは、とりあえず納まったのかいな?<心配 (Apr 2, 2007 02:22:31 PM)

Re:問題ないのか!?(03/31)  
rose_chocolatさん
>1週間夫婦喧嘩って(爆

>ハマショーって実はよく知らないです。超メジャーな曲しか^^
>学生当時これに徹底的にハマっている男子がいたけど、コイツが独特の世界観でねぇ・・・爆 ついていけません^^

まぁ、夫婦喧嘩については後ほど
愚痴を含めて書きたいと思います(笑
もう大丈夫ですよ、形的には^^;
(Apr 2, 2007 11:48:26 PM)

Re[1]:「MONEY/濱田省吾」(03/31)  
ヘボやんさん
>リーダーさん浜省もイケルんだ!!意外!!

>あたいらの世代はもうちと前のアルバムを一番よく聴きました。
>「HOME BOUND」「愛の世代の前に」あたりね。

>彼の曲、こんな感じの詩が多々ありますよね。
>世の中は金なんだよ!!
>結局、女は金のある男についていくんだよ!!みたいな。

>尾崎は年下やったんで
>年下に説教されてどないすんねん!!
>みたいな感じでNGでしたわ。

イケますよー。って言っても
JBOYとこのMONEYの入ったアルバムくらいですけど。
でも好きです。
尾崎は年下でしたかー。
まぁ年下に諭されても
お前なんかにって感じでしょうね(笑
(Apr 2, 2007 11:52:01 PM)

Re:これはよく聴いたアルバムだよ!(03/31)  
agura-birdさん
>そりゃもう、ウチらの世代は浜省、通ってますって!<ヘボやんさんも(笑)
>「ドペリ」の正式名称を初めて知ったのが、この「MONEY」でした(爆)

>♪この~腰つき~♪(^▽^; 本当にそれでいいのかっ!(笑)

>数百メートル、私も「正しい発音は、メトールなの?」と思ってました(^^;

>負け犬の遠吠え、、、滅多切りですね、リーダーさん(爆)
>男の子は、こうして強く逞しくなるのでしょうか?
>女なんてもんは金の切れ目が縁の切れ目さ、と斜に構えて成長して行く。
>それが思春期ってものなんすかねぇ?(^^;

>で、夫婦ゲンカは、とりあえず納まったのかいな?<心配

えぇ、夫婦喧嘩は収まりました。
って言っても毎回下らん内容ですから(笑
浜省はやっぱし世代的に全盛期だった方々が
僕の周りには多いですねぇ。
ちなみに僕は普段から毒舌ですよ(爆 (Apr 2, 2007 11:54:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

d-_-b2221

d-_-b2221

Favorite Blog

ぽれぽれ倶楽部 gonmikiさん
りりかる・でぃず るーりりさん
Nice One!! rose_chocolatさん

Comments

かなかな@ Re:「ドラえもんの歌」(08/23) そ〜らを自由にとび、たいなぁ〜♪ってやつ…
新しい地図になったね@ ビストロSMAPに鹿取洋子さんがゲスト出演してほしかった wカトリというユニット結成して!さんへ…
ブルーベリータピオカ@ バラエティ番組ゲスト出演してほしいです。 鹿取洋子さんが「嵐にしやがれの鹿取洋子…
小林麻美さん紅白に出てほしい@ 昭和の美少女アイドルでしたね 16歳でエチュケットライオンCM、17歳で…
女優の鹿取洋子さんへ@ ドラマ主演してください 今まで、ドラマ出演しておられましたが脇…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: