爺さんの写真日記

爺さんの写真日記

2015年04月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日も寒い、春は何処へ行ったのか?気温14度で未だ未だ暖炉も消せない。冷たい小雨の中、一ヶ月ぶりの診察に行く。診察予約8時30分。久しぶりの睡眠時間8時間、診察予約時間まで40分。慌てた爺さん、パックご飯をレンジに入れる。おかずは?と思ったが何もない。こんな時に重宝なのがレトルトカレーのぶっかけご飯。あとは食後に飲む、お決まりの降圧剤に血糖降下薬、これじゃ食後じゃなくて、おかずだな・・。

病院へ着くや処置室へ直行、右手を出しての採血も何時もと同じで血管出ず。糖尿病になれば、次第に血管も細くなますからね・・と古いつき合いのM看護士さんは云う。それならと左手からの採血・・さすがM看護士が言うとおり、一発で採血で合格点。次はドクターのお呼びを待つ。

血圧はまずまずだがA1Cが0.1上がりましたね・・とおっしゃる。やっぱり何時ものビスケット付きでのコーヒーが原因か?。解っちゃいるけど止められないビスケット。爺さんの意志の弱さを反省する。

※爺さんのひとりごとは http://blog.livedoor.jp/soundkk/

1.DSC04771_s.jpg

春田起こし

S君と同伴撮影、撮影場所が同じだから同じ写真になるかもね?

2.DSC00825_s.jpg

セイヨウタンポポ真っ盛り

3.DSC04740_s.jpg

俗称、医者も要らないイシャタオシ

4.DSC04756_s.jpg

この桜、品種は何かな?

5.DSC04794_s.jpg

玄海原発エネルーパークで撮った花畑

6.DSC04797_s.jpg

鷹島モンゴル村にて

7.DSC04788_s.jpg

チューリップも終わりだな・・

8.DSC04781_s.jpg

アングルを変えて撮ってみた

9.DSC00870_s.jpg

道すがら廃品集荷場に立ち寄る

アルミ関係の集荷場には、まだまだ乗れる新品同様のアルミ製自転車もあった。

上には原発からの巨大送電線が・・

10.DSC00878_s.jpg

鷹島モンゴル村の巨大岩、いん石かも?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月13日 16時41分13秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: