カトリック信者でもなく、仏教を信奉する訳でもない爺さんは、この世の自由人か。それでも宗教には何か惹かれる性格で、かねてからカトリックの洗礼式なるものに興味があった。
さて、カトリック信者になるには、今日から信者になりますよと言って神父様に申し出てもなれるわけでもない。先ず聖書の勉強が待っているので、1年間はかかるだろう。試験にパスして洗礼を受ける事になる。さて洗礼式は何時だろうと思ったらカトリック最大のイースター(復活祭)に行われる。
一度は見たいと思っていた洗礼水での祝福、何時もお世話になっているH神父様の計らいで撮影許可を頂いた。爺さんには初めての体験で高鳴る好奇心。宗教は違っていても矢っ張り神様・・。
洗礼水の祝福と儀式と聖書には無学の爺さんだが、神の霊が水面を動いていたと聞かせれた。また、ノアの箱舟も耳にした。洗礼には天地創造と救いの言葉も出てくるのであった。宗教の奥の深さは、この年になれば今更、勉強しても信者にはなれるまい。
三途の川を渡るのにノアの箱舟でも良いのだが、迷っていてももう遅い。来月に受講せねばならぬ、高齢者の自動車講習会、爺さんには免許更新が先決なのである。安楽安楽・・。
※爺さんのひとりごとは http://blog.livedoor.jp/soundkk/

洗礼式(1)
洗礼式(2)
洗礼式(3)賛美歌
洗礼(4)ご聖体のパン
洗礼式(5)
洗礼式(6)聖書を唱える信者一同
洗礼式(7)ご聖体拝領
洗礼式(8)ご聖体拝領
洗礼式(9)
洗礼式(10)信者一同からの花束を抱いて