鷹匠

鷹匠

群馬鬼石町、冬桜

桜山公園冬桜

今朝は車のフロントガラスがとうとう凍結。

埼玉出張だったが急遽車ででかけた。
午後があいたため、鬼石町の冬桜を見た。

総数7000本。
はでな桜ではないが、すごくきれいであった。

なぜ冬咲くのだろう。春にも咲くらしい。

甘酒を飲みながら、売店の女の子に聞いた。

「この桜なんて名ですか」

「えーと、知りません。ちょっと待ってて」

奥に行って母親に聞いてきた結果は、八重桜だという。


うそいうんじゃない。
八重桜が冬咲くものか。


それにしても、ここで仕事していながら知らないとは。

残念ーーーーーーーーー。
ぶった切りーーーーーー。

ギター侍になりたかった。


それから花街温泉センターに入った。

透明であったがいい湯であった。

廊下に「小布施町台風娘がやってくる」とある。


「台風娘」とは 桝一市村酒造場取締役 セーラ・マリ・カミングスさん
のこと。最近とみに有名になっている。
そしてくるのはなんと今日ではないか。

そばの女の子に「小布施町のセーラさんきたんですか?」
と聞いたら「知らないです」

自分たちの町の行事じゃないか。少しは関心持たんのかい。

残念ーーーーー。
ぶった切りーーー。

再びギター侍になってしまった。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: