鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
364570
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
古民家からオハイオへ
・古民家について
築80年以上の古民家を1999年に購入し、敷地内の樹木を伐採することから、コツコツ少しずつ、自分達で解体、梁、柱洗浄など色々と「セルフ」でやってきて、2004年8月に建築士さんにお願いした、職人さん部分が 完成し引越しました。今後もまだ未完成部分があり「セルフ=自分達」で住みやすく手創りで やっていきま~す。(食日記、古民家日記、2種類あります)「フリーページ一覧」もご覧下さい。
(毎日画像あり)
【家(古民家)】
★画像は下をクリックしてね★ ★画像は下をクリックしてね★
1999年に 土地600坪と、内にデーンと建っていた「家=古民家、築80年以上(らしい)」(他に 馬小屋、豚小屋、納屋、蔵、柿の木、山椒、もも、等、もっと沢山の木も ある)を購入しました。初め私は 家は てっきり全壊し、新築のモダンな家を建てたい~!って思い、信じてました。
「古民家」という言葉さえ知らなかった私です。
★古民家?何それ?
今でこそ流行ってますが・・
★ジャングル
購入した当時、物件(我が家)を見にいくのには 外から中にある家が見えないくらい、木が うっそうと生えていて、ジャングルでした。
(追加)ジャングルを伐採していたある日、造園屋さんが いきなりきて「この木 売ってくれない?」と言ってきました。
もちろん、売らなかったけど、その後も また違う造園屋さんが来たりして 何度か そういうことが ありました。
★家の中
物件(我が家)の中を見ることになりました。
生い茂る雑草、木の間を ジャングル探検に行った気持ちで家の中に。
感想はーーーー
1.え?売主は 夜逃げしたの?
2.殺人事件でもあったの?
3.たたりのある家なの?
4.こわーい!
という家の中でした。
家具は もちろん、ご先祖様の写真を飾りっぱなし(良いことないぞ!)、はし、スプーン、ナイフ、皿など 生活用品が 使ったまま、ちゃぶ台の上に、座敷に、各部屋に。 さも昨日まで使っていたかのように 散乱してるんです。
不動産屋に聞くと「売主は お嬢さんだったからねぇ・・」って。
はぁ?でした。
その後お隣さん、ご近所に聞いたところ、私の心配していたようなことは全くありませんでした。
良かったぁ。
★つづく
♪写真はここをクリック♪
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
手芸・ハンドメイド好きなヒト、大集…
22cmドールふんわりブラウス作成中 …
(2025-11-25 18:44:20)
100円ショップ
マスキングダイカットシール バスタ…
(2025-11-27 01:27:34)
ささやかな幸せ
今日も彩雲を目撃しました。週3回ペ…
(2025-11-23 22:21:24)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: