米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.08.22
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



めっちゃ分厚い書籍でビックリ!

2021年初頭、あるユーチューバーが、

「ガーファムの時代もう終わった。」

と発言。

その発言を盲信してNasdaq100系の商品はほとんど保有しなかった僕。
(;^ω^)



ちょっと時間かかったなぁ。。。
(˘ω˘)。。。

ガーファムは稼ぐ力が桁違いなのに。





さて!!




ふぅ!!

雇用統計の算出基準改定の結果、

就業者数が大幅に少なかった(81万人減)わけですが、

マーケットには嵐が発生しなくて良かったです!
(東京のゲリラ豪雨のほうが激しかったかも!?)


そういった雇用減もあり、

今までの金融引き締めが雇用悪化を招いたとの判断で、



1ドル145.2円!

さらに円高になるのかな~!?
(僕はゆくゆくは円安方向に行くと思ってます。)



本題に移りますが、

先日SBI証券で保有してる生の債券から利金をゲットしたのですが、


(*'ω'*)v

毎回買えるだけ買ってます。
(笑)

↓↓↓↓




JEPQは少しだけ含み損になってますが気にしてません。

QYLGって成績良いですよね!
( ゚Д゚)!!


これで株式の合計が2,700ドル突破してきました。
(*'ω'*)v




債券からの利金や株式からの配当金。

↓↓↓↓

それらを利用してさらに株式を買う。

↓↓↓↓

利回りの向上に繋がる。


配当再投資戦略が一番楽チンかもしれません。
(*'ω'*)




本当は配当金が出ないeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)とかを

買って行くのが効率の点では優れてると思いますが、

配当金大好き人間なので利回りも期待出来るJEPQを買ってます。


新NISAでも楽天Nasdaq100を買うなら、

QQQMのほうが良いかな?

と思うくらいなので。
(笑)


こんな感じでSBI証券で保有してる生の債券たちは、

JEPQ等を買うためのマネーマシンとして頑張ってもらいます。
(*'ω'*)v



年初からのJEPQさんは、、、

↓↓↓↓




8月7日付近に利金ゲット出来たら安く買えたのに~。
(笑)

しかし、タイミング投資は成功した経験がほとんどないので、

利金が入ったら買うのが良いかなと思ってます。




さぁ、利下げ観測が高まってきましたが、

これを景気後退と判断してマーケット下落か、

金利を低下を好感してマーケット上昇か、

どっちなんだい!!

って感じです!!
(笑)


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')


※ここからは広告を含みます。









ゴールド最高値更新。。。
(-_-;)

やっぱり地政学リスクが高まってるから

究極の安全資産を欲しがるのか。。。

↓↓↓↓








知人からは使ってないプラチナのバーとか売れば?

とか言われてます。
(;^ω^)





これ。

いや、10年後に10倍になってから売る。
(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.22 06:35:51
コメント(8) | コメントを書く
[キャピタルもインカムも狙える!?「JEPI」買ってみた。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【今回は6株】毎回利金でサクッとJEPQを買う。('ω')(08/22)  
ぜのふぉん さん
プラチナバーについて

将来、このままインカムゲイン投資家として資産形成が完成したとして、
減配などで分配金や利金だけだと生活に不足する、かと言って株安でインデックスも削りたくない…

そんなタイミングが来るまで「おまもり」的に持っておけばいいんじゃないですかね?貴金属ってそもそもそういう「価値保存」的な役割がある気がします

と、楽天の現物コーナーで金・銀・白金を1000円ずつのクレカ積立始めたばかりのコモディティ初心者がわかったふうなことを述べてみました。
→NISAが埋まったら徐々に積立を増やし、引退後に「株価3年低迷パターン」に備えられるくらい持ってれば十分かなと思ってます。 (2024.08.22 09:18:00)

Re[1]:【今回は6株】毎回利金でサクッとJEPQを買う。('ω')(08/22)  
ぜのふぉんさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)


貴金属の現物って所有欲を満たしてくれるので
楽しいですよ~。
(笑)

僕はもともとメンズアクセサリーを集めるのが好きだったので、
プラチナ、18金とか色々持ってましたが、
いま考えると安い時期に18金の指輪とか売り飛ばしました。
(笑)

でもその売ったお金でまた欲しい指輪とかを
グレードアップしていきました。
(*'ω'*)v
そういった体験ってすごく楽しかったです。
現状一番高いネックレスで140万円程度、
指輪も140万円程度ですかね。
でもお金に困ったら売るのか?
と言われたら売りたくない~!!


僕の場合はプラチナやダイヤモンドの類はコレクション
なんですよね。。。

だから仮に売る時は、
戦時中にお金に困った家庭が着物を手放すような
気分になると思います。
(´;ω;`)ウゥゥ 寂しい気分になる。

でも天国まで持って行けないから、ゆくゆくは
誰かにあげるという選択になるのかな?と思います。
現物資産は最後のほうの取り扱いが難しいですね~。

最近はまったくその指輪とか使ってないのですが。。。(笑)

いつもコメントありがとうございます!!
(*'ω'*) (2024.08.23 07:18:12)

Re[2]:【今回は6株】毎回利金でサクッとJEPQを買う。('ω')(08/22)  
ぜのふぉん さん
レアメタルkさんへ

アクセ類はコレクションだとして、写真でうかがう限りプラチナの「延べ棒」は100gですね。庶民ひとりが贅沢も節約もせずに3か月暮らせるくらいの価値でしょうか(地域やスタイルによりますが)

インフレが進んだ将来においても似たような価値だとした場合(価額は相当上がってるでしょうけど)
株価が暴落してマックスドローダウンが-30%を超えてから再び-15%くらい(投信取り崩してもイイかな圏)に戻すまで、仮に24ヶ月だとして、あと1キロくらい買っておきましょうか笑なんつって

あ、でもレアダリオさんは債券にもたんまり分散してるからもっともっと少なくてイイですね
私はなんだかんだ言いつつ晩年も株式偏重で生きていきそうな気もするので、最低1年間の暴落&低迷には備えたいですかねー
退職金で備えればいーかな?とも思いますが、今から少しは慣れておかないと?と思い、お勉強も含めて超小額積立を始めた次第です。
そのまま死ぬまで売らないことも有り得る「非常用」資産の建付けなので、ETFではなく楽天の現物にしたわけです。
(手数料は購入時だけなので、4年以上保有ならETFよりコストは有利)

基本的には、年金+配当+毎月0.3%投信売却で最期まで現状レベル以上の暮らしは出来ると思ってるんで、あくまで非常用のためランニングコストは抑えたい心 (2024.08.23 16:02:01)

Re[3]:【今回は6株】毎回利金でサクッとJEPQを買う。('ω')(08/22)  
ぜのふぉんさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

そうそう、100gです!
(*'ω'*)v
今は持ってズッシリ感を確かめてニンマリしてるだけです。
(笑)
いつかそれも売る日が来るのかも。。。

そういえば、仏具だったら相続税って発生しないって聞いたことありますが、今でもそうなんですかね。
1キロのプラチナで「おりん」作ります。(笑)

へ~!手数料関係も長期保有ならお得なんですね!
僕がプラチナつみたてしていた会社は毎年口座管理手数料で
3000円発生してました。
(´;ω;`)ウゥゥ
毎月3000円つみたて金額なのに、毎年3000円手数料って。。。

いま考えたらめっちゃ高かったです。

ほんと、老後はどうなることやら。。。 (2024.08.24 07:30:39)

Re[4]:【今回は6株】毎回利金でサクッとJEPQを買う。('ω')(08/22)  
ぜのふぉん さん
レアメタルkさんへ

プラチナおりん笑
処分しづらいですやん笑

まぁそれでこそ非常用?
ありがたみアップですかね笑

楽天現物は、購入時手数料1.65%で、ポイント還元0.5%なので実質1.15%ですね。一般的な金信託が年間0.4%くらいなので3年でトントン、4年で逆転というわけですね。
ランニングコストがゼロなのは、仮に大きく値上がりしてもゼロはゼロのママなので、その点が目的と合致しました。 (2024.08.24 13:22:31)

Re[5]:【今回は6株】毎回利金でサクッとJEPQを買う。('ω')(08/22)  
ぜのふぉんさんへ

確かにおりんの売却はしにくいかも!(笑)

手持ちのアクセサリーも売るのはひと手間かかります~。
(絶対的に街の買取店よりメルカリとかで売ったほうが儲かる。)

楽天現物はランニングコスト発生しないのは良いですね!
(*'ω'*)v
盗難リスクもないので安心ですし。

なによりも、現状のゴールドETFって現物資産ではないので、
何か紛争が発生した場合、一気に価値が消滅しそうな気がするんです。。。
現物のゴールドの何十倍(?)の時価総額のゴールドETFが
存在してる仕組みがイマイチ理解できなくて。

現物資産は強いですよね! (2024.08.25 10:32:49)

Re[6]:【今回は6株】毎回利金でサクッとJEPQを買う。('ω')(08/22)  
ぜのふぉん さん
レアメタルkさんへ

「現物のゴールドの何十倍(?)の時価総額のゴールドETFが存在」

それ!そうなんですよ。何倍なのかは私も知らないんですが「なんでだよ」て思いました。結局金ETFも「信用」でしかないのなら、ドルや円のような通貨(信用により一定の価値があると思わされているもの)と同じのような…

楽天現物は明確に「保有量」をグラムで表示されていますので、その点はわかりやすくていいなと。まぁ、それも楽天の現物保管を「信用」して成り立つものですが…

(2024.08.26 10:19:31)

Re[7]:【今回は6株】毎回利金でサクッとJEPQを買う。('ω')(08/22)  
ぜのふぉんさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

そうなんです、謎の莫大な金額でゴールドETFが存在してるので、
マジの有事の際にはヘッジにならない可能性が。。。

ほんとどう動くのか気になりますね。

その点現物資産は安心ですが、自宅保管になるとそれはまた
盗難リスク等もあるし。。。
悩ましい問題!!(笑)

楽天は存続することを祈ってます。(笑) (2024.08.27 07:04:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: