アンティークな琥珀堂

アンティークな琥珀堂

PR

Profile

マダム・ゴージャス

マダム・ゴージャス

Comments

まぼろし探偵 富士進@ Re:インド美人(06/24) 素晴らしいです よく調べましたね 勉強…
ジアではなくポリーナですよ!@ ジアではなくポリーナですよ! エスティーローダのあの写真、モデルはポ…
マダム・ゴージャス @ Re:明けましておめでとうございます(11/21) heren'sさんへ はい、まだデンマー…
heren's @ 明けましておめでとうございます マダム・ゴージャスさま ご無沙汰してお…

Freepage List

サイト・マップ


x


濃姫の誇り


ダイアモンド・リポート


世界有名ダイア一覧表


ダイアモンドの歴史


アントワープと工業用途


ダイアモンド鑑定書の見方


ダイヤモンドのお手入れ


誕生石


素人に出来る、鑑別法


米 対 デビアス


マリーアントワネットの首飾り


ダイアモンドを購入する


日本の陶磁器


九谷焼


古伊万里


工芸店ようびの和食器


ガラス


ヴェネチアンガラスの歴史


ムラノ島


バウハウス


バカラ


江戸切子


風鈴


ガラスの花器


ダンスクのバブル


ガラスのクリスマス


手刻みのワイングラス


エッチング・グラス


その他のお茶


お茶の歴史1


お茶の歴史2、信長、闘茶


お茶の歴史、秀吉と利休


コレクション


ゴジラ


バットマン


スターウォーズ


ファイヤーキング


うさぎ


青い食器


アール・デコ


薔薇の食器


ナポレオン


カジュアル・アンティーク


デザート皿


楽天で買えるアンティーク


アンティーク着物


映画と俳優たち


「愛と哀しみの果て」


キングコング


真のマダムになる!ための講座


短歌


色石


パパラチア


マザーオブパール


ヒスイ



インテリア


ミステリー


歴史


アフィリエイト


アンティーク


アンティークの本2


MoMA


ニューヨーク近代美術館とは


練習


3段


改行有


写真


義経の生きた時代


義経の生きた時代2


西洋の食器と歴史


リチャード・ジノリ


マイセン


ウェッジウッド


ロイヤル・コペンハーゲン


ミントン


ブルー・ウィロー


銅版転写 or 銅版印刷


ヘレンド


アジアの陶磁器


景徳鎮


トルコ・ペルシャの食器


絵画


ポール・ドラローシュ - ロマン派


Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
January 31, 2006
XML
伊万里3個重ね、の評価は、
残念ながら、めっちゃ、安かった!!!

怒 怒 怒

日本の伊万里は、アンティークショップに売れるか?

他のお皿と、楽天のお値段調べ

先日、一大決心の末、せっかくだから、ウェリントンで一番のお店に行きました。
そこのお店のオーナーは、とても紳士という感じの人で、私はちょっと苦手というか・・・

冗談が通じないというか・・・

しかし、ウェリントンで、唯一、マイセンなども置いているし、日本の焼物も少しコレクションしています。

それで、とりあえず、持って行くならそこだろうと、思ったわけ。

伊万里重ね


彼が言うには、このチャイナは、新しいというのです。
????


古くなると、貫入が入るとか、色が褪せるとか、
どうやら、ボロボロじゃないと駄目みたいなんです。

そう言われると、どう、説明していいかわかりませんでした。
3個で、300ドル。
24000円だそうです。

それって、あり得ないと思うんですけど。

で、いろいろ話していると、実は、ほしいらしい。
だけど、安く買いたいのだ。

私が、せめて、1000ドル(8万円)と言うと、日本に持って帰って売った方がいいと言われちゃいました。

やはり、今から、骨董屋になるのは、無理なのかなあ。
ちょっぴり、夢を見たんだけど。


「使ったら、こんなに素敵なのよ。」
という、証明をするために、肉じゃがを作ろうと思いました。

こういう伊万里には、”肉じゃが”が似合うのだ!!
外人には、わからないのね!!

悲 悲 悲


物を売るのって、大変なことなのねえ。
世の中は、甘くありませんね。

ジャガイモ

けっこう、落ち込んじゃいました。
肉じゃが、めんどくさいよーーー。

と、おじゃがを茹でて、塩バタで食べちゃいました。
うーっぷ。

ま、いいか。
また、自分で使えば。

でも、くやしいなあ。
こんなものかなあ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2006 06:35:01 PM
コメント(10) | コメントを書く
[アンティーク、食器] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お待たせ、伊万里焼が、外国で売れるか?   
業者の場合、やはり利潤が出なくてはならないので
自分で直接売るよりは安く値付けされてしまいますね。
(それにしても、3個で300ドルは安すぎるのでは!?)
試しにイーベイで伊万里を検索しましたが、
品物も価格もそれはヒドイものでした。
やはり文化的な背景(下地)がないと、
和骨董は理解しにくいのでしょうね。 (January 31, 2006 06:32:21 PM)

8万の器に・・・・・  
phantom(*^^)v  さん
ジャガバタですか(*^_^*)
使い込んで再挑戦もいいんじゃないですか(^^♪ (January 31, 2006 08:38:06 PM)

Re:お待たせ、伊万里焼が、外国で売れるか?(01/31)  
heren’s  さん
行ってこられたのですね。伊万里。折角重いのを日本から持ち帰ったのに、3個で、300ドルと言われるとちょっと耳を疑っちゃいますよね。
他のお店に持ち込んでみたらどうでしょう。
意外とこじんまりとした骨董商の方が見る目あったりして!? (January 31, 2006 10:06:27 PM)

Re:お待たせ、伊万里焼が、外国で売れるか?(01/31)  
rose_chocolat  さん
私が使いたいです!!
価値の分からないところに売るのはやめて、うちはどうですか? ヾ(>▽<)o

それとも、マダムさん宅の家宝にして、150年後に再び売りに出すとか・・・  (;´∀`)>
(January 31, 2006 11:09:32 PM)

Re:お待たせ、伊万里焼が、外国で売れるか?(01/31)  
cafe-love  さん
3個で、300ドルとはその店が信じられない。
個人収集家の方が高く買ってくれそう。


(January 31, 2006 11:37:51 PM)

悔しいから  
Rika Chan  さん
悔しいから日本のマーケットで売っている300円くらいの鉢をボロボロにして持って行ってみたら?
1000ドルとかいうかもよー
よさが分からないのよ
そんな人に渡るくらいならジャガバタに使っていたほうが、古伊万里も嬉しいって。
でも、すごいお宝持っているのですなー (February 1, 2006 12:54:49 AM)

Re:お待たせ、伊万里焼が、外国で売れるか?(01/31)  
A.Haruharu74610  さん
東洋の陶器専門でないとどうしても値切られるかもしれないですね。海外がどの程度利を乗せてくるかわかりませんが、仮に倍とったとしたら48000円。アンティークではなく中古と判断されたならば、比較対照はお土産品(現代物)になりそうなので妥当な値段なのかもしれません。

何件か回って試してみると良いのかもしれませんね。 (February 1, 2006 10:05:24 AM)

応援、ありがとうございます。  
当日は、もう、やーめた!!
と思ったのですが、コメントをいただいて、回復!!

根性、出してみよう!!っと、思い直しました。

楽しみで、やってみようと思ったのに、なんで、落ち込むんだ?
すごい、勉強になるじゃないか。
と、元気になってきました。

そう、すごく、勉強になったと思います。
たった、1回でも。

また、日を置いて、再挑戦してみますね。
日本のおばちゃんを、甘く見るなよオオオ! (February 2, 2006 01:04:45 PM)

ジャがバタ(*^_^*)  
COCOPOCO  さん
ジャガバターも伊万里焼きで食べたら高級品・・・

骨董屋さんに持っていくと、
値切られますよね。

商売でやっている人たちは安く仕入れる方法を
知っているので、やはり、
そこの仕入値に太刀打ちできる値段にしないと
相手にしてくれないようです。

私は買付するほうなので、
とにかくダメもとで安い金額を提示して
交渉しています。

特に海外で値段交渉するときは、
図太さと、戦略が必要です。
けっこう、ずるくなってきます。

なるべくそうなりたくないのですが。。。


(February 3, 2006 04:24:00 PM)

売らないほうがいいよ!  
Sara-cera  さん
こんなに良い器ですから、是非お得意お料理のためにご使用ください!
もったいないもの!!

お嬢様にお譲りするのもいいのでは? (February 3, 2006 10:32:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: