PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
おはようございます。東京都昭島市の社会保険労務士金子事務所です。
11日の朝は高血圧検診です。いつも朝イチを希望しますが、今回は少し遅めの時間になってしまいました。体重を落とすように言われています。ほとんど体重計に乗らなかったものの、やはり落ちていました。ズボンが緩くなっている感覚で落ちていることは分かります。前日、大盛を食べても大丈夫でした。
最近の尿漏れのせいで睡眠不足のようで体調不良です。この日も軽い尿漏れはありましたが、布団は汚さないで朝を迎えました。良く寝たはずですが、検診に出かけるくらいには、かなり眠い状態になりました。困ったものです。検査は採尿があるので、おしっこを我慢していますが、あまり溜められないため、もらさないか心配なので、尿吸収パッドを付けていきます。
高血圧検診は問題無く終了しました。インフルエンザワクチンの接種もしました。昭島市市民でも安くなるのは65歳以上でした。この病院では定期通院者は、少し値引きしていました。問診票の1か月以内に高熱を出したに〇をしましたが、病院で抗原検査を実施して、インフルエンザでもコロナでもなかったと話をしたら、問題無しでした。
高血圧検診が終わった後、自宅でご飯を食べて事務所へ行きました。電子申請がいくつか終わっていたので終了処理を行います。時短就業給付金(初回)は送信してから2か月以上経っても終わらなかったのですが、やっと確認の電話があって、これで終了と言われました。
夕方には離職票がダウンロードできると思ったので、事務所で人間ドックの問診票の作成や同意書にサインしていました。今年も休憩室として病室は使えないそうです。コロナで外部の人を入れないと院内感染がかなり抑えられると分かったので、これには慎重でしょう。理由は分かりませんが、病室を使えないとご飯の提供ができないそうです。ここだけは改善してほしいです。ほとんどいることはないですが、一応、人間ドック受診者用に専用ブースは提供されています。ここ数年は、院内のドトールコーヒーで食事していますが、ちょっと味気ないですね。ただ、胃カメラが終わると食事なので、食欲はあまりないです。
離職票のステータス変更をギリギリまで待ちましたが、変わりませんでした。11日最終集荷に間に合いませんでした。間に合わない時間にステータスが変わり、ダウンロードできましたが、今度は、久々のプリンタートラブルで印刷できず、時間が掛かりました。
めだかさんから「Mさんが来ているよ」とメッセージが来たので、めだかTANTANへ行きました。人間ドック、さらに、翌週のがんの経過観察に向けてお酒を控えるので、ご挨拶をしてきました。Mさんと話をしていて、ふく花は、12月は混んで、ふらっと入れなくなるので、本格的にお酒を控える前に行こうと思います。
朝の洗濯が続いています November 11, 2025
洗濯を何度も行いました November 10, 2025
排尿障害が強く出ました November 4, 2025