東北地方の山と花・・・頑張れ東北 頑張れ日本

 東北地方の山と花・・・頑張れ東北 頑張れ日本

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しゅうちゃん74

しゅうちゃん74

カレンダー

コメント新着

長井 俊彦@ Re:猪苗代湖と磐梯山(02/13) 初めまして。 福島県スキー連盟理事長の…
だいちゃん0204 @ Re:裏磐梯のニッコウキスゲ(06/27) hiro1803さんとブログ交流があった方へ! …
しゅうちゃん74 @ Re:裏磐梯のニッコウキスゲ(06/27) 雄国沼のニッコウキスゲは、毎年撮影に行…
TSANYO @ Re:裏磐梯のニッコウキスゲ(06/27)  素晴らしいです! 絵心が感じられる写…
しゅうちゃん74 @ Re:高山の花(05/27) キヌガサソウは尾瀬の樹林帯で毎年見てお…

フリーページ

2010年10月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 熊沢田代は、御池登山口から約2時間の行程です。

広沢田代が過ぎると樹林の中、きつい登りが続きます。

急坂を登りきったところが、熊沢田代の北側の湿原です。

標高は2000m近くあります。

 熊沢田代

この画像を見て気がつきましたが、右の池塘がハート形をしています。

ガイドブックにも出ていません。嬉しい発見?です。

熊沢田代

熊沢田代と燧ヶ岳 

熊沢田代






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月08日 19時14分13秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:尾瀬 熊沢田代とハート形の池塘(10/08)  
suggie  さん
ガイドブックに載らない、尾瀬のハートの池塘ですね。
どこかに売り込みましょうか(笑)
俯瞰的にみた木道が美しいですね。
こう云うポジショニングは好いですね。
(2010年10月08日 22時15分10秒)

Re:尾瀬 熊沢田代とハート形の池塘(10/08)  
これは、かのTV番組(◎景)に投書したら人気が出るんじゃ?
いい写真ですね。尾瀬っ!て感じです。
(2010年10月09日 13時57分38秒)

Re[1]:尾瀬 熊沢田代とハート形の池塘(10/08)  
suggieさん

池塘の形は上から見ないとわかりませんね。
この池塘は木道の階段をだいぶ上った場所から
撮りました。
当地にある半田沼はハートの沼として、宣伝しております。

>ガイドブックに載らない、尾瀬のハートの池塘ですね。
>どこかに売り込みましょうか(笑)
>俯瞰的にみた木道が美しいですね。
>こう云うポジショニングは好いですね。
-----
(2010年10月09日 18時56分01秒)

Re[1]:尾瀬 熊沢田代とハート形の池塘(10/08)  
スーパービートさん

この池塘は、登山口から健脚の人で往復4時間ほどかかります。それと熊出没の恐れもあります。

>これは、かのTV番組(◎景)に投書したら人気が出るんじゃ?
>いい写真ですね。尾瀬っ!て感じです。
-----
(2010年10月09日 19時00分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: