もぐもぐな毎日

もぐもぐな毎日

September 21, 2005
XML
日本語を習わなければ、フェアじゃないから、 と殊勝なことを言いつつ、なかなか時間がとれなかった、「もぐもぐ」が、昨晩初めての日本語の授業に行ってきました!

私は、と言えば、じゃあ、今日は「もぐもぐ」夜が遅いから、何かおいしいもの買って食べよー、と ワクワク。

早速、仕事の帰りにWhole Foodsに行って、 ステーキ肉 買いました。これをポン酢で食べるか、キノコソースでもいいなー。。。でへへへー。そして、食べ終わるやいなや、

「こんばんわー!」 いきなり日本語かいっ!

。。。。「もぐもぐ」が帰ってきました。第一回目の授業、どうやら、テンポも早くて随分楽しかったみたい。 アドレナリンが体の中を流れている のが見えるか、のような興奮ぶりです。

自分一人の夕ご飯の準備をしながら、「私はトーキョーへ行く。。。行きたいです。」「私はトーキョーへ行きたい。。。じゃありません。」

どうやら復習しているようです。よっしゃ、よっしゃ。

「あゆみが好きです。」

誰やねん!あゆみって!

どうやら、練習では 「あゆみ」

いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、 なら 、じゅう。

え?もう一回言って。

いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、 なら 、じゅう。

なら? それ、おかしいんじゃない?

でも、「もぐもぐ」すごい自信。いや、これが、今日先生が教えてくれた言い方。間違いない。そして、繰り返します。。。。いち、に、。。。。なら、じゅう。

余りの彼の自信に私が自信を失ってしまいました。。。最近の日本語は、9を 「なら」 って言うんでしょうか???でも、おもしろいから、そのままほっとこうかな。。。

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや。

もしかしたら、若い人たち(あゆみ?)の間の日本語なんでしょうか。。。変化についていけない私です。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 21, 2005 09:22:11 AM
コメント(39) | コメントを書く
[旦那の「もぐもぐ」] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あははははは。。。  
lovelyfrog  さん
オフィスで爆笑。
あははは、おもしろい!
きゅぅとならじゃ、ぜんぜん違うじゃん!!
あははは、だめだ笑いが止まらん(笑)
私も日本をでて6年半たつので、
ありゃ、9はならと言うのかな?なんて
ついつい考えちゃった(爆)
のっぽさんのきゅぅは、ちゅうに聞こえます(笑)
これも、聞いてておもしろいです(爆) (September 21, 2005 09:38:21 AM)

ぎゃはははははははははは’  
ちゃこ*SLP  さん
「あゆみが好きです」って最高!!!!
本当に、あゆみって誰やねん!ってつっこみたくなる~!!
 ひっひひっひひひいひいいひひい。。涙出てくる。。。 (September 21, 2005 09:49:07 AM)

いや~ん♪  
the boundary  さん
私が「あゆみ」って名前だったら、教室中の人が「あゆみが好きです」って言ってくれるのね。

むふふ。

それって、先生の名前なんじゃない?

なら・・・「なな」って言いたいのかなって思うけど、絶対に・・・9を「なら」って言うことなんてない!
ちゃんと、もぐもぐに間違って覚える前に教えてあげてね。放置しないで。 (September 21, 2005 10:03:11 AM)

はじめまして  
Westy さん
猫オンナさんのところからきました。メチャクチャ面白いですね~。また寄らせて頂きます。家の熊猫は電話に出るときの「もしも~し」専門です。何でもかんでも文書の後に「もしもし」を付けたがります。
しかし、その「なら」は気になりますね。何だろう?昔バイトで日本語教師をやっていた私としては気になります。ブツブツブツ・・・
また遊びに来ま~す (September 21, 2005 10:27:25 AM)

最高です~~!  
ozchandayo  さん
初めまして~。
やー、うちのオットも日本語チャレンジしましたが、今は平仮名も怪しいですね。。。頑張ってくれてありがとう、って感じです。
や~、これからも載せてください。 (September 21, 2005 10:48:19 AM)

Re:ついていけない日本語。。。(09/21)  
じぇみ菜衣  さん
えー?!知らなかったですか?
9は‘なら’って読むんですよ、最近。
ちゃんと今度日本に帰ったら
使ってくださいね!9時09分は「ならじならふん」ですからね。
は?って聞き返されても迷わず「ならじならふん」と答えてね!!
ぷぷっ(^m^)
(September 21, 2005 11:02:04 AM)

lovelyfrogさんへ  
Cooook2005  さん
>オフィスで爆笑。
>あははは、おもしろい!
>きゅぅとならじゃ、ぜんぜん違うじゃん!!

突っ込んで、突っ込んでやって頂戴ー!

>あははは、だめだ笑いが止まらん(笑)
>私も日本をでて6年半たつので、
>ありゃ、9はならと言うのかな?なんて
>ついつい考えちゃった(爆)

あはははは!それ、笑えるわー!

>のっぽさんのきゅぅは、ちゅうに聞こえます(笑)
>これも、聞いてておもしろいです(爆)

うふふ。それは、可愛い。でも、lovelyfrogさん、最初から、「ちゅう」って教えたんじゃないでしょうね!
(September 21, 2005 11:14:38 AM)

ぎゃははははぁ~  
Alinkosan  さん
もぐもぐ もう何回も言っているけど最高~!!! でも日本語のクラスを取ってくれているだけうちのダーリンよりはがんばってますよ。 前は習ってくれないのが悲しかったけど、今は人のブログが読めないのが くやしぃ~!って地団駄踏んでますからね。 あはは。 ざまーミロだ。 (はっ、いけない、いけない。 愚痴っちゃったわ。) (September 21, 2005 11:15:14 AM)

ちゃこ*SLPさんへ  
Cooook2005  さん
>「あゆみが好きです」って最高!!!!
>本当に、あゆみって誰やねん!ってつっこみたくなる~!!

そうそう、いきなり、台所から聞こえてきて、どこへ行ってきたの?正直におっしゃい!という感じでhした。

> ひっひひっひひひいひいいひひい。。涙出てくる。。。

あは、あは、あはははは。ひひひひひひ。(つられ笑い) (September 21, 2005 11:16:12 AM)

the boundaryちゃんへ  
Cooook2005  さん
>いや~ん♪(私が「あゆみ」って名前だったら、教室中の人が「あゆみが好きです」って言ってくれるのね。

あはははは。貴方ってば。おいしいわねー。

>むふふ。

>それって、先生の名前なんじゃない?

改名しようか。どうせ、このハンドルネーム大凶だし。Ayoooomi2005とか。あ、相変わらずセンス悪い?

>なら・・・「なな」って言いたいのかなって思うけど、絶対に・・・9を「なら」って言うことなんてない!

だよねー。私も7を疑ったんだけど。。。わからん!

>ちゃんと、もぐもぐに間違って覚える前に教えてあげてね。放置しないで。

はーい。そうだよね。ほんとは吉本言葉とか教えたいんだけど。。。ここは、ぐっと我慢だよね。
(September 21, 2005 11:19:04 AM)

Westyさんへ  
Cooook2005  さん
>猫オンナさんのところからきました。メチャクチャ面白いですね~。また寄らせて頂きます。

はじめまして。書き込みありがとうございますー。

>家の熊猫は電話に出るときの「もしも~し」専門です。何でもかんでも文書の後に「もしもし」を付けたがります。

あははははーもしもーし?って感じですか?それ、おかしいですねー。可愛いですし!

>しかし、その「なら」は気になりますね。何だろう?昔バイトで日本語教師をやっていた私としては気になります。ブツブツブツ・・・

日本語教師をされてたんですね。どこがどうなって、「なら」なんでしょうね?謎です。。。

>また遊びに来ま~す

是非、いらしてくださいー。
-----
(September 21, 2005 11:23:09 AM)

ozchandayoさんへ  
Cooook2005  さん
>初めまして~。

初めまして。書き込みありがとうございます!

>やー、うちのオットも日本語チャレンジしましたが、今は平仮名も怪しいですね。。。頑張ってくれてありがとう、って感じです。

確かにそうですよね。本当、この年から、あまり耳慣れない言語をやろう、という「もぐもぐ」には頭が下がる。。。かもしれません。

>や~、これからも載せてください。

これから、週一ですから、私も実は楽しみにしてるんです。どんなことを習ってくるか。ひひひ。
(September 21, 2005 11:25:11 AM)

じぇみ菜衣さんへ  
Cooook2005  さん
>えー?!知らなかったですか?
>9は‘なら’って読むんですよ、最近。

やだ!じぇみ菜衣さん!あゆみ世代のフリしてー!

>ちゃんと今度日本に帰ったら
>使ってくださいね!9時09分は「ならじならふん」ですからね。
>は?って聞き返されても迷わず「ならじならふん」と答えてね!!
>ぷぷっ(^m^)

ぎゃはははははー!ならじならふん!いいですねー。救急車とかも「いち、いち、なら番」で呼んでついでに、「ならなら車、御願いします!」って感じですね。頼りなさそっ!
-----
(September 21, 2005 11:28:31 AM)

Alinkosanさんへ  
Cooook2005  さん
>もぐもぐ もう何回も言っているけど最高~!!! 

こんな動物飼ってますー。

>でも日本語のクラスを取ってくれているだけうちのダーリンよりはがんばってますよ。 

いやいやいやいやいや、習うよ、って言ってから、3、4年楽にたってますからー。

>前は習ってくれないのが悲しかったけど、今は人のブログが読めないのが くやしぃ~!って地団駄踏んでますからね。 あはは。 ざまーミロだ。 (はっ、いけない、いけない。 愚痴っちゃったわ。)

はははは。そうそう。実は、あんまり分かってもらっても困る。。。とか思ったりしてるずるい私です。。。ザマーミロ、わかりますー!ははは。
(September 21, 2005 11:32:04 AM)

Re:ついていけない日本語。。。(09/21)  
自分の性格からすると・・・どうしてもバカな日本語を教えてしまいたくなり、ウズウズシテシマイマス。

あゆみもええなあ~

しかし、そちらにもホール・フーズがあるんですね。
よろしゅおまんなあ。

ただ、ステーキ肉は塩と胡椒でっせ! (September 21, 2005 12:04:18 PM)

Re:ついていけない日本語。。。(09/21)  
自分の性格からすると・・・どうしてもバカな日本語を教えてしまいたくなり、ウズウズシテシマイマス。

あゆみもええなあ~

しかし、そちらにもホール・フーズがあるんですね。
よろしゅおまんなあ。

ただ、ステーキ肉は塩と胡椒でっせ! (September 21, 2005 12:04:18 PM)

Re:ついていけない日本語。。。(09/21)  
ふね2004  さん
ははは~!いやいや、明らかに間違ってるでしょう!
なんか怪しげな日本語教えられちゃってますね~。
もぐもぐさん日本語話すようになったら、この手のネタがわんさか出てきそう!
なんか楽しみだな~♪
(September 21, 2005 12:37:30 PM)

それ!  
meow_meow_  さん
それ、間違ってますし!
Cooookせんせー!間違ってますよ!もぐもぐさん。
なら?
なら?
ならってなんやねーん!

ほんとにだめねぇ、最近の日本語はなってないわ!
って私に言われたくなんかないはず(笑)。
会社でボスが笑いながら私のところへ走ってきたかと思うと、「メールの日本語、へんだよー!」
うるさいわいっ!

もぐもぐさんのクラスすごいですね。
最初でそこまで進むんですか?
それって今のらばぞうのレベルなのでは???
行く、行きたい、行かない、そういうやつ。
っていかにらばぞうの日本語ができないかを暴露しちゃいましたね。

ちなみに、料理ってもぐもぐさんちゃんといえますか?らばちゃんが言うと、うりょうり、になるんですけどー?

(September 21, 2005 02:02:22 PM)

ぷぷぷぷぷぷぷ  
「なら」に「あゆみ」にもぐもぐさんの日本語のレッスンおもしろすぎっ~!!
で、微妙な東京へ行きたい文も笑えるし。
このレッスンは、毎週楽しみにさせていただきます。
(September 21, 2005 02:13:41 PM)

9、、、なら!?  
Nuts さん
絶句なり。
楽しすぎる日々ですね~ 幸せな日々ですね~。

ところで、アメリカ人の発音しにくい音ってあるんでしょうか。
タイ人はツが言えません。その発音がないから。
津波の時、ツナミというタイ語表記が各種出回りました。
アメリカ人にもそういうのあるのかな?
続編楽しみにしてます!
(September 21, 2005 03:27:16 PM)

Re:ついていけない日本語。。。(09/21)  
猫オンナ。  さん
いきなり「日本女子」と恋愛関係に陥るシナリオの教科書なんですか!こりゃ、一本とられたな。(おっさん風に、笑)

「なら」
読んでて苦になりませんでしたよ。なんだか、「きゅう」や「く」よりしっくり行く。。。っていうか。

ね? (September 21, 2005 05:23:53 PM)

ヒロキン1023さんへ  
Cooook2005  さん
>自分の性格からすると・・・どうしてもバカな日本語を教えてしまいたくなり、ウズウズシテシマイマス。

わかります、わかります。私も何度「ごめんくさーい。」を教えたい衝動にかられたことかっ!

>あゆみもええなあ~

あははははは。ヒロキンさんまで!?おそるべし、あゆみ

>しかし、そちらにもホール・フーズがあるんですね。
>よろしゅおまんなあ。

危険な場所です。ついつい、いろいろ買ってしまいます。でも、楽しいですよー。そのかわり、紀伊国屋なんてものはありません。(涙)

>ただ、ステーキ肉は塩と胡椒でっせ!

あははは。ここで突っ込まれたか!さすが、ヒロキンさん!
(September 21, 2005 10:25:37 PM)

ふね2004さんへ  
Cooook2005  さん
>ははは~!いやいや、明らかに間違ってるでしょう!
>なんか怪しげな日本語教えられちゃってますね~。

教える方が悪いのか、生徒が悪いのか。。。後者でしょうねー。とほほ。
>もぐもぐさん日本語話すようになったら、この手のネタがわんさか出てきそう!
>なんか楽しみだな~♪

私もちょっと楽しみですー。一号ちゃんも早く話し始めると楽しそうですね。バイリンガルになっちゃうのかしら。。
(September 21, 2005 10:27:56 PM)

meow_meow_さんだよね、だよね。  
Cooook2005  さん
>それ、間違ってますし!
>Cooookせんせー!間違ってますよ!もぐもぐさん。
>なら?
>なら?
>ならってなんやねーん!

「もぐもぐ」は先生が間違ってる、って言うんですが。。恐れ多いやっちゃ。

>ほんとにだめねぇ、最近の日本語はなってないわ!
>って私に言われたくなんかないはず(笑)。
>会社でボスが笑いながら私のところへ走ってきたかと思うと、「メールの日本語、へんだよー!」
>うるさいわいっ!

あはははは。笑いながら走るボス。いいですねー。そういうボス、欲しい!

>もぐもぐさんのクラスすごいですね。
>最初でそこまで進むんですか?
>それって今のらばぞうのレベルなのでは???
>行く、行きたい、行かない、そういうやつ。
>っていかにらばぞうの日本語ができないかを暴露しちゃいましたね。

いえいえいえいえいえいえ。頭の切れるらばちゃんのことだから、本気だせばすぐですよ。「もぐもぐ」日本語みたいなのは言えるけど、意味がわかっているかは謎ですからー。

>ちなみに、料理ってもぐもぐさんちゃんといえますか?らばちゃんが言うと、うりょうり、になるんですけどー?

そうそう、料理って言い憎いみたいですね。旅館とかね。 (September 21, 2005 10:31:15 PM)

ぴーうぃーママさんへ  
Cooook2005  さん
>「なら」に「あゆみ」にもぐもぐさんの日本語のレッスンおもしろすぎっ~!!

今のところ、「もぐもぐ」は先生が間違ってる、と言い張ってます。。。。ほんまかいなっ!

>で、微妙な東京へ行きたい文も笑えるし。
>このレッスンは、毎週楽しみにさせていただきます。

あまりの進歩のなさ、暴露させていただきまっせー!
(September 21, 2005 10:32:54 PM)

Nutsさんへ  
Cooook2005  さん
>絶句なり。
>楽しすぎる日々ですね~ 幸せな日々ですね~。

いやいやいやいやいやいや。楽しいですが、これでいいのだろうか、という不安もありますー。

>ところで、アメリカ人の発音しにくい音ってあるんでしょうか。
>タイ人はツが言えません。その発音がないから。
>津波の時、ツナミというタイ語表記が各種出回りました。
>アメリカ人にもそういうのあるのかな?
>続編楽しみにしてます!

ツ?がないんですか?わー、勉強になるなー。meow meowwさんも言ってたけど、「りょ」とか言い憎いみたいですねー。言えない音っていうのは、今のところ、気づかないですけど、どうしても、どこかにストレスを置いてしまうので、「豚まん」と平坦に言えず、ブにストレスがかかり、「ぶーたまん」になります。ってどないな例やねん。 (September 21, 2005 10:37:03 PM)

猫オンナ。さんへ  
Cooook2005  さん
>いきなり「日本女子」と恋愛関係に陥るシナリオの教科書なんですか!こりゃ、一本とられたな。(おっさん風に、笑)

どうやら、この語学学校が、「アジ専」の温床かもしれませんね!ボス!

>「なら」
>読んでて苦になりませんでしたよ。なんだか、「きゅう」や「く」よりしっくり行く。。。っていうか。

あははははは。そうですねー。カイルさんにも教えてあげてくださいよー。 (September 21, 2005 10:39:23 PM)

the boundaryちゃんへ  
Cooook2005  さん
>それって、先生の名前なんじゃない?

あ、先生って、日本語の先生ってことだよねー。失礼しましたー。もう、地球は私を中心に回ってると思ってるから、私のことだと思っちゃった。恥ずかしー。えっと、日本語の先生は、男性らしいです。それで、やっぱり名前が、あゆみ、だったら、おもろい、でも、怖い。。。。 (September 21, 2005 11:00:14 PM)

2号に今  
Abbymom  さん
"何がそんなにおかしいの?”
ってつ込まれてしまいました。

でもはじめての日本語クラスでそんなに理解して話せるってやっぱりただものではないですねぇ。インティジェンスなご夫婦で感心いたしました。

ちなみにステーキはきのこソースに?それともあっさりポン酢?
気になります。 (September 22, 2005 12:51:44 AM)

Re:ついていけない日本語。。。(09/21)  
あさん坊  さん
いや、ほんっとおもしろいです、この日記。
おもしろすぎて汗かきました。

丈一も日本語をしゃべると、なぜかかわいいし、
間違ったこというとめちゃめちゃおもしろいんですよね。
決してバカにしているわけではありません。 (September 22, 2005 02:11:31 AM)

Cooook2005さんへ  
the boundary  さん
>>それって、先生の名前なんじゃない?

>あ、先生って、日本語の先生ってことだよねー。失礼しましたー。もう、地球は私を中心に回ってると思ってるから、私のことだと思っちゃった。恥ずかしー。えっと、日本語の先生は、男性らしいです。それで、やっぱり名前が、あゆみ、だったら、おもろい、でも、怖い。。。。
-----
あえて突っ込むのはやめましたけど、自分で気がつきました?さすが緊迫先生。
元カノの名前だったりして。ぷぷ。 (September 22, 2005 02:17:07 AM)

Re:ついていけない日本語。。。(09/21)  
hIlOs  さん
うわぁ~~~、私もオフィスで笑っちゃいました。
でもすっごく可愛い!!
私もこれから9の事(なら)と言おうかと思っちゃうくらい。
9ドルですって言いたかったら(ならドルです)って。。。苦笑

これからのもぐもぐさんの上達がとても楽しみぃ~~~。 (September 22, 2005 04:46:03 AM)

Abbymomさんへ  
Cooook2005  さん
>2号に今"何がそんなにおかしいの?”
>ってつ込まれてしまいました。

お、あのすでに美人の2号ちゃんですね。

>でもはじめての日本語クラスでそんなに理解して話せるってやっぱりただものではないですねぇ。インティジェンスなご夫婦で感心いたしました。

いえいえいえいえいえいえ。とにかく、繰り返させられるんですって。だから、オウム返しみたいにするだけで、内容は理解してないんじゃないでしょうかー?

>ちなみにステーキはきのこソースに?それともあっさりポン酢?
>気になります。

あはははは。Abbymomさんも、ここを突っ込むか!ポン酢で食べましたー。きのこは、前日「もぐもぐ」がファーマーズマーケットで買ってきたやつなので、勝手に食べると悪いかなー。。。とちょっっぴり遠慮。。。がらにもなく。てへ。
-----
(September 22, 2005 07:45:11 AM)

あさん坊さんへ  
Cooook2005  さん
>いや、ほんっとおもしろいです、この日記。
>おもしろすぎて汗かきました。

帰ってきてくれてうれしーよー。汗も涙もたっぷり流してくださいー。(なんのこっちゃ。。。)

>丈一も日本語をしゃべると、なぜかかわいいし、
>間違ったこというとめちゃめちゃおもしろいんですよね。
>決してバカにしているわけではありません。

そうそう。バカにしてるんじゃなくて、愛をもって、見つめているんだよね!わかる、わかる。ははは。
(September 22, 2005 07:46:56 AM)

hIlOsさんへ  
Cooook2005  さん
>うわぁ~~~、私もオフィスで笑っちゃいました。
>でもすっごく可愛い!!

か、可愛いっすか!?

>私もこれから9の事(なら)と言おうかと思っちゃうくらい。

流行らせましょう!(はやらん、はやらん。)

>9ドルですって言いたかったら(ならドルです)って。。。苦笑

あははは。それ、可愛い。やっぱり、誰が言うかによるのよー!

>これからのもぐもぐさんの上達がとても楽しみぃ~~~。

上達するんでしょうかー???? (September 22, 2005 07:48:25 AM)

ぶはははは  
あゆみが好きです。!!誰だよーそれっ!!もぐもぐさん、かわいいー。すぐ使ってるし。ステーキ肉。たかいけど、そこのAged beefってやつおいしいらしいですね。今度ためしてみよーかな。。。
「なら」って言うのはわたしも知りませんでした。
もぐもぐさんの、上達の経過がこれからも楽しみです。 (September 22, 2005 08:25:21 AM)

Re:ついていけない日本語。。。(09/21)  
かれん96  さん
この頃子のつく名前がモデルにはならないのですね、子のついている名前な私ってもう一世代前なのかなぁ(笑)もぐもぐさん学ぶ姿勢はやっぱり先生だからですかね?うちのは全く学ぶ姿勢無し、私もスペ語勉強しないのでお互い様ですが。
心理学で一緒の中国人Wさんが日本語に興味あるって言うので本上げたのですが、数字のところでななとしち何が違うのときかれ、何がと聞かれてもなぁと無言になってしまった私です。トイレの事ベンジョと書かれていて女性が便所なんて言わないよ~ってほんに突っ込んでしまいました。 (September 22, 2005 09:38:37 AM)

めんたいこ*ロブスタさんへ  
Cooook2005  さん
>あゆみが好きです。!!誰だよーそれっ!!

突っ込んで、突っ込んでやってー!

もぐもぐさん、かわいいー。すぐ使ってるし。ステーキ肉。たかいけど、そこのAged beefってやつおいしいらしいですね。今度ためしてみよーかな。。。

ふふふ。私も。来週「もぐもぐ」がまた、日本語でいない時に。うししし。(めんたいこさんの真似。)

>「なら」って言うのはわたしも知りませんでした。
>もぐもぐさんの、上達の経過がこれからも楽しみです。

上達ってことがあるんでしょうか???? (September 22, 2005 09:41:49 AM)

かれん96さんへ  
Cooook2005  さん
>この頃子のつく名前がモデルにはならないのですね、子のついている名前な私ってもう一世代前なのかなぁ(笑)

おかえりなさーい、かれんさん。子って名前逆に新鮮ですよね。私はついてないので、おしとやかなイメージです。

>もぐもぐさん学ぶ姿勢はやっぱり先生だからですかね?うちのは全く学ぶ姿勢無し、私もスペ語勉強しないのでお互い様ですが。

いやいやいやいやいや。本人、ポリティカリーコレクトのつもりかもしれません。。。何のこっちゃ!

>心理学で一緒の中国人Wさんが日本語に興味あるって言うので本上げたのですが、数字のところでななとしち何が違うのときかれ、何がと聞かれてもなぁと無言になってしまった私です。トイレの事ベンジョと書かれていて女性が便所なんて言わないよ~ってほんに突っ込んでしまいました。

そうそう。私も、「なな」と「しち」の違いなんて説明できませんー。でも、便所、ははははははー。笑っちゃいました。確かに、便所って。。。。あはははは。
(September 22, 2005 09:45:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Cooook2005

Cooook2005

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/kqa-925/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/x59i2sg/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: