鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
なんでこーなるのin HK
香港のアパートは!( -o-)==333
こちらの水道代は安いらしい。おまけに請求書も3ヶ月に1度位しか送ってこないので気持ち的には何時止められるか不安感が募る。かく言う筆者もまだ香港生活7ヶ月と極めてアマチュアに近い水準なのだが、水道局から送られてきた請求書は1回のみ。
し・か・も、その額を見て目が丸くなった。通常聞いてた額の30倍、つまり約7年半分の請求が来たのだ。(冒頭にらしいと書いたのはまだそんな実感を全く持っていないからである。)
因みに私は新築アパートに住んでいるのだが、そこでアパートの管理会社に「家には独りで住んでるし、家で精密機械も作って無いから何かがおかしい筈だ。」とクレームした所、修理屋・水道局の調査係等入れ代わり立ち代り送ってきた所、どうも水周りとあまり関係ないところで水漏れしていたらしい事が判明した。(この時は2月の中旬くらい)結局色んな箇所を写真にとり、部品が入り次第修理し状況証拠を固めて水道代を取り戻すということになったが、その後約一ヶ月放って置かれ、一昨日やっと部品が来たのか、直したいとの連絡を受けた。そこでとうとう直しが始まるのかと思って期待していると、今度は予想以上にひどく暫く時間がかかると言い出す始末。まぁそれはそれで仕方が無いと引き下がり。そのまま修理させることにしている。
問題はここからであるが、実は今度は台所の床は大理石もどきの床なのだが、昨日家に帰ったら、なんと水がしみているようなしみができているではないか?確かに床に水をこぼし、ふき取ったらそんな感じになるので、どう見ても備え付けの冷蔵庫、洗濯機の辺りから水が染み出している様にも見える。ここも前と同じ様な状況だったら・・・・と考えるとまた7年半分の水道代請求が来るのではなかろうか?私は何時になったら安いと言われている水道代を堪能できるのであろうか?って言う前に新築でこんなに水周りに問題があるんなら他の古いアパートはどうなってしまうんだろうと思うと、引っ越すのもためらわれ、どうしたらいいかと悩む今日この頃だ。
こちらで不動産を買われようと思っている日本の方、モデルルームでは全く分らないことが起きるので、少し考え直されては如何だろうか?
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
☆留学中☆
米国大学院2年目の学費
(2025-07-02 00:03:00)
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
仙台の旧町名「保春院前丁」(今の住…
(2025-11-22 00:00:15)
★☆沖縄☆★
泡盛
(2025-11-27 06:19:25)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: