飛鳥山のまさひこ

飛鳥山のまさひこ

昭和30年代から40年代のあれこれ

昭和30年代から40年代のあれこれ

孔明 さん の 掲示板へのカキコから

「家業」読みました。
どこぞの家でも 似たようなものだったんだという感じ
私の少年時代の思い出も  永谷園のお茶漬け
そこに、はいっていた東海道五十三次のカードを
集めていたのは、友達の中でも私だけでした。
そして、のりたま...
数々の貧乏話は、つきませんが、今時の仲間に話しても
戦時中の話とごっちゃにされて、ぜんぜんインパクトが
ありません。
でも、世相というか、 タッパー(タッパーウエア)
出たばかりの頃で、そいつを持って、
蕎麦屋に、そばつゆを買いに行かされたことは、
とても恥ずかしい思い出としても
時代考証(?)としても貴重です。
また、遊びに来ます。今後ともよろしく。 (4月25日19時24分)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: