またまた増えましたね♪
「千代田の松」ってうちにあるのに似てます。
でも、名前が違った・・・「ロンギフォリウム」だったかしら。
もしかして同じ物?

(December 10, 2008 09:46:18 AM)

多肉屋本舗♪

December 9, 2008
XML
カテゴリ: 新入り紹介
多分、今年最後の多肉便です(笑)

多肉交換という場を友人から教えて貰い初めてそこを利用しました。

交換といっても私のほうから出す多肉はあまり無くて半分くらいは強奪みたいな形になって
しまいました

tanikubin_big.jpg

頂いた多肉さんは
・朧月
・秋麗
・ビアーホップ
・オーロラ

・子持ちレンゲ

私の方からは葉挿し用の葉を4~5枚(ぶっ)とラベンダーの挿し木苗を


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ


【2000円以上ご購入で送料無料】
多肉植物3.5号鉢3鉢セット
パープルキング 秋麗 ハムシー




【2000円以上ご購入で送料無料】
多肉植物3.5号鉢3鉢セット
虹の玉 ビアーホップ 銘月




多肉植物 【千代田の松】



◇多肉植物◇セダム オーロラ


Plantz-Plantz


三本松フラワー


パルケ・モラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 11, 2008 12:42:08 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年最後の多肉便♪(12/09)  
にゃんたP  さん
随分集まりましたね~
本当に今年最後??これで終わりだと思ってても次々とやってきますよ~ (December 10, 2008 09:12:01 AM)

Re:今年最後の多肉便♪(12/09)  

Re:今年最後の多肉便♪(12/09)  
ねねこ007  さん
どれも丈夫そうなかわいい多肉ですね!
来年の春にはみんな根ついて
大きくなっているかな?
たのしみ~♪
(December 10, 2008 10:17:48 AM)

Re:今年最後の多肉便♪(12/09)  
リリコ さん
新入り君たち増えましたね。
もしかして園芸サイトの交換bbsとかですか?
私も以前より興味があったんですよね。
(December 10, 2008 09:52:29 PM)

Re[1]:今年最後の多肉便♪(12/09)  
r.ginger  さん
にゃんたPさんへ

今年の夏から本格的に多肉を集め出したんですけど本
当に随分と集まりましたっ!その中にはにゃんたさん
のも含まれてますね~♪

今の所はもういいかなぁ~と思っているんですけど来
週くらいにはまた欲しいのが出てくるかも知れません
(ぷ)

>随分集まりましたね~
>本当に今年最後??これで終わりだと思ってても次々とやってきますよ~
----- (December 10, 2008 10:51:36 PM)

Re[1]:今年最後の多肉便♪(12/09)  
r.ginger  さん
☆☆rose☆☆さんへ

roseさんのはグラウクムとか言ってませんでしたっけ?今どんな色に紅葉してますか?

千代田の松、ロンギフォリウム、グラウクムは皆ちがう品種のようです。

詳しくはコチラをどうぞ(笑)
http://wacii.at.webry.info/200812/article_6.html

>またまた増えましたね♪
>「千代田の松」ってうちにあるのに似てます。
>でも、名前が違った・・・「ロンギフォリウム」だったかしら。
>もしかして同じ物?
-----
(December 10, 2008 10:55:37 PM)

Re[1]:今年最後の多肉便♪(12/09)  
r.ginger  さん
ねねこ007さんへ

今回オーロラをオーダーしたらご好意で私の好きなグ
ラプトとバキフィツムも頂きました。
写真でしか見たことのなかった朧月ってこんなだった
んだ~と初めて知りました。

ホント来春が楽しみですね~♪

>どれも丈夫そうなかわいい多肉ですね!
>来年の春にはみんな根ついて
>大きくなっているかな?
>たのしみ~♪
----- (December 10, 2008 11:00:07 PM)

Re[1]:今年最後の多肉便♪(12/09)  
r.ginger  さん
リリコさんへ

そうです!!そこです!!そこは交換もあるけど名前
が分らない植物とか教えてコーナーもありますよ~。

面白いから登録だけでもしてみたらいかがです?(笑)

>新入り君たち増えましたね。
>もしかして園芸サイトの交換bbsとかですか?
>私も以前より興味があったんですよね。
----- (December 10, 2008 11:10:16 PM)

Re:今年最後の多肉便♪(12/09)  
アイビー さん
こんにちは♪
元気のいい多肉ちゃん達が勢揃いですね(^^)
どれがどの名前なのかさ~っぱり判りません(汗)向かって右側の緑の多肉ちゃんに興味津々。
なんという名前なんでしょう? (December 11, 2008 12:03:34 PM)

Re[1]:今年最後の多肉便♪(12/09)  
r.ginger  さん
アイビーさんへ

こんにちは。

アイビーさんのために(ぷっ)画像を入れ替えました
よ~ん♪
右側が上段なのか下段なのか不明だったのでえ~い
っ、この際判るのだけ書いちゃおうと(笑)

後でヤル気があったら植えつけた画像も載せますね♪

おばちゃん、久々にゲームにハマってなかなか日記を
見に行けなくてごめん。。

>こんにちは♪
>元気のいい多肉ちゃん達が勢揃いですね(^^)
>どれがどの名前なのかさ~っぱり判りません(汗)向かって右側の緑の多肉ちゃんに興味津々。
>なんという名前なんでしょう?
-----
(December 11, 2008 12:48:24 PM)

Re[2]:今年最後の多肉便♪(12/09)  
r.gingerさん

ご紹介のブログ、のぞいてきました。
詳しい方ですね♪

うちにはグラウクムとロンギフォリウム、両方あります。
ほんのり紅葉しています。今度写真を載せますね。
(December 11, 2008 10:23:00 PM)

Re[3]:今年最後の多肉便♪(12/09)  
r.ginger  さん
☆☆rose☆☆さんへ

わっきーさんは多肉の事をよくご存知の方みたいなの
で品種とか判らない時に教えてもらってます~♪

うちにはロンギフォリウムと千代田の松があります。
あとはアメジストがあれば・・(笑)
この系統の葉には独特の文様みたいなのがあって気に
入ってるんです。

>r.gingerさん

>ご紹介のブログ、のぞいてきました。
>詳しい方ですね♪

>うちにはグラウクムとロンギフォリウム、両方あります。
>ほんのり紅葉しています。今度写真を載せますね。
----- (December 11, 2008 11:11:49 PM)

Re:今年最後の多肉便♪(12/09)  
わっきー さん
r.gingerさん、今年最後の便だなんて早すぎますよぅ。
これからが多肉の本番の始まりですよ。

交換って、○○が欲しいとか言ってリクエストするんですか?→他の記事を読んだらリクエストス出来るってことが分かりました。おまけも頂けるんですね。

この夏まで、おぼろ月畑があったんです。ときどき間引いていてもすぐに広がって・・・
たった1枚の葉から大量に増殖したのです。
過去形で書いたのは今は全部抜いて処分したのです。
ちょっと触れただけで葉がポロポロ落ちてそれからまた増えて、それがイヤだったんです。
それでいて、一方では新たにおぼろ月を3度も購入して・・・、それは葉がすぐには落ちそうもないタイプに見えたから。

(December 13, 2008 01:24:59 AM)

ありがとうございます~!  
アイビー さん
こんばんわっ!
私のために(←自意識過剰警報発令中<ぶっ)わざわざ名前を入れて頂き
ありがとうございました~(T^T)
気になる一品は、ビア-ホップです♪
瑞々しさがあっていい感じですね(^^)

ゲームにはまってるんですか?ハイテク系?それともアナログ系??
アナログ系の代表と言ったら…やっぱり『人生ゲーム』でしょう~!(笑)
あっ!今の時代はやっぱりハイテク系の方でしょうね(^◇^;)

(December 13, 2008 10:11:05 PM)

Re[1]:今年最後の多肉便♪(12/09)  
r.ginger  さん
わっきーさんへ

最後の多肉便と書いたのは日記が最後という意味では
無くて送られてくる多肉さんが最後という意味よ~(笑)
植物の苗・種交換の掲示板があって『これ探してま
す』と書くと『ありますよ~』と返事が来るんです。
その後は各自でメールの交換をしてこうなりました。
まだ多肉を集めたばかりなので多肉以外の物と交換し
ました。

今回バキフィツムとグラプトを頂いたので満足しています♪

そだ!わっきーさんに直にオーダーしちゃおうかしら?(ぷ)

>r.gingerさん、今年最後の便だなんて早すぎますよぅ。
>これからが多肉の本番の始まりですよ。

>交換って、○○が欲しいとか言ってリクエストするんですか?→他の記事を読んだらリクエストス出来るってことが分かりました。おまけも頂けるんですね。

>この夏まで、おぼろ月畑があったんです。ときどき間引いていてもすぐに広がって・・・
>たった1枚の葉から大量に増殖したのです。
>過去形で書いたのは今は全部抜いて処分したのです。
>ちょっと触れただけで葉がポロポロ落ちてそれからまた増えて、それがイヤだったんです。
>それでいて、一方では新たにおぼろ月を3度も購入して・・・、それは葉がすぐには落ちそうもないタイプに見えたから。
----- (December 13, 2008 10:46:51 PM)

Re:ありがとうございます~!(12/09)  
r.ginger  さん
アイビーさんへ

こんばんわっ☆

いいえ~、アイビーさんのためだもの~(ぷ)

ビアーホップでしたか?私はてっきり千代田の松かと
思いましたよ(笑)

ビアーホップは沢山の葉を頂きました。葉が丸っこく
て可愛いですよ。30粒程頂きましたので発根し、し
っかりした葉が出てきたら里子ちゃんにだしますので
引き取ってね♪

ゲームはハイテク系のアナログタイプ?です(笑)

DSでゲームボーイのソフトを使ってやってるけど
やっと50%超えたところです(苦笑)

えっ!何のソフトかって?ドンキーコングと星のカー
ビィですよ(爆)
あとはパソコンのゲームですかね。ウインドウズに付いてるトランプゲームのフリーセルが好き♪

>こんばんわっ!
>私のために(←自意識過剰警報発令中<ぶっ)わざわざ名前を入れて頂き
>ありがとうございました~(T^T)
>気になる一品は、ビア-ホップです♪
>瑞々しさがあっていい感じですね(^^)

>ゲームにはまってるんですか?ハイテク系?それともアナログ系??
>アナログ系の代表と言ったら…やっぱり『人生ゲーム』でしょう~!(笑)
>あっ!今の時代はやっぱりハイテク系の方でしょうね(^◇^;)
----- (December 13, 2008 10:57:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: