多肉屋本舗♪

January 5, 2009
XML
お正月も明けた事ですしこの子はだあれ?シリーズ(別名:他力本願シリーズ 笑)を再開さ
せて頂こうかと

もうね、皆さんにおすがりするしか術は無いので宜しくお付き合いください


昨年の秋にダイソーで多肉を買ったんですがラベルにはエケベリア属としか書いてなく調べ
ようにも同じようなのが星の数程あるので絞ることさせ出来ないです

購入当時の画像です

ekeberia0920_mid.jpg

小型エケベリアだとは思うのですが・・


そして今・・

013.JPG

014.JPG

たいして変わらないように見えますが葉の枚数がこちらのほうが多いでしょ?


本当の名前とどれくらいの大きさになるかを知りたいです~
よろしくお願いしまース



にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ



多肉植物・エケベリア属



多肉植物・エケベリア属



多肉植物エケベリアと近縁種
6cm鉢 野ばらの精



karen515


アリスガーデン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2009 12:26:33 AM
コメント(16) | コメントを書く
[多肉植物エケベリア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:この子はだあれ?その3(01/05)  
おはようございます~☆

このタイプって、似通ったのがいっぱいありますよね。
なんでしょうか・・・初心者の私には無理。
他力本願でいきましょう(笑)

(January 6, 2009 10:38:50 AM)

Re[1]:この子はだあれ?その3(01/05)  
じんじゃ☆  さん
☆☆rose☆☆さんへ

こんにちは。

そうなんですよね。2008年中にはなんとか名前が
判ったらいいかななんて気楽にしてたら年を越してし
まいました(苦笑)

園芸掲示板でもこの画像を使い聞いたけど全く反応無
しでした(涙)
でもこちらには凄い方がチラホラいらっしゃるので多
分・・判るだろうと(笑)

嫌ですね~。。何年経てば人様にお教えできるように
なるんだろう?永遠に無理そうだ(ぶっ)

>おはようございます~☆

>このタイプって、似通ったのがいっぱいありますよね。
>なんでしょうか・・・初心者の私には無理。
>他力本願でいきましょう(笑)
----- (January 6, 2009 02:06:51 PM)

Re:この子はだあれ?その3(01/05)  
アイビー さん
こんにちは♪
初心者の入り口にも立ってないから、さ~っぱり判らないわ~(涙)
プロはちょっとの違いでも判るんでしょうね~。
百均で購入した多肉ちゃんが少しずつ大きくなってるって凄いわ~。

我が家の子宝草…とうとうダメになった~(涙)
やっぱり室内が暑すぎるんでしょうね~…トホホ。
(January 6, 2009 03:08:34 PM)

こんばんは^-^  
oo-mai-mai-oo  さん
我が家で増殖している白牡丹の子供に似ている・・・・?

しかも、3つ4つと子供がくっ付いている所まで似ているかも^-^ (January 6, 2009 06:36:09 PM)

Re:この子はだあれ?その3(01/05)  
リリコ さん
ダイソーでかわいい子をゲットしましたね。
見た感じグラプト混ざってません?
ただのエケっぽくないですよね。
私も白牡丹かなぁなんて思ってみたりして。
でもちょっーと違う気がするんですよねぇ。
うちにあるのと若干異なる感があるので、もう少し生長をしてからまた見せてください♪ (January 6, 2009 08:31:22 PM)

Re:この子はだあれ?その3(01/05)  
nezu5531  さん
かわいいですね。名前、私にはわかりません。
家にも名前のわからない多肉がいます。気になるんですよねー。 でもかわいい子ですね。エケっぽくないです。 (January 6, 2009 09:29:53 PM)

Re:この子はだあれ?その3(01/05)  
ねねこ007  さん
ダイソーの多肉を見るたび
名前書いとけよ~(T T)
と、思います!
私も...わかりません^^;
(January 6, 2009 09:47:23 PM)

Re[1]:この子はだあれ?その3(01/05)  
じんじゃ☆  さん
アイビーさんへ

こんばんは。
いかんいかん。。日記入力途中で眠ってしまった。
キーボードの上に両手を置いたまま(ぶふっ)

プロは判るというけれど判らない人って結構いるのが
多肉界の摩訶不思議なところでもあります。

子宝草が★になる程室内が暖かい(暑い)のですか?

前から一度お聞きしようと思ってたんですが北海道に
お住まいの皆さんって室温を高めにすると聞いた事が
ありますがそれは外出してるときでも暖房は付けっぱ
なしにしているのでしょうか?

貧乏な我が家は燃料を買うお金が無いので冬はここ10年無加温です。こたつだけで過ごしていますよ(涙)
あっ、違う違う!!昨年の冬は異常に寒かったので石油ファンヒーターを使ったんだ。けど寒暖の差が激し過ぎて植物がメタメタになった~

子宝草は家に沢山あるから心配しないで(笑)

>こんにちは♪
>初心者の入り口にも立ってないから、さ~っぱり判らないわ~(涙)
>プロはちょっとの違いでも判るんでしょうね~。
>百均で購入した多肉ちゃんが少しずつ大きくなってるって凄いわ~。

>我が家の子宝草…とうとうダメになった~(涙)
>やっぱり室内が暑すぎるんでしょうね~…トホホ。
----- (January 7, 2009 09:33:06 PM)

Re:こんばんは^-^(01/05)  
じんじゃ☆  さん
oo-mai-mai-ooさんへ

白牡丹の葉は白くないのかしら?(笑)

今ちょっと前に検索して調べてみたら微妙に葉先が違
うような。。でも生長するにしたがって葉の形が変わ
る場合があるからもう少し様子見ですね♪

これと同じ物を持っている方って全国でどれ位いるん
でしょうね?その中で私みたいに名前が判らなくてイ
ライラしている人って100人以上はいるはずですよ
ね。属まで判っているのなら品種名をラベルに書いて
欲しいですよね。


>我が家で増殖している白牡丹の子供に似ている・・・・?

>しかも、3つ4つと子供がくっ付いている所まで似ているかも^-^
-----
(January 7, 2009 09:40:31 PM)

Re[1]:この子はだあれ?その3(01/05)  
じんじゃ☆  さん
リリコさんへ
たしか9月に購入したと思います。大きいのが1個だけのと小さいのが3~4個入りとあったので迷わず多いほうを(笑)
品種名、散々探した結果プロリフェラだったら笑ってしまいますね。

白牡丹の葉先はやや角張ってるような。でもこれは丸
くて先端だけがツンと出ている感じなんですよ。

わっきーさん降臨して教えてくれないかなぁ(笑)

>ダイソーでかわいい子をゲットしましたね。
>見た感じグラプト混ざってません?
>ただのエケっぽくないですよね。
>私も白牡丹かなぁなんて思ってみたりして。
>でもちょっーと違う気がするんですよねぇ。
>うちにあるのと若干異なる感があるので、もう少し生長をしてからまた見せてください♪
----- (January 7, 2009 09:44:54 PM)

Re[1]:こんばんは^-^(01/05)  
oo-mai-mai-oo  さん
じんじゃ☆さん
>oo-mai-mai-ooさんへ

>白牡丹の葉は白くないのかしら?(笑)

>今ちょっと前に検索して調べてみたら微妙に葉先が違
>うような。。でも生長するにしたがって葉の形が変わ
>る場合があるからもう少し様子見ですね♪

>これと同じ物を持っている方って全国でどれ位いるん
>でしょうね?その中で私みたいに名前が判らなくてイ
>ライラしている人って100人以上はいるはずですよ
>ね。属まで判っているのなら品種名をラベルに書いて
>欲しいですよね。


>>我が家で増殖している白牡丹の子供に似ている・・・・?
>>
>>しかも、3つ4つと子供がくっ付いている所まで似ているかも^-^
>-----
-----


子供のときは黄緑色が強いんですよね、そして葉先のツンとした部分が紅葉関係なく色が赤だったりピンクだったり(笑) 家で一番大きな白牡丹直径で10センチあります^-^ (January 7, 2009 09:45:44 PM)

Re[1]:この子はだあれ?その3(01/05)  
じんじゃ☆  さん
nezu5531さんへ

ありがとうございます。もう何ヶ月も名前が判らずに
イライラしてます(笑)きっと他の方もそうだと思い
ますよ。

だから私が多肉の名前を聞く事で他の方の役にも立てるかも知れないと思ったから・・・かな?(後付け 笑)

>かわいいですね。名前、私にはわかりません。
>家にも名前のわからない多肉がいます。気になるんですよねー。 でもかわいい子ですね。エケっぽくないです。
----- (January 7, 2009 09:49:33 PM)

Re[1]:この子はだあれ?その3(01/05)  
じんじゃ☆  さん
ねねこ007さんへ

全くねねこさんの仰る通りですよん☆
そうは思ってても安いので買ってしまうんですけどね(笑)
綺麗で大きなハムシーも売ってましたけどコレを買ってしまうと皆と同じになりそうなんで止めました(笑)

>ダイソーの多肉を見るたび
>名前書いとけよ~(T T)
>と、思います!
>私も...わかりません^^;
----- (January 7, 2009 09:53:00 PM)

Re[2]:こんばんは^-^(01/05)  
じんじゃ☆  さん
oo-mai-mai-ooさんへ

おお~っ、そうなんですか?色変わりするんですね。
じゃ~もう少し観察を続けなきゃですね♪

直径10cmですか?小型でも無ければエケでも無い
じゃん(苦笑)

んじゃ~今度の夏は大鉢買わなくちゃ大変そうだ~(汗)

>じんじゃ☆さん

>子供のときは黄緑色が強いんですよね、そして葉先のツンとした部分が紅葉関係なく色が赤だったりピンクだったり(笑) 家で一番大きな白牡丹直径で10センチあります^-^
----- (January 7, 2009 10:02:33 PM)

こんな場所からですが  
先ほどはコメありがとうございました。
いつも、某緑ブログですれ違っているし、こっそり出没させていただいてましたので初対面という気がしなくて(笑)
これからもどうぞよろしくお願いします。
多肉って日照条件や水やりで別人のように姿が変わりますから、なかなか難しいですよね。
こちらの写真だと確かに日照不足義実の白牡丹にも見えるのですが、わたくしてきには、エケの銀武源とかファンクィーンの小さいのに見えなくもないんです。
ただ、もしこれが葉挿し繁殖となると、銀武源はあまり葉挿しの成功率が高くないので、排除できるんですよね。
もう少し、がっつり日に当てて、締めてやると正体がわかるかもしれませんね。
ちなみに、銀武源やファンクィーンなどはそっくりなので、札落ちすると花が咲くまで区別がつかないとか、花が咲いても区別できないなんてことも起こります(滝汗)
後、多肉は名前が混同されてしまったり、同じものなのにいくつも名前を持っていたりするので、私も四苦八苦しています。
(February 9, 2009 07:05:00 PM)

Re:こんな場所からですが(01/05)  
じんじゃ☆  さん
bisui・y・nさんへ

ようこそです~♪

私も某ブログにてすれ違ってたので今更こういう挨拶するの逆に照れくさいです~(ぷ)

・・が、こちらこそどうぞ宜しくお願い致しますね♪

先程は余りにも多肉さんが美しかったのでコメさせて
頂きました。ハイ、サブセシリスも好きですよん♪
昨年、某カインズで(笑)プラグ苗を買うチャンスが
あったんですがあまりにも状態が良くなくてスルーし
たんです~。。

この前購入したばかりだというのにどんどん欲しいモ
ノリストに名前が追加されて困ってしまいますよ~(苦笑)

エケベリアで不明なものは本当に見つけるのが難しい
ですね。花が咲く前に★にならないよう気をつけま
す。アドバイスありがとうございました(はあと)

>先ほどはコメありがとうございました。
>いつも、某緑ブログですれ違っているし、こっそり出没させていただいてましたので初対面という気がしなくて(笑)
>これからもどうぞよろしくお願いします。
>多肉って日照条件や水やりで別人のように姿が変わりますから、なかなか難しいですよね。
>こちらの写真だと確かに日照不足義実の白牡丹にも見えるのですが、わたくしてきには、エケの銀武源とかファンクィーンの小さいのに見えなくもないんです。
>ただ、もしこれが葉挿し繁殖となると、銀武源はあまり葉挿しの成功率が高くないので、排除できるんですよね。
>もう少し、がっつり日に当てて、締めてやると正体がわかるかもしれませんね。
>ちなみに、銀武源やファンクィーンなどはそっくりなので、札落ちすると花が咲くまで区別がつかないとか、花が咲いても区別できないなんてことも起こります(滝汗)
>後、多肉は名前が混同されてしまったり、同じものなのにいくつも名前を持っていたりするので、私も四苦八苦しています。
----- (February 9, 2009 10:19:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: