2003年12月10日
XML
カテゴリ: それ以前
おせちの予約も迫ってきました


クリスマスケーキの入れ替えもしましたよ~~
最終は12/20迄こちらもお早めに


小梅ちゃんのページを1ページ追加しました
http://plaza.rakuten.co.jp/sucharaka/011004
準備ページ【働く主婦平凡身辺雑布】もよろしく(笑)


ほぼ日刊イトイ新聞 にこんな文章を見つけたので抜粋

┃昨年のクリスマスイブに、
┃小学2年生のいとこが泊まりに来ました。
┃今日に限っていつもと眠る場所が違うことを
┃とても心配した彼は、
┃サンタクロースに手紙を書き枕もとに置いていました。
┃こっそり中を見てみると、
┃「とつぜんのへんこうで、もうしわけありません。
┃ きょうは、こくぶんじのほうにいます」
┃と書いてありました。
┗━━━━━━━━━━引用━━━━━━━━━━━

私は小学校の3年くらいまで『サンタがプレゼントを持ってきている』と信じていて、


『サンタはいるけれども』ってところがビミョーな思春期って感じでしょ?(笑)

ちょっと思い出したことがあるのでココに書き留めます。

昔、私の家族は貸し家に住んでたんですが、その貸し家には風呂が無く、私達家族は毎日銭湯へ通ってました。
私の実家は別府で温泉地、当時はほとんどの家庭が銭湯通いだったと思います。
(30円位で入れるしタダの所もある)


小学校2年くらいの時、いつものように銭湯に行くと、そこにはなんと同じクラスの男子(笑)が、お母さんと妹と一緒に銭湯にいたのです。
男の子と女の子を意識しはじめた年齢だったので、かなり嫌でしたね~~~。
その男子も気まずそうで、『早く出ようえ』とお母さんをせかし、『大人しくせんかい!』と怒られてました。その光景を見られて向こうはもっと気まずそう(^_^;

そんなことが何度かあり、クラスの男子にばったり会うのが嫌で銭湯嫌いになってしまいました。

毎回、泣き叫ぶ私の首根っこを引っぱりながら銭湯へ連れて行っていたうちの母親は、ある作戦に出ました。
私がず~っと欲しがっていた『お子さまお風呂セット』を、サンタとしてクリスマスプレゼントしてくれたのです。

もう私は有頂天。自分から風呂に行くようになったのでしたー(単純)
まークリスマスの頃には、その男子もお父さんと男湯に一緒に行くようになったようで、それ依頼出会わなくなりましたけど。

サンタの思い出ってあります?
あなたはどんなサンタをやってますか?

ということでお風呂セットをご紹介
お風呂セット アンパンマン ミニおふろセット アンパンマン たのしい!おふろセット ハローキティ たのしくきれい!おふろセット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月24日 12時37分33秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ななせ♪

ななせ♪

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: