トリアエズ・ブログ

トリアエズ・ブログ

2010年08月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

なんだか朝からバッタバタでした。

それもこれも、夜に控えたこの行事のため!

(今年は招き猫系のポスターじゃなかった) 

お目当ては 毎年恒例の花火大会です。

実家の駐車場に車を置かせてもらうので、

手土産に先日の「ほわり」を携えて出かけましたところ・・・

やや!!

オードブル

すでにゴチソウがセッティングされておりました!

(花火を観ながら食べられるものを持参するからって言っておいたのにもかかわらず)

せっかくなのでいただいているうちに

オープニングのスターマインを見逃してしまったのはトホホでしたが

・・・おいしかったです。

ビールが飲めたらもっとよかったな~(本日私は運転手)

両親は 家のベランダで観るから二人で行っておいで、というので

家人と二人、建物に遮られる花火を横目に見ながら

幼なじみの家や通っていた保育園の跡地などのある 懐かしい路地を トコトコと歩いて、

打ち上げ場所に近い海っぺたまで行きました。

1時間で2000発。

飽きずにのんびり観られるちょうどいいペースです。

翌日の朝刊より

2010-08-23 10:16:22

まさに この花火が、この日のナンバー1でした!

帰りは・・・また両親に引き止められているうちに渋滞に巻き込まれ、

運転しながら何度も足がつりそうになり、やはりトホホでしたが・・・

また来年も観られるといいな、花火!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月23日 11時23分53秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花火を観に行く(08/21)  
ludwignao さん
8・21は多摩川でも花火大会がありました、、
まともに観たのは。。ひさしぶりでした。。
事務所のすぐ傍が、、打ち上げ場所だったので。。
すっかりそのことを忘れて車の片付けをしていたところに。。
いきなり!ドーッカーンって始まって
腰抜かすところでした(笑
普段 あまり人通りのない細い道が、、、物凄い混雑。。
終わる前に。。早々。。脱出したので 混乱なく帰れましたが。。終わりまで観てた人は、、大変だったらしいです、、 (2010年08月23日 13時08分38秒)

Re[1]:花火を観に行く(08/21)  
es2-たんご  さん
ludwignaoさん

多摩川のってこちらの三倍くらいたくさん上がる大きい花火大会ですよね?
期せずして花火が観られると すごく得した気分になるものですが
至近距離ではそりゃあびっくりされたことでしょう。
ludwignaoさんの腰が抜けなくてよかったです(笑)。

この日、花火大会があった地域は多そうですけど
たくさんの人が夜空を見上げて、帰りにクタクタになったことでしょうねぇε~( ̄、 ̄;)ゞフー
(2010年08月23日 17時42分18秒)

Re[2]:花火を観に行く(08/21)  
ludwignao さん
es2-たんごさん
>多摩川のってこちらの三倍くらいたくさん上がる大きい花火大会ですよね?


川の両岸の東京と川崎が別々に
それぞれが6000発で毎年やっていたのを
合同でやるようになったので。。モノスゴイデス^^;; (2010年08月24日 19時54分41秒)

Re[3]:花火を観に行く(08/21)  
es2-たんご  さん
ludwignaoさん

>川の両岸の東京と川崎が別々に
>それぞれが6000発で毎年やっていたのを
>合同でやるようになったので。。モノスゴイデス^^;;
-----
で、では10000発超!? ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
一時間に2000発以上を見たことがないので 想像もつきませんが、空がすごく明るそうです!
(2010年08月25日 12時13分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

es2-たんご

es2-たんご

カレンダー

コメント新着

伊藤さん家の羽夢@ Re:10日の日記(08/10) 月日が経つのは早いですね 太猫ちゃん、細…
伊藤さん家の羽夢@ ご無沙汰しました 覚えてらっしゃいますか? 羽夢です 生き…
ひなたぼっこねこ @ Re:雨宿り猫(07/22) 童話の挿絵のような一枚ですね。 ねこさん…
es2-たんご @ Re[1]:おかげさまで(10/02) 和子7445さん ちょっとした、浦島気分…
和子7445 @ Re:おかげさまで(10/02) 分かります!! 5年の月日は正直ですよね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: