ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

April 20, 2025
XML
カテゴリ: 京都・丹後
続きです。


あ~よく寝た。今日の天気は晴れ!!



てことで、前日は真っ暗だった両車の並びを撮影に。









KTR8500(キハ85)に変わっても1編成は部品取り用。実際にどんどん使われてゆくのかな?

富士急行も205系が河口湖駅横に1両だけポツンと置かれているのですが、使われているんですかね〜。


朝の西舞鶴駅。287系も夜間留置でこれから始動。おはようございます!



始発の豊岡行が特急車両なのでいつか乗ってみたいのですが、起きられない私は普通列車で。



ポムポムプリンラッピング車両でした!!









あちこちにかわいいイラスト。ほっこり(⁠^⁠^⁠)






その前に、朝の天橋立をお散歩。誰もいなくて気持ちが良い〜♪














こんな貨物船みたいなのも通るんですね。



カップルでこういうところに座って眺めるの、いかがですか?



知恵餅、まだ食べられないかなと思ったら9時からやっていました...残念。

関係ないんですが、天橋立のランチでお世話になってきた「くじからラーメン」が閉店(与謝野へ移転)してしまったんですよね~。知った時は驚きました。人手不足によるものだそうです。


さて、たんごリレーの時間になりますた。乗客多い区間は福知山・天橋立間ですが、天橋立から豊岡までは座れないことはなかなか無さそう。



こっちにも知恵の輪が!!



与謝野では京都へ直通するまいづる2号との行き違い。



KTR001からキハ85に変わっても、ハイデッカー構造なので高い眺望は変わりません。そういう繋がりもあってキハ85を選んだんでしょうね。


小天橋の未完成ホテル、今日も。





網野と豊岡の間は快速列車になり、わずかですが全席自由席の時間が出てきます。豊岡行きは宮津発車後、指定席車両が後になります。




では、私はそのまま折り返しの快速に乗車しま~す。

続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2025 12:01:03 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

東郷P

東郷P

Favorite Blog

空き時間の2回目? New! こたつねこ01さん

購入した物 2025 *45 630335さん

ときめき旅日記 ナカ375さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: