2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
Fs.BBM Authentic Collection北海道日本ハムファイターズ 小谷野栄一 パ・リーグ打点王記念 直筆サイン入りオーセンティック・ジャージ本日30日、日ハム球団は12月3日に花巻東・大谷投手と再交渉すると発表しました。前回26日の交渉が最後であとは本人からの返事待ちの筈でしたが、本人も迷っているようで「もう1度、話を聞きたい」と大谷側から申し入れがあったそうです。前回の交渉後は「近いうちに本人に決めさせます」と父親の発言もあったので、近々白黒つくなと思っていたのですが、こう来ましたか。でも、「迷っている」ということは、少なくとも「日ハム入り」の可能性も何%かは出てきたわけで、指名直後の「可能性は0%」発言の頃に比べれば大きく前進したと言えるのではないでしょうか。結論が先送りになったことは残念ですが、可能性が出てきたことは朗報。ここまで来たら、納得できるまでじっくりと話をして、焦らず結論を出せば良いのでは。18歳の少年の進路に関わること・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月30日
![]()
【プロ野球カード】送料無料 BBM 2012 北海道日本ハムファイターズ 1C/T 12BOXセット(02-20588)増井投手が推定9000万円で契約更改しました。今季年俸4000万円からの大幅アップながら、本人は1億円を狙っていたようで、サインはしたもののぼやき節の契約更改となりました。確かに、ここまで来たらついでにキリのいい1億円でと思うのが人情。しかし、このあたり球団はシビアで、「何を言っても変わらないと思った」と増井も白旗を挙げた格好です。セットアッパーとしての実績は、たかが2シーズンですから、まあまあ妥当なところなのかもしれません。来季も優勝して良い成績なら、一気に大台を飛び越えて倍増も有り得るのが今のプロ野球です。中継ぎ、セットアッパーの価値観を上げるためにも頑張って欲しいですね。ただ、今季ははっきり言って投げ過ぎでしょう。肩・肘は勿論、精神的にも充分なオーバーホールが必要です。そして、来季こそは先発投手の完投数が増えて、彼の出番はここ一番の勝負処のみになるのが理想でしょう。今季と同じような使い方ではパンク・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月29日
![]()
【送料無料選択可!】北海道日本ハムファイターズオフィシャルガイドブック 2012 (単行本・ムック) / 北海道日本ハムファイターズ花巻東・大谷投手との交渉を終えて、各報道機関は概ねメジャー一辺倒から日ハム入りに傾いたとしていて、特に日刊スポーツなどは「日ハム入り間違いなし」の雰囲気です。しかし、スポニチだけは、「彼は初志貫徹し、近日中にメジャー入りを表明する」と言い切っています。それぞれ独自の取材網を駆使しての結論でしょうが、ここまで意見が真っ二つに割れるのも珍しいのではないでしょうか。普通は、多少のニュアンスの違いや濃淡があるものの、結論は似通ったものになるのですがね。面白い現象です。まあまあ、周りがどうのこうの言っても、最終的には本人の気持ち一つ。じっくりと悔いの残らない選択をして欲しいですね。と言っても結論は早めのほうがお互いに良いわけですから、いずれにしても結論は近日中に・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月28日
![]()
阪神タイガース栄光への道―’85祝優勝19日 次は福留 監督が最上級のラブコール20日 西岡入団会見「復活か、終わるか」21日 最多奪三振の能見「周囲に感謝」22日 新井良 阿部の極意「2冠打法」に納得23日 日高、阪神入りオリへ「感謝してます」24日 福留で完成! 中村GMの虎V構想25日 中村GM鬼指令コンラッド100打点やFA権を行使した平野が窮地に陥っています。内外野守れる価値ある選手なのですが、推定年俸1億9千万円がネックとなり、どの球団からもオファーがありません。このままだと、残留交渉中に出た単年2千万円ダウンという条件を更に下回る金額で阪神へ出戻りとなりかねません。本人は金額ではなく単年契約に納得できずFA宣言となったようですが、皮肉にも高額な年俸がネックとなった格好です。和田監督は「必要な選手」としながらも、球団は平野を邪魔者扱いするような補強策。そして、年俸ダウンに複数年契約は「ノー」ですから、FA宣言したくなるのも無理はないでしょう。こうなったら、年俸大幅ダウンを覚悟して他球団へ自ら売り込みに行くか、いっそのこと自由契約にしてもらって・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月27日
![]()
武田久/北海道日本ハムファイターズ 守護神 武田久~セーブ王獲得の軌跡~19日 吉川ベスト9初受賞「本当に光栄」20日 大嶋が先輩佑と早大タッグ21日 吉川前年0勝MVPは両リーグ初の珍記録22日 大谷以外の新人入団発表23日 稲葉兼任コーチが選手で世界一目指す24日 Vパレード 栗山監督「忘れない」25日 金子乾杯音頭「連覇に向け頑張ろう」本日26日、花巻東・大谷投手と入団交渉が行われます。今回は「監督の話を聞きたい」という本人の希望もあり、栗山監督も同席します。監督は「夢をかなえるために一緒にいい方法を考えるし、説明させてもらう」と意気込んでいますが、将来的なメジャー入りを確約すると協約違反になるので、どういう説明の仕方をするか見ものです。いっそのこと、「メジャーなんか行っても、面白くないぞ」と全否定するのもアリではないでしょうか。メジャーリーグで1番を決める試合が「ワールドシリーズ」というのもおかしな話。「ワールドシリーズ」というのなら、他国のプロチームの参戦も認めるのがスジではないでしょうか。更に、WBCには非協力的で大半の金は自分のものにしてしまうMLBは絶対におかしいと思います。「いつの日か、メジャーを一緒に倒さないか」と・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月26日
![]()
【送料無料】Winning Post World Windows 7対応版25日は東京競馬場で重賞が行われました。ジャパンC(GI)優勝はジェンティルドンナ、以下2着オルフェーヴル、3着ルーラーシップとなりました。私が指名したフェノーメノは5着、エイシンフラッシュは9着、ビートブラックは7着と、残念な結果に。1F毎のラップは、12.8-11.0-12.0-12.3-12.1-12.1-12.2-12.0-11.9-11.7-11.5-11.5。テンの4Fが48.1秒、中間の4Fが48.5秒、終いの4Fが46.6秒という、ややスローペース。そんな中、オルフェーヴルは3コーナー過ぎあたりから早めに進出。その分、勝ち馬との競り合いに敗れた感じです。もうワンテンポ進出を遅らせていれば、違った結果だったかもしれません。ただ、そうすると前が壁になってということもありますから、一概には言えないのですが・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月25日
![]()
■送料無料■競馬ダービー みんなで楽しめる競馬ゲーム!おもちゃの帳簿、馬券、お金、借用書、付き!25日は東京競馬場で重賞が行われます。ジャパンC(GI)前日オッズではオルフェーヴルが2.1倍の1番人気。過去20年間の単勝1番人気は4勝2着4回と、やや低い信頼度。さて今年は?ここは、フェノーメノを頭にします。前走の天皇賞(秋)は0.1秒差の2着。今度こそ得意の東京でGIタイトルを獲得したいところ。典型的な逃げ馬不在ですから、お互いに牽制しあってのスローペースになる可能性が高いでしょう。となれば、ある程度前でも競馬が出来るこの馬には大きなチャンスだと思うのですが、どうでしょう。以下、ダービーと天皇賞(秋)を勝っている割には人気が無い・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月24日
![]()
Fs.BBM Authentic Collection北海道日本ハムファイターズ 小谷野栄一 パ・リーグ打点王記念 直筆サイン入りオーセンティック・ジャージ陽外野手の背番号が、以前から本人が要望していた1に変更されました。日ハムで「背番号1」と言えば、どうしても新庄氏のイメージが浮かびます。なかなか彼を超えることは至難の業でしょうが、頑張って欲しいですね。いずれは、不思議な右中間コンビの糸井外野手とともに、3割30本塁打30盗塁を達成できることを願っています。さて、その空いた背番号24を受け継ぐのが高卒ルーキーの森本内野手、球団側の評価の高さを物語っています。手薄になった内野陣ですから、ひょっとして開幕1軍ということも有り得るのかもしれません。あとは宇佐美内野手を除けば、いずれも大学または社会人出身の投手ばかり。ここから何人の選手が早い時期に1軍入りを果たすか、見ものです。今季限りで自由契約となった宮本賢氏が戦力外通告を受けた時に思い出したのが、入団直後に鎌ヶ谷の寮のミーティングルームで大渕隆スカウト(現SD)から聞いた言葉だったそうです。「入団した瞬間から君たちの1軍への扉は閉まりつつある」別の言い方をすれば・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月23日
![]()
【プロ野球カード】送料無料 BBM 2012 北海道日本ハムファイターズ 1C/T 12BOXセット(02-20588)花巻東・大谷投手との交渉は26日、栗山監督も同行して行われる予定です。今回は本人からも「栗山監督の話が聞きたい」とリクエストがあったようで、「ん?、これはもしかすると」と期待してしまいそうな雰囲気。監督は「秘密です」としながらなんらかのアイテムを用意していて、「一緒にやりたい」という熱意とともに全力でぶつかる構えです。また、一部報道ではダルビッシュや建山の投入も有り得るとしています。メッセージだけなのか実際に面談するのかは不明ですが、もし本当に実現すれば、彼の気持ちも変ってくるかもしれません。いずれにしても、早い時期に白黒つけたいですね。一応、交渉期限は来年3月末までありますが、そこまで引っ張ればお互いにマイナスでしょう。遅くとも年内に決着させるのがベストと思われます。さて、昨日は吉川投手がMVPを受賞・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月22日
![]()
【送料無料選択可!】北海道日本ハムファイターズオフィシャルガイドブック 2012 (単行本・ムック) / 北海道日本ハムファイターズスポニチの記事によると、川越東の監督を務める阿井英二郎氏をヘッドコーチとして招くそうです。阿井氏は元ヤクルトの投手ながら、教員免許を取得するなどして「アマチュア資格」を得て高校野球の監督に就任しています。従ってプロとしてのコーチ経験は無く、同じく就任予定の黒木氏・大塚氏・稲葉と新任コーチ全員が初のプロ指導となります。現行制度では「プロ復帰後、再びアマには戻れない」という規定があるため、阿井氏は就任に慎重だったようで、正式決定が遅れています。しかし、スポニチは相当の自信があるのか、コーチ就任は間違いないとしています。まあまあ、ファンとしては何処の誰がコーチに就任しようと、常に優勝争いが出来るチームに仕上げてくれれば文句は言いませんけど、それにしても前代未聞、ユニークすぎるコーチ人事で・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月21日
![]()
阪神タイガース栄光への道―’85祝優勝12日 和田監督 精力的に初ノック、初投げ13日 福留争奪戦に「コーチ手形」準備14日 上本に吉田氏がハッパ 二塁渡すな15日 和田監督 合同自主トレで藤浪チェック16日 日高初交渉「誠意感じた」17日 西岡大筋合意! 20日入団会見へ18日 岩田「いい選手」後輩西岡に期待西岡の阪神入りが決まりました。2年6億円とも言われている契約ですが、この金額に見合った活躍が出来るのか、少々懐疑的にならざるを得ません。まず、統一球に対応出来るのか。2011年からNPBに導入された「統一球」は、概ね、打高投低から投高打低への変化を演出しました。この時期、西岡は「統一球」に近いとされる「メジャー球」に、ケガがあったとは言え、充分対応出来たとはお世辞にも言えません。「統一球」導入前の2010年、彼は打率.346、シーズン206安打を記録していますが、「統一球」で同様の活躍を期待するのは酷ではないでしょうか。また、守備についても全幅の信頼とまではいかないでしょう。ロッテ時代にゴールデン・グラブ賞を二塁手または遊撃手で獲得していますが、驚くほどの名手ではありません。どちらかと言えば、派手なファンプレーもあれば凡ミスもするタイプだったと思います。加えて、人工芝が多いパ・リーグから、土のグラウンド・甲子園が本拠地になることも不安要素・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月20日
![]()
武田久/北海道日本ハムファイターズ 守護神 武田久~セーブ王獲得の軌跡~12日 栗山監督に「話題の人物賞」13日 2軍スタッフ刷新で育成強化14日 佑コンディション不良で強化試合登板回避15日 秘策、大谷を「エースで4番」育成16日 稲葉14歳年下元モデルと結婚17日 大谷グラリ…ハム入り「NOじゃない」18日 稲葉が1軍打撃コーチ兼任へ17日に花巻東・大谷投手の入団交渉が行われました。事前に報道されていたようにエースで4番という前代未聞の育成プランも示されたようですが、本人の反応は「・・・」のようです。一部報道では「ニコッ」としたともありましたが・・・。どうもここまでの経過を見ていると、かなり分が悪いような気がします。「プロ志望届」は提出したものの、散々迷っての「メジャー志望」発表。ドラフトでの強行指名を受けての複雑な表情。交渉の場での雰囲気などを見る限りでは、翻意は難しいのではないでしょうか。失礼ながら、どう見ても頑固そうな顔立ちですし、散々迷った上での結論だっただけに、「そっとしておいて欲しい」というのが本人の気持ちのような気がします。ただ、一応「プロ志望届」は提出したわけですから、最初から「メジャー一本」ではなく迷っていたことは事実でしょう。どういう部分で迷っていたのか、そのあたりを上手く解きほぐすというか、上手く突いて説得すれば・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月19日
![]()
【送料無料】Winning Post World Windows 7対応版18日は京都競馬場と福島競馬場で重賞が行われました。マイルCS(GI)優勝はサダムパテック、以下2着グランプリボス、3着ドナウブルーとなりました。私が指名したコスモセンサーは9着、アイムユアーズは10着、ガルボは16着と、残念な結果に。1F毎のラップは、12.5-11.1-11.4-11.9-11.3-11.3-11.5-11.9。前半の4Fが46.9秒、後半の4Fが46.0秒という、ややスローから平均ペースか。そんな中、ドナウブルーは惜しい競馬でした。終始、外を走らされる距離ロスがありながら、一旦は先頭に抜け出す場面もあり、見せ場充分。パンパンの良馬場、あるいはもう少し内枠から距離ロス無くレースが出来ていれば勝てていたかもしれません。サダムパテックの鞍上・武豊は意外にもマイルCSは初勝利。とっくの昔に中央競馬の平地全GIを制覇していると思っていたのですが、このレースの優勝は初めてでした。ちなみにあと1つ、朝日杯FSを優勝すれば、中央競馬の平地全GIを制覇となります。福島記念(GIII)優勝はダイワファルコン、以下2着アドマイヤタイシ・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月18日
![]()
■送料無料■競馬ダービー みんなで楽しめる競馬ゲーム!おもちゃの帳簿、馬券、お金、借用書、付き!18日は京都競馬場と福島競馬場で重賞が行われます。マイルCS(GI)前日オッズではグランプリボスが5.2倍の1番人気。過去20年間の単勝1番人気は9勝2着4回と、なかなかの信頼度。さて今年は?ここは、コスモセンサーを頭にします。前走の富士Sは、混戦ながらも1番人気を裏切る形に。メンバー強化もあり人気を落としていますが、大逃げするであろうシルポートを見ながらの番手なら、充分チャンスはある筈です。以下、距離短縮で期待アイムユアーズを2着に、休み明け一叩きで一変を期待したいガルボを3着に指名します。福島記念(GIII)前日オッズではデルフォイが5.1倍の1番人気。過去20年間の単勝1番人気は3勝2着1回と低い信頼度。さて今年は?ここは、アドマイヤタイシを・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月17日
![]()
Fs.BBM Authentic Collection北海道日本ハムファイターズ 小谷野栄一 パ・リーグ打点王記念 直筆サイン入りオーセンティック・ジャージ今晩、WBC日本代表はキューバ代表と強化試合を行いますが、あまり関心が無いというのが正直なところ。早い話、練習試合みたいなものですから、両軍とも本戦に備えて全てをさらけ出すことはしないでしょう。糸井にはケガをしないよう気をつけてほしいだけです。斎藤佑樹は登板しないようですから、どうでもいいか。(笑)さて、そんなことよりも気になるのは明日17日に入団交渉予定の花巻東・大谷投手。一部報道では、エースで4番という前代未聞の育成方針を伝えるとか。先発ローテの一角であることは勿論、登板しない日は4番打者として出場という野球漫画のようなことが実現するのかも。過去、二刀流(投手兼野手)を実現した選手は何人かいましたが、いずれも大昔の話。近年では皆無と言っていいでしょう。大体、普段打席に立つことがあるセ・リーグの投手でさえ、投げることに精一杯で打撃練習は少なめになります。特打をする投手なんて聞いた事が無いですし、第一、そんな暇があったら身体を休めるか、投手としての練習に没頭している筈です。でも、夢があっていいじゃないですか。夢を売るのがプロ野球・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月16日
![]()
【プロ野球カード】送料無料 BBM 2012 北海道日本ハムファイターズ 1C/T 12BOXセット(02-20588)キューバ戦2試合に備えて侍ジャパンに合流している斎藤佑投手ですが、右肩痛などのコンディション不良で登板回避の様相です。キャッチボールはしているもののブルペンには入らず仕舞いだったそうですから、何か不安要素があると勘ぐられても仕方ないですね。元々、客寄せパンダ的存在で召集された部分もありましたから、今回の主催者側はガッカリでしょう。また、WBC本戦にしても日本人メジャーリーガーが不参加の方向ですし、他国の代表にしても多くの一流メジャーリーガーが不参加の雰囲気。本当に野球というスポーツを世界へ広めたいのかどうか疑わしいですね。日本が勝ち進めばそれなりに盛り上がるでしょうが、それは日本国内だけの話・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月15日
![]()
【送料無料選択可!】北海道日本ハムファイターズオフィシャルガイドブック 2012 (単行本・ムック) / 北海道日本ハムファイターズ賢介がメジャー挑戦、金子誠が左膝を、小谷野が右肘を手術ということで、来季の開幕時はごっそり入れ替わった内野陣になりそうです。飯山・西川・杉谷・中島・今浪を上手く使い分けるしかないでしょうが、大事なセンターライン・二塁手と遊撃手を含むだけに、なかなか難しいですね。とは言うものの、開幕直前に突発的に起こったわけではなく、現時点で予め判っているのは不幸中の幸い。それに、若い選手(飯山・今浪は若いとは言えませんが)にとってはレギュラー獲得の大チャンスですし、中長期的観点からすればチームにとってもプラスになるのかもしれません。ここ数年、金子誠の後継者を望む声が本人も含め出ていました。一応、数人の候補は居るものの、状態の悪い中でさえ、彼の起用は続きました。本来であれば、状態の悪い彼を押しのけて、レギュラー獲りする選手が出て然りでしょう。しかし残念ながら、そういうことは無かったわけですから、若手内野手には何かが足らなかったということ。それぞれ課題は判っているでしょうから、発奮して欲しいですね。今のところ、外国人野手を含む補強話は出てませんから、どの選手にもチャンスはある筈・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月14日
![]()
阪神タイガース栄光への道―’85祝優勝5日 FA組桧山、安藤、浅井が残留6日 桧山が藤浪に猛ゲキ「春からローテ」7日 川藤OB会長カツ!「若虎寒く感じる」8日 球児「男は初志貫徹」と決断9日 西岡、阪神と初交渉で男気&覚悟示す10日 残留ほぼなし 平野がFA行使11日 鳥谷残留 熟慮しFA権行使せず鳥谷はFA権行使せず残留となりましたが、代わりに平野がFA行使して移籍濃厚となりました。球団側と平野は何度か交渉したものの、金額面ではなく複数年契約を巡り決裂したようです。一方、福留獲得のためにはアッサリ契約年数を上乗せする模様で、球団側のおマヌケぶりが浮き彫り・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月13日
![]()
武田久/北海道日本ハムファイターズ 守護神 武田久~セーブ王獲得の軌跡~5日 WBC4番いない! 中田骨折選考中に一報6日 涙メジャー表明! 賢介「ダルと対戦」希望7日 吉川ヒジ痛…侍ジャパンに痛手8日 金子誠Vパレードは「松葉づえ?」9日 吉川左肘痛でWBCアウト! 開幕も微妙10日 大谷不在も両親と3度目交渉11日 栗山監督 国頭村室内練習場を絶賛10日、山田GMと大渕SDが花巻東・大谷投手の両親と面談。題して『大谷翔平君 夢への道しるべ~日本スポーツにおける若年期海外進出の考察』という30ページにも渡る資料を用意して、若年層の海外進出の難しさを熱弁したそうです。この熱意に父・徹さんは感激。最終的には本人が決めることとしながらも、好感触の様相です。しかし、「高卒で即海外へ、は現実的に厳しいよ」「まずはウチで実績を積んでから・・・」というのでは、少し消極的な勧誘に見えます。「どうしても、大谷君に来て欲しい」という熱意を前面に出したほうが良かったのではないでしょうか。まあ交渉ごとですから、まずは外堀から攻めていって・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月12日
![]()
【送料無料】Winning Post World Windows 7対応版11日は東京競馬場と京都競馬場で重賞が行われました。武蔵野S(GIII)優勝はイジゲン、以下2着ガンジス、3着ダノンカモンとなりました。私が指名したトリップは7着、アドマイヤロイヤルは4着、セイリオスは12着と、残念な結果に。1F毎のラップは、12.1-11.0-11.9-12.7-12.9-12.4-11.5-11.9。前半の4Fが47.7秒、後半の4Fが48.7秒という、ややハイペースか。そんな中、イジゲンはスタートで出遅れ致命的かと思われましたが、正に異次元の走りで優勝。普通にスタート出来ていたら大楽勝だったでしょう。ジャパンカップダートが楽しみになってきました。期待したトリップは、0.5秒差の7着。残念でしたが、比較的前に位置取りしたグループでは最先着ですから、まずまずの内容とも言えます。次走以降に期待します。エリザベス女王杯(GI)優勝はレインボーダリア、以下2着ヴィルシーナ、3着ピクシープリンセスとなりました。私が指名したホエールキャプチャは10着、ヴィルシーナは2着・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月11日
![]()
■送料無料■競馬ダービー みんなで楽しめる競馬ゲーム!おもちゃの帳簿、馬券、お金、借用書、付き!11日は東京競馬場と京都競馬場で重賞が行われます。武蔵野S(GIII)前日オッズではイジゲンが3.4倍の1番人気。過去12年間の単勝1番人気は2勝2着3回と、やや低い信頼度。さて今年は?ここは、トリップを頭にします。前々走のジャパンダートダービーは2着、休み明けの菊花賞は16着とGIを叩き台にした感じ。菊花賞を賞金不足で出走できなかった馬から見れば腹の立つ使い方でしょうが、一叩きした効果はある筈です。前々走並に走れればチャンスは充分でしょう。以下、南部杯3着のアドマイヤロイヤルを2着に、前走の大敗で人気を落としているセイリオスを3着に指名します。エリザベス女王杯(GI)前日オッズではヴィルシーナが1.8倍の1番人気。過去16年間の単勝1番人気は4勝2着4回と微妙な信頼度。さて今年は?ここは、ホエールキャプチャを頭にします。斤量56kg、距離2200mと不利な条件は重なっていますが・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月10日
![]()
Fs.BBM Authentic Collection北海道日本ハムファイターズ 小谷野栄一 パ・リーグ打点王記念 直筆サイン入りオーセンティック・ジャージゴールデン・グラブ賞が発表され、日ハムからは稲葉・小谷野・陽・糸井の4人が受賞しました。12球団最多ではありますが、もう1人、2人受賞していてもおかしくないような気がします。外野手最多捕殺の中田と出場試合が増えた鶴岡は、意外にも得票数が伸びず、受賞を逃しています。中田は俊足というイメージが無いだけに外野手としては不利、3位受賞の岡田(M)にほぼダブルスコア、以下、秋山(L)、聖澤(E)に次いでの6位でした。捕殺が多いのはプラス材料ですから、あとはポジショニングや判断の速さを磨いて守備範囲を広げられれば受賞間違いなしだと思います。難しいのは鶴岡。今季は彼の起用が増えた分、大野の起用が減りました。来季は大野も必死になるでしょうから、今季ほどの出場試合数にはならないかもしれません。2人が切磋琢磨してハイレベルな定位置争いをすればするほど、チームとしては良いことなのですが、こういう記者投票の受賞は不利になります。今季受賞した炭谷(L)は138試合に出場・失策3・捕逸5・守備率.996、一方、鶴岡は116試合に出場・失策4・捕逸4・守備率.994と、得票数(112対67)ほどの差はありませんでした。この数字を見る限り、やはり出場試合数が多いほうが有利に思えます。逆に「これはちょっと甘い」と思ったのが、三塁手・小谷野。小谷野は131試合に出場・失策10・守備率.968、次点の松田(H)は95試合に出場・失策6・守備率.975と、試合数こそ小谷野が多いものの、あとはどんぐりの背比べ・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月09日
![]()
【プロ野球カード】送料無料 BBM 2012 北海道日本ハムファイターズ 1C/T 12BOXセット(02-20588)吉川投手の肘痛が発覚しました。記事によれば、日本シリーズ当時から症状は出ていたようで、特に第5戦は登板回避の意見も出る中、本人の希望で先発したとか。結果は御承知の通りで、もし症状が長引くようならWBC本戦どころか来季開幕も危うくなるでしょう。本人が「投げたい」と言った気持ちも判らなくも無いですが、結果的にチームに迷惑を掛けることになったのですから、本人及び肘痛を承知の上で登板させた監督・コーチの責任は重いと思います。今更どうしようもない事ながら、なんとか本人を説得して登板回避できなかったのでしょうか。まだまだ若い吉川投手にとって日本シリーズは今年だけじゃなくて、これから何度もチャンスはある筈です。後々、尾を引くような故障なら、登板回避するのが本当のプロフェッショナルではないでしょうか。ベストの状態で最高のパフォーマンスを発揮するシーンを、我々ファンは望んでいるのですから。さて、日ハムとは直接関係ない話ですが、WBCについて少々。正式に辞退を表明したダルビッシュを始め、日本人メジャーリーガーたちは誰一人として参加を表明していません。開催時期が3月だけに・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月08日
![]()
【送料無料選択可!】北海道日本ハムファイターズオフィシャルガイドブック 2012 (単行本・ムック) / 北海道日本ハムファイターズ前々から噂されていた通り、賢介がメジャー挑戦を表明しました。記者会見では感極まって涙を流すシーンもありましたが、「泣くくらいなら、残留しろよ」と私は言いたいですね。メジャー球団からのオファーは幾つかあるものの、日本人内野手の評価は下がる一方。契約に漕ぎ付けた場合でも、メジャーに昇格した場合に年俸が上がるスプリット契約となり、現在の年俸から大幅ダウンは確実です。また、全く違った環境に対応できるかも不透明。松井稼頭央、岩村明憲、西岡剛など、日本を代表する内野手がいずれも成功したとは言えない状況で帰国していますし、あの川崎宗則でさえ今季終了後に自由契約ですからね。賢介は本塁打が打てる打者でもないし、特別、守備が上手いわけでもありません。定位置を獲得するまでは、むしろヘタなくらいでした。それを何とか一人前にしたのは、守備コーチや本人の努力もあるでしょうが、イレギュラーの少ない人口芝も多分に貢献している筈です。一方、メジャーでは天然芝が主流ですから・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月07日
![]()
阪神タイガース栄光への道―’85祝優勝29日 ポスト球児養成にルーキー松田30日 中谷、合気道師範に弱点?見抜かれた31日 小豆畑は球界最速捕手だ1日 和田監督、若手出てこい! 秋季C2日 FA日高獲得決定的3日 広岡氏絶賛!若虎中谷は秋山以上の素材4日 新大砲コンラッドは特攻野郎だ若手中心の秋季キャンプからは、連日威勢のいい話題が届いています。このままいったら、来季は優勝しちゃいそうな勢いですが、まず無理でしょうなぁ。何しろ、国内外FA選手最大6人獲得を目指しているらしいですから。本当に懲りない人たちです。内訳は、新外国人・コンラッド(大筋合意)、西岡(最速9日にも合意か?)、福留(不透明)、五十嵐(不透明)、日高(ほぼ決定的?)、中島(メジャー断念の場合)と、なんでもかんでもというか節操の無い補強策。かつての読売以上ですなぁ。全く、品の無いことです。これだけ選手を補強したら金銭的に大変なことになるのは勿論ですが、支配下選手枠を超えてしまうので、哀れなことに狩野は育成選手契約になるそうです。腰痛のリハビリ中でしばらくは試合に出れない状態とは言え、30歳近い中堅選手にとっては屈辱ではないでしょうか。また、「育成選手枠はムダ」と言っていた中村GMにとっては、早くも矛盾した戦略・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月06日
![]()
武田久/北海道日本ハムファイターズ 守護神 武田久~セーブ王獲得の軌跡~29日 中田"腫れても"4番! 強行出場指令30日 7-3G(札幌D)稲葉の先制本塁打で優位に。○ウルフ-宮西-石井-増井-武田久31日 1-0G(札幌D)延長12回、飯山がサヨナラ打。中村-石井-武田久-増井-○宮西1日 2-10G(札幌D)またしても吉川が残念な投球。×吉川-多田野-森内-モルケン-斎藤佑2日 大谷と会えた! 山田GM栗山サイン球土産3日 3-4G(東京D)チャンスを逃した直後に決勝点を奪われる。武田勝-谷元-宮西-×石井-増井4日 金森に戦力外通告残念ながら日本シリーズは2勝4敗。またしても日本一奪還はなりませんでした。世紀の大誤審もありましたが、あれが無くても日本一は難しかったと思います。変に負け惜しみすることなく、「どうして勝てなかったのか」を一人一人が素直に分析すべきでしょう。特に吉川は、全くと言っていいほどレギュラーシーズンのようなパフォーマンスを発揮できませんでした。力み、緊張感など色々あるでしょうが、やはりメンタル的に強くならないとダメですね。入団1年目から活躍していた投手ながら、1シーズンフルに活躍したのは今季が初めて。実質、新人みたいなものですから、ある程度仕方ない部分もあります。しかし、彼の素質からすれば、もっとレベルの高い投球を求められるのは必然。この悔しさを胸に、来季は更なる飛躍を期待します。そして打つほうでは中田ですね。第6戦こそ同点3ランを放ちましたが、他はこれと言って4番らしい働きができませんでした。対戦相手の4番は活躍していただけに、「4番の差で負けた」とも言えるでしょう。少々、酷な言い方ですが。彼の場合も類稀な素質を持った、まだまだこれからの選手。並みの選手なら何も言われないところですが、求められるものがハイレベルなだけに、どうしても周りが五月蝿くなりがちです。大変なのは重々承知。真の4番を目指して・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月05日
![]()
【送料無料】Winning Post World Windows 7対応版4日は東京競馬場と京都競馬場で重賞が行われました。アルゼンチン共和国杯(GII)優勝はルルーシュ、以下2着ムスカテール、3着マイネルマークとなりました。私が指名したルルーシュは1着、メーヴェは9着、マイネルマークは3着と、残念な結果に。1F毎のラップは、6.8-11.2-11.0-12.1-12.3-12.3-12.9-12.6-12.1-12.1-11.5-11.2-11.8。テンの4.5Fが53.4秒、中間の4Fが49.9秒、終いの4Fが46.6秒という、テンと上がりだけが速い中だるみの流れ。そんな中、ルルーシュは逃げ馬を遠くに見ながらマイペースの先行策。早め先頭でそのまま押し切っての完勝でした。次走はジャパンカップでしょうか。1番人気のギュスターヴクライは、0.9秒差の9着。レース後の馬体検査で右前脚屈腱の不全断裂が判明しました。残念ながら、競走能力喪失の診断が下される模様です。みやこS(GIII)優勝はローマンレジェンド、以下2着ニホンピロアワーズ、3着ホッコータルマエとなりました。私が指名したローマンレジェンドは1着、ホッコータルマエは3着、フサイチセブンは・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月04日
![]()
■送料無料■競馬ダービー みんなで楽しめる競馬ゲーム!おもちゃの帳簿、馬券、お金、借用書、付き!4日は東京競馬場と京都競馬場で重賞が行われます。アルゼンチン共和国杯(GII)前日オッズではギュスターヴクライが4.0倍の1番人気。過去20年間の単勝1番人気は4勝2着4回と、やや低い信頼度。さて今年は?ここは、ルルーシュを頭にします。前走のオールカマーは人気を裏切る形となりましたが、0.4秒差の4着と大敗したわけではありません。実績のある馬がハンデを課せられる中、この馬は斤量据え置きですから、チャンスは充分ある筈です。以下、ルルーシュを見ながらチャンスを伺いたいメーヴェを2着に、1000万条件を勝ったばかりですがマイネルマークを3着に指名します。みやこS(GIII)前日オッズではローマンレジェンドが1.6倍の1番人気。今回が第3回と歴史の浅い重賞ですが、過去2年間の単勝1番人気は・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月03日
![]()
Fs.BBM Authentic Collection北海道日本ハムファイターズ 小谷野栄一 パ・リーグ打点王記念 直筆サイン入りオーセンティック・ジャージ日本シリーズ第5戦は2-10で敗戦。心配していたように吉川が力んでしまったのか、不甲斐無い投球で完敗でした。残念ながら、逆シリーズ男になってしまいましたね。レギュラーシーズンの防御率1.71がウソのような失態ぶり。まるで、ストライクが入らなくて汲々としていた昨年までの吉川そのものでした。技術的には何の問題も無いわけですから、精神面の弱さだけでしょう。もう一皮剥けないと、真のエースにはなれませんよ。彼に必要なのは、何が起ころうと動じない平常心だと思います。「クレヨンしんちゃん」じゃないけど、好きな言葉は「平熱」って言うくらいじゃないと。(笑)さて、これでとうとう後が無くなりました。状況は全くと言っていいほど不利。しかし、何が起きるか判らないのが今回の日本シリーズですから、いつもの日ハムの野球をやれば道は開かれると・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月02日
![]()
【プロ野球カード】送料無料 BBM 2012 北海道日本ハムファイターズ 1C/T 12BOXセット(02-20588)日本シリーズ第4戦は1-0で勝利。延長12回、守備の人飯山がサヨナラ二塁打を放つという劇的な幕切れでした。レギュラーシーズンの打率が.176、安打数僅か12の選手が日本シリーズという大舞台で、値千金の二塁打を放ったわけですから、正に筋書きの無いドラマそのものでしたね。こういうことが起こるから野球は面白い。「何が起きるか判らない」の典型だったと思います。これで2勝2敗のタイに並んだわけですが、心配事を少々。まず、昨日も指摘した石井投手の出来。昨晩は四球1つだけで無難に抑えた形ながら、最後は遊直と一つ間違えば失点していました。今晩は休ませて、第6戦に備えたほうが良いと思います。でも、使っちゃうんだろうなぁ・・・。そして、武田久。連打と四球で、二死ながら満塁の大ピンチを招いてしまいました。結果的には無失点で切り抜けるわけですが、最後の打球はヒヤヒヤもので・・・続きは私のもう1つのBlogへ。
2012年11月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
![]()
![]()