全985件 (985件中 151-200件目)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です涼しくなったと思ったら夏に逆戻り「あっつー」と思っていれば気温は下がり、また台風接近そしてその後またもや気温が高くなる予報~いやはや、体がついていけません皆さまも体調にご留意くださいねさて、前回台風でお休みとなりましたレッスン、その後も時間がありましたので(要するに暇だった)おやつ用にかぼちゃのムースケーキのハロウィンと~、おそらく1年ぶりの…これ、な~んだ以前レッスンされた生徒さん、分かりますか~そうバスク・オ・マロンでした~発酵バターたっぷり、栗の渋皮煮もたっぷり幸せ気分になれる秋のお菓子です渋皮煮があると、栗のお菓子~贅沢バージョンが気軽に作れますこの幸福感を維持するためにも、渋皮煮の仕込み、もう一度やろうかしらん…さてさて今週のレッスンはおとといからスタートでしたレッスンにお越しくださったのはAさん、毎月ご参加いただきありがとうございます夏の間お元気でしたか積もる話もた~くさんありましたが、まず最初にやっていただいたのは…「握力に自信ありますか~」の質問、か~ら~の~渋皮煮の瓶の蓋を開けていただくこと前日からワタクシ頑張っておりましたがピクリとも動かず、Aさんに希望を託しておりましたAさん、粘ってくださって~~~…無事オープン~助かりました、ありがとうございましたその渋皮煮を使ってやることは、ケーク・オ・マロンのレッスンですまずはダクワーズを仕込んで絞り出して…慣れたものです、お上手ですね脇の丸く絞った余り生地、こちらも立派なお菓子になりますこの後仕込むマロンクリームを1部拝借してサンドして、ダクワーズ・オ・マロンの出来上がり~バタークリームはもちろん、溶かしたチョコレートを薄くサンドしても美味しいですよん作業は進んで、下の画像は焼き上がったシュトロゼルにジャムを伸ばしてクレーム・ダマンドを広げているところこの上に渋皮煮を乗せて焼き上げてマロンクリームを塗ってダクワーズを乗せて完成と相成りますどどーんと、きれいに完成しましたダクワーズのライン、とてもきれいですね~ご自宅でも是非っと、妹さんからいただく栗待ちでしたね栗が来ましたら、まずは渋皮煮の仕込みから頑張ってくださいね~お教室では、ただいま趣味なびさんからのご提供の「キスミーフェルムしっとりツヤ肌パウダーファンデ」のサンプリング中ですお写真撮影にご協力いただきありがとうございましたAさん、この度はレッスンにご参加いただきありがとうございました色々なお店に行かれていてうらやましいですまたお話聞かせてくださいね~この日のおやつは「瓶の蓋開け」のお礼も兼ねて、モ~リモリでした
2018年10月04日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですこちら水戸市は今日は快晴湿度も低くてとても過ごしやすいですですが宮古島付近には台風21号が…予報だと日本縦断日曜日のレッスンをお休みにするべきか否か、お悩み中のワタクシですさてレッスンのご紹介の前に、まずは近頃作ったお菓子から常陸大宮の「べつばら処 ひまわり」さんにていただいたパイナップルのコンフィを使って作ったのは~台湾菓子のパイナップルケーキをイメージした焼き菓子贅沢にも生地の部分は発酵バターを使っちゃいましたなので本場のものとはだいぶ味わいが違うかも(ずっと前に食べたものはバターの香りとかしなかったので…いまのはどうだかわかりませんが)中央の餡はパイナップルびっちりという印象でしたが、コンフィの量が少なかったので~白餡に混ぜちゃいましたなのでほんのりパイナップル味これはこれで美味しい~続きましては先日Kさんからいただいたいちぢくを使ったタルトです冷凍庫に残っていたたくさんの細切れブリゼ生地、重ねて伸ばしてを繰り返して均一な状態にしてからゆっくり寝かせてグルテンを落ち着かせて型に敷いてしっかり空焼きしましたいちぢくは生のものを厚めの輪切りにしてそのままONして焼き上げて、仕上げにアプリコットジャムをぬ~りぬりダマンドの部分に果汁が染みてとてもジューシーなタルトが完成しましたいちぢくの味が凝縮された感じで美味しい~ブリゼをしっかり空焼きしたので、ジューシーですが底はサクサク、いいバランスに仕上がりましたそれから先週末帰省した姫のリクエスト、パイナップルのシフォンと~(まだクリーム入っていません)抹茶の焼きまんじゅうそして最後は~時期レッスンの試作品実はこれが三回目の試作です中央に入っているシャンティイ・ショコラとカシスムースのバランスを調整中です配合を変えながら少量ずつ仕込んで、全て私のお腹の中に~上の画像のものは今朝仕込んで味見がまだのものそろそろムースの配合を決定して、生地の方に差し掛かりたいです~おまけの画像は、姫帰省時に ひまわりさん にて購入したケーキ'sマロン・タルト、うま~~~ここのタルト、やっぱり好きごちそうさまでしたさてさて今週は水曜日にTさん、木曜日にNさんとYさんの、3名の方がレッスンにお越しくださいましたご参加いただきありがとうございますレッスンメニューは3人とも ケーク・オ・マロン細かい画像は前回UPしましたので~画像は補足的に渋皮煮を乗せた、焼成前の画像ですダマンドの配合で生地が浮きやすくなっているので、焼成後の画像では渋皮煮はまばらですが(前回の画像を見るとね)実際は一面渋皮栗で~すおうちお菓子は贅沢に作らないと完成作品は、まずは水曜日のTさんの作品から続きまして木曜日はNさんの作品そしてYさん皆さん、美味しそうに完成いたしました「あれ木曜日の人のピック、おかしくない」と思われた方、「半分はプレゼントに」と伺いましたのでこのような仕上がりになりました「カットもしていきたい~」と言われたのですが…作り立ては温かくて崩れやすいですし、クリームとダクワーズが落ち着いてしっかり密着してからの方がきれいに切れますのでカットの仕方を伝授してそのままお持ち帰りいただきましたきれいにカット出来ましたかNさん、Yさん、またのご参加をお待ちしていますTさん、来月ハロウィンのレッスンでまたお会いしましょう~この度はお忙しいところご参加いただきありがとうございました
2018年09月28日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今年の栗は出足が早いようで、そうなるともちろん終わるのも早いです…狙っていらっしゃる皆さまには、早めのGETをおすすめいたします教室では先日の日曜日に、生徒さまのご希望で栗の渋皮煮のレッスンがありました9月最初のレッスン、二人でおしゃべりしながら栗を剥き剥き~地味な作業もお話相手がいると楽しく、時間が経つのも早いですお写真撮り忘れちゃったのですが、その後「きれいに出来上がりました~嬉しくて眺めています~」とご報告をいただき「その気持ち分かるわ~」と、自分が初めて作った時に思いを馳せておりましたさて前回と同じものですが、喜んでくれる方々にとまた作りました肉球フィナンシェは作っている時から気分アゲアゲきっと誰にあげても喜んでもらえますケーク・オ・マロンは2台目のオーブンでの試し焼き、やっぱり若干火が強めかなこちらも半分はTちゃんへのプレゼントに~またしてものマロンロールは実家の母に、敬老の日のプレゼント絞りの向きがいつもと違うので…上から見るとハムみたいそしてこちらはレッスンの準備ラズベリージャム~短時間でできるので、少量ずつ仕込んでいます明日夜に再び帰省する姫のリクエストは「ヨーグルトシフォンと焼きまんじゅう」焼きまんじゅうは明日、シフォンは明後日仕込みましょうそして今日の生徒さんからいただいたいちぢくと、冷凍庫で眠りについていたブリゼ生地を使って、明日はタルト作りもやろうと思います(柔らかいのを早速いただいたら、ほのかに桃のような香りがして美味しい~)念願のいちぢくのタルト、美味しく出来ますようにさてさてタイトルの通り、今週は昨日・今日と連続でレッスンがありましたKさん&Kさん、お越しいただきありがとうございますレッスンメニューはお二人とも ケーク・オ・マロンですケーク・オ・マロンのパートは4つまずはダクワーズを仕込んで絞り出して焼き上げま~す続いて底生地を仕込んで型に入れて、そちらも焼き上げ底生地にジャムを広げてクレーム・ダマンドに栗の渋皮煮を広げたら、最後の焼成です型から出すとこんな感じ焼いている間にマロン・クリームを作って(私のお気に入りのクリームです)冷めた上面に広げて~カットしたダウワーズを…上に乗せたら完成凄いかなり手順を追って写真が撮れてました(お二人の画像が合わさっています)完成作品、まずは水曜日の作品からご紹介いたします美味しそうに出来上がりましたね~そして本日のKさんの作品は~こちらもとてもきれいに出来上がりました丸く見えるのは余ったダクワーズにマロンクリームをサンドしたもので~す一袋にするか小分けするかは大きさ・個数によって私が決めておりますので、そこんとこ、ヨロシクですKさん&Kさん、この度はお忙しいところレッスンにご参加いただきありがとうございましたお二人ともパンやお菓子を良く作られる方ですので、きっと何度も作ってくださることでしょう~(プレッシャーかしら)水曜日のKさん、次回ハロウィンのレッスンでお待ちしています本日のKさん、お時間ありましたらまたいつでもお越しくださいね楽しみにしておりま~す久々の~<本日のおやつ>のコーナー見慣れたお菓子が並んでおります
2018年09月20日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですお休み前のレッスンのUPをしていないにもかかわらず、長々とブログをお休みしてしまいました…(;^_^AKさん、Tさん、スミマセン~~~そのレッスンのUPの前に…ようやく次のレッスンメニューの試作が終わりましたのでまずはお披露目をレッスンではこの倍の大きさで作っていただきますこれまでは12cmの丸セルクルでの試作でしたがようやく味が決まりましたので、「最後の試作」とレッスン予定の大きさ(15×15cm)で作りました半分にカットして~物撮り後、半分は一人分ずつにカットするもこちらは…急きょお友達のところにお嫁入りだって~美味しく出来たし可愛いんですもの完成までは、間のダマンドの配合を変えたり、これだと重すぎる気がしたので軽めに変更ダマンドが軽くなったため渋皮煮が沈みがちですが気にしませんこの後、底生地の配合やら量やら、アクセントに使うジャムの種類や量の調整を経て完成いたしました「レッスン時のおやつで召し上がっていただいたものより美味しくなった」と自負しておりますので、レッスンご希望の皆さんどうぞお楽しみに近日中にUPの予定ですが…栗の出荷時期に一抹の不安が…さてさてここ数日は、秋の気配を感じる水戸市ですこのまま涼しくなってくれれば…と思うものの、予報では月末からまた暑くなるようで…秋よ早く来い長期休み前のレッスン時はもちろん気温は高く、その中4日にKさん、5日にTさんがレッスンにお越しくださいましたメニューはお二人とも夏シフォンですKさんは私の餡クラフト&フラワーの先生、お忙しいのに色々とご興味を持たれていて、楽しくお話を伺いながらレッスンさせていただきましたおしゃべりしながらも、余裕のよっちゃんで完成されました美味しく召し上がっていただけたかしら5日にご参加のTさんは、前週に引き続き今期2度目のご参加でした呑み込みの早い生徒さまで作業もとっても丁寧ですふんわり焼き上がった生地にクリーム詰めてラッピングこちらもきれいに完成しましたKさん、Tさん、この度はお忙しい中、またお暑い中レッスンにご参加いただきありがとうございました9~10月も、お時間ありましたら是非お越しくださいませお待ちしていま~す
2018年08月19日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今日は明日から始まる「黄門まつり」の前夜祭で、千波湖で花火大会があります「千波湖の花火大会」は、水戸市民にとてもなじみのある花火大会小さい時は見える道路まで出て、遠くに見える花火に歓喜したものでした時代が変われば…と言いますか、住むところが変われば現在は「あ~、花火大会ね道路混むなぁ…夕方からは車では出かけられないね~」と、「楽しみ」とは程遠い状態に偕楽園の梅の時期もそうなのですが、あまりに近いとかえって見に行かないっていう…ありますよねかくして私は今年も、大きな花火の音を聞きながらお風呂に入るのでした(予定です(笑))さて、今日のお昼は母が前々から「スシロ-に行きたい」と熱望しておりましたので付き合って出かける前にココナッツサブレなんぞ焼いてみましたココナッツ=夏ですね~サクサクと軽い歯触りですこちらは生徒さまのおやつ用に以前にアントルメでレッスンした「ルージュ」の組み立てを変えただけアントルメに仕立てた時は中央に仕込んだ「パレ・ルージュ(ベリーのゼリー)」を底に入れ、その後ムースグラッサージュと重ねましたこっくりとしたチーズの風味もベリーの酸味で暑い時期でも美味しくいただけますお試しあれ~さてさて今週の水曜と木曜のレッスンのご紹介をいたします水曜にはAさんが、木曜にはKさんがお越しくださいましたなんとこのお二人、そろって今期の3メニューを全て受講された生徒さまありがとうございますまずは水曜日のレッスンから、メニューはレモンのシブースト、この日が最終のレッスンでした最終レッスンの方にはいつも「有終の美を飾ってくださいね~」とプレッシャーを与えるワタクシこの日も同じように言うも…Aさん反応ナッシング「無視しないで下さいよ~」との私の催促()に「え~~~そんな~~~有終の美だなんて~…って、こういうの苦手ですから」って、バッサリまぁ、それだけお教室に馴染んで下さっている、ということです慣れたレッスンでもメモはしっかりなAさんですこの日も猛暑の予想でしたので、セルクルご持参で高さが45㎜のセルクルでしたので、ムースの余りがいつもよりちょっと多めです(教室のセルクルは50mmです)ゴージャスな金トレーでケーキが映えますねきれいに完成しましたお疲れさまでした翌木曜日のKさんのレッスンは、夏シフォンお菓子やパンを普段から作られるKさん、丁寧な作業なので安心して見ていられますシフォン生地はカップにこのくらいの量しか入っていないので~上手に出来ても焼き上がりはこのくらい、カップに八分目ですクリームを絞り込んで上面を飾って完成~最後は簡易ラッピング色とりどりのタイがかわゆい上手に出来ましたよ~お疲れさまでしたAさんからはなんと~冷やしぜんざい、いただいちゃいました~~~あんこ大好き、粒々大好き~~~冷蔵庫で冷やしたのに、もったいなくて(笑)まだいただいていません時間のある時に、しみじみ~と味わわせていただきますねKさんからは、と~っても美味しい手作りパンをいただいたのですが(プロレベルだと思います)画像NGとのことで載せられなくて~残念いつの日か、許可をいただいてご紹介したいと思いま~すごちそうさまでしたAさん、Kさん、この度はお暑い中、そして今期は3回にわたりレッスンにお越しいただきありがとうございました秋にまた是非、お会いしましょうお待ちしています
2018年08月03日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です昨日は2か月ぶりのお友達と、ランチ&ティータイムを楽しんできましたランチのお店は芳乃鮨さんを狙うも、なんとお休み(定休日じゃなかったのに~)ですのでもう一つの候補として挙げられていた、水戸市のイタリアン、マーノ・マーノさんに行ってきました到着すると私たちが一組目「一人でやってるからお待たせしちゃうけど大丈夫」とはこちらのお店のいつもの確認いくらでもおしゃべりして待ちますので大丈夫ですよ~「いや~、一人だと話し相手がいないからさ…」と、話し始めたシェフ、気さくでお話好きで止まりませんお料理以外でもおしゃべりで楽しませていただきました今回注文したのはパスタのランチサラダの後に出てきましたよ~私がムール貝とオクラとトマトのペペロンチーノお友達が モッツアレラと紫蘇のトマトソースのパスタすっごい紫蘇の量です実は私は以前にこのパスタをいただいたことがあったのでこの衝撃は経験済みお友達にも伝えておいたのですが、ここまでとは思わなかったみたい(笑)ちなみに私の時は、帰り際にシェフに使用した紫蘇の量を伺ったら「今日のは小さかったから50枚くらいかな~」でした紫蘇好きの方、いかがですか~あ、私のパスタもベリウマでしたもう一度食べた~いセットのコーヒーはイタリアンらしくがっつり濃いのが出てきますお砂糖も3種類も出てきて雰囲気満点(写真撮り忘れました)普段はブラック派の私もこのお店ではお砂糖・ミルクINですシェフ、ごちそうさまでしたデザートは場所を移して住吉のパティスリー彩工房さんへ2階がティールームになっているので以前はよく利用させていただきましたこちらのケーキは全体的に軽めでペロッと食べられちゃいます個性的な、かわいいケーキがいっぱいお友達はお月様がとってもかわいいコーヒーゼリーを…といってもゼリーは上だけ、という面白い構成そして私はフォレノワール「かわいいケーキ」と書いていながらシックなケーキを頼むっていう…だってこのお店で始めてみたケーキだったんですものどちらのケーキも美味しくて大満足しばらく通っちゃおうかしら楽しい時間はあっという間Tさ~ん、またお付き合いよろしくですさてさて台風が通過してから猛暑が戻ってきてしまいました…あっつーその中お越しくださった、日曜日のTさんと月曜日のKさんのレッスンをご紹介いたしますご参加いただきありがとうございました日曜日のレッスンメニューはレモンのシブースト「ふわふわのジェノワーズが焼けるようになりたくて、お菓子を習おうと思ったんです」今回のジェノワーズは通常のものと比べるとかなり硬めの配合ですだいぶ先になってしまいますが、クリスマスには必ずいちごのデコレーションケーキがUPされますので、そちらを楽しみにお待ちくださいねラズベリーのムースはとてもきれいなピンク色しっかり固めてからシブーストを仕込んで、一気に組み立てていきま~す固まったらセルクルから抜いて、粉糖で仕上げて完成ですお見事きれいに仕上がりました~カットしてベリーのムースの層が出てくる感動を味わってくださいねお疲れさまでしたそして翌日のKさんのレッスンはマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌKさんのお嬢様お二人とは数年前に面識がありますので、現在のお二人の様子をうかがうのも(私の)楽しみの一つ(いや、Kさんはレッスンに来てるんだって)途中アクシデントに見舞われながらも(ナイス・リカバリー)…ウェリーヌ完成で~す横から見た時にきれいになるよう、クリームやブラマンジェを入れる時は側面を汚さないように気を付けて入れていただきます汚しちゃったときはきれいに拭き取って案外、この作業が一番大変かもしれませんねさっぱりとしたヴェリーヌですので、暑くてゆだって帰宅するお嬢様方に喜んでいただけたかしらガレット共々作りやすいお菓子ですので、夏の定番にしていただけたら嬉しいですTさん、Kさん、この度はお暑い中レッスン委ご参加いただきありがとうございましたTさん、今週末にまたお会いしましょうKさん、熱中症にお気をつけて秋にまた元気にお会いできますように
2018年08月01日
コメント(0)
皆様ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です 今日はレッスンの後にまた試作~光の当たり加減が悪く…青っぽい画像になっちゃいました今回ははみ出さないように12cm丸にダクワーズもカットですこれと、大量に作って冷凍保存したマロンクリームを合わせれば~試作の第3弾が完成アーモンド生地が少し焼き縮むので、またまた頭でっかちになっちゃいましたけど前回よりはぴったりサイズに前回配合を変えた底生地はガリガリと硬かったので、再度見直しました焼き上がりはいい感じでしたが、そのお味はいかにおやつで召し上がった生徒さまからは好評をいただいておりますので、そろそろ完成も近そうですそれにしても12cmセルクルでの試作、大きさがちょうどよいわ~このサイズだとすぐに食べきれます今後、他のお菓子も試作はこのサイズでいこうかしらんお話変わりまして金曜日のレッスンの後に ベッカライ アインファッフェさんへ行ってきました 購入したパンは一緒に行った生徒さんと半分こ プレーンなパンからフルーツやナッツ入り、そしてワインに漬けこんだフルーツと、そのワインで起こした酵母を使ったパンなど…たくさんの種類をゲット~個人的には「めったに店頭に並ばない」と言われたワインのパンが好みドストライクですい~いお値段のパン'sですので、ちびちび大事にいただきます さてさて先週の木曜、金曜のレッスンのご報告をいたします先週はどちらもマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌのレッスンでしたお越しくださったのは、NさんとYさんの仲良しさんと、翌日にKさんご参加ありがとうございますそしてYさん、きゅうりごちそうさまでした瑞々しくて美味しいキュウリ、サラダで、ピクルスで、と堪能させていただいております大事に育ててくださったご主人にもよろしくお伝えくださいませ~Nさん、桃の直売情報を教えていただきありがとうございますさて、お二人でのレッスンでしたのでおまけのガレットは同じ天板で、3枚×2「これ簡単でいいわ~」って、あくまでもヴェリーヌの副産物ですよ~これだけ作りたい時は…つなぎにほんのちょ~っぴり卵を使ってみましょうかね(試作はしていませんので自己責任でよろしくです)雨が少なくミントが不作でしたので、一部ピックを飾って仕上げていただきましたきれいに、そしておいしそうに完成ですNさん、お孫さんたちと召し上がったらすぐになくなっちゃいますね追加分はご自宅で是非(頑張らなくてもできちゃいますね)Yさんはまたどなたかにお裾分けされるのかしら簡単レシピですのでこの夏の定番おやつとして作ってみてくださいね~翌日のKさんは、これまでで唯一マンゴークリームもボウルからダイレクトアタックされた生徒さま(レッスンをされていない方は「何の話」って感じですよね)(画像はブラマンジェですが)普段から作りなれているのが注ぎ方でよくわかります~最後の飾りは新芽が育ってきておりましたので、ミントでの仕上げとなり申したもちろんしっかりガレットも焼きましたよん途中でパン屋さんに引っ張り出してしまいましたので、長~いレッスン時間となってしまいました…でも楽しかったですよね懲りずにまたお付き合いくださいねNさん、Yさん、Kさん、この度はレッスンにご参加いただきありがとうございましたNさん、Yさん、9月にまたお会いできましたら嬉しいですKさん、今週ついに今季3レッスン目ですねお待ちしていま~す
2018年07月30日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です毎日暑いですがお変わりなくお過ごしでしょうかこちら水戸は昨日、今日と少し暑さが和らいできました週間予報でも真夏日の予報は出ていないので、厳しい暑さもようやく収まるのかしら(収まって欲しい)ですが今度は何やら台風の関東直撃予報が出ています今のところそんなに大きな台風ではないようですが、お出かけの際にはお気を付けくださいませさて、9~10月メニューの本格的な試作に入っております前回は初試作だったにもかかわらず15cm×15cmで作ってしまったので、「中途半端なお菓子がいっぱい」という状況になってしまいました…今回はその経験を生かして、12cmの丸セルクルで底生地の配合を変更しましたが、吉と出るか凶と出るか(まだ試食していません)このままでも美味しそうですが、さらに自家製のマロンクリームを塗って~ダクワーズも乗せておめかし…ダクワーズがちょっと大きすぎたかなお味見は明日の生徒さんと一緒にします~さてさて日曜日のレッスンをご紹介いたします日曜日はHさんが、お嬢様のAちゃんとお越しくださいましたありがとうございますなんと、お土産ご持参で山梨県のブドウと、地元茨城のしらすの佃煮久し振りに食べたデラウェアは甘くて美味しいし、佃煮はご飯のおともに最高ですおにぎりにしたらいくらでも食べられちゃいそう体重増えたのに、危険すぎますそれから北海道のアロニアブルーベリーの1種らしいのですが、いただくのはもちろんのこと見るのも初めて確かサプリであったような…渋みが強いので、冷凍解凍 を3~4回繰り返すと渋みが抜けるのだそう冷凍状態でいただいたら、渋みはあるものの、味が濃くてなかなか美味しい…ですが解凍して再びつまむと…しっぶ~い現在解凍3回目「ジャムや果実酒に」と添付の用紙に書いてあったのですが、我が家ではジャムになりそうです珍しいものをありがとうございましたさてレッスンは、お二人でのWレッスンメニューは主にHさん担当のレモンのシブースト、そしてAちゃん担当の夏シフォンです平行して進められるところは進めて、お二人で協力が必要なときは一つのメニューに絞って効率的に時間を使っていきますシブースト用のジェノワーズがきれいに焼き上がりました~シフォン生地もしぼむこともなく、ふ~んわり「端まで膨らんでないよ」と思われるかもしれませんが、もともとの生地量がカップに半分強くらいですのでこれで十分なのですそれぞれ最終的にはこんな仕上がりになりましたレモンのシブーストは中央に入っているラズベリームースが見えないのはもちろんのこと、側面も見えませぬ~予報最高気温が35℃超えでしたので、お持ち帰り途中で崩れないよう、セルクルをご持参いただきそのまま持って帰っていただくことにしましたご自宅では側面を温めて抜いてくださいねシフォンにはクリームを詰めて「シュークリームみたいに空洞がないのに、クリーム入るんですか」と皆さん疑問を持たれますが、ふわふわシフォンですので余裕で入っちゃいますWレッスンでしたので、おやつまで待ち遠しい中頑張りました両方ともとっても美味しそうですよ~お疲れさまでしたHさん、Aちゃん、この度は猛暑の中レッスンにご参加いただきありがとうございましたお時間ありましたらまた是非お越しくださいねお待ちしています
2018年07月25日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですもはや完全に敗北宣言「何が~」って、雑草との死闘に対して、です今年は例年よりも頑張ってみたのですが、この暑さ、そして雑草の勢いの前に完全に戦意喪失いたしました…毎年この戦いをするくらいなら、「防草シート」なるものを張り巡らそうかと考えてみたり業者さんに頼むと結構な額になりそうですし、かと言って自分でやるのはとっても大変そうどうしようかしら…お話変わりまして、3連休に帰省した若からプレゼントをもらいました今年の春に就職して、自分のお給料で買ってくれましたチタン製のカップとのことで2重構造になっていて、冷たい飲み物を入れても汗をかかないんだとか「こんなに薄いのに」と半信半疑でしたが(ひどっ)実際に使ってみると、本当だびしょびしょにならない~カップも薄くて口当たりもいいです大事に使わせてもらいます…というお話を「自慢していいですか」と昨日の生徒さんにしたら…なんと「新潟県燕市のメーカーのじゃないですか私もこの前プレゼントしたんです」すっごい偶然ですよねびっくりしちゃいました偶然はそれだけにとどまらず、「来週、初めてのところなんですけど住吉町のレストランに行くんです」とお話したところ、「5月にオープンしたところですか私も行きました良かったですよ~私も来週また行くんですよ」日程は1日ずれていたもの、こんな偶然が重なることってあるのですねKさん、お話をもとにさっそく予約を入れましたよ次にお会いするときは、それぞれに頼んだメニューのお話でもしましょうね~さてさて今年の7月はず~~~っと異様に暑いです…この暑さの中、レッスンにご参加いただきありがとうございます水曜日にはAさんが、そして金曜日にはKさんがお越しくださいましたAさんは今期2回目のご参加、レッスンメニューは夏シフォンですだいぶ前におやつで召し上がったことがあったようでその時に気に入っていただき、リクエストしようかどうしようかと悩まれていたとか「今回過去メニューで出てよかった~」と喜んでいただけました中に入れるパイナップルのクリームがかなりのお気に入りのようですが、材料をオレンジに変えても美味しく出来ますので、よろしかったらそちらもお試しくださいねさて、完成作品は~ふっくら、美味しそうに焼き上がりましたクリームもたっぷり絞り込めましたね簡易ラッピングしてお持ち帰りいただきますトールカップもご注文いただいたことですし、ご自宅でもたくさん作ってくださいね~いただいたラスクはバターたっぷりでサクッと軽い口当たりごちそうさまでした続きましてKさんのレッスンは、マンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌと夏シフォンのWレッスンでしたまずはマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌから材料のマンゴーピュレは、業務スーパーの冷凍マンゴーを解凍してフードプロセッサーにかけたものを使用しています冷凍のままだとソルベになっちゃいますから、しっかり解凍してくださいねなお、市販のピュレを使う時には加糖されている分、分量が変わりますご自分で計算いただくのが面倒なときはご質問くださいませリケ女のワタクシが(笑)お答えいたします完成した作品は~ミントを飾るとシフォンと被るので、この日はピック仕上げにピックはご自宅で飾りたいとのことで、お持ち帰りいただきましたおまけメニューのガレットも、しっかりお持ち帰りですそして夏シフォンのレッスンは…「…私、1回やったことある気がします…」と言われて私も思い出しました確か当時、紅茶味へのアレンジを聞かれて「ヨーグルトシフォンなので配合そのものが変わるので無理です」とお話していました…ということで、2回目のレッスンです余談となりますが、当教室は同じメニューを何回受講していただいても構いませんが割引はありませんどの生徒さんがどのレッスンをやられたかというメモも残してはおりませんので、皆さまご自身で管理してくださいねこちらも完成いたしました~作っている間も、クリームの爽やかなにおいに癒されますよ~く冷やして、たっぷりのクリーム共々ご堪能くださいませAさん、Kさん、この度は大変お暑い中レッスンにお越しいただきありがとうございましたAさん、残るレッスンは8月ですね、お待ちしていますKさん、9月以降またお会いできますようにこちらは9~10月レッスンの1回目の試作品ダマンドの部分が厚すぎて、バランスがいまいちそしてKさ~ん、ご指摘のようにちょいと甘かったです次でばっちり決まれば、かなりラッキーなんですけどね
2018年07月21日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですご無沙汰してしまいました先週はレッスンはあったものの、「あっつ~い」と ブログを書く気になれず…そのまま3連休に突入昨日お越しくださった生徒さまに「ブログって楽しみなものですか」と伺ったら「そりゃ~楽しみですよ自分のが載っているか見ちゃうし他の方の作品も見れるので参考になりますし」とご回答いただき、現在先週のレッスンのUPに取り掛かった次第でありますところで皆さま、3連休はいかがお過ごしになられましたか我が家は姫と若、二人が帰省してきました姫に関しましては寮まで迎えに行き、その後宇都宮へ生徒さまのおすすめのパン屋さん、パネッテリア・ヴィヴォさんに寄ってから以前から気になっていたレストラン、サントゥールさんへそして最後はケーキ屋さん、ル・コフレさんどこのお店も大満足、宇都宮を満喫してまいりました~また行きたいな~さてさて先週火曜日と金曜日のレッスンのご報告をさせていただきます火曜日にはKさんが、そして金曜日にはTさんがレッスンにお越しくださいましたKさん、今月もご参加いただきありがとうございますTさん、お久しぶりですまたお会いできて(おしゃべりできて)うれしいですまずはKさんのレッスン、レモンのシブーストですジェノワーズは粉多めのしっかり目の配合です普段の教室のジェノワーズとは混ぜ加減が異なりますので、要注意ラズベリーのムースはきれいなピンク色中央に入ってしまうので完成形からは見えませんが、カットするとこの色が出てくるので感動ですよ~その完成形がこちらセルクルから抜く時はドキドキでしたねとてもきれいに完成しました~ご帰宅後、カットした画像を送ってくださいましたレモンイエローとピンクのコントラスト、きれいに出ていましたよんお疲れさまでしたそして金曜日のTさんはマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌのレッスン一番気を付けなくちゃいけないのは、アーモンドミルクと生クリームを合わせる濃度お忘れなくサービスメニューのガレットは「えこれだけ」というお手軽さカリカリ香ばしくて美味しいですよ作りたい方はガレット専用のタッパーのご準備をお忘れなく完成作品は~とても美味しそう作りやすいレシピですので、ご自宅でも挑戦してみてくださいねお疲れさまでしたKさん、Tさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございましたお教室は8月中旬から9月上旬までお休みをいただきます9月以降、気になるメニューがございましたらどうぞまた、お越しくださいませ
2018年07月19日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です昨日のブログで「クッキー焼きました~」とご報告しましたが、クッキー以外にも久々にこんなお菓子も作っていました1年ぶりくらいになるかしら水まんじゅうです前回は桜あんにいちごを合わせた気もするので、そうすると去年の春だったのかしら個人的に「桜あんといちご」の組み合わせは最強だと思うのですが、すでにいちごは無し「夏だしね」ということで、白餡にパッションフルーツのピュレを入れて、マンゴーと組み合わせてみましたこれがね~、うんま~~~い今日の生徒さんにも喜んでいただけていました(やった~)白餡ってくせがないので、洋風の材料とも合うのですよね「つるん」としたのど越しも今の季節にぴったりのお菓子ですので、今後のおやつにはしょっちゅう登場すると思いま~す気分が向いたら別のフレーバーにもチャレンジしてみますねさてさて本日はAさんが、今季3レッスン受講の第1回目のレッスンとしてお越しくださいましたご参加ありがとうございますレッスンメニューはマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌ長いな~「マンゴーとアーモンドのヴェリーヌ」にすれば良かった…と昨日レシピを打ちながら思っておりました(スミマセン、どうでもいいですよね)結論から言いますと~こちらのメニュー、完成までのお時間が早いです12時には終了~(そのあとおやつタイム)ですが、クリームの加熱方法、ブラマンジェをカップに入れるタイミング、等ちょこちょことお勉強になるポイントも含まれております「混ぜて終わりだと思ってた~」とAさん、さすがにそれは甘~いですが難しくはなかったですよねヴェリーヌの途中経過写真を忘れ~なぜかおまけのガレットの画像はあるっていう…残った「出がらし」のアーモンドスライスを使って作ります再利用ってやつですねカリカリに焼き上がります作りたい方はタッパーのご準備をお忘れなく「持ってこなかったら作らないよ~」とAさんに意地悪を言ったら、「湿気ても割れてもいいからラップでもビニールででも持って帰りますよ~」Aさんはちゃんと用意してくださっていたので、そちらに入れてお持ち帰りいただいたのですが忘れちゃうとせっかく作っていただいても「割れたり湿気たり」する可能性が大きいのでご注意くださいね「え~、3枚しかないならいらない、作らな~い」という方はもちろんそれでもかまいませんよ~メインのヴェリーヌも完成しましたきれいに出来上がりましたね今回はミントの葉を飾りましたが、場合により(ミントが無くなった場合)ピックに変更いたしますのでご理解くださいませマンゴーのピュレはまとめて作ってフリーザーバッグに平らに冷凍するといつでもすぐに使えて便利ですマンゴー好きなAさん、この夏何回も作っていただけましたら嬉しいですこの度はレッスンにお越しいただきありがとうございました来週は夏シフォンのレッスンでお待ちしていますね
2018年07月09日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です豪雨の被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。1日も早い復旧をお祈りしております。季節柄、お体には十分ご留意くださいませ。さて今日はだいぶ余裕があるかな~と思ったのもつかの間、「明日始まるレシピ、打ち込んでないじゃん」何度も作っているのですっかり準備万端の気分でおりましたあぶない、あぶない昼間は熱風が吹いておりましたので外出する気にもなりませんでしたが、夕方涼しくなってからは買い物に行って~(歩いて近すぎて自慢にならないという声多数)お掃除して~お夕飯の準備がてら、お菓子も焼いちゃいましたと言ってもクッキーですがちょいっと摘まめる爽やか~なお菓子が食べたいぞと、ちょっと大きめに絞ったレモンクッキーの中央にオレンジのコンフィを入れて焼き上げました柑橘の風味が弱くなっちゃうので焼き色は薄めにビンに入れると崩れちゃいそうなので、お弁当箱に(笑)レモンクッキーとガトー・オランジュの両方を受講された生徒さま、なかなかに美味しいのでコンフィが余った時にでも作ってみるといいですよん(はい私も冷凍庫のコンフィを使いました)さてさて昨日はIさんが、レモンのシブーストと夏シフォンのWレッスンでお越しくださいました今月もご参加いただきありがとうございますWレッスンの場合はひとメニューずつ仕上げていただくのではなく、両方のメニューをあっちに行ったりこっちに行ったりしながら作っていきますなので、慣れている方でないとこんがらかっちゃうかもその点Iさんはなんの心配もございませんお菓子作りもお料理も、たくさん作るのに慣れていらっしゃいますからねまずはシブーストのジェノワーズを焼いて(あ、写真撮り忘れました)続いて同じくシブースト、中央のラズベリーのムースを仕込みます冷やし固めている間にシフォン生地を作ります出来上がった生地は計量しながら型に入れていきます結構少な目シフォンを焼いている間にシブーストのジェノワーズをスライス、そしてシブーストを作って組み立てて~冷凍庫INシフォン用のパイナップルのクリームベースを作って冷やしている間におやつタイムおやつの後はシフォンのクリームを仕上げて絞り入れて~まずは夏シフォンが完成ですた~っぷりのクリームが絞り込まれています冷やして食べて最高一つずつ、簡単にラッピングしましたよプレゼントに最適ですそして冷え固まったシブーストを型から抜いて上面に粉糖を振って仕上げれば~2つ目のお菓子も完成ですレモンとベリーでこちらもさわやかなお菓子とてもきれいに出来上がりましたね美味しく召し上がっていただけますようにIさん、この度はレッスンにご参加いただきありがとうございましたまだまだ夏は始まったばかりお互いに体調に気を付けて過ごしましょうね
2018年07月08日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です最初にご連絡ですcottaさんからの荷物が届いておりますご注文された生徒さま、レッスンの際にお引き取りお願いいたしま~す今回私が注文したのは、シフォンのトールカップとケーキピックそれから~これ欲しさに注文かけましたドイツWECK社の保存容器スクリュー式の蓋ではないので、非力な私でも難なく開けられそうでも密閉効果もしっかりというところが気に入って、買い込みました毎年秋に仕込む渋皮栗に栗の甘露煮ネジ蓋の瓶に保存してしまうと、いざ使いたい時に…硬い、開かない「瓶をたたき割るしかないのかでもそれだとガラス片が入っちゃうかもしれないし…」と、レッスンの準備の度に青ざめて(そして手は真っ赤になって)おりましたでももう、これがあればそんな苦労とはおさらばなはず~使うのが楽しみですこちらは今期の過去メニューのヨーグルトシフォン2台あるオーブンでの焼き上がりを比較してみました新しいオーブンの方がしっかり焼けていますね~シフォンにはこちらの方が向いてるみたい明日のレッスンでは新しいほうを使おうかなさてさて一昨日のレッスンのご報告です一昨日はKさんが、レモンのシブーストのレッスンでお越しくださいましたまずは1回目のご参加ありがとうございますこちらのメニューも前述のヨーグルトシフォンと並んで今期の過去メニューレッスン時間の目安は「3~4時間」となっておりますが、・ピュレを私が準備して~・カスタードはレンジで炊いて・2台のオーブンでレンジ加熱と焼成の同時進行と、現在なりました結果大幅に時間短縮となりました今回受講されたKさんの手際がとっても良いというのも大きいですが、おひとりで1メニューでご参加の場合はおやつの時間も含めまして「約3時間」見てもらえれば大丈夫だと思います(「3~4時間だったんだからあんまり変わらないじゃない」っていう意見もあり)途中のお写真を撮るのを忘れていまして、かろうじて撮った1枚はジェノワーズの断面お見事、完璧なジェノワーズそしてスライスも上手ですね完成した作品はこちら~丁寧な仕事で仕上がりも美しいです中央にラズベリーのムースが入っているのですが…カットしてのお楽しみですねレッスンが早く終了したにもかかわらず、熱~く色々と語ってしまいお帰りがすっかり遅くなってしまいました…一緒に楽しんでいただけていましたよねと、思っておくことに致しますKさん、レッスンにご参加いただきありがとうございました次回のメニューは今回よりももっと簡単お気楽気分で ちゃっちゃっと仕上げちゃいましょう~
2018年07月06日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですなんとも…あっつい関東地方です今年は早々に、6月末に梅雨明けだそうでして…「え?梅雨っていうほど降ったっけ」てな心境です先日お友達と集まった時もその話題になり「水不足が起きそうだねぇ」と皆で心配しておりましたその「集まった時」というのが~だんだんと恒例になってきました「家飲み会」今回は2か月半ぶりの開催ですみんなで持ちよって、「宅飲み」はなんともお気楽美味しかったし楽しかったし、飲みすぎちゃったし都合が合えば、また是非やろうね~さて、お話変わりましてこちらの画像は先日「ツオップ」にご一緒したAさんからのいただきもの、「ヴィヨン」さんのバウムクーヘンなんですが~、箱を開けてみると…中からは壺がなんとこれ、バウムクーヘンで出来ているんですよ~~~中央にはパッションフルーツのゼリー入りパッションフルーツ味、大好きです常温でも保存可能な商品なので、ゼリーの部分ももちろん固め切った感覚からは「羊羹みたいな感じ」かと思いましたが、それは硬さだけのお話で甘さ控えめ、パッション味が爽やか~な、とっても美味しいバウムクーヘンでしたしっとりというよりは乾いた感じのバウムですのに、口どけがすごく良くてパサパサ感はゼロ今までに食べたことのないバウムでしためちゃめちゃ気に入りました~~~Aさん、ごちそうさまでしたさてさて梅雨明け前、6月末のレッスンのご報告をいたします梅雨明け前とは言いましても気温はそれなりに高く途中からは(クリームのために)エアコンをガンガンきかせてのレッスンとなりましたお越しくださったのはAさん、「カフェ」のレッスンでご参加くださいました今月もありがとうございます「カフェ」のレッスンはこの日が最終頑張っていきましょ~~~と始まったレッスン、「絞りが~~~」な~んて言いながらもAさん、着々と作業を進めていきますお菓子作りにも慣れていらっしゃいますので、最後のバタークリームの絞りもすぐにコツをつかまれてとてもキレイに仕上げて下さいましたこれぞ有終の美とてもきれいに出来上がりました~この仕上がり、私よりも上手なんじゃないかしら…楽しく、そして美味しくレッスンしていただけたなら本望ですお疲れさまでしたAさん、この度はレッスンにご参加いただきありがとうございました来期はなんと3メニューお申込みいただきましたまずはマンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌのレッスンでお待ちしていますね暑いですからね~、無理せずゆっくりの~んびり、進めましょうね~
2018年07月02日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です来月メニューの「マンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌ」の試作がようやく終わりそうです当初甘すぎたので甘さを控えめに生地量を増やしたことを頭に入れていなくて「甘くな~い」ものを作成よりアーモンドの味をたたせようと、アーモンドミルクの割合を増やしたらゼラチンがききすぎてブリブリにてな失敗を経まして(その間召し上がっていただいた生徒さま、ごめんなさい)、この度ようやく目指す味・食感になりました昨日召し上がった生徒さまからも「美味しい~バランスがすごくいいですレッスンが楽しみです」と言っていただけて嬉しい限り食べきれないのでしばし半量仕込みできましたが、次はレッスン時の6個分で最終確認ですって、あ…木曜日にレッスンの生徒さまがいらっしゃいますので、もう一回は半量で(6個作っても食べきれない…)最終確認は週末にお友達と「第3回 家飲み会」を開きますので、その時のデザート用に6個作りま~すさてその1先週は試作で自分の作った同じケーキを食べすぎて「別のケーキが~お店のケーキが食べたい~~~」と、またまた「べつばら処 ひまわり」さんにお邪魔してしまいましただって、週末に大好きなタルトが出るって教えていただいたんですものお取り置きしていただいて、持ち帰ったケーキ’Sがこちら自分用ですし、どうせ箱はゴミになっちゃうし一人なので少ししか買えないのでタッパーに入れていただいちゃいました(笑)タルト~はこの日もフルーツ盛り盛り、しかもサクランボのタルトがあったそのさくらんぼのタルトはなんとかフィルムをきれいにはがそうとしたものの、たくさん飾られたさくらんぼが崩壊してしまうのでこのまま撮影ブルーベリーのほうは1個転がり落ちちゃいましたが、フィルムを剥がしての撮影に成功~やっぱり美味しい、そしてスポンジも入って生クリームまで使われているこのお得感、買わずにはいられません前回姫から一口もらいそびれた「ベイク」も買ってきました~覚えていた通り、チーズ感が超濃厚チーズそのまま食べてるのっていう濃さですブラックコーヒーかワインが欲しくなりますそして最後の「マンゴープリン」、これは~お店からの愛今回は特別バージョンで、パッションフルーツのソースがかかって宮崎産のマンゴーが飾られるという…贅沢さソースとの相性抜群、このソースが「生なの」っていうくらいフレッシュ感がありまして、至福のひと時でした店長さんは「ちょうど手に入ったから」とか「いい具合に熟したから」とかの理由で飾りを変えますので~次にこのバージョンのマンゴープリンがあるとは限らない(おそらくないであろう)なので、本当にラッキーでしたごちそうさまでしたさらに前回譲っていただいた材料をまたまた渡してくださいまして(お皿が汚れてたり、ソースが流れてたり~…気を付けようよ…と自分に呟いてみる…)再び作りました~クレメ・ダンジュ(もどき)前回の味を教訓に、砂糖減らして生の割合も減らして~ビスキュイへのシロップもバッチリになるように調整いや~ん、美味しい~~~すっかりはまってしまっています(笑)これからの生徒さまにも召し上がっていただきたいけど、これって冷凍出来るのかしら…出来たら嬉しいけれどんふ次に作った時に試してみようっとさてさて今日はレッスンがお休みでおしゃべりをしていないせいか、前置きがいつも以上に長くなりました日曜日のレッスンの様子をご紹介いたします日曜日にはNさんとYさんのお二人が「カフェ」のレッスンにお越しくださいました今月もご参加いただきありがとうございますまだご試食いただいていなかったので、お好みに合うか心配していたのですが、途中のクリームを味見して「美味しい~~~~~」と喜んでいただけていたので安心してレッスンを進めましただって、どうせ作るなら自分の好みに合った味のお菓子がいいですものねお二人レッスンでしたので追われてしまい、途中経過の画像はありません~ですのでいきなりの完成写真で失礼いたします皆さんが苦労される仕上げの絞り、お二人ともとてもきれいで感動ですお教室にも長く通ってくださっていて、もう「ベテランさん」の域ですねNさん、Yさん、わざわざ休日にご足労いただきありがとうございました来月のご予約もいただきありがとうございます来月メニューはとっても簡単暑い季節ですが、美味しいお菓子をちゃちゃっと作っちゃいましょうね
2018年06月25日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今日は…あっつ~~い居間のこたつに布団がかかっているのが煩わしいです…でも明日はまた少し気温が低くなるようで…夜になったらこたつ布団が恋しくなるのかなぁと、片づけられずにおりますさて、先日「べつばら処 ひまわり」さんにて分けていただいた業務用の材料、そちらを使って「クレメ・ダンジュ」を作りましたフワフワの、とっても軽~いチーズケーキ()です材料を分けていただいた時に店長さんが「クレメ・ダンジュとかいいかも」とお話されていたので初挑戦してみました白いムースの部分はちょい甘めながらも ふわっふわに出来たのですが中のビスキュイが…シロップが染みてな~~~い予定では真っ赤なビスキュイが顔を出すはずだったのですが…ですのでいただく時にはラズベリーソースが必須です余談ですがこのビスキュイ、「冷凍があったはず~」と思って探してみたら…見当たらず仕方がないので急きょ焼くことになりました卵1個で天板1枚分焼けてしまいましたので()残りは冷凍してまたの機会の登場待ち…こうして冷凍庫がいっぱいになっていくのですよね…話題代わりまして来月のレッスンについてですありがたいことにたくさんのご予約をいただき、現在空いている日程が 7月3日(火)、6日(金)、12日(木)、13日(金)の4日となりましたご予約いただいた皆様、ありがとうございますレッスンご希望の方がいらっしゃいましたらお早めにお申し込みくださいませそしてそのレッスンのうち「マンゴーとアーモンドミルクのヴェリーヌ」におまけで作れるガレット、こちらのお持ち帰りの容器にお悩みの方がひょっとしたらいらっしゃるかもということで、私の保存方法をご紹介(って程のものでもありませんが)湿気やすく、そして割れやすいので~パッキン付きのお弁当箱に入れていますちなみにこれは姫が幼稚園の時に使っていたもので、側面にひらがなの名前入り「名前入ってる、かわいい~」と、生徒さまから好評()ですさてさて昨日はKさんが、今月2回目となるレッスンにお越しくださいましたご参加ありがとうございますそしてお土産に~ツオップのパンいただいちゃいました~~~「少しなので載せないで~」と前回いただいた時には言われたのですが今回は言われていないので(笑:察しろって)冷凍庫がいっぱいなので、食べきれる量もとってもありがたいですよ~~~食パンはもちろんうましそして右側のパンが~~~大好きなうぐいす豆がぎっしりこの前行ったときには見つけられなかった次回行くことがあったら必ず購入の美味しさでしたごちそうさまでしたレッスンは「カフェ」始めに生地を仕込んでいただきますが、まずはコーヒー味のメレンゲを立てていただいていますこれだけでも最早美味しそう粉類を合わせて天板に絞り出しますが、絞りの途中で「もう少しこうした方が…」と私のアドバイスに即座に応じるKさん…教えられることがないんじゃないかと思うこともしばしば、のKさんとのレッスンです生地はきれいに焼き上がり~丁寧な作業でカット、組み立てます完成作品は~きれいに出来上がりました~お持ちいただいた金トレーがゴージャス感をUPさせていますねご家族皆さまで、美味しく召し上がってくださいねお疲れ様でしたKさん、この度はお忙しい中レッスンにお越しいただきありがとうございました来期のレッスンのご予約もいただきありがとうございます来月もお会いするのを楽しみにお待ちしています
2018年06月22日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です来月メニューの試作も大詰め、今日は濃度を変えて味チェックで~す2個ずつ、3種類ブラマンジェの糖分を減らしてクリームの部分のレモンもほんのちょっと減らして…とここまではすべて共通違っているのはブラマンジェの生クリームとアーモンドミルクの比率です生クリームが増えると濃厚になって、でもアーモンドの風味は弱くなりますどのくらいのバランスが良いか、まだお時間もあるので検討は続きま~すそして今日のお夕飯前「小腹空いた~あ、明日の朝ごパンもツオップのパンしかない~~~」と、久しぶりに作りましたかわゆすマーラーカオん普通の蒸しパンや蒸しケーキと違うのと言われれば~変わっていることと言えば「お醤油が入ってる」ことくらい明確な違いはよくわからないのですが(多分本物はラードを使うような…)、お醤油、サラダ油を使ったバージョンを「マーラーカオ」と言っちゃってますふわっともっちりで大好き~これとツオップのパンで、明日の朝ご飯は安泰ですさてさて昨日はKさんが、「カフェ」と「ポ・ド・カフェ」のWレッスンでお越しくださいました「ポ・ド・カフェ」は小さな器に入ったコーヒーのやわらかプリン以前におやつでお出しした際にすごく気に入ってくださって「待てない」とお申し込みくださいました以前にレッスンしたことのある過去メニューですレシピではお鍋で加熱、でも私は普段は断熱調理の「シャトルシェフ」で加熱しちゃうんですよねなので「レッスン前に鍋での加熱時間を確認しないと…時間なくて間に合わなかったら秋まで待ってね~」とお話したところ「私もシャトルシェフ持ってますそれに器も同じ大きさのがあります」ってことで、シャトルシェフでのレッスンと相成りました(笑)シャトルシェフだと短時間の加熱後、外釜に入れてほっぽっておけばいいのでとっても楽ちんいただく時にはお好みで生クリームをかけてお召し上がりくださいねそして「カフェ」のレッスンへ今日は~バタークリームの後半戦の画像をばコーヒー入りの卵黄生地を入れて混ぜるの図早すぎて手が幽霊状態~卵黄生地は3回に分けて入れますよんチョコレートみたいに見えますが、濃~いコーヒー味の卵黄生地です(笑)完成作は~お上手~この日も美味しく出来上がりました「2台作りたいくらいです」とおっしゃっていましたが、もう1台はご自宅で頑張って作ってくださいねご不明点が出ましたらご遠慮なく連絡くださいませ~お疲れさまでしたKさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございました来月もお会いするのを(おしゃべりするのを)楽しみにしていますね
2018年06月19日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですこちらのお菓子は明日の生徒さまからご要望いただいた過去レッスンの手慣らし画像ポ・ド・カフェ~コーヒーのとろとろプリンですクリームのようにとろっとろのプリン、コーヒー好きな生徒さまに大好評秋以降に過去メニューで登場予定ですので、ご興味のある方はしばしお待ちくださいませちなみにワタクシ、今日はカフェインの摂りすぎでめまいを起こしてしまいましたコーヒーを飲みすぎると起こる症状なのですが、今日はちょっとしんどかったです空きっ腹にコーヒー2杯にコーヒープリンのおやつがかなり効いてしまった模様今後のレッスンでは(おやつの時間では)気を付けないとIさん、ご心配おかけしてすみませんでした復活しましたのでご安心を調べてみたら特殊な症状ではなく、カフェインを摂りすぎると起こりやすい症状のようです皆さんもご注意くださいねコーヒー大好きなんだけどなぁ…ふ~~~~さてさていきなりテンション低めのつかみで失礼しました今日はIさんが「カフェ」のレッスンでお越しくださいました今月もご参加いただきありがとうございます今日は忘れずたくさんお写真撮りましたまずはお馴染みのコーヒーのビスキュイIさん、生地作りは手慣れたものですね均一でとてもきれいです焼き時間は本日は12分ちょいでしたレシピに記載している時間は目安ですので、早めに1度は確認してくださいね焼き上がりをカットの図ぴったり重なるように、定規を使ってしっかり測りながらカットしますクリーム作りは高速すぎて見えずバターをホイッパーで撹拌するのは力仕事ですガンバ~クリームが完成したらすぐに組み立てたっぷりのクルミも一緒にサンドします今日の仕上げは初メッセージバージョンですお嬢様へのメッセージに四葉のクローバーも添えて一発勝負の文字書き、上手に出来ましたカット分もきれいに出来ましたよ~丸~い絞りは「高さを変えず一気に絞る」中盤に集中力が切れかけましたが終盤に持ち直し上手に完成しましたお疲れさまでしたIさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございました韓国旅行のお土産もいただきありがとうございます使うのも、食べるのも(姫の好物につき、姫にも取っておきます)楽しみですお話途中で体調を崩してしまい、申し訳ありませんでした次回はゆっくりお話ししましょうね
2018年06月17日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですはあああああぁぁぁぁ…昨日は残念なことがありました先日、生徒さまから「水戸京成のデメルで今週の金・土・日に生ケーキの販売がある」という情報をいただいたんですデメルの生ケーキと聞いて「食べてみた~い」と楽しみにしておりました販売初日の昨日、午前11時過ぎに向かいましたら…駐車場に長蛇の列「なんで~~~みんなそんなにデメルのケーキが食べたいの」と思いましたが時期的にはお中元のシーズンにしても平日のこの時間でこんなに並んでいるなんて…と、待つのが嫌いな私はそのまま帰宅いたしました(ようやく入れたら売り切れなんて最悪ですし)今日と明日はレッスンが入っているので昨日にかけていたのですが「定期的に販売していますよ」と生徒さまもおっしゃっていましたので、次に期待したいと思いますこんなことなら前日に行った「ひまわり」さんでケーキ買ってくればよかった…「見たら欲しくなる」と思って、ショーケースは見ないで帰ってきたというのにケーキ屋さんに行ったのにショーケースの中の確認もせず、失礼いたしました、店長さんケーキも見ずに何をしに行ったかというと、初仕入れの材料を分けてもらいに行っていました図々しいお願いにもかかわらず快諾していただきありがとうございます業務用の、脂肪分高めのヨーグルト「ひまわり」さんではすでにそちらの材料を使用したケーキが販売されていますが、ヨーグルトとはいえ濃厚で、チーズを使っているような雰囲気(ちゃっかりお味見させていただきました)私の試作はこれから3連ちゃんのレッスンが終了したら、頑張りたいと思いま~すさて、今月のレッスンは卵黄の使用率が高いので~卵白が…少しずつ溜まってきております消費のために作ったのが~みんな大好きマカロン白いマカロンコックに、ちょっと変わり種のクリームをサンドしました使用したのはこちらのミルクジャム神戸に行った際に、「パティスリー アキト」さんのものをMちゃんがプレゼントしてくれましたこちらのお店はミルクジャムの種類がた~くさんあります珍しいフレーバーが多いので、片っ端から味見させていただきましたよ(笑)(「お味見できますよ~」と優しくお声掛けくださいました)3種類選んだうちの一つがこちら、「アルザス風」「シュトーレンをイメージして作ったんですよ」の一声で即決しました「普通にパンに塗って食べちゃったらもったいないな~」と、マカロンのクリームにした次第ですそのままでは甘すぎましたので、バターとラム酒を入れて調整いたしました出来た量が少なかったので、「クリームちょびっとのマカロン」になってしまいましたが、なかなか面白い味に仕上がりましたコックの焼きがちょいあまだったのが残念ですが…今後生徒さんのおやつに登場するかもですさてさて今日はだいぶ気温が下がり…現在ワタクシ、一度仕舞ったこたつのコードを引っ張り出してぬくぬくしておりますあったかくて幸せ~でもお菓子を作るのには嬉しい気温です今日はKさんが「カフェ」のレッスンにお越しくださいましたご参加ありがとうございますご用事があって「1時前には出発」と伺っておりましたので、AM9:30スタートでレッスンですお互いに話したいこともたくさんあったのですが、我慢、我慢生地を仕込んで絞り出して…さすがKさん、絞りがきれいです焼きあがったら両端を切り落として4等分シロップも塗りま~す今日は縦が長めでしたので、横幅は7.5cmずつでカットですサンドの画像はまたもや撮りそびれ…仕上げはKさんもすべて同じ形にをご希望されました縦の長さが24cmありましたので、端は切り落とさない仕様で8カット分できましたきれいに完成しましたねお疲れさまでしたKさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございましたいろんなお話が途中で終わってしまい、消化不良気味ですね来月のメニューも、お気に召しましたら是非お越しくださいませお待ちしていま~す
2018年06月16日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です本日はまずは姫の帰省の折のリクエスト常陸大宮「べつばら処 ひまわり」さんにて購入したケーキの紹介から今回の一押しのさくらんぼのタルトザクザク生地の上にダマンドを乗せて焼き上げてその上にクリーム、スポンジまで重なっている、タルトとケーキを合体させたような構成ですひまわりさんのタルトはこの構成のものが多いのですが、私はこれが大好き上にはた~~~っぷりのさくらんぼと~~~っても美味しかったけれども~コスト高につき、この一回で終わりかも~次にもし見かけたら即買いです奥のケーキは「ベイク」どっしりとした焼きチーズケーキです姫から一口もらいそびれましたので(笑)お味はノーコメントで以前にいただいた時はちょっと塩気のきいた、甘さ控えめのチーズケーキだったような…「ワインに合うお味~」って思ったのを記憶しています続けてフルーツショートと「桜桃」「生クリームとジェノワーズの、王道ケーキが食べたいぞ~」と購入柔らかいスポンジ、美味しいクリームにフルーツ満足、満足「桜桃」は以前から姫が好きなケーキで、さくらんぼとチョコレートのムースのケーキです全体をゼリーでコーティングしたものは初めていただきましたが、「ほろ苦いチョコムースとのバランスがいい」と姫が言っておりました最後は新作の「レザン」ホワイトチョコとラムレーズンのケーキホワイトチョコのムースは思っていたよりもチョコ感が薄めでミルキー中央に入っていたラムレーズンのクリーム()がうんま~いこれだけマカロンとかクッキーにサンドしてもいいかも~この他にもチーズタルトにゼラチン仕込みのおっきいプリン姫は向こうに戻った用に焼き菓子も購入して~甘いもの満喫いたしましたごちそうさまでしたしばらくの間、購入したケーキをupしていなかったのですが、今後は出来るだけご紹介していきますねさてさて本日はKさんが、ブランデーケーキのレッスンでお越しくださいましたな~んとご自宅から歩いて(40分くらいと伺ったような…)いらっしゃいました健康的見習わなけ…れ…ば……う~ん、私はきっと歩きません(笑)ブランデーケーキは説明が終わると仕込みもすぐに終了してしまいますのであっという間に型入れとなりますKさんも「簡単ですね~」完成作は焼き上がりを撮るのを忘れてしまいましたので、包んだ状態で失礼いたします上手に焼き上がっていましたよ~レッスンが早く終わりましたので、その後はたっぷりと情報交換(というか、私が一方的に情報をいただきました)せっかく教えていただいた美味しいもの情報ですので、この場で皆さんと共有しましょう~以前に宇都宮にお住まいだったKさん情報によりますと、宇都宮でおすすめのお店はPanetteria Vivo(パン屋さん)ル・コフレ(ケーキ屋さん)こちらのケーキ屋さんのオーナーには、以前宇都宮の製菓学校でお菓子を教えていただいたことがありましたなんたる偶然そして宇都宮と言えば餃子みんみん、正嗣もさることながら、Kさんのおすすめは中華料理店の「ふんよう菜館」「汚くて愛想のないお店なんですけど、安くて美味しいんです」美味しいなら汚いお店でも行っちゃうお友達誘って「宇都宮 美味しいものツアー」に出かけようかしらあ、おすすめの観光は「大谷石資料館」だそうです建物からは「おすすめ」な感じはしないのですが、中には地下があるそうで、神秘的な雰囲気を味わえるそうですよ気になる方は調べてみてくださいねKさん、今月もご足労いただきありがとうございましたそしてたくさんの美味しいお店を教えていただきありがとうございます早く行きたいでもまずは~明日の「ツオップ」を満喫してきますね
2018年06月12日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今朝は台風の影響で大荒れの予報でしたが、こちら水戸は静かな朝を迎えました「台風は」と思って雨雲レーダーを確認すると、見事水戸市周辺だけ雨が降ってない(笑)水戸ってこういうことがたまにあります「水戸だけ雪が降ってない」とか荒れ模様の天気の時はありがたいですレーダーによると今後降ってくるようですので、お買い物はお早めにという感じですかねさて、こちらは先週お越しくださったレモン好きの生徒さまが「喜んでくれるかな~」と作ったケーキ、久々のレモンのシブーストホワイトチョコで甘みを付けたラズベリーのムースを、ふわふわのレモン風味のシブーストで覆ったアントルメ召し上がった生徒さまにも喜んでいただけました「レッスンやらないんですか」とご希望をいただいておりますので、スーパーで材料が購入できるか確認できましたら過去メニューとして来月登場するかもです(5月の過去メニューもレモンでしたが)そしてもう一品、こちらは週末に帰省してきた姫からのリクエストチョコバナナのケークですクランブル生地、アーモンド生地、バナナを乗せて焼き上げて、上部にチョコを広げて仕上げる焼き菓子冷蔵庫から出してのカットでしたので、温度差で汗かいちゃってますね2個食べて残りを全部持って行きたそうでしたが、そこは母の事情に詳しい姫、「生徒さんのおやつ用に取っておかなきゃだよね」と、持ち帰りは5個で我慢「甘いもの食べまくるから~~~」と気合()を入れて帰省した姫のケーキ欲はもちろんこれで満たさることはなく、私madeのケーキは「カフェ」ふた切れに「ホワイトチョコチーズケーキ」をひと切れ、そして懇意にしていただいている常陸大宮の「べつばら処 ひまわり」さんのケーキも食べて~「チョコバナナ」も含めて計10個ほどのケーキを平らげて帰省しました「体重が~~~」って、そりゃそうでしょう長くなりましたので「ひまわり」さんのケーキは別の日にご紹介させていただきますねさてさて先週木曜日にお越しくださったレモン好きのTさん、この日は「カフェ」のレッスンですご参加ありがとうございます先月「初心者です」とお申し出いただきレッスンさせていただきましたが、その手つきはなかなかのものこの日のレッスンでも「初めてです~~~」と言いつつも、天板への生地絞りをきれいにやっておられました両端を切り落として均等にカット、その後シロップを塗っています同じ幅にしないと組み立てた時にずれますから、皆さん ここはきちんと計りましょう~今回使用するバタークリームは卵黄ベース+メレンゲのコーヒー味コーヒーを入れて仕込んだ卵黄ベースはまるで…溶かしたチョコレートそっくりです小さなお子さんがいらっしゃるお宅はつまみ食いのないように要注意ですね(笑)組み立て、絞りも頑張ってくださって、完成で~すTさんも前回のYさん同様「全部同じ形」で仕上げられました「お店のケーキみた~い」本当とてもきれいに、美味しそうに完成しましたお疲れさまでしたTさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございましたレモンのシブーストのレッスンが可能かどうか、材料の確認急ぎますねまたお会いできましたら嬉しいです
2018年06月11日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今日は昼前から雨降りのお天気ついに関東地方も梅雨入りしたようです昨日の天気予報で「今年の梅雨はいきなり大雨が降る」と言っておりました外出の際にはお気を付けくださいませさて、毎年この時期の私のお楽しみは~庭でとれるラズベリーお教室を始めたころに生徒さまからいただいた株が、少しずつ増えています昨年はお友達の庭にお嫁入りして、そちらでも実を付けたようです毎年収穫できますが「採れすぎて困る」という量でもないので、赤く熟した実から一粒ずつ摘んできれいに洗って水気をきってすぐに使う分は冷蔵庫、使わない分はバラバラに冷凍してからフリーザーバッグに、という具合に丁寧に保存します生徒さまのおやつのプレートを飾ったり、ピューレにしてお菓子にしたり使い勝手が良いので重宝しています昨年はあまり採れなかったのですが、今年は期待できそうですさてさて雨が降ると「の~んびり」出来るのはいいのですが、「やらなければいけないこと」があるときは体が動かず(そしてやる気も出なくて)一苦労でも5月に比べて気温が落ち着いて、いくらかお菓子作りがやりやすい気温に戻りました梅雨入り前の最後の晴天の昨日、レッスンにはYさんがお越しくださいましたご参加ありがとうございますかなりお忙しいようで体調不良のご様子でしたが、レッスンが進むにつれだんだんとお元気にレッスンメニューは、初当月メニューのカフェです生地の配合、そしてクリームの作業手順を最後まで調整していたメニューです「レシピは完璧」と思っていても、どこかに落とし穴があるかも…と、毎回初回レッスンは緊張気味のワタクシですまずは生地の仕込みから生地厚を、薄く厚くやっぱり薄く と調整したこちらの生地、初回レッスンのYさんの出来は~OKで~すばっちり焼きすぎると周りがカリカリになってしまいますが、組み立てt時にシロップを打つので そうなってしまっても心配ありませんよ(生地のカットはやりにくいですが)クリーム作り、組み立て作業は写真を撮るのを忘れてしまいました…がYさん、分離のない、滑らかなバタークリームを作り上げてくださいましたよ~完成作品は半分をプレゼント用に四角く仕上げていただいても良いのですが、Yさんは全て同じ形での仕上がりを希望されましたピックを刺すとお持ち帰り用の箱に入らないので、ピックはそのままお持ち帰りですクリームの絞りが揃っていてきれいですね上面も平らに出来て、とてもお上手です「このクリーム、美味しいねぇ」と大変喜んでいただけましたいやぁ、嬉しいなレシピの手順も問題なし今後の生徒さま、安心して()ご参加くださいませYさん、お疲れのところ長距離の運転でわざわざごお越しいただきありがとうございましたお身体に余裕が出来ましたら またいつでもご参加くださいねお待ちしています
2018年06月06日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今日の生徒さまから「もうすぐ梅雨入りするようですよ」という情報をいただきましたもうそんな時期、気づけば6月に入っているのですものね~そう言えば日も伸びて、時間の感覚がつかみづらくなりました先日お友達とおしゃべりに興じた時も、「まだ明るいから5時くらいかな」と思っていたら、なんと6:30だったという…お互いにその日はお夕飯の準備は大丈夫な日でしたが、これから気を付けないとさて、6月に入ったことですし来月の試作を今回は早めに始めてみました梅雨に入って雨が降り出すと~やる気がになるかもしれませんので(グラスは試作につき自宅にあったものでバラバラです)来月はグラスデザートを予定していますマンゴーとブラマンジェの組み合わせ「ブラマンジェにはアーモンドの香りを」と思いましたが、今回の試作品では全然香りません~~~ちなみに底にはマンゴーのクリーム、上ににマンゴーのソースを乗せて供します過去メニューは~現在悩み中であります2~3、候補はあるのですが…どれにしようかなぁ最近のレッスンメニュー、それと来月予定のメニューとのバランスもみて、もう少し考えてみま~すさてさて今日から6月のレッスンが始まりました今月第一号の生徒さまは毎月ご参加いただいているKさん今月もご参加ありがとうございます両メニューともお申込みいただいていますが、今日のレッスンはブランデーケーキですこちらのメニューはと~っても簡単作りやすくて美味しい、そしてプレゼントしても喜ばれるお菓子です計量は私の方で全て済ませておりますので、生地は10分程度で仕込み完了焼成時間はそこそこ長いので、その間におやつを召し上がっていただいて…(おしゃべりして)生地が焼き上がったらおやつ途中でも作業に移りま~すシロップ打ちの作業ですシロップに加えるブランデーの量は「標準」をご選択たっぷりのシロップをまんべんなく、全量含ませていただきます生地がとにかくふわふわで柔らかいので、面を変える時は崩さないように注意してくださいねシロップを打ち終えたら、全体をアルミで包んでシールを貼って完成ですKさん、きれいに包めましたね~このままプレゼントにできそうです「標準」の食べごろは5日目頃からですが、明日以降の味の変化を確認・楽しんでいただくのも今後のためにも良いと思いますよKさん、この度は梅雨入り前の貴重な青空の中、レッスンにご参加いただきありがとうございました次回の「カフェ」のレッスンの時にはもう梅雨入りしていますね…その時はまったりと、レッスンを楽しみましょう~
2018年06月04日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今週は月曜・火曜のレッスンの後は5連休~ですが水・木はイマイチのお天気低気圧が来ていたせいか、はたまた寝酒のせいか…少々体調不良でした…が天気の回復とともに私の体調も回復、食欲も回復~となりまして、ほぼひと月ぶりにお友達のTさんを誘ってお馴染みのクッチーナ・アチェロさんへ試作でカロリーを摂りすぎなのでヘルシーメニューを選択したのに~結局ケーキ付けてしまいました(笑)だって2種類のケーキを選べて半分ずつ盛り合わせてくれて+200円なんですもの…あ、パンもついてますよ~この後100円でブレンドコーヒーをお代わりして、しめて1080円(しかもコーヒーはポットできて2杯分ありました)満足度高しのランチでしたこちらのお店、通し営業なのでゆっくりおしゃべり出来るのも嬉しいポイントまた行っちゃうな~さて、体調が戻ってからはレシピの最終調整こちらは焼きの温度を変えた…4回目の試作生地焼きはバッチリ、でも前回から気になっていたのですが、ちょっと生地厚が出すぎのような…食べるとフカフカした感じでなんとな~くバランス悪しなので配合をまた変えて~5回目の試作シロップを打った後なのでテカってますが厚みも落ち着きいい感じになりましたクリームも最後の確認でもちょっと作り方を変えてみたり「おこの方が失敗ないし簡単じゃんばっちり~」完成したクリームを前に一人悦に入っておりましたら…カップに残っている…液体がラム酒入れ忘れた…レッスンの時には気を付けないと~組み立ててクリームを絞った状態です今日は全て同じ形にしましたレッスンではこの状態でクルミとピックを飾ってお持ち帰りいただきます端を落としてカットするとこんな感じになりま~す側面をラップ等でくるんで冷凍庫へ生徒さまのおやつ用に保存です(端切れは味見で私の胃袋の中に、ちなみに組み立て前の生地の端切れも)今日は(も)お菓子作りモードでしたのでおやつ用に他に久々にヨーグルトシフォンも焼きました(半量での仕込みです)夏場のレッスンメニューでしたので、以前作った時には生地にパイナップルを入れましたが、今日はガトー・オランジュの仕込みで残っていたオレンジのコンフィを使用(1個は味見で…)今日はここまで、クリームは明日作って仕上げます今月メニューのレシピはばっちり仕上がりましたので、明日からは来月の試作を始めますここのところレッスンメニューのUPが遅かったので、7月メニューは少し早めにUP…出来たらいいなぁさてさて前半をのんびりと過ごしてしまったせいもあり、火曜日のレッスンのUPがすっかり遅くなってしまいましたスミマセン~お越しくださったのは初参加のKさんご参加ありがとうございますレッスンメニューは今期最終のレモンシフォンパイですKさんの人生初となります練りパイ生地作りでしたが、よい状態の生地を仕込んでくださいました型への敷き込みも丁寧ですタルト生地も同じ敷き込みですので、もしご自宅で作られた時は同様にやってみてくださいねドキドキの焼き上がりはお見事きれいです最後の仕上げのクリーム絞り、シェル絞りも初挑戦頑張って~~~完成初めてでこのクオリティは素晴らしいですね~とても美味しそうに出来上がりましたパルミエは、シナモンなしのグラニュー糖のみのバージョン息子君がとても気に入ってくださったと、レッスン後に可愛らしいお写真を添えてメールをくださいました嬉しいご報告、ありがとうございました気に入ってくれた息子君のためにも、(そしてひょっとしたらお口に入らなかったかもしれないご自身のためにも)、涼しい日を狙ってまた作ってみてくださいねKさん、この度は数あるお教室の中から当教室のレッスンにご参加いただき、ありがとうございました美味しいパン屋さん情報、ありがとうございます宇都宮のパン屋さん、是非行ってみようと思います次回はブランデーケーキのレッスンでお待ちしていますね
2018年06月02日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今朝は久しぶりの雷雨に見舞われたこちら水戸ですぽつぽつの雨の音に「あ、降ってきたやっぱり今日はシーツを洗わなくて正解よね~」な~んて勝ち誇って(よくお天気に勝負を挑みます)おりましたら「洗濯もの出してるじゃん」慌てて取り込んで、セーフ本降りになる前に取り込めました雨のせいかちょっと湿度が上がりましたが、お日様が出なかったので過ごしやすい1日でした気温もそんなに上がらなかったので~お菓子も作りやすい今日のレッスンは、今期最終となるガトー・オランジュKさんがお越しくださいましたご参加ありがとうございます午後のご予定が無くなったと伺って、一気におしゃべりモードに三か月ほどレッスンのお休みをいただいておりましたので、今月は生徒さんとのお話が尽きません…おしゃべりしすぎてレシピの説明がおろそかにならなかったかしら…それがちと心配ではありますKさん、ご自宅で「」な点がありましたら遠慮なくご連絡くださいね型入れ後の模様を書き終わった段階での画像です「私の嫌いな作業ですねこれまで何も描かなかった生徒さんていらっしゃいますか」「いません」笑いながらも丁寧に描いてくださいました線は、オレンジが顔を出さない程度に深めにすると 焼き上がり後にそこそこはっきりするようですここまで検証できていませんでした今まで受講された生徒さまがこの書き込みを見てくださっていますように焼き上がり、完成で~す厚みも模様も、大変バランスよく仕上がりましたご試食でも気に入ってくださったようで、残ったコンフィを使って早速ご自宅でも作られるとのこと嬉しいですコンフィの使い切れない分は冷凍保存してくださいねお疲れさまでしたKさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございました来月はWコーヒーのレッスンですねシャトルシェフを引っ張り出してお待ちしています
2018年05月28日
コメント(2)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です現在テンション下がり気味のワタクシです…ガトー・オランジュのミニバージョンを焼いたのですが…焼成温度を間違えて狸色に焼き上がりました…生徒さんには「きつね色に」って言っているのに、自らやってしまうとはレッスンで説明したとおりの味になりましたよ~~~ある意味これも「検証」だったということで…「良し」としちゃいましょうか~さて、こちらは絞りを変えてみた「カフェ」の画像「可愛いかな~」と思ってやってみたのですが、イマイチ前回の丸口金の絞りの方が好きなので、そちらを採用です生地の方は、「天板の凸が~」ってことで嫌な思いをしましたので絞ることにしちゃいました「ええ~~~聞いてないよ~~~」お申し込みされた生徒さまの中には思う方もいらっしゃるでしょうが、ご自宅ではパレット等で広げていただいてもOKです…がどうして絞り出しにしたかは、レッスン時にお話したいと思います(想像がついていらっしゃる方もいると思います~)あとは少々、焼きの調整をばレシピ完成まであと少し頑張りま~すさてさて2日分のレッスンをためてしまいましたので、まとめてUPさせていただきますまず金曜日には、NさんとYさんがお越しくださいましたご参加いただきありがとうございますレッスンメニューはレモンシフォンパイ手先が器用なお二人の、最近のお手仕事なんかを伺いながらのレッスンです残念ながらこの日の最高気温予想は29℃ためらうことなくエアコンをガンガンきかせてレッスンスタートですパイ生地作りはバターを溶かさないように手早く緩んだら冷蔵庫で冷やしながら作業してくださいね2台とも焼き上がりました~今日の出来も満点ムースも作って仕上げていきますもりもり~美味しそうですね~シェル絞りもだいぶ慣れたご様子でした余り生地を使ったパルミエは、お二人ともシナモンシュガー味ですこちらも美味しそうに焼き上がりましたご家族にも喜んでいただけますようにお疲れさまでしたそして翌日土曜日のレッスンにお越しくださったのはKさんですご参加いただきありがとうございますKさん・・・というよりもK先生私に餡フラワーの講習をしてくださった先生ですこの日はレモンシフォンパイのレッスンでお申し込みくださいました意外なことに、パイ生地作りは初めてのK先生粉にバターを切り込む作業も「初めてですよ~」…の割にやっぱりコツをつかむのがお上手なのでしょうね、さほど時間もかけずにいい状態になりましたその後の作業もスムーズに進み~型に敷きこんで焼成~人生初となりました練りパイ、いかがでしたかとても上手に焼き上がりましたね最後の仕上げ、クリームの絞りでは「シェル絞りってご存知ですか」って…考えてみたら先生、絞りのプロでした失礼いたしました~完成作はさすが、絞りのバランスがとてもいいですねクリームもりっもりここまで使い切った生徒さまは初めてですでもワタクシは生クリーム好きですので、もりっもりが好き~K先生のご主人はかなり甘党とのことですので、きっと喜んでいただけたことと思いますパルミエはおつまみバージョンこちらも大変よく出来ましたお疲れさまでしたNさん、Yさん、そしてK先生、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございましたNさん、いただいたそら豆をさっそく茹でていただきました鮮やかなグリーンのむちっとした食感、鮮度抜群なのでとても美味しいですごちそうさまでした皆さま来月のお申し込みもいただきありがとうございます「カフェ」のレッスンでお待ちしていますね
2018年05月27日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です来月のレッスンメニューのカフェの試作を着々と進めております生地を少々変えてみましたきれいな四角に焼き上げたほうがロスが少ないので今後はこの形を目指して出来るだけ手軽に作れるように~と考えましたが…天板の中央の「出っ張り」が…邪魔をします次は伸ばし方を検討しましょうそして最終的なデコレーションが決定しました予定では「コームでクリームを波型に」という、とてもシンプルな仕上げだったのですが本日「きた~~~」って感じでデコが思い浮かびましたので、そちらに変更いたします(元のままの方がいい方は、そのままでももちろんOKです)シンプルはシンプルなんですが、最後にちょっとクリームを絞りますそして2種の仕上げにしましょう~(レッスン紹介のページでは既に画像を差し替えてあります)奥のケーキにはお好きにメッセージなんかを書いていただこうと思っています今日はクリームが足りなくて、何も書けませんでした~~~全部を手前の仕上げにしていただいてもOK、でもカットはご自宅でお願いします(メニューの紹介ページに理由を記載してあります)以前の波模様よりもずっと「イケてる」と思うのですが、いかがでしょうさてさて今週はレモンシフォンパイのレッスンの週です私がこのレッスンの前に必ず確認すること(材料の在庫以外で、よ)、それは…レッスン日の最高気温練りパイと言えどパイ生地を仕込むので、気温は低い方がありがたいのですWレッスンの場合は、もう一つのメニューを仕込んでいる間冷蔵庫に入れておけるので作業しやすいのですが、単独レッスンでは冷やす時間をたくさん取って、間延びしたレッスンにしたくないでもバターは絶対溶かしたくない気温が低いとありがたいのですですが願い空しく、昨日の気温は25℃エアコンで部屋を冷やしてのレッスンとなりましたお越しくださったのはAさん、今月2回目のご参加ありがとうございますエアコンと冷凍庫と冷蔵庫を駆使しまして、間延びすることなく生地を仕込んでオーブンへAさんもお菓子作りに慣れていらっしゃいますので…この日も私はちょっと楽しちゃったかしら焼き上がった生地は~いい状態で仕込めましたね、本日もサックサク上手に仕込めたかどうかは、2番生地を使ったパルミエの出来でも判断できます焼く前はこんなですが、焼成するとこ~んなに膨らむタルト型に入れてしまうとわかりにくいですが、こうして焼くと(2番生地でも)きちんと層ができているのが分かりますそして最後の仕上げです(私が)連敗中のクリームの泡立て加減、この日はいかにギリギリセーフAさん、お見事「シェル絞り」のコツを何度も復習されていました今回もとてもきれいに絞れていますよ忘れず次回にも生かしてくださいね~1部のムースはカップに入れて、こちらもデコってお持ち帰りいただきますクリームの隙間から黄色いグレースが見えてきれいですね大笑いしながらの、楽しいレッスンでしたお疲れさまでしたAさん、今月は2度にわたりレッスンにご参加いただきありがとうございました来月もお申込みいただきありがとうございます楽しみにお待ちしていますねさあ、今からまたカフェの試作を始めま~す
2018年05月23日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です以前のブログで問題に出した「少し寝かせてから食べる方が美味しいお菓子」、正解は~んバターケーキこれじゃ分かりませんよね~シロップじっとり、のブランデーケーキでした今日のレッスンのおやつ用にカットしたものですので、真ん中でさらにカットされておりますがシロップの染み具合、画像からわかるかしら~ちなみに今日までで9日間寝かせましたお酒のぴりっとした感じが抜けて、まろやかです~美味しい来月の過去メニューでご紹介しておりますので、気になる方はどうぞ~そしてこちらもおやつ用に作った、米粉の抹茶ロール~渋皮栗巻き前回苺と巻いたものはクリームに抹茶とホワイトチョコを配合しましたが、今回は抹茶のみホワイトチョコを入れる時はチョコの甘みでお砂糖を入れないのですが…これには入れないと…どのくらい「ま、おやつ用だしいっか抹茶が入ると苦くなるからこのくらいかな~」と適当に入れました…ら、苦かった~~~そして渋皮栗、「…砂糖の割合間違って作っちゃった…」というくらい甘みがないというか風味もないでも巻いちゃったし~、おやつこれだけじゃないし~ってことで、こちらも生徒さまに召し上がっていただいちゃいますいつも美味しいとは限らない~試作も失敗作(さすがにあまりにもひどいのは無しですが)も出てくるおやつちょっとしたギャンブルみたいで~いいと思いません(「よくないよ~」の声は、聞こえなかったことにいたします)さてさて今日はレモンシフォンパイの、初となります単独レッスン(数年前のレッスンは除く)これまではWレッスンでしたので、手順がちょっと変わりますどう変わるかっていうと~、ペースにゆとりができる、ってことかしらんKさん、よろしくお願いいたしますまずは練りパイ生地作りから頑張ってバターを粉に切り込んでいくの図以前のレッスンで実証済み、Kさんはこの作業がとってもお上手今回は細かくしすぎないように注意生地は三つ折りにするので長方形に伸ばしていただきますが、そちらも~なんときれいな…教えることありませんよ~~~タルト型への敷き込みも、何度もやられているので慣れたものでも真面目なKさん、油断せずに真剣に作業します慣れてきたころに(手抜きをして)失敗するので、この姿勢はとても大事です焼き上げて~サックサクですこちらを器にしてキッシュなんかも作れますよん詰めるムースはふわっふわですうわお美味しくないわけがな~い最後にクリームを絞って完成~今日も泡立て加減の見極めが今一つ面目ない…こちらのメーカーの場合は、通常のクリームと同程度でストップした方がよさそうですご紹介したもう1種類のメーカーの方は、硬めに泡立てて問題なしメーカーによって差があるようですので、ご自宅で作られる際にはお気を付けくださいませ(ってか、私が一番に気をつけろって話ですよね、スミマセン)さて、おまけメニューのパルミエは、天板に並べた時はこんなですが焼き上がるとぷっくり可愛らしいハート型になります今日はおつまみバージョンのパルミエです「父の日のプレゼントにもいいかもね~」先週に引き続きの今月2度目のご参加にもかかわらず、止まることのないおしゃべりとても楽しいレッスンでしたKさん、今月は2度にわたりレッスンにご参加いただきありがとうございました来月過去メニューにてレッスンのブランデーケーキ、気に入っていただけて嬉しいですご予定が合いましたら是非ご参加くださいねお待ちしています
2018年05月21日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です昨日の試作の完成品は~こちらになりますコーヒー味のバタークリームと薄焼きビスキュイを重ねて仕上げました上面のココアはいらなかったなぁ~そしてメレンゲの量、多すぎかもこれだと分離しやすいので、もっと作りやすい分量に変更~~~とっても味の濃いケーキですので、小さめカットがおすすめですそして昨日はさらにこちらの材料を使って生地作りこれ、な~んだパン粉いえいえ空焼きしたココナツです仕込んだ生地は、今日のレッスン後に焼き上げて~ココナツサブレとなりましたサクサクで美味しいですよ~さてさて今日はもとよりWレッスン母娘でご参加のHさん、一昨日のご連絡で「ガトー・オランジュを2台で」ということに相成りました~ガトー・オランジュ、2倍仕込み気合入れていきましょうこちらの担当となったのがお嬢様のAちゃんバターも粉も200g超えです、乳化作業はとっても大変~~~でもおひとりで最後まで頑張ってくださいました粉合わせの図生地の完成間近です型入れはお母さまと1台ずつそれぞれに模様を入れて~焼き上げますガトー・オランジュ2台、完成しました~薄暗い中での撮影でしたので色味がきれいに出ていませんが、美味しそうに焼き上がっていますレモンシフォンパイのほうは、まずは練りパイ生地の仕込みから「練り」パイとはいっても、練っちゃだめですよん三つ折り作業の途中ですきれいに伸ばせていますね、素晴らしい型への敷き込みもこの通りお見事焼き上がりを撮影するのを忘れましたが、焼き縮みもなく、サクサクに出来ましたレモンシフォンムースはふわふわに仕込んで盛って~グレース塗って、クリーム絞って仕上げます…と、ここで問題発生~~~ごめんなさい、クリームの泡立て加減の判断、間違いました…硬すぎてしまったため絞りにくくなっちゃいましたですので仕上がりのクリーム、「ぶつっ」と切れちゃったのは原因は私でありんすでもね~、Hさんはそのクリームで 周囲にきれいにシェル絞りを完成してくれました扱いにくいクリームでしたのにこのクオリティさすがです一部はご持参いただいた容器に入れて仕上げますこちらにはピックとミントを飾ってそうそう、うっかり忘れちゃってぎりぎりで焼き上げたのが~パルミエちゃん今日はシナモンシュガー味「おつまみバージョン」もお気に召したようですので、ご自宅では気分で作り分けて下さいねたくさんの「美味しいもの」をいただきありがとうございますロイズのお菓子は可愛らしい箱に詰め替えてこちらの箱、「羊羹ファンタジア」なる和菓子が入っていたそうで、「カットする場所で絵柄が変わる羊羹」という何とも手の込んだお菓子なのだとか調べてみると、羊羹と錦玉を使って細かく作られていて、食べるのがもったいない~っていうお菓子でしたご興味のある方は調べてみてくださいねロイズのお菓子の中にはこれまで食べたことがないものもどんなお菓子かしらご一緒していたお茶の時間に いただけば良かったです~一人おやつの時間に楽しませていただきますねそれから~とっても甘~い、小玉スイカ今どきのスイカはこんなに甘いのかとびっくりしました小玉スイカ作りで有名な方が手がけたものだそうです(すみません、お名前忘れました)スイカは好物、でも1個は食べきれない~ので、この「半分」っていう量が、絶妙です、Hさんそして、以前に話題に上った「ツマガリ」さんのカタログを持ってきてくださいましたカタログも立派です、ツマガリさん通販用のお菓子がその構成と共に載っていて、見ているだけでも楽しいです(口に入ればもちろんもっと嬉しい)一緒に見ながら「これ美味しそうどんなだろう…」「こっちは食べたことある」とかお話したかったのに、ばたばたとしてしまってお時間が取れなくてごめんなさいゆっくり語り合えなくて残念でした…じっくりと目を通しておきますので、次回来られた際には、たっぷりと語り合いましょう~Hさん、Aちゃん、この度はお忙しい中、長時間にわたるレッスンにご参加いただきありがとうございました来月もよろしかったらご参加くださいねお待ちしています
2018年05月20日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です連日の暑さにばて気味のワタクシです自律神経が弱いのか、毎年春夏への気温の変化に体が慣れるのに時間がかかります…気温が上がると体温も上がってしまうのか、「ぼ~…」っとしてきちゃうんですよね~昨日もレッスン終わって「そろそろ大丈夫よね」とエアコン消したら…「ぼ~…だるっ」再度エアコン点けました扇風機も引っ張り出してきたので、我が家の居間は現在、扇風機とファンヒーターとこたつが同居しているという…カオスな状態ですファンヒーター、片付けるいやでも梅雨になったらまた寒い日があるかもしれないし…しばしこの状態で皆さまをお迎えすることになりそうです…さて、今日は昨日と比べるとずっと過ごしやすい気温でした来月のメニューの試作をしなくちゃ~と、そろそろお尻に火がついてきているので、先日書き出したレシピをもとに生地作りこの硬さの生地、「絞るよりは伸ばす方がみんな楽よね」と伸ばしましたが、均一に伸ばすのも難しいのかしらん…焼き上がったのはアーモンドパウダーたっぷりのコーヒー生地もう少し厚みがほしいかなぁ悩むところです残念ながら今回の試作は「一発OK」とはならず次回はアーモンドパウダーと薄力粉の割合を変えて、コーヒー味もきつい気がするので少し減らして~調整していきま~す完成作は~また後程さてさてサウナのように気温も湿度も高かった昨日、初めての方がレッスンにお越しくださいましたはじめまして、Tさんご参加ありがとうございますレッスンメニューは ガトーオランジュ ですTさんは当初レモンシフォンパイのレッスンを希望されていたのですが「お菓子作り初心者なんです大丈夫でしょうか」とお申し出があり、ガトー・オランジュのレッスンへと変更になりましたレモンシフォンパイのレッスンは、パイ生地を(手早く)伸ばしたり、クリームを(手早く)絞ったり…と、時間をかけてしまうと仕上がりに大きく影響が出てしまう作業が多々ありますお菓子作りをされていない方でいきなりこのレッスンですと「大変~~~い~~~や~~~~おうちでなんて、絶対作れない~~~」な~んてことになりかねませんレッスンしたお菓子は、できることならご自宅で何度も作っていただきたいと思っておりますので…今回は作りやすい、ガトー・オランジュをおすすめさせていただいた次第ですですが手つきを拝見する限り、Tさん、レモンシフォンパイでも大丈夫そうでした~初心者の手つきじゃ~ございませんことよ聞けばパンを習われていて、お菓子は習ってはいないものの、ご自宅で作られているようですしかもシフォンケーキにはまって成功するまで何回も作っちゃうあたり私と同じ匂いがいたします~(笑)さてレッスンの方は…「次は違うアングルで」とか前回のブログに書いていたくせにやっぱり()撮り忘れましたなので~型詰めして模様を書き終わったところが1枚目そして焼き上がりは~きれいに完成いたしました「うわ~自分で作れた~」とTさんにも大変喜んでいただけました作りやすいレシピだと思いますので、ぜひぜひご自宅でも作ってみてくださいねTさん、この度は数あるお教室の中から当教室にお越しいただき、ありがとうございましたたくさんおしゃべり出来て、とても楽しかったです教えていただいたケーキ屋さん、さっそく調べてみましたよタルトは私も好きなので、今度行ってみますね情報いただきありがとうございました来月も、メニューがお気に召しましたらどうぞまたお越しくださいませお待ちしています
2018年05月18日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です昨日の草むしりがたたり…現在バリッバリの筋肉痛です「体が重いなあ…さすがに疲れたね」と思ったのは昨夜のこと今朝は「んちょっと足が痛い筋肉痛」そしてレッスン終了後には「か、階段がつらい脚いった~い」太ももからふくろはぎまで筋肉痛ですそしてさらに時間差夕方になったら左腕が痛い「こ、これは…カビ落としを頑張ったせい」一晩経ってから出てくるあちこちの痛み、もうやめて~~~さてさて今日は昨日よりもさらに暑い一日でした最高気温は30℃超え今日のレッスンはガトーオランジュでしたがさすがにこの気温ではバターの状態が悪くなるため、初エアコンを入れてのレッスンとなりましたお越しくださったのはKさんですご参加いただきありがとうございます25℃設定でエアコンを入れていても、動き回ると汗がじんわりそんな暑さの中、ガスコンロの前でオレンジ・コンフィ作りです写真を撮るのはいつもこのタイミング次回は別アングルも忘れないようにしましょう~今回の生地は硬めですので、絞り袋を使用して生地を型入れしていただきます気温も上がってまいりましたので、今後は「軍手装着」が標準装備になる予感この後上面を平らにして模様入れ「楽しい~」とKさん、細かい作業がお得意です頑張っていただいたのに残念ですが、そこまではっきりと模様は出ないのです~オーブンINして~焼き上げれば~完成ですこんがり、美味しそうに完成しましたお疲れさまでした~Kさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございましたパンのお話、とても興味深く楽しかったですまた たくさん聞かせてくださいね次回はレモンシフォンパイのレッスンにてお待ちしています(気温が高くなりませんよーに)
2018年05月16日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今日はあっつい夏日でしたね暑いけれどもお天気がいいと体が動く、動くお風呂のカビ取り、庭の雑草抜きにお布団干し来月メニューの試作も~と思っていたのですが、こちらはレシピを書き出したところまで後日その分量で作ってみて、生地とクリームのバランスや甘み等、調整していきますさて、先日作ったお菓子の材料はこちら何が完成したでしょうヒントは「少し寝かせてから食べる方が美味しいお菓子」ですちなみに今日で3日目まだいただくには早いわ~「よく作ってるんだよ~」と言っていた神戸のKさん、すぐに分かったかな完成作は 食べごろになったらUPしますね~さてさて先週末のレッスンの様子をUP致しますお越しくださったのはIさんお久しぶりですご参加ありがとうございますメニューはこれまた久々の、Wレッスンでした気合十分で臨みましたよ~「余裕があるならできるだけ寝かせたいぞ」ってことで、まずはレモンシフォンパイの練りパイ生地を仕込んで冷蔵庫INその後ガトー・オランジュのコンフィを作ったらパイ生地を冷蔵庫から取り出して伸ばして折って…てな具合に、2つのメニューをあっちに行ったりこっちに行ったり慣れている生徒さんでないと~さすがに厳しいかと思いますIさんにとっては「Wレッスンがノーマルなレッスン」てな感じですので、この日も落ち着いて作業されていましたこちらはパイの空焼きができたところすっごいベストな仕上がりですサックサクに焼き上がっていて美味しそう~これにレモンシフォンムースを盛ってレモンのグレースを塗りますグレースは、濃い~黄色のテッカテカ見た目だけではなく味にも影響がありますので、グレースは残さず全量塗りましょうクリームをたっぷり絞って完成で~す絞りもとてもきれいですねムースは全部盛ってしまうとクリームを絞りづらくなりますので余った分はご持参いただいた別容器に入れてお持ち帰りこちらもグレースとクリームで飾りますレッスン予定の皆さま、容器のご準備をお忘れなく~パイ生地も余るので、それを利用してパルミエを作りますこの日はチーズ&黒コショウバージョンです可愛いハート型に焼き上がりましたこうなると売り物ですなガトー・オランジュの方は…葉っぱ模様をご希望これまでの生徒さん、皆さんこの模様ですこちらもきれいに仕上がりました美味しそう終了まで5時間の長丁場でした、お疲れさまでしたIさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございましたプレゼントまでいただきまして、ありがとうございますこれで我が家の冷ややっこの格が上がります(笑)これまでは手抜きで、チューブの「下ろし生姜」でしたが(もちろん美味しくない)、これからは手軽に下ろせるので美味しい~なま生姜を使うことに致します~
2018年05月15日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です寮生活をしている姫、食事付きではありませんので自炊をしています先日のラインでは「ピーマンの肉詰めとハンバーグってどのくらい焼くの」両方作ってその日のお夕飯はピーマンの肉詰め、ハンバーグは翌日のお弁当か冷凍庫行きになった模様こちらは「美味しく出来た」と喜んでおりましたが同日、「じゃがいもとか茹でてる脇で食器割っちゃって…破片は取ったんだけど食べない方がいいかなぁ」そりゃ危ないよねダメでしょう「ポテトサラダにしようと思ったのに~~~」じゃがいも2個と人参1本、それと時間を無駄にしたようですそ~んなこともあるさ~と気持ちを切り替えて、料理を楽しんで~(姫は作るのも食べるのも好きです)さて、前回UPの材料から作ったのはこちらのクッキーピーナッツスプレットを生地に混ぜ込んだので、ほんのり甘~いピーナッツの香りがします分厚くカット、しっかりとしたクッキーでクルミ入りう~んこれ好きかも~ミニマフィン型の方は2回目となります、ガトー・オランジュのミニ版生徒さまのおやつにこちらと、タルト型で焼いてカットしたものと、両方召しあがっていただいたら「同じものとは思えない~」と、びっくりされていました歯ごたえの違いで印象がだいぶ変わりますのお好きな方で作ってくださいねそれからおやつ用にレモンシフォンパイも仕上げて前回作ったものは口金のサイズが一つ下で貧弱な感じに仕上がってしまったので、今回はワンサイズ上げてムースも前回は「面倒だ全部入れちゃえ~」とモリモリにしたら、仕上げのクリームが絞りづらいのなんの…「盛り」はほどほどにして、別容器に入れるのがベストですさてさて昨日のレッスンの様子をご報告いたします昨日の水戸は、久しぶりの晴天主婦は忙しいよね~という日に、Kさんがお越しくださいましたお久し振りです、ありがとうございますブログを読んでくださっていたそうで、「お嬢さんのホームシック、気持ち分かりますよ~」とKさん聞けばKさんも学生時代は一人暮らしだったそうな当時はインターネットも普及していなかったので、住むところを探すのも、その周辺でお買い物できる場所を探すのも大変だったとか「そうよね~7-11だって、11時までしかやってなかったもんね」若い人はご存じないでしょう7-11の名前の由来は、「朝7時から夜11時まで開いているお店」ってことだったんですよ~当時のスーパーは6時頃にしまっちゃったので、夜11時まで開いているお店は画期的だったのですよなどとKさんと昔話で盛り上がっちゃいましたいやいやいや、レッスンがおろそかに…はなっていないですよんこちらは型入れが終わって、表面に模様を描いたところです葉っぱはフリーハンドで描いていただきますが、初めてなのにとってもお上手焼き上げれば完成で~す美味しそうに焼き上がりました~手がとても温かいKさんには、軍手をして生地を絞っていただきましたよ手の熱が直接生地に伝わらないので、生地が傷みにくくなります「袋の中で生地が溶けて、どろどろになっちゃう~~~」という経験のある方は、「軍手」お試しくださいませKさん、この度はレッスンにご参加いただきありがとうございましたご興味を惹かれるメニューがありましたら、また是非お越しくださいねお嬢様方にもよろしくお伝えくださいませ
2018年05月12日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です急に冷え込みましたね近頃暑い日が続いていたので一念発起してファンヒーターを別部屋に移動したのに…また「よっこらせ」と戻す羽目になりました沖縄では梅雨入りしたそうですので今後はもっと不安定な気候になるのでしょうね~体調崩さないように、お互い注意しましょうねさて、最近乗ってきている私は、おやつ作りに精を出していますレモンシフォンパイの「練りパイ生地」、ゆっくり寝かせながら仕込みたいけどレッスンではそんな時間は無しどこまで時短でいけるか検証で~す余り生地で作るパルミエも、どのくらいの大きさに伸ばしたらいいか振るグラニュー糖や粉チーズの分量は何gがいいかしっかり確認しましたよん手前の生地は小麦粉を使用しないので口どけ抜群コーヒークリームと組み立てて~「カルーア」に仕上がりました(キッチン撮影でごめんなさい)こちらのケーキはビスキュイにシロップをたっぷり染み込ませているので、冷蔵庫でよ~く冷えますなのでどちらかというと夏向けのケーキ、でもナッペは暑いとやりにくいっていう…レッスン時期に悩まされるケーキです(過去にすでにレッスン済みのメニューですが)そして今日はミニマフィン型でガトー・オランジュを仕込みます大きい型で焼いたものとの食感の違いを生徒さまに味わっていただきたいので、ご試食にはできる限り両方をご用意させていただきますねそれから~クッキーもあると嬉しいなぁな~んて思いますので今日はこちらの材料を使って試作です美味しく出来ますようにさてさて昨日から約4か月ぶりとなる()レッスンが始まりました長いことお休みしていたのに、またたくさんのお申し込みをいただけて本当にありがたいです昨日お越しくださったのはAさんですお互いの近況報告から始まり~長々とお話しちゃいましたお勉強熱心なAさんですので、もちろんレッスンもしっかり型入れの途中画像、作ったコンフィチュールを詰めたところですコンフィチュールは柔らかめのオレンジピールみたいな感じですこの後さらに生地で覆って上面に模様付けAさん、とっても集中この時ばかりは無口です(笑)焼きは、ソフトな焼き色を目指して~お~いしそう~ベストな色合いに焼き上がりました今回はオレンジと合わせているので、「焦げ味」はあまりないほうが風味が生きると思いますナッツなんかと合わせる時は、もっと濃いめの焼き色の方が美味しいんじゃないかしらAさん宅はガスオーブンですので、火加減にご注意をAさんこの度はレッスンにお越しいただきありがとうございましたお嬢さんのお話、また聞かせてくださいね次回はレモンシフォンパイのレッスンでお待ちしております
2018年05月09日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですすっかりご無沙汰してしまいました姫の受験シーズン到来のため、2月4日のレッスンを最後に長期予定のお休みをいただいております…とは言うものの、受験をするのは姫なので私は何にもすることがありません~~~…とは言うものの(2回目)、自由登校になった姫の予定も直前までわからず(その日の気分だったりします)、やっぱりレッスンを入れる状態ではなかったな~と「休んでいる間に片付けしたり~」とか、普段やりたくない場所の掃除に取り掛かろうと思っていましたが~…気が乗りませぬ~人間、忙しい時の方が色々とテキパキと動けるものなのだなぁと、しみじみ感じ入っております(つまり何もやっていないっていう…)この「やらないこと」に関してもじんわりとストレスを感じていたり悶々と過ごしていると、なんと神戸のKさんから~プレゼントが届きましたこの「母を応援」してくれている文面がとてつもなく嬉しいわ~ありがとう、Kさん姫の受験が終わるまでもう少し、頑張ります翌週には甘いものをさらに求めて久し振りに「べつばら処 ひまわり」さんにお忙しいのに、ここでも温か~く迎えていただけて、母はと~っても癒されました購入したケーキ'sは、あっという間に消費しちゃいましたので(ごちそうさまでした)その後自宅でフォンダン・ショコラ作り中央に、生チョコ入れました~~~レンチンして、たっぷりの生クリームを泡立てて一緒にいただきましたよん家にあったのが35%生だったのですが、濃厚チョコに大量の軽い生もいいもんだ~まぁ、我が家は濃い~生クリームでも全然いけちゃうんですけど(むしろ姫は35%では物足りなそうでした)中央はもっと柔らかいほうがいいかな~とも思いますので、次回は生チョコの水分量を増やしてみようっとお、ちょっとやる気が出てきたかなぁやっぱり私のやる気は「食い気」から生まれるのねさてさてそんなこんなで()ブログのUPがすっかり遅くなってしまいました(いや、単にやる気の問題です)お越しくださった生徒の皆さま、申し訳ありませんでした気を取り直して~生徒さまの作品をご紹介したいと思いますまずは3日(土)にお越しくくださったIさんとMさんのお二人ご参加ありがとうございます初参加となられたMさん、「お菓子作りはあまりやらない」と伺いましたが「本当に~」と疑いたくなるくらい、きれいな手つきでしたよレッスンメニューはいちごのトルテとモワルー・ショコラのWレッスンでしたモワルー・ショコラはチョコで線描き後にラッピングです太目のラインと細目のライン、イメージが変わりますがどちらも素敵きれいに出来ましたね~ブルームをおこさないようにするには、「チョコの温度を上げすぎないこと」こうなると~お店で買ってきたみたいいちごのトルテも完成しましたよ~こちらのお菓子も美味しそうに出来上がりました焼きが浅いと焼き縮みが大きく出るのでご注意をでももともと少し縮みます15cmで作るとそれが少し目立つと思いますが、竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がっていますのでご安心を~続きまして翌日4日(日)にお越しくださったお母さまとお嬢様いつもご参加ありがとうございますレッスンメニューは いちごのトルテとモワルー・ショコラ、そしてフロランタン・ショコラですお友達同士のレッスンではすべて2単位(それぞれ1単位分ずつ)受講していただくことになりますが、ご家族の場合はその限りではありませんこの日も、それぞれを1単位ずつ受講されました焼き上がってきたのはフロランタン・ショコラ美味しそうな色に焼き上がりましたモワルー・ショコラの線描きは、お嬢様が担当です美味しそう~ですこの2種類はそれぞれラッピングして~ご持参された素敵な箱にINこちらの箱、12月にいただいたシュトーレン(とっても美味しかったです)の入っていた箱なんですって箱も可愛いけれど中も布をかぶせた高級仕様「箱代が高くついてるよね」と、気にしてみたりいちごのトルテも~これまた美味しそうに仕上がりました有終の美を飾っていただきありがとうございましたIさん、Mさん、Hさん、Aちゃんこの度はレッスンにお越しいただきありがとうございましたしばしお休みをいただきますが、再開の際にはご連絡させていただきますねそれではまた、お会いしましょう
2018年02月15日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です突然ですが、ワタクシ先日衝動買いをいたしました何を買ったかというと…じゃ~んなんと、オーブンレンジ実は年明けのセールで破格のものがあったら購入しようと思っていたのですが、それは見つけられず「我が家にオーブンは増えない運命だったのね」と今年は見送るつもりでおりましたでも、でもね~、お二人でのレッスンの際にお待ちいただいたり、メニューによってはお一人でしか承れなかったり…お友達同士でご参加いただいている生徒さんにご迷惑をおかけしているなぁと心を痛めていたのですよ…で、先日なにげに眺めていた楽天のサイトで破格値のオーブンレンジを発見「えどうする買っちゃう買っちゃう」としばし考え…ポチっとなお買い上げしました~出来れば今使っているオーブンと同じメーカーのものが良かったのですが、そこは破格値で衝動買いしたオーブン、細かいことは気にせず2段焼きができればOKちなみにシャープの製品です我が家のオーブンの1代前に使っていたメーカーなので、基本の操作は変わらず懐かしい感じですこれで明日からの生徒さま方はお待たせせずに、お二人同時進行で進めていけますレッスン時間の短縮になると思いますので、ご期待くださいこちらは久しぶりに作った蒸しパン久し振りすぎて牛乳入れるの忘れました…が、美味しそうに出来上がりましたが、なんと~蒸し時間が足りず底が生のものが気温も低いし牛乳入れなかったので生地も重かったしあたりがいつもの時間で蒸し上がらなかった原因でしょうか急きょレンチンしましたが、硬くなっちゃって美味しさ半減でした…次はちゃんと竹串で確認しよう~っとさてさて今年は雪が多いですね昨日の夜から昼前にかけて、こちら水戸ではまたもや積雪がありました幸い道路には積もらず一安心ですもう降らなくていいんだけどな…お教室の方は今週はまずは月曜日にレッスンがありましたお越しくださったのはFさんです気ぜわしい中、ご参加ありがとうございますレッスンメニューはいちごのトルテとフィナンシェ・ショコラのWですぷっくりフィナンシェが焼き上がり~ミニマフィン型、とても可愛らしく焼き上がるのでおすすめですが、レッスンの際にはアルミケースでの型もご紹介していますそちらで焼き上げた画像をご覧になったFさんも「これもかわいいですね~」と言っておられました購入する機会があれば持っていて損のない型ですが、無ければ無いで何とかなるものです「型がないから作れない~」な~んてことにはなりませんのでご心配なく続きましていちごのトルテの途中経過クリームを盛ったところ~Fさんも12cm×2台での作成をご選択「絞りが苦手で」と言いつつも頑張ってくださって、きれいに模様が出ていますねこの後いちごを飾って艶出しして、完成となります完成した作品は~やっぱりと~っても可愛いFさんにも喜んでいただけました良かった、良かった~Fさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございましたようやくいちごのお値段も下がってきたようですので、いちごが美味しいうちにご自宅でも作ってみてくださいねしばらくお休みをいただきますが…またお会いできますように
2018年02月02日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今週(先週)はと~っても寒かったですね寒さ嫌いの私としては、一歩も外に出たくありません…今後もまだ寒さは続くようでして、週間予報では週半ばにまさかの雪マークが~~~…日陰の雪、まだまだ溶けていませんよどちらかというとガッチガチに固まっていますまた降ったりしたら凍結が怖いので~降らないことを祈っています買い物を渋っていたら私の朝ごパンがきれそうでしたので、急遽、ご飯代わりにもなるホットビスケットを焼きましたこたつから出たくなかったので、できるだけ短時間でできるものということで今回のはチョコチップ入り姫も食べるかな~と思い入れましたが、今のところ姫の関心は抹茶マフィンにしか向いておりません…ま、自分用に焼いたからいいんですけど~内層はふんわり、表面さっくり冷めた時は軽く温めて食べると美味しい~んですさてさて今週後半のレッスンのご報告をいたします水曜日にはAさんが、木曜日にはTさんがお越しくださいました寒い中ありがとうございます水曜日はWレッスン、いちごのトルテとモワルー・ショコラですまず仕上がったのはモワルー・ショコラきれいに仕上がりましたね~ご持参された箱がぴったりサイズでお店で買ってきたみた~いいちごのトルテも美味しそうに完成しましたこちらも箱&WAXペーパーをご持参されてこ~んな感じでお持ち帰りこちらも素敵そう言えば以前見せていただいた友チョコの画像、ラッピングがとても可愛らしかったのですよセンスのある方ってうらやましいですねそして翌日はポテリンゴのレッスンでしたTさん、こちらのメニューは2回目です「久し振りに作ろうと思ったら忘れてることも多そうで…」と、再受講してくださいました受講料の割引はありませんが(もともとギリギリ設定ですので)、ご希望があれば何度受講いただいても大丈夫ですよ~完成作品はこちらです4号サイズで作っていただきますので見た目は小さめですが、どっしりと重量感のある仕上がりです可愛らしく出来上がりましたお疲れさまでしたAさん、Tさん、この度はお寒い中レッスンにお越しいただきありがとうございました体調を崩されぬよう、ご自愛くださいねまたお会いしましょう
2018年01月28日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室”OSUSOWAKE”です昨日の雪は凄かったですねここ水戸の予報は「12時から雪」予報ぴったり、12時から降り出しましたよ~しかもかなりもっさりした雪が昨日はレッスンだったのですが雪の予報があったので開始時間をちょっと早めてスタートしましたその甲斐あって降り出したころにお帰りいただけました良かったちなみに今日のレッスンはキャンセルですそりゃそうですよね~早めにご判断いただきありがとうございました、Hさんさて~近頃焼いたお菓子たちは~数年ぶりの~カヌレさんひとつ前のオーブンの息の根を止めたお菓子です(笑)少々生地を入れすぎたようですので、次回は生地量、減らしましょうでも久々のカヌレはやっぱり美味しかった~そしてこちらも私の大好物黒糖とクルミのガレット小さくても満足なリッチな味のクッキーですちびちび、大事に食べようっとさてさて昨日のレッスンのご報告をいたしますお越しくださったのはKさん、雪予報を見てAM9:30スタートでお越しいただきましたありがとうございますレッスンメニューは過去メニューからポテリンゴ生徒さんがご自宅で作られる頻度の高いお菓子ですこちらのお菓子はスイートポテトをホールに仕上げたようなお菓子全部お芋じゃつまらないので、底にはザクザクのシュトロイゼル、中央にはリンゴのコンポートとメープル風味のカスタードが入りますこの日は紅玉が手に入りましたので色粉無しでもリンゴはこんなにきれいな色に染まりましたカットした断面がきれいに仕上がりますね~全体の仕上がりは~か~わいい美味しそうです~~~温かいうちはやわやわなので、冷めてから冷蔵庫でよ~く冷やしてカットしてくださいね「雪が降る前に終わりましたね」との私の声に外をふと見たKさん、「降ってますよ~~~」10分くらい前に見た時は降ってなかったんですよ~雪予報が出ても、意外と水戸って雪雲に避けて通られて降らないこともあるのですが、今回はバッチリすぎるほど降り積もっちゃいました…積もる前に終われてよかったですね急ぎ足でのレッスンとなりましたね、お疲れさまでしたKさん、この度は雪予報で不安のある中、レッスンにお越しいただきありがとうござましたしばらくお休みをいただきますが、次回お会いするときにはまたたくさんお話しましょうね~
2018年01月23日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です近頃姫のはまったおやつのご紹介こちら~抹茶のミニマフィン抹茶のチョコチップ入りです瓶にいっぱい入っていたのにあっという間にこの量に私としては抹茶を入れすぎて「苦すぎたっ」って思ったのですが、姫曰く「このくらいが美味しいよ~」おやつで召し上がった生徒さんも「これ美味しいですね」と言ってくださっているので、抹茶好きな方はかなり濃い味がお好みのようです無くなっちゃったのでまた作ったのですが、その際にレシピを変更抹茶をちょっと減らして、もう少ししっとりさせたくて水分を増やしました帰宅して食べた姫、「これも美味しいけど~前の方が抹茶が濃くて好き」だそうです今回半分は私の好みで大納言の濡れ甘納豆を入れたので(姫は豆類が好きではありません)私としては満足なので良し来週の生徒さまにもお味見いただきましょう~そして昨日は久し振りにブラウニーを焼きましたこれまで焼いていたブラウニーは「ほろっとしてしっとり」な食感のものでしたが、今回はもっとみっちりさせたくて作り方をちょい変えました結果い~い感じのみっちり加減レンジでちょっと温めて食べると最高ですこちらもおやつ用に冷凍しましたので、今後レッスンご予定の生徒さま、お楽しみに~さてさて来週はなんとここ茨城でも雪の予報が出ています寒いの嫌い雪も嫌い早く暖かくなって~~~今週は3名の方がレッスンにお越しくださいました火曜日にはNさんとYさん、そして水曜日にKさんご参加いただきありがとうございます火曜日のメニューはいちごのトルテ、このレッスン初のお二人同時のレッスンでサイズはこれまた初の15cmです「簡単なメニューなので今日は早く終わりますよ~」な~んてお話していたのに、実際にはPM2時くらいまでかかっちゃいました読みが甘くすみませんでしたお時間に余裕を持ってきてくださいましたので、焦ることなくレッスン終了~完成作品、まずはNさんの作品です続きましてYさんの作品15cmだとボリュームが出て豪華ですね~周囲のもこもこ()も数が多くなるのでより可愛らしいです素敵に完成しましたお疲れさまでしたそして水曜日のレッスン、メニューはいちごのトルテとフィナンシェ・ショコラでしたトルテの生地を焼いている間にフィナンシェの生地を仕込んでオーブンが空いたらフィナンシェを焼き上げるというタイミングで作業していただいていますちなみにフィナンシェを焼いている間にいちごのカットと生クリームの泡立てをしてその後はトルテの生地が冷めていればそのまま仕上げまで、冷めていなければおやつタ~イムという感じですそんな手順なのでまず完成したのはフィナンシェ・ショコラ中央ぷっくり、見るからに美味しそうな焼き上がりですその後いちごのトルテも完成、ご希望は12cm×2台です中央に飾ったピスタチオ、とってもきれい~ラッピングしたフィナンシェ・ショコラと一緒に撮影して終了ですご家族には喜んでいただけたでしょうかお時間のありましたら是非、ご自宅で、お嬢様と一緒にでも作ってみてくださいねお疲れさまでしたNさん、Yさん、そしてKさん、この度はレッスンにご参加いただきありがとうございました申し訳ありませんが来月からしばらくお休みをいただきますご迷惑をおかけしますが、再開時にまたお会いできましたら嬉しいです
2018年01月20日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です昨日センター試験が終了いたしました温かい励ましのメッセージをくださった皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。「涙が出ちゃうよ~~~」と姫、感激しておりましたありがとうございました結果は非常に気になるところですが、自己採点での判定が出るのは19日(金)それまでは心穏やかに過ごしましょう~さてさて毎日寒い日が続きますね寒さが苦手な私としましては一度入ったこたつからなかなか抜け出すことができません…特にレッスンのない日は「コタツムリ」と化しておりますそ~んな寒い中、先週金曜日にKさんがレッスンにお越しくださいましたご参加ありがとうございますレッスンメニューはいちごのトルテとリンゴのシブーストのWレッスンです11月のレッスンメニューだったリンゴのシブーストをおやつで召し上がってとても気に入って下さったKさん、当月はご都合が合わなかったので今回Wレッスンでご受講ですシブースト用のリンゴ、「紅玉はもうないだろうなぁ」と思っていたら…ラッキー近所のスーパーでちょうど売っていました昨日行った時には残り一袋になっていたので、結構紅玉の需要はあるようですおかげで真っ赤なペーストができました~この上にシブーストを乗せて、キャラメリゼ焦がし具合は最高ですが、少々加熱しすぎてしまって…ムースが少し溶けてしまいましたごめんなさいでもつやつやとしてとても美味しそうに完成しましたよね~生クリームが苦手なお嬢様がいらっしゃいますので、クリームは絞らずにこのままです一方のいちごのトルテも~この日も12cm×2台でふんわり、そして可愛らしく仕上がりました長時間に及ぶレッスンお疲れさまでしたKさん、この度はお忙しい中レッスンにお越しいただきありがとうございましたしばしお休みをいただきますが、再開時にまたお会いできましたら嬉しいですその日を楽しみにしておりま~す
2018年01月15日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です新年のご挨拶が遅くなりました今年もどうぞよろしくお願いいたします先日は生徒さまから新年らしい、とても可愛らしいプレゼントをいただきましたワンワン鏡餅ってめっちゃ可愛くないですか~~~な~んとこちら、パンで出来ておりますワンちゃんの顔が霜降りになっているのは冷凍して持ってきてくださったからで「南極犬か」「タロ~~~ジロ~~~」って、二人で一通り遊んじゃいましたワンちゃんパーツはもう1個持ってきてくださって、この日のおやつの時間に私のお腹の中にサツマイモの餡が入っていてと~っても美味しかったです帰宅して冷凍庫で発見した姫、「か~わい~いセンター試験終わったら食べる~」鏡餅サイズのおっきいサンドイッチ、頑張って作りますYさん、どうもありがとうございましたさてさてもろもろと~家族のことで心配が尽きない昨今、レッスンで生徒さまにお会いして気分になりましょうレッスンのご報告、まずは新年1発目、パンご持参でYさんがお越しくださいましたありがとうございますレッスンメニューはいちごのトルテと、フィナンシェ・ショコラ&フロランタン・ショコラの3メニュー「初回から飛ばすね」って感じかしらオーブンを効率的に回しつつ、まず最初に完成したのは~フィナンシェ・ショコラ冷めたらこちらは大袋でラッピングです奥に見えているのは焼き上がってカットしたフロランタン・ショコラカットに不安があったようですが、ご覧の通り、とてもキレイにカットできました指定サイズでしたのでこちらは個別にラッピングです売り物レベルに完成~最後に仕上がったのはいちごのトルテ4号サイズ×2台で制作です真っ赤な艶出しに、テンションMAX~さて、2台完成しましたこちらのケーキ、予想通りご主人は「切らずにそのままでいいよ」と、なりましたでしょうか次回お会いするときにご報告くださいませ~そして昨日のレッスンにはKさんがお越しくださいましたありがとうございますこの日も3メニューでのレッスン、いちごのトルテ、フロランタン・ショコラは前日と同じ、フィナンシェに代わってモワルー・ショコラが入りますこの日の最初に焼き上がったのは~モワルー・ショコラ上面をチョコでおめかし後、固まるまでしばし我慢…先にラッピングまで終了したのは、フロランタン・ショコラレッスンではきれいにカットするコツもお教えしていますモワルー・ショコラのラッピングも完成~おお~こちらも売り物ですな前日と同じく、いちごのトルテは最後に完成この日のご希望も12cm×2台敷き紙は手作り「子供の時、折り紙で作ったよね~」「歯車みたいな定規で、ぐるぐるすると模様が描けるのかもあったよね~」と、しばし懐かしいお話に休み明けということもあり()た~くさんお話させていただきましたお疲れさまでしたYさん、Kさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございましたYさん、2月or3月にレッスンに伺いますねご連絡入れますのでよろしくお願いいたしますKさん、次回ポテリンゴのレッスンでお会いしましょうね~最後に…今年のお節はこんな感じでした~(と言っても毎年変わり映えしませんが)来年のための覚書、ということで最後までご覧いただきありがとうございました
2018年01月11日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です皆さま、素敵なクリスマスを過ごされましたか何度もしつこいようですが、我が家の姫は来年受験「クリスマスケーキはいらない『クリスマス』とか、楽しめないのにムカつく」な~んて心の狭いことを申しておりました「どうせ夜まで塾に居るし」という予定だったのですが昨日のイヴは折しも日曜日、塾は6時までしか開いていません…「休日のクリスマスとか、街中に行きたくない~~~」と、結局自宅学習となりました当然夜ご飯も普通に食べるわけでして「ケーキはいらないけど、ご飯は豪華なのが食べたいな~」(「…『クリスマスなんて』って言ってたんじゃなかったっけ」)という私の心の声は脇に置き、「今年こそが姫と一緒に過ごす最後のクリスマスになるのだろうなぁ」と、姫の希望に応えることに致しました前日に購入してきたのが、これそして当日のために焼き上げたのが、これそれぞれ何になったのか~は、次回のブログでご紹介いたしますねさてさても~う、い~くつね~る~と~という時期になってまいりました毎年毎年、1年があっという間に過ぎていきますレッスンの方も、先週金曜日をもって今年最後となりましたお越しくださったのはNさんとYさんのお二人ですご参加いただきありがとうございましたレッスンメニューはアントルメ・ルージュ前日に引き続きお二人でのレッスン、準備もだいぶ慣れてきました(もう最後のレッスンなんですが~)「大変そう~」と思われるこちらのケーキですが、作ってみると意外と簡単計量さえがんばっていただければご自宅でもそんなに苦労せずに作れますよん「1日で作るのは大変」という方は、前日にジェノワーズを焼いて、パレ・ルージュを冷凍庫に仕込んでおくといいですよこちらの準備はもっと前でもOKです(パレ・ルージュに関しては長期間冷凍すると解凍時に離水しますので、それをある程度覚悟のうえで)その時はジェノワーズも冷凍しておきましょうね使う大きさにくり抜いてから冷凍しておけばさらに手間いらずもしくはピュレをすべて用意してしまいましょう~10%くらいのお砂糖を加えてフリーザーバックに平らにして冷凍すれば、使う時には割って計量できるので楽ちんです使う分だけ解凍できるので、残りを良い状態で保存できますよここまで用意ができているとあとはかなり気楽に作れますせっかく習ったレシピ、ムースの部分だけでもとっても美味しいので、是非ご活用くださいねさて今回のレッスン、一番大変に感じられたのは「チョコ飾り作り」でしょうかお二人ともとっても真剣に作業されていましたデコの際にはそのチョコをた~っぷり使いましたよ完成作品、まずはNさんの作品ですブルーベリーが売り切れてしまって手に入らず…急きょ色味の似ている「スチューベン」という種類のブドウを、ご了解をいただいたうえで使わせていただきましたNさん、クリスマスリースのように仕上げてくださいました3つのいちごはベルの代わりツリーにスター、結晶やドット型のチョコを飾って可愛らしく完成しましたいちごのへたのグリーンもきいていますねとてもバランスが良いです続きましてYさんの作品ですYさんもぐるっといちごを飾ってリース風の仕上がりですいちごの周囲にチョコを飾って中央にも盛りだくさんのいちごお花畑みたいににぎやかに完成しました作られる方によっていろいろな個性が出ますよね今月のレッスンで私もたくさんお勉強させていただきましたYさん、Nさん、この度は遠いところご足労いただきありがとうございましたご家族には喜んでいただけましたかきっと楽しいクリスマスイヴが過ごせたことと思います来月のレッスンでお待ちしていますね来月のレッスンにたくさんのお申し込みをいただきありがとうございます現在空いている日程です1月 19日(金)お時間のある方がいらっしゃいましたら是非最後までご覧いただきありがとうございました
2017年12月25日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です昨日のブログにも書きましたように、今週はアントルメ・ルージュ週間ことに今日のレッスンはお二人様でしたので、こ~んなにたくさんの計量この他に冷蔵庫に入っている材料もありますこのお菓子はパートも多いので材料も多く、結果計量もたんとありますご自宅で作るときは皆さんご自分で頑張ってくださいねそして明日も同じくお二人レッスンまたまた計量、頑張りまっすさてさて今日のレッスンにお越しくださったHさんとお嬢様のAちゃん、「クリスマスプレゼントよ~」と美味しいお菓子をご持参くださいましたなんと~~~あの兵庫の有名店、「ツマガリ」さんのシュトーレンと「ショコラーデン・ルクセンブルク」という名のマカロンマカロンは箱を開けるとこんな感じコロンとちっちゃいですシュトーレンは「これでもか」っていうくらいフルーツたっぷり中央に入っている自家製のマジパンが素晴らしい味わいで…美味しい~~~ちゃんとパン酵母を使った生地なのに、フルーツケーキっぽくもある…そんなリッチなシュトーレンマカロンは歯切れよく、かつ柔らかくガナッシュはとっても滑らかな口溶けですそして香りがすごくいい小さくても満足感のあるマカロンでした帰宅した姫も早速手を出しご満悦~そしてさらに、東京足立のバウムクーヘン有名店、島田屋さんのバウムクーヘンこちらはまだいただいていませんが、包装越しにもその柔らかさが伝わってきますバウムクーヘン大好きで自称バウム星人2号のワタクシ、こちらのお店は知りませんでした~バウム星人と名乗る資格なし、でしょうかバウム星人1号のKさんはきっと知ってるんだろうな~(なんたって彼女、東京出身ですしね)とにかくバウムクーヘン大好きですので、こちらももうもう、嬉しいです~お気遣いいただきありがとうございました美味しくいただきますね(ってか、既にいただいています)さてレッスンは~お二人同時レッスンですのでむろん、途中経過の画像はありません(威張れません)お二人の手際が良く、私が間に合わないほどスピーディなレッスンでしたでもとっても素敵に完成しましたよ~まずはAちゃんの作品からご紹介「シンプルに仕上げたい」とのことで、上面の飾りは控えめですチョコのツリーが初めて作られましたのに、とてもきれいに出来ましたね私が初めて作ったツリーは…すぐさま無かったことに致しました皆さん、初めてなのに私よりもずっとお上手ですグラッサージュもとてもきれいにかかりました、ばっちり続きましてお母さま、Hさんの作品です「このままお孫さんにプレゼント」とのことで、にぎやかに、可愛らしく飾りましたいちごに切り目を入れてチョコの星を飾ってツリーみたいでとっても素敵アイデアですね~チョコレート好きなお孫さんのために「少しでもたくさんのチョコを」と、側面にも飾りチョコを貼り付けました考えたことなかったです、盲点でしたそしてこれまた可愛らしいアイデア満載のケーキに仕上がりましたお孫さんには喜んでいただけましたかお二人とも、お疲れさまでしたHさん、Aちゃん、今月も遠いところご足労いただきありがとうございました京都旅行のお話、伺うお時間が無くなっちゃいましたね次回お越しいただけましたら、その際にた~くさんお話聞かせてくださいね是非またお越しくださいませ
2017年12月21日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですレッスンお休みの今日は(今日も)朝からお菓子作り~フィナンシェが無くなっちゃったのでミニマフィン型で再び姫の希望でヘーゼルナッツのフィナンシェですそして週後半の生徒さまのお味見用にアントルメ・ルージュのご用意を冷蔵庫に入れたのに奥の方が温度が低かったのか凍っちゃいましたそして来月メニューの試作品、いちごのトルテ黒いピックだけってものおしゃれかと思ったのですが…なんか物足りない…「それじゃ」ってことでピスタチオなんぞ振りかけてみたらう~~~ん…どんなもんでしょ見た目はさておきお味の方は…と「あまっ」1回目の試作のものはちょうどよかったのですが…砂糖の分量間違えたいやいや、周りの粉糖かけすぎたのかしら…でもこれで作っちゃいましたので、雰囲気だけでも味わっていただくべく、お出ししちゃいますよ~次回作では味のバランス、もうちょい頑張りましょう~さてさてすっかり冬という気温になってきましたね生徒さまとも「お布団から出るのがつらいですよね~」と共感しあっていますそんなお寒い中、今週はお二人の生徒さまがまずはレッスンにお越しくださいましたKさん、ア~ンドKさん(笑:お二人ともKさんでした)ありがとうございますタイトルが示す通り、今週のレッスンはすべてアントルメ・ルージュですこのお菓子で使用する生地はジェノワーズ薄くシート状に焼きます伸ばすのお上手ですね~いっぱいいじると泡が消えてふくらみが悪くなりますので気を付けましょう~メインのムースには最後にパータ・ボンブ(卵黄生地)を合わせます冷やし固めてセルクルから抜くと~きれいですね~~~この後グラッサージュをかけて、上面をデコれば完成ですまずは月曜日のKさんの作品からカットしやすいように、いちごを並べて飾るご予定でしたが入手出来たいちごが思ったよりも大きくてそのまま乗せると「ケーキよりいちごの主張がすごいですよね」ってことで、急きょこのデコに変更されましたぐるっと、リーズのようで素敵です細かくカットしたいちごと、チョコの白が入ったことで華やかさが出ましたねた~くさん笑わせていただいた、楽しいレッスンでしたお疲れさまでした続きまして火曜日のKさんの作品はアンシンメトリー、そして立体的にいちごを配置、チョコの飾りがお花みたいでとても可愛らしいですいつもながらたくさんのメモを取られるとても熱心な生徒さまですチョコの飾りはお手軽なのにケーキの雰囲気を変えることができるのでお勧めですよ「これ使える」とキラキラした瞳で話されていたので、きっと色々なお菓子に使っていただけることでしょう~お疲れさまでしたKさん&Kさん(ジョン〇ン&ジョン〇ン、みたい(笑))、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうございました来月もお時間ございまいしたらどうぞご参加くださいませお待ちしていますね<この頃のおやつ>代わり映えしなくなってきました今月はクリスマス月、このままモリモリで駆け抜けます
2017年12月20日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です昨日に引き続き~購入したケーキのご紹介です「太る~、太る~」と言いながら、でも欲求には勝てなかったワタクシたち母娘、シュクリエさんに行った3日の後、外食後にふと「そう言えばこの通りに夏にオープンしたケーキ屋さんがあったような…」「行っちゃえ、行っちゃえ~」ってことで伺ったのが、県庁近くのパティスリー「A's(アズ)」さん駐車場が裏手にあるので危うく通り過ぎそうになりましたが、無事到着小さな、可愛らしいお店ですショーケースは小さめでしたので、種類があまり多くないのは時間が遅かったせいだけではないような小ぶりのケーキが多い印象です二人で選んだケーキはこちらの4個、3種類定番のいちごのショートケーキ、カマンベール・チーズケーキ、そしてお名前忘れちゃいましたがドームのチョコケーキショートケーキのスポンジはとっても柔らかクリームと一緒に溶けてしまうようでしたチョコのケーキはだいぶ小さめでしたが食した姫曰く、「濃厚だからこの大きさで十分だよ~中も層になっててすんごく美味しい」だそうですはい、この日も一口ももらえませんでした(小さかったからしょうがないかもだけど)「ママも1度食べたほうがいいよ~」って言われたので、次回購入しようかしらでも今回のセレクトで1押しは右奥のカマンベール・チーズケーキ濃厚なチーズクリーム、「カマンベール」というだけあって少し癖のある味ですがこれが美味しい~食べてみて気付いたのが、表面を薄~くコーティングしてあること(おそらくホワイトチョコ)とっても薄いので邪魔になることはなく、でもちょっとしたアクセントになっていました種類が少な目で選ぶ楽しみには欠けますが、特定のお気に入りのケーキができましたので、この味が恋しくなったらまた行きたいです~さてさて翌日のレッスンがお休みとなりますと、ついつい~ブログのUPが遅れてしまいますすみません昨日はIさんが、ベリーのシャルロットのレッスンにお越しくださいました今月もご参加いただきありがとうございます2つのメニューで迷われましたが「ベリーの苦手な友達がいる」というお嬢様のご意見でこちらのケーキに決定ですこの日のケーキは翌日に控えるお嬢様とそのお友達のクリスマスパーティー用だったんですビスキュイと上面のシャンティイ…と、絞りの入るメニューですが、慣れていらっしゃるIさんですので心配無用でレッスンに臨みました(私が)こちらのレッスンでは残ったビスキュイでジャムサンドを作っていただいていますIさん、すべてハートの形に下の方はハートブレイクに見えますが…焼き上がったら膨らんでくっつきましたのでご安心をラズベリーのジャムを塗って、ラッピングしてお持ち帰りです可愛いでしょ~そしてメインのシャルロット上面の絞りは花弁の絞りに挑戦です普段と違う手首の動きに「自分の手じゃないみたい~~~」と何度も嘆いておられましたが途中で手がキツイ理由が判明「…立って絞った方が手が楽じゃないですか…」「あ、ほんとだ~最初から立って絞ればよかった~」完成作品は~とても可愛く、バランスも良く仕上がりました中央のいちごはサンタさんの帽子に見立てて白いポンポンを生クリームで表現していますお嬢様がたには気に入っていただけたでしょうかお母さまの愛情のこもったケーキに手作りピザ、幸せなパーティーになったことと思いますIさん、この度はお忙しい中レッスンにご参加いただきありがとうござました寒くなりましたので体調お気を付けくださいね来年もお会いできますように<本日のおやつ>相変わらず~モリモリですクリスマス月ですし、このまま駆け抜けちゃいましょうか~
2017年12月16日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”ですさてワタクシ、自分でも作りますがお店のケーキを食べるのもだ~い好き先日、水戸のシュクリエさんへ2回目の来店を果たしました(笑)FBで「テリーヌ・ショコラが人気」と紹介されていて、とっても気になっていたんです前回はオープンセール期間に伺ったので、購入ケーキは既にセットになっているのしか選べず今回は気になるケーキを購入してきました手前がレア・チーズケーキ、奥がテリーヌ・ショコラですテリーヌ・ショコラは最後の1個、姫に取られました(そして一口もくれなかった)こちらのレア・チーズケーキ、ふわりと軽くとっても柔らかいチーズの風味は強くありませんどっしりとしたチーズケーキをお求めの方には向かないかもしれませんが、ベリーの酸味もきいていて私は結構好みの味、いくらでも食べられそう~一方のテリーヌ・ショコラはみっちり濃厚(と姫が申しておりました)「味が濃くて美味しい~~~」だそうでして、そんな姫の至福の顔を見て「絶対に次食べよう」と心に誓ったのでした実はこの他にも2点ほど購入していたのですが…写真を撮るより早く胃袋の中姫選択がフロマージュ、スフレタイプのチーズケーキで「口の中でとろける~」お味だったそうです私選択がカシス・モンブランこれが、これがね~ものすっごく美味しかったのですよ~(だったら画像残しとけって)次に行ったらまたきっと購入しますので、詳細はその折にでもちなみに姫はショーケースの中のケーク(パウンドケーキ)にも目を奪われておりまして「ぜ~ったいこれ、美味しいよ~」と、何度も私に耳打ちしておりましたでもそうは言ってもいざ買うと、おそらく姫が食べるのは1~2切れ(販売しているのはスリムパウンド1本)「体重やばくなっちゃうも~ん」がその理由ですが、残りを一人で食べたら私がになっちゃうわよってことで未購入ですでもでも、気になっちゃっているのできっとそのうち買っちゃうんだろうなぁ…体重落としてからお店に向かいましょうか(笑)さてさてここ2~3日、とにかく朝晩の冷え込みがきつくなってまいりました日の出も遅いので、朝目覚ましで目を覚ましても「いやいや、まだ暗いし寝てる時間だよ~」と体が言うことを聞いてくれませんついでにお布団も私を開放してくれません…あぁ、ずっと捕まっていたい…という誘惑と毎朝戦っていますなんて話はどうでもよいのですが寒くてもお天気よければお部屋は暖かい、そんな今日レッスンにお越しくださったのはお久しぶり~のKさんでしたお会いできてうれしいですありがとうございます色々とお忙しくてレッスンをお休みされていたKさんですが、今月はクリスマス月ということで、お時間を作ってアントルメ・ルージュのレッスンにお越しくださいましたレッスンに来られない間もいちごのデコレーションケーキやモンブラン、バスク・オ・マロンなどを作ってくださっていたと伺いました以前もレッスンされたお菓子をご自宅でよく復習されていたKさん、3歳のお孫さんは「ケーキは(買ってくるものではなく)家で作って食べるもの」と認識されているんじゃないかしらと今日お話しされていました(それって凄い)ですので久々のレッスンでもその腕前は健在、するするする~っとあっという間にレッスンが進んでいきましたこちらの画像はパレ・ルージュ、ベリーのゼリーですブルーベリーも散らしていて、これがケーキの中央に入っていま~す最後の難関、グラッサージュもきれいにかかって完成ですホワイトチョコの飾りがとても可愛らしいですねにぎやかで、楽しくなっちゃうような仕上がりです「こんなケーキが家で出来たらすごいですよねラズベリーを冷凍したのがたくさんあるので作ってみます」きっとKさんでしたらあっという間に「モノ」にするでしょう~またどなたかにプレゼントされるのかしらもらえる方がうらやましい限りですさて、前回のブログで「グラッサージュ掛けの方法を変更しようかな」的なこと書きましたが、結論からいますと今回変更していませんよくよく考えて…やっぱりこの方法がBESTではないかと結論付けましたスピード命の作業ですちょっと緩めで一気掛け頑張りましょう~Kさん、この度はお忙しい中レッスンにお越しいただきありがとうございました美味しそうな白菜もいただき重ねてお礼申し上げますお鍋にトン汁、と味わい尽くしますねお時間がございましたらまた是非お越しくださいませお待ちしています<本日のおやつ>「先生のケーキを食べるの久し振りです~」と、喜んで召し上がっていただけましたよかった、よかった
2017年12月14日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です先日お友達に教わったひたちなか市のパン屋さん、ひたちなか出身の生徒さまに伺ったところ「美味しいですよ~」と「これはもう行くしかない」と、ようやく今週の月曜日に行ってきました、THANKSさんです教えてくれたお友達を誘ってGO「どれもおすすめだけど~」と迷いながら勧めてくれたのがベーグルサンドとオレンジとクルミのスコーン、そしてミルククリームの入ったパン(名前忘れました)左下の四角いのは私セレクトでミルクパン(だったと思います)、な~んと30円昔懐かしのかにパンを美味しくした感じで好みですベーグルサンドは照り焼きチキンとチーズにレタス、そしてタルタルソースっぽいものがサンドしてあったのですが、このソースが大きめの玉ねぎ入りでとっても美味次は別のパンが食べたいと思いつつも、またこれ選んじゃうかもですこの日は月曜日だったので700円以上購入で、右上のラスクをおまけしてくれますラスクと言えば~、子供の頃に駄菓子屋さんで売っていた、白いのっぺりとしたアイシング()のかかったものに始まり、パン屋さんで見つけるとついつい買ってしまうほど私はラスク好きこちらのラスクはサクサク軽~いタイプでとっても食べやすい群馬県の某メーカーさんのものと同じような歯触りでした次に行ったら…これも買っちゃうかも(だって美味しいんですもの)下に移っているのはTHANKSさんのシュトーレンこれまで食べたものと比べると、ず~っとパンに近い感じですやっぱりお店によって全然違いますねそこが面白い一方こちらの画像は本日レッスンにお越しくださったAさんがお裾分けしてくださったものショップカードの文字、見えますか~~~な~んと、VIRONさんのものなんです~こちらのパン、一度食べてみたいと思いつつもまだ行けていなかったんですよ~しかもクグロフとシュトーレンですいやがうえにも期待が高まりますクグロフは、カットした感じはしっかりしていそうなのに口に入るとふわりと柔らかい表面には洋酒が塗られているようでとてもしっとりしていますシュトーレンはオレンジピール入りのマジパンをくるんだものふわふわ感はなく、みっちりとした食感、スパイスもしっかりきいています…ものすごく、好き日にちが経って、熟成されていくのが楽しみですAさん、お気遣いいただきありがとうございましたさてさてVIRONのパンを携えて、本日はAさんがレッスンにお越しくださいましたご参加いただきありがとうございますレッスンメニューはアントルメ・ルージュ、真っ赤なベリーケーキです底生地に使うのは、ちょっとしっかり目に焼いたジェノワーズシート状に焼き上げるので焼けるのも冷めるのも早~いこれを大きさにくり抜いて使用しますパーツを組み合わせて冷凍庫で一休み最後にグラッサージュをかけて上面を飾ったら完成です冬になると光の入り具合が悪く、色味がきれいに出ませんごめんなさい上面はAさんお得意のアンシンメトリーな仕上げ、素敵ですチョコの飾りを作る際には「本当に苦手もういや~~~」とげっそりされていましたが、なんのなんの、可愛らしく絞れていますよねグラッサージュかけのシーンでは、言葉が足りず凸凹に仕上がってしまい申し訳ありませんでしたより作業しやすいように、今後のレッスンで改良していきたいと思いますやりやすくなりましたらその方法、ご連絡いたしますねAさん、本日はレッスンにお越しいただきありがとうございました計量ミス等、諸々ありまして…申し訳ありませんでした「大丈夫ですよ~」と笑顔で言ってくださって、すくわれました~が、今後はそんなミスのないよう、より一層気を引き締めていきたいと思います美味しいVIRONのパンも、ごちそうさまでした来年また、お会いできますように<本日のおやつ>12月はモリモリ月かしらこれが標準だと思われちゃうとかな~りつらいいっぱいある時にあたったらラッキーってことでよろしくです
2017年12月13日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です今月は初旬はまったりと過ごしておりますので、来月メニューなんぞを早めに考えていますとは言いましても、来月から本格的に始まる姫の受験(きゃ~~~~)「1月からお休みをもらおうかなぁ」とも思ったのですが、実際私はやることがない…姫もどうやらまだ学校のようですしなので開催の方向で考えていますですが~メニューは~過去メニュー中心でみんな大好き、「ポテリンゴ」と引き続きご希望があれば「マカロン」、他には小菓子を中心にしていく予定です取り合えず、おやつも兼ねて作ったのが~フィナンシェ・ショコラ金塊型に焼いていないから「フリアン・ショコラ」かしらクランベリーと合わせていますそれからこちらは気分を変えて、ココア生地でも~と2種仕込みましたが…ココアバージョン、もうひと味欲しい感じです…生地が厚すぎるのかしら…そして今日はダクワーズを作ります~サンドするクリームを一工夫朝から試作してみたけど…どうかしらこれから仕込む生地と合わせて味わってみますさてさてUPが遅くなりましたが先週木曜からアントルメ・ルージュのレッスンが始まりました初回のレッスンにお越しくださったのは、YさんとSさんのお二人さんYさんとは気心も知れた仲、Sさんは初めましてご参加ありがとうございますまずはこちら、Yさんから今回も(わ~い)手作りパンをいただきましたキャラメル・ナッツ(で、いいんでしたっけ)とってもリッチなパンで、めちゃくちゃ美味しい~ごちそうさまでしたでも一つ心に引っかかっているのがこちらのパン、Sさんは召し上がったことあったのかしらなかったなら一緒にお味見すればよかったのに、私ったら…一人でがめてしまいまして…ごめんなさいね~そんな反省の残るレッスンでしたが、ケーキのほうは順調に、とっても素晴らしく完成いたしました~まずはSさんの作品から大きめのいちごをヘタの付いたまま4つ切り、リースのように飾ってくださいましたいちごのヘタのグリーンが生きていますねとっても可愛らしいクリスマスムード満載の仕上がりです続きましてのYさんの作品は~大きないちごと小さないちごを組み合わせた、アンシンメトリーな仕上がりです大きめに作ったチョコ飾りが良いアクセントになって、大人っぽいケーキになりましたこちらも素敵~~~今後レッスン予定の皆さまは~、きっと初回のお二人の仕上げを参考にされる方が多いかと参考にするにはバッチリの出来栄えのお二人の作品ですが、他の皆さんのオリジナリティあふれる仕上げも楽しみにしていますよ~Yさん、Sさん、この度は遠いところご足労いただき、レッスンにご参加いただきありがとうございましたYさん、お時間ありましたまたご参加ください私が伺うのが先になるかしらSさん、「人見知り」とおっしゃっていましたが、ゆる~い教室ですので緊張せずに、機会がありましたらまたお越しくださいねお待ちしています<この日のおやつ>この日もプリン付きついつい~、盛りすぎちゃうのよね今後の12月の日程はすべてご予約をいただいておりますご予約いただきました皆さま、ありがとうござました
2017年12月11日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です昨日姫と一緒にインフルエンザの予防注射を受けてきましたちなみに我が家は普段の年は予防注射を受けませんかかったらかかった時、速攻病院に行って抗インフルエンザ薬をもらえばいいじゃんという考えですこれで私は十数年、姫は8年間罹患していないのですからまあ、丈夫なもんですですが今シーズンは姫の受験のシーズン予防注射を受けてもかかる人はかかると言いますが、受けてインフルエンザにかかるか受けずにインフルエンザにかかるか…を考えた時に、受けていた方が「受けてたのにかかちゃったね…」と言い訳ができるかと(というか後悔が少ないかと)久方ぶりの予防接種は接種後30分間は待合室待機、「副反応なんて、起こったことないし~」と余裕で帰宅、そして帰宅後…なんやら腕が痛痒いってことで姫と二人、現在真っ赤に腫れちゃいました~~~2~3日で腫れは引くそうなのですが、なんともいえない不快感腫れよ、早く引け~~~続いてこちらは近頃作ったお菓子たち大量卵白を前に、「そうだフィナンシェを作ろう」ヘーゼルナッツのフィナンシェです金塊型に焼いていないので”フリアン”かしら厚みがあるほうが好みですそれから~ココアのクッキーをホワイトチョコ掛けに冷凍庫で眠っていた生地、「サブレ・ショコラ」の生地だと思って焼き上げたら、パート・シュクレでしたとってもシンプルなお味なのでチョコをプラスこうすると姫が消費してくれます最後はこれまた残り生地のジェノワーズとビスキュイ、そして余った生クリームをつかった一品みっちり~な焼きプリンこんなわけで今週はおやつに数種の焼き菓子が登場です美味しく召し上がっていただけましたら嬉しいですさてさて本題のレッスンの紹介に行くかと思いきや~今日のおやつに登場した「ベッカライ アインファッフェ」さんのシュトーレンの断面をナチュラルな包装紙を取るとこんな感じ、周囲のお砂糖は薄く付いてます本日のおやつ画像で失礼いたしますカットするとこ~んな感じフルーツがたっぷり入っていますこれまでご紹介した2店のものより柔らかめ、でもふわふわというわけではありません程よくスパイスがきいていて…う~~~ん私、これ好き~~~「キュイソン」さんのものは、購入してすぐより時間をおいて食べたほうが味が馴染んで美味しく感じましたこちらのお店のものも、時間を置くとさらに美味しくなるのかしら~でもさっさとお腹に収まっちゃいそうですさて~お待たせいたしました()本日のレッスンのご報告をいたしまします今日から12月のレッスンスタート、お越しくださったのはKさんです今月もご参加いただきありがとうございます両メニューお申し込みくださったKさん、今日のメニューはベリーのシャルロットこちらのメニュー、上面の絞り以外はかな~り簡単ですあ、ビスキュイの絞りがあるので苦手な方は嫌かしら…ビスキュイはすでにお教室でもお馴染みな生地ですので、足しげく通ってくださっているKさんにはお手の物です中央にはがっつりキルシュを入れた、ふんわりムースが入りますふわふわに仕込めましたねさすがビスキュイ生地は余るので、こ~んなものを作っていただきましたよん雪だるまとハートの形のジャムサンドふわふわで美味しいですのよんメインのシャルロットは~絞りは花弁の絞り方できゃ~可愛い試作時よりもいちご、盛り盛り~きれいなお花が咲きました「やった~出来た~~~」思わず出た大きな声に「外に聞こえちゃったかな」と今度は大笑いなんとかコツをつかんでいただけたでしょうか手が忘れないうちに、ご自宅での復習ができると~いいですね私も久しぶりに、餡フラワー絞りたくなっちゃいましたKさん、この度はお忙しい中レッスンにお越しいただきありがとうございました次はアントルメ・ルージュのレッスンでお待ちしていますまた楽しんじゃいましょう~<本日のおやつ>も~りもり2017年12月のレッスンメニュースペシャルのコースのアントルメ・ルージュはこちらから過去メニューのコースのベリーのシャルロットはこちらからどうぞ最後までご覧いただきありがとうございました
2017年12月05日
コメント(0)
皆さま、ご訪問ありがとうございますお菓子教室"OSUSOWAKE”です先日初めて笠原のカピアンコーヒーに行ってきましたカフェラテに可愛らしいイラストを描いてくれると聞いていたお店です「ほんとに描かれてくるのかな」と、ちょい疑いながら待っていると…運ばれてきました~お友達はカフェ・モカ、上にチョコレートソースがかかっていました私は…名前忘れちゃいましたが、プリン風味のカフェ・ラテで上にはカラメルソースが両方ともクリームが絞ってあるのでクリームのない隙間に描かれていましたテンション上がるほんのり甘くてデザートを食べているような満足感がありましたよちなみに左上の小さいスコーンが付いてきましたこういう小菓子ってうれしいですねそしてこの前日は、レッスン終了後に生徒さんとパン屋さんに行ってきました常陸大宮にある「サニーサイドキッチン」さんが、水戸に期間限定の1年間でオープンした「ベッカライ・アインファッフェ」さんですナチュラルな雰囲気の素敵なお店購入したのはこちらの3品ハーフ、または1本で購入して、Tさんと半分こ硬めのパンで、しっかりと味があるチーズやパテ、コンフィチュールだったら癖のあるものが合いそう~シュトーレンは2種類あって悩みましたが、定番のものを飾りにはイミテーションではなく本物をドライにしたものが使われていましたこんなところにも配慮されていて…素敵ですね~いただくのが楽しみです昨日から明日までの3日間、千波湖畔で「River」というイベントが行われていますこちらのお店も出店されているのですが、私が気になっているのは日立の「ローゼンブルグ」さん以前にお店に行って気に入って、シュトーレンが販売されたとFBで知り…でも遠くて行きにくいし千波湖に来てくれているなら行かなくっちゃじゃな~いと思ってはいるのですが…Reverの開催時間は15:00~20:00うう~ん…寒いぞ…近くの駐車場はすぐに満車になっちゃいそうだしでも我が家は千波湖の近くにあるので、歩いて行けない距離じゃあない…というか…「歩いて行ったら」って言われそうな距離ではありますが…寒いぞ…さて、どうしましょうその時間に気力があったら行ってきます~さてさて木曜日はFさんがマカロン2種のレッスンにお越しくださいましたご参加ありがとうございます前回のレッスンで「絞りが苦手で…苦手だから避けてて…なので苦手なままで…」と絞りを苦戦されていたFさん、「克服したい」と、生地を絞り出すマカロンに挑戦です前回は絞り袋を持つ手も心もとなかったFさんですが…おやとってもお上手見違えちゃいます(失礼)前回のレッスンで注意されたことをしっかり復習して来てくださったとのことすご~い、えら~い話を聞くだけではわかりにくかった絞り出し方も、実際に作業されて「先生の言っていること、わかりました」分かっていただけて私も嬉しいですよ~焼き上がったマカロンコックの画像がこちらですこのきれいに揃った形、素晴らしいですね~ショコラはラムで風味付けしたガナッシュを、抹茶はホワイトチョコのガナッシュをサンドして完成です美味しそうに完成しました「思ったほど大変じゃなかったです」とFさんそうなんです、マカロンって少ない材料で出来ちゃうし生地の仕込みも簡単だしプレゼントするととっても喜ばれるし是非十八番にしていただきたいレシピですお疲れさまでしたそしてFさん、果物をいただきありがとうございましたこちらのキウィ…カットすると中が赤いんですよ~キウィ大好きな姫も大喜び美味しくいただいています、ごちそうさまでしたFさん、この度はお忙しい中レッスンにお越しいただきありがとうございましたお時間に余裕ができましたらまた是非おこしくださいねお待ちしています2017年12月のレッスンメニュースペシャルのコースのアントルメ・ルージュはこちらから過去メニューのコースのベリーのシャルロットはこちらからどうぞ最後までご覧いただきありがとうございました
2017年12月02日
コメント(0)
全985件 (985件中 151-200件目)