こころゆたかに

こころゆたかに

PR

プロフィール

ぷりん355

ぷりん355

フリーページ

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2011年05月01日
XML
カテゴリ: 子連れのお出かけ
 GWも前半が終わろうとしています。今回は主人の仕事があったり、子供達も友達と遊ぶ約束をしていたりしていたので、みんなが揃った一日だけ出かけてきました。
子供の成長などとともにだんだんと家族で出かけることも少なくなっていきますね。来年から息子もGWはほとんど部活動があるだろうしなあ・・

 出かけた先は静岡県の寸又峡。自然豊かなところに行きたいと思っていたのでね

 連休なので人が多いだろうな・・と思っていましたが、全くそんなことはなくて空いていたのでのんびりと過ごせました。高速道路を降りてから向かう山道は新緑が美しくとても快適でしたよ。
 また、お茶所なので所々に広がるお茶畑もとてもきれいでした。心洗われる風景です。


お茶畑


 駐車場に車を止めてからゆっくりと1時間くらいかけて渓谷などをハイキング。
 途中、長さ約90メートルのつり橋があります。主人と娘は高いところが苦手なので断念して他の道を行き、後から落ち合うことに。私と息子は楽しんで渡りました。私はつり橋など大好きなのでね。見るだけでワクワクしてきます

寸又峡 吊り橋

寸又峡

   たまにはゆったりと自然を満喫して過ごすのもいいですね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月01日 20時01分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[子連れのお出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寸又峡へ(05/01)  
素敵なところですね~!
つり橋、私も無理かもしれません。。。

緑がいっぱいで、
気持ちもリフレッシュできそう☆ (2011年05月09日 10時30分37秒)

Re[1]:寸又峡へ(05/01)  
ぷりん8675  さん
きらりん22☆さん

なかなか緑が多く、水の色もきれいでいいところでしたよ~

 きらりんさんも高いところや下が見えるところはちょっと苦手かな?
 そういえば、つり橋の手前で引き返す方も何人かいました(^^)




(2011年05月13日 14時21分11秒)

Re:寸又峡へ(05/01)  
doki0123  さん
こんにちは。お久しぶりです。ちゃんと更新されえいることに感動しました。私はもう2年近くほったらかしでした。またぼちぼち書いていこうかな。よろしくお願いします。 (2011年08月06日 18時17分06秒)

Re[1]:寸又峡へ(05/01)  
ぷりん8675  さん
doki0123さん

うわ~!!dokiさん、お久しぶりです☆
また、お会いできてとても嬉しいです♪

私も最近3ヶ月くらいブログを放置してしまって・・
このブログ自体を開いたのも2ヶ月ぶりくらいなのですよ~
ふと、今日なんとなく思い立ってブログを見てみたら、dokiさんからのコメントがあって、びっくり。

日々、色々なことがあるのに、何だか日記を書く気にならず・・という日が続いていたのですが、私もまたぼちぼち書いていこうかな・・と思いました(^^)

(2011年08月07日 23時12分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: