鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
すもも301 映画とバラの日々
その7
ゲーリー・マーシャル監督、リチャード・ギア主演
リチャード・ギアとジュリア・ロバーツの顔合わせ。
現代版のシンデレラ物語・・かな。
アメリカのお金持ちって、規模がちがう・・・。
会社を買収して、売りさばいて、
資産を増やしてきたエドワードが
娼婦のビビアンと出会う。
いままで会ったことのない、
礼儀も作法も全くなってない女性だけど、
ひかれるものがあって、1週間の契約を結ぶ。
ビビアンも、自分の知らない世界に戸惑いながらも、
エドワードに惹かれるようになる。
そのままハッピーエンドにならないところが、
見ごたえのあるところ・・。
高所恐怖症のエドワードが、
最後にはしごを登って、ビビアンの
アパートに向かうところが、
ほほえましかったです。
「ツイスター」(米・1996年)2002年8月1日
ヤン・デ・ボン監督、ヘレン・ハント主演。
ものすごい竜巻でしたね。
その竜巻を追いかけて、
調査用のセンサーを放り込もうと
一生懸命になっているジョーと
離婚することになっている夫のビル。
ビルの再婚の相手のメリッサ。
自然災害のパニック映画もいろいろあるけど、
それに人間模様をどうからませるかというのが
見所かな。
この映画は、その筋書きが、みえみえという感じでしたね。
でも、十分楽しみました。
我が家のTVの画面でも、すごい迫力だったから、
映画館の大スクリーンだったらどんなだったろうと、
想像してしまいます。
牛やタンクローリーや家やその他何でもかんでも、
巻き上げられていましたね・・。
SFXなんだろうけど、それにしても、息を呑みました・・・。
「飛べ、バージル」(米・1987年)2002年8月3日
ジョナサン・キャプラン監督、マシュー・ブロデリック主演
ヘレン・ハント助演
チンパンジーが出る映画か・・、お子様向きかな・・、
なんて思いながら見始めたんだけど、とんでもない。
かなり見ごたえのある、考えさせられる映画でした。
絶対おすすめです。
訓練されて、手話で人間とコミュニケーションできるチンパンジーのバージルは、
もともと空を飛ぶことに興味があったんだけど・・。
核戦争を想定して、極秘の訓練が行われていた。
核爆弾を投下して、操縦していた兵士が被爆した場合、
どのくらい生きて操縦しつづけることが出来るのか・・。
それを調べるために、チンパンジーにシミュレーション・システムで、
飛行技術を覚えさせ、被爆させ、研究をしているのだった。
バージルは、とてもかしこくて、早く訓練を終え、
いよいよ実験台に・・。
実験台に登れば、被爆して、死ぬことになる。
それをやめさせたいと願うジミーと
バージルを幼いころから育ててきたテリーは
バージルや他のチンパンジーたちを逃がそうと試みる・・。
チンパンジーを被爆の実験に使う人間の横暴と、
バージルとジミーやテリーとの交流を描いた物語でした。
最後にバージルが空軍機を操縦して、
他のチンパンジーを乗せて、脱出するんです。
拍手しましたよ・・。
やったー!!、がんばれー!!
あまり知られていない映画だと思うけど、
とても、奥の深い考えさせる映画でした。
一緒に見ていた子どもも見入っていました。
もしまだ見ていない方は、ぜひ見てください。
マイナーだけど、とてもいい映画です。
「ローズ家の戦争」(米・1989年」 2002年8月4日
ダニー・デビート監督、マイケル・ダグラス主演キャスリン・ターナー助演
あまりにも激しい夫婦喧嘩の話。
ダニー・デビート、マイケル・ダグラス、
キャスリン・ターナーは、
「ロンマンシング・ストーン 秘宝の谷」と同じ顔合わせ。
そりゃ、夫婦も時には、けんかをするけど、
時には、離婚なんて、口にすることもあるだろうけど、
あれは、ちょっと行き過ぎですよ・・・。
二人とも、結局死んでしまったんだと思います。
弁護士として、死ななければならないような
離婚騒動は、避けさせたいよね・・・。
詳しいことは、とても書けません。
興味のある方は、見てください・・・。
「天使にラブソングを2」(米・1994年)2002年8月14日
ビル・デューク監督、ウーピー・ゴールドバーグ主演。
「ハリー・ポッター」で、マクゴナガル先生役になった
マギー・スミスが修道院長になっているんだけど、
今回は、あまり出番がなかったです。
前作の「天使にラブソング」では、
とてもコミカルにまじめな修道院長をやっていたけど、
今回は、ちょっと残念。
彼女のクィーンズ・イングリッシュには、
聞きほれてしまいます。
アメリカン・イングリッシュとは、一味も二味も違うんだな・・。
物語は、筋書きが見えているから、安心して見ました。
悪がきの高校生たちも、とてもおりこうさん達で、
デロリスは、あまり苦労していなかったですね。
最後のコンクールのシーンは、すばらしかったです。
どの高校も、上手でしたね。
優勝して、良かった!!
「アポロ13」(米・1995年) 2002年8月21日
ロン・ハワード監督、トム・ハンクス主演。
映画のような本当の話を映画にしたという・・。
月に降り立ったアポロ11号のことは、聞いているけど、
13号のことは正直なところ全然知らなかった。
"Houston,we have a problem."
宇宙で、トラブルが発生した時の恐怖・・。
想像も出来ないけど、NASAの管理センターの
技術者達が総力をあげて、飛行士たちを救出しようと
努力を続けたことがよくわかった。
船内にあるもので、二酸化炭素のフィルターを作る・・、
その指示を地球から送る・・。
残り少ない燃料で、壊れかけた宇宙船で、
どうやって、無事に地球に帰還させるか・・、
そのシミュレーションをして、効果的な方法を
地球から指示する・・。
知らないものにとっては、本当にあんな事ができるの??
という思いだったが、これもそれも真実らしい。
無事に地球に帰ってきたときには、
全世界が感動したんだろうなあ・・。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
有名・芸能人
モデル・野崎萌香、色白な美太ももあ…
(2025-02-17 18:36:08)
映画館で観た映画
劇場版中島みゆきコンサート歌会VOL1…
(2025-02-17 20:44:23)
アニメ番組視聴録
10日のアニメ番組視聴録
(2025-02-10 21:48:43)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: