2003年08月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
   今日から、秋セメ開始!

   かなり、楽しみなんですね。
   このセメスターは自分の勉強したい科目が結構あるんです。
   昔の自分と比べると、
   勉強することを楽しみと思っている自分が信じられない。
   昔は勉強が大嫌いで。
   でも、今は勉強と言うより、知識を得る!と言う感覚なんですね。
   何も違わないのかもしれないけど。

   とりあえず、すべての科目、楽しく授業が受けられるといいな。



   昨日は、彼と一緒にご飯を作った。
   私が、メインを作り、彼はその間、洗い物してくれたり。
   そして、何と、ご飯をおなべで炊いてくれた!
   そう、驚きなんです。
   彼、適当にお米と水の量を計って、火にかけて、
   おいしいご飯を作っちゃうんです!
   あんたは、何人だ?と、聞きたくなっちゃうくらい。
   私が引っ越してから、彼は炊飯器がないから、
   彼は自分でお鍋で作っているんです。
   前回作ったのも、冷凍してあって食べたけど、
   なかなかいけてた。


   そして、やっぱり私が作ったメインのチキンのトマトソース煮込みは
   味はよかったけど、私が想像していたものとは違った。。。
   まっ、味が良かったからいいけど。
   彼も私も、満足のディナーでした。

   2人でやると、楽しいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年08月26日 00時55分43秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:学校開始!(8/25)  
wildy  さん
私も語学留学中思ったわ。<br>どうして中学・高校時代にこんなにやる気が出なかった<br>のかしら、って(笑)。<br>留学中みたいに一生懸命やってたら英語ができない!<br>なんて悩まなかったのに(涙)。<br><br> (2003年08月26日 00時54分45秒)

Re:Re:学校開始!(8/25)  
sunflowerpuu  さん
wildyさん<br>>私も語学留学中思ったわ。どうして中学・高校時代にこんなにやる気が出なかったのかしら、って(笑)。<br><br>私も同じです。こんなに高いお金出さずに勉強する場があったのに、何でしなかったの~!って。笑<br>-------------------------------------------------------<br>留学中みたいに一生懸命やってたら英語ができない!なんて悩まなかったのに(涙)。<br><br>本当ですね。私も一緒です。<br>好きこそ物の上手なれ ですね。 (2003年08月26日 00時58分06秒)

Re:学校開始! + あなたは何人なの?(8/25)  
Kiana  さん
私はね日本では本当に勉強をしませんでした。<br>でも、こっちに来て大学に行ってた時は、こんなに勉強した事ないって位したよ。<br>だけど、勉強する事を楽しみとはあまり思えなかった様な気がする。<br>GPAを3.5以上保って早く卒業する事が目標だったな。<br>だから今になって、あの時もっと真剣に勉強すれば良かったと思います。<br><br>ところで彼とは仲良くやってるみたいだね。<br>ちょっとずつ仲を修復していけてるのかな? (2003年08月26日 05時17分55秒)

Re:学校開始! + あなたは何人なの?(8/25)  
~IKA~  さん
ほとんどの大学はやっぱり8月の終わりから9月にかけてがFALLの始まりよね、やっぱり。<br>私も今までそれが普通で、今頃は既にアメリカに戻ってた気がする。<br>今度の大学はクオーター制だから、まるで日本の大学みたいに9月の終わりからFALLが始まるの。<br>なんか、慣れてないから変な感じ。<br><br>なんだか、やっとこ4年制のアメリカの大学をこの5月に卒業したというもの、ホントのこと言って、学習吸収度には満足いってなかったり。というのも、勉強する楽しみよりも、クラスについていかなきゃっていう焦燥感にいつも駆り立てられていて、楽しいなって思える余裕が自分になかった気がする。ただただ早くフレッシュマンが終わって、ソフモア、ジュニアを通過して、シニアが終われば卒業だー!って過程が修了することばかりを目標に頑張ってきて。<br>でも、今回はBAのDEGREEのSEEKINGでもなく、新しいSTATUSでアメリカに戻る。だから、少し、私も、勉強するという過程を大切にしていきたいって「今の今になって笑」思えるようになってきた。随分遅いけど、ホントに。苦笑<br><br>ところでSunflowerpuuさんは、メジャーは何の勉強してるんですか? (2003年08月26日 09時09分01秒)

Re:学校開始! + あなたは何人なの?(8/25)  
S-Merry   さん
彼、なべでご飯を炊けるなんて、うちの旦那を見習わせたい!<br>学校がんばってね! (2003年08月26日 14時07分23秒)

Re:学校開始! + あなたは何人なの?(8/25)  
mozila  さん
彼とうまくいってるみたいですね。<br>やっぱりお互い四六時中一緒にいるより<br>いい関係が続けられるのかな?<br>課題は一緒に住んだらどうやって上手く行くのか?!<br>かな? (2003年08月27日 09時14分49秒)

Re:Re:学校開始! + あなたは何人なの?(8/25)  
sunflowerpuu  さん
Kianaさん<br>>私はね日本では本当に勉強をしませんでした。<br>でも、こっちに来て大学に行ってた時は、こんなに勉強した事ないって位したよ。<br><br>結構そういう人多いみたいですね。<br>-------------------------------------------------------<br>だけど、勉強する事を楽しみとはあまり思えなかった様な気がする。GPAを3.5以上保って早く卒業する事が目標だったな。だから今になって、あの時もっと真剣に勉強すれば良かったと思います。<br><br>3.5以上を保っていたってすごいな。日本人は結構そういう人多いですよね。<br>---------------------------------------------------------<br>ところで彼とは仲良くやってるみたいだね。<br>ちょっとずつ仲を修復していけてるのかな?<br><br>彼との事は、まだ分からないですね。自分でも、どうしていいかいまだに分かりません。 (2003年08月27日 22時14分47秒)

Re:Re:学校開始! + あなたは何人なの?(8/25)  
sunflowerpuu  さん
~IKA~さん<br>>ほとんどの大学はやっぱり8月の終わりから9月にかけてがFALLの始まりよね、やっぱり。<br>今度の大学はクオーター制だから、まるで日本の大学みたいに9月の終わりからFALLが始まるの。<br>なんか、慣れてないから変な感じ。<br><br>なるほど、クオーター制だと、9月の終わりに始まるんですね。<br>-----------------------------------------------------------<br>なんだか、やっとこ4年制のアメリカの大学をこの5月に卒業したというもの、ホントのこと言って、学習吸収度には満足いってなかったり。というのも、勉強する楽しみよりも、クラスについていかなきゃっていう焦燥感にいつも駆り立てられていて、楽しいなって思える余裕が自分になかった気がする。<br><br>なるほど。先生にもよりますよね。楽しめる授業だったり、ただ単にきつかったり。<br>-----------------------------------------------------<br>でも、今回はBAのDEGREEのSEEKINGでもなく、新しいSTATUSでアメリカに戻る。だから、少し、私も、勉強するという過程を大切にしていきたいって「今の今になって笑」思えるようになってきた。随分遅いけど、ホントに。苦笑<br><br>本当、勉強できるって贅沢ですよね。楽しめたらもっと素敵。<br>-----------------------------------------------------<br>ところでSunflowerpuuさんは、メジャーは何の勉強してるんですか?<br><br>ビジネスです。 (2003年08月27日 22時23分33秒)

Re:Re:学校開始! + あなたは何人なの?(8/25)  
sunflowerpuu  さん
S-Merry さん<br>>彼、なべでご飯を炊けるなんて、うちの旦那を見習わせたい!<br><br>彼は、料理が根本的に好きなんです。だから、何を作っても彼のほうが私よりうまいですよ。<br>--------------------------------------------------------<br>学校がんばってね!<br><br>ありがとうございます! (2003年08月27日 22時24分27秒)

Re:Re:学校開始! + あなたは何人なの?(8/25)  
sunflowerpuu  さん
mozilaさん<br>>彼とうまくいってるみたいですね。<br><br>うまくと言うか、何というか。。。<br>--------------------------------------------------------<br>やっぱりお互い四六時中一緒にいるよりいい関係が続けられるのかな?<br><br>結局、彼と一緒に住んでいたころに近いくらい一緒にいるんですけどね。時間がたてば、また一緒ではないかと思っています。<br>------------------------------------------------------<br>課題は一緒に住んだらどうやって上手く行くのか?!かな?<br><br>うぅ~ん。。。彼次第ですね。彼がまた前のようになってしまったら、もう終わりです。私はもう何も変えるつもりないですからね。時間が彼の真相を暴くでしょう。<br> (2003年08月27日 22時26分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sunflowerpuu

sunflowerpuu

お気に入りブログ

ハワイ市場 ハワイ市場さん
ミサママ本舗 * … ミサママ@KWさん
INCENTIVES sunnupiさん
ひなの’s WORLD ひなの9687さん
Sponge house S-Merryさん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/lk1q212/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/oulho4p/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/clnfryw/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: