鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
216202
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ヤポネシア わーくしょっぷ
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
お気に入りブログ
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
[住まいの悩み大全集…
myhome-24さん
豆柴らんまる腹ペコ…
豆柴らんちゃんさん
こだわり有機野菜の…
ジャムおじさん5919さん
マイペース夫婦のガ…
YUKIBOUさん
リキ&モモのお部屋
hiroMAMAさん
渡り鳥が結ぶ友和の…
gusinさん
幸多と綴るお気楽日…
kotalonさん
はるかぜのへや
春風224さん
沖縄でウエディング…
上等沖縄司会屋さん
コメント新着
lanphoi
@
Re[1]:2008 初詣!(01/05)
うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
lanphoi
@
Re:2008 初詣!(01/05)
うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
hiroMAMA
@
ご無沙汰しておりました。
富士山がそちらからも見えるんですね 裾…
pukkari
@
Re:2008 初詣!(01/05)
相変わらず綺麗な写真。 神々しい日の出…
YUKIBOU
@
Re:富士山から富士山~(01/10)
>富士山という名前の山が近いところにあ…
ハチLOVE
@
Re:富士山から富士山~(01/10)
おおお~~~!!ホンモノですよね??富…
*naokichi*
@
こんばんわ♪
遅ばせながら… 新年明けましておめでとう…
豆柴らんちゃん
@
Re:2008 初詣!(01/05)
明けましておめでとうございます。 自…
ニューストピックス
フリーページ
★★★ わんこ 仮装大忘年会 の画像★★★
album sample
チャーミーの血統書
★hiroMAMAさんへ!!7/6~
春風さんの洋服!
2006/11/16 チャーミー画像倉庫
07.08.04 背中画像
< 新しい記事
新着記事一覧(全553件)
過去の記事 >
2004年11月14日
生活保護も削減です。(上書き訂正)画像追加!!
(7)
テーマ:
福祉医療関係(1064)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今の季節は花が少ないので菊の花がひときわ鮮やかに見えます。
先日は、hiroMAMAさんに楽しい合成写真を作って頂きました。ありがとうございました。
また、地下に潜ってなにやら作っているかもしれません。
スナック・すみれの新人ホステスのチャーミーでございます。
『ホステスは見た!!』という新しいドラマも作って頂けないでしょうか?
生活保護も削減です!
特に、これ以上問題を大きくしたり、誰かと争うことも望みませんのでこれで終わりということにします。
お騒がせしました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
美術館公園の広場で長いロープで遊びました。
ボールやフリスビーは追いかけて拾うのですが、それを持ってこないでそこに置いてきてしまうので、人間がボール拾い当番です。
行ったりきたり、繰り返し♪♪です。
おかげでいい運動になります。(>_<;)
思い切り広いところで走る姿・表情は楽しそうです。
生活保護も削減です。
現在、生活保護の4分の3を国が補助して、4分の1を自治体で負担しています。
国は、最低限の生活を保障する生活保護の補助比率を引き下げ削減したいそうです。
現在でも、生活に困窮して生活保護を制限されている人が大勢います。
その相談にのる役目のケースワーカーも国の基準の「「80世帯あたりに一人」の半分しかいない自治体もあります。
神戸大の松崎助教授(社会福祉)も「補助率を下げれば、自治体が保護費削減に走るのは明らか。自立支援ではなく、保護が必要な人の切り捨てになる。」と言われてます。
車がある、クーラーがある、生活保護費を節約して子どもの将来の教育費を貯金していた・・・などの理由でカットされたという実例もニュースで話題になりました。
オームのサリン事件で中毒被害を受け、生活保護をもらっていて、わずかばかりのオームからの賠償金が入ったら生活保護がすぐにカットされたという気の毒な話もありました。
これからは、もっと細かくチェックされて、少しでも何かをもっているとダメという状況になります。
役所の職員も、いかに因縁を付けて保護費を支払わなくて済むか、打ち切ったかを評価されるようになって徹底的に嫌がらせをするでしょう。
新聞にも白内障の75歳の高齢者が生活に行き詰まり、相談に行ったところ、「いきなりパチンコで負けて借金したんだろう!!」と一蹴されたという話が紹介されていました。
役所の人は、自分たちは、裏金・闇手当・タクシー代・偽領収書・寒冷地手当・官舎の家賃など、篤い特権を享受しながら、国民の窮状には冷たい顔です。
他にも様々な社会福祉サービスの削減が検討されています。
手当や控除もなくなったり、介護保険も20歳から払うようになり、消費税も上げられていく計画ですし。
地震や水害から数週間経っても、数ヶ月経っても、何もしてくれない国とは何なのでしょう。
それでいながら他国の戦争には参加して、いくらでも油水のように垂れ流していく。
イラク人を傷つけている戦争に加担し、支援協力しながら、人道復興支援とは理解できません。
生活保護とは、憲法25条の『すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する』という理念に基づいたものであり、その後の日本の福祉の考え方もこれが最初のきっかけとなってスタートしました。
それまでは、正式な福祉・生活保護の考え方が何もありませんでした。
やっと、認められて、福祉の考え方や法律制度が少しずつ改善・肉付けされて成長してきましたが、近年これらを根底から覆すような、憲法違反と言うこともできるような愚政が続けられています。
もう一度、憲法の理念に立ち返って、生活困窮者・障がい者・災害被災者を温かく人間らしく救済支援する施策を行って行かなくてはと思います。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2004年11月14日 23時21分44秒
コメント(7)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全553件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: