ヤポネシア わーくしょっぷ

ヤポネシア わーくしょっぷ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
こだわり有機野菜の… ジャムおじさん5919さん
マイペース夫婦のガ… YUKIBOUさん
リキ&モモのお部屋 hiroMAMAさん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん
幸多と綴るお気楽日… kotalonさん
はるかぜのへや 春風224さん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん

コメント新着

lanphoi @ Re[1]:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
lanphoi @ Re:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
hiroMAMA @ ご無沙汰しておりました。 富士山がそちらからも見えるんですね 裾…
pukkari @ Re:2008 初詣!(01/05) 相変わらず綺麗な写真。 神々しい日の出…
YUKIBOU @ Re:富士山から富士山~(01/10) >富士山という名前の山が近いところにあ…
ハチLOVE @ Re:富士山から富士山~(01/10) おおお~~~!!ホンモノですよね??富…
*naokichi* @ こんばんわ♪ 遅ばせながら… 新年明けましておめでとう…
豆柴らんちゃん @ Re:2008 初詣!(01/05) 明けましておめでとうございます。 自…
2006年07月24日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15112)
カテゴリ: カテゴリ未分類


日本犬カレンダー に登録しています。
11月1日にいます。(他にも、お友達がたくさんいます!)
よかったら、 「かわいいので投票」 ボタン をプッチンしてください。
日本犬カレンダー・11月1日

犬のカレンダーは、現在179票で59位です。
日本犬の中では、第3位と健闘しています。
いつも、応援ありがとうございます。
トップの方はもう1000票以上になってますが、気にしないでマイペースでコツコツやっていきますので、これからもよろしくお願いします。

1日一票よろしくお願いしま~す!!
写真をクリックすると11月1日のページに飛びます!!





日曜日は、何週間ぶりのいい天気でした。
以前から、ウェスタン村の入場券をオークションでゲットしておいたので行ってみましたよ。(8月いっぱいまで)
鬼怒川は、うちからすごく近いんです。
それで、午前中はウェスタン村へ、午後は水道局の見学会で下見に行ってきた竜王峡のハイキングコースを歩いてきました。


まず、ウェスタン村に到着!!
着いた時間がちょうど、ウェスタンショーが始まる10分前だったので、早速見学です。
ここは犬も入場できるところで、他にも柴犬やコーギーが来ていました。広い敷地なので、ゆっくり全体を散策するのにもちょうどいいですね。
4

一度も吠えないで見ていました。
でも、テレビは見てくれないな~?!
1

油をまいて、爆発する瞬間が偶然撮れました。
シャッターを押して、写る瞬間に爆発!
2

馬にまたがる王子様とおチャー婦人
15


この日は、天気がよかったので人が多かったですね。
このあと奥の方にある蒸気機関車や乗り物があるゾーンへ向かいました。

すぐ近くに江戸村や猿軍団もありますが、サムライや忍者・サルなどがウェスタンショーに登場してもおもしろいかと思いました。
三船敏郎とアランドロンとチャールズブロンソンが共演した「レッドサン」という映画がありましたが、おもしろい展開になりそうです。
犬が出てもいいなら、チャーミーが出ますよ!!
裸の大将も出て欲しいなら、私が・・・・・。


奥の方に蒸気機関車が走っているんですが、これも犬が乗ることができるので、お楽しみの基本としてしっかり乗ってきました。
100年前にアメリカで実際に使っていたとかいうもので、サイズは小さい物です。
混んでいて、一回目には乗り切れずに、2回目の順番待ちをしていて一番最初に乗り込みました。


石炭を入れて蒸気を出して走っています。
6

他にも変わった乗り物がありましたが、暑くてバテそうなのでつかれそうな乗り物はパスしました。
7

一番うしろの席に陣取って、うしろの眺めを満喫!!
8

今度は、外から汽車から顔を出しているチャーミーを見てみたいですね。
9


奥の日陰のベンチでお弁当を食べて一休み!
それから、竜王峡の方へ向かいました。
水道局の見学会で、浄水場や川治ダムなどを見学したときに、ここにお昼に寄ってランチタイムでした。
自由時間があったので、散策コースを下見しておいてだいたいのコースがわかっていたので、今回はその先のコースへ~。

山の中を歩くようなコースでしたが、いろいろなものに出会えて楽しい時間でした。
またちょうどよい時期に行ってみたいですね。


収穫した枝豆は、茹でて食べています。
2
味も塩加減もバッチリでいくらでも食べられてしまいます。
チャーミーにも、水にさらして塩抜きしてご飯の上に沢山乗せて上げました。
お上品なので、サヤのままでは食べないんですんが、むいてあげると食べてます。

ミョウガもまだ小さいですが、いくつか出てきました。
3



 ◎竜王峡編は、あとでまたつづきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月24日 20時27分55秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鬼怒川ウェスタン村~(07/24)  
YUKIBOU  さん
鬼怒川沿いにウェスタン村があるのですか?
西部劇のテーマパークとは面白いです。
>油をまいて、爆発する瞬間が偶然撮れました。
シャッターチャンスがグッドタイミングで迫力があります! (2006年07月24日 21時11分17秒)

Re:鬼怒川ウェスタン村~(07/24)  
そちらは犬と入れる施設が多いですね。
行く時にはチェックです。
チャーミーちゃん、楽しそう。
日曜、こちらは曇りでした。
北のほうが晴れていたんですね。
30度には届かない毎日ですよ。
これで湿気がなければ過ごしやすいんですけどね。

野菜、四国のお友達のところは根腐れ起こしてしまってもう収穫できないそうです。
こちらは雨はそれほどでもなく日照不足だけですからね。
バケツ稲、須尾実さんのところで見てから、こちらでも時々見かけます。
どこも花は咲いてませんねえ。 (2006年07月24日 21時15分42秒)

Re:鬼怒川ウェスタン村~(07/24)  
Jオルソン  さん
わんこも一緒に入れるってのがいいですよね。こんな爆音がするところ・・うちのチコなら逃げ出しますわ。
踏切ですらダメですからね。ついでに、慶汰も泣き出して大騒ぎになりそうです・・・・

楽しい日曜日だったのですね。

枝豆おいしそう・・後ろのビールも・・・・

茗荷ってこうやって生えてくるのですね!!今は、葉っぱというか茎?みたいなのが、みょ~っとのびてますよ。

なるほど!もう少し大きくなるのが楽しみですわ~ (2006年07月24日 21時18分27秒)

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪  
*naokichi*  さん
鬼怒川は…
彼に会いに行く時の待ち合わせ場所です!!!
観光はした事なかったので…
今度連れていってもらうかと思います♪
ウエスタン村は…
ワンコも入場出来るんですね!!!
寅次郎も連れていってあげたいな~~~

自家製枝豆…美味しそう♪
チャーミーちゃんも食されたんですね♪
羨ましいわ~~~ (2006年07月24日 21時34分50秒)

Re:鬼怒川ウェスタン村~(07/24)  
あっ!須尾実さん発見!!(・-・*)ヌフフ♪

ウェスタン村には わんこも一緒に入れるんですか?
良いなぁ~~♪
・・・で、爆発音がして炎がでた時のオチャー婦人の反応は?
麻呂だったらスイッチが入って 収拾がつかなくなりそう・・・σ(^_^;)アセアセ...
(2006年07月24日 21時48分35秒)

Re:鬼怒川ウェスタン村~(07/24)  
reotanuki  さん
いろいろ情報ありがとうございました♪

ウェスタン村って楽しそうですね~♪♪機関車にワンコも乗れるなんてステキです☆
チャーミーちゃん、おりこうさんですねぇ。
『おチャー婦人』(笑)にとっても、楽しい思い出ですね♪ (2006年07月25日 15時55分57秒)

Re:鬼怒川ウェスタン村~(07/24)  
a-totoro  さん
須尾実さんを見上げるチャ-ミ-ちゃんが犬太王子に見えましたわ=*^-^*=
本当に似てる気がします 会いたいなぁ~チャーミーちゃんに!!!

枝豆の良い香りがして来そうだわ~
スーパ-の枝豆ではあの独特の香りがね・・・^_^;
羨ましいわ~チャーミーちゃんがっ うふふっ

みょうがは最高ですわね
母は大好きです(*^^)vてんぷらも美味しいですよね
でもやっぱりお素麺や冷奴の薬味が一番です!

ばぁばの回復力は本当に驚異的ですわぁ
杖ではなく両足で歩けるまでにリハビリ出来たらいいのですけれどね
(2006年07月25日 23時23分00秒)

Re:鬼怒川ウェスタン村~(07/24)  
ぴーみー  さん
いいですね。どこに行くにもチャーミーちゃんと一緒で。
私もお弁当もってシンちゃんとハイキングに行ってみたいものです。
枝豆も器も味があっていい感じですね。
チャーミーちゃんは、いつもおいしい健康食をいただけるから元気なんでしょうね。
(2006年07月26日 23時01分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: