ピッピ殿 かわい!! あったかで脱ぎたくないのかも。。

クロスって。。チェーンかなんかしてるの??
姉さん トレンディーだなんて。。
やっぱり あたしより 姉さんだわ◎
(November 23, 2004 11:41:21 PM)

Anemaziro~アネマジロ的考察~

Anemaziro~アネマジロ的考察~

PR

Freepage List

Photo ダレダヨ???


迷犬 ピッピ殿


ピッピ殿 武勇伝 他


Photoヽ(。_゜)ノ?何デショ?


不思議シリーズ


怖かったシリーズ


Photo テスト・・・


アネマジロ秘密のネタ帳メモ


リンク集 工事中


音楽家


アマチュア団体さんナド


NPO・ボランティア・福祉等


ガムラン・バリ大好き


旅行したい時のお気に入り情報


とりわけ パキスタン


I LOVE MUSIC工事中


QUEEN


アネマジロ的コンクール


Sir Paul Mccartny


シカゴ


ローリング・ストーンズ


ガムラン大好き


ハープ大好き 工事中


なにげにHard Rocker アネマジロ


Saxophonist彦坂眞一郎工事中 


HP利用の注意点


彦坂が昭和を辞めた訳


スランプについて


レーベル マイスター・ミュージック


四国 香川県 高松市 川島東町 工事中


四国回想


戦争のお話


彦坂眞一郎的四国-ほたる


旅行大好き 海外変!


ギリシア


パキスタン・タイ


シンガポール


インドネシア、バリ


旅行大好き国内(`ヘ´) ヘン!!工事中


箱根 2002.7.27


高松 2003.3 まだ途中


東京案内


映画 工事中


エンターティンメント 工事中


SWAN LAKE (トニー賞受賞作品)


読書 CD DVD


波瀾万丈 MY LIFE


変わり者養成期


混迷期(学生時代)


混迷期(奥さん時代)


いろいろあり。。。


染み付いたゲージツ


ルーツ 父(植木等 似)


ルーツ 母(別名トド)


小さな命


各種 ボランティア活動 リンク


ペットを無くしてしまった時


もしも100人の村だったら


日本語


English


グルメ情報(!?)


柚月(東京・お台場近く)


平和 考察


生きる(生命)考察


生きる


のんじゃんる。。。


お勧め


November 20, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


UPの順番が 日付順ではないので  新着UPインフォメーション を どうぞ。



入院生活といいつつも、結局 術後 数時間で退院してしまったピッピ殿。


包帯代わりに 即席のお洋服を着せられています。












誉め倒して まずまずの効果♪

気に入ってくれたらしく、脱ぐのだとは騒ぎません。



という訳で こんな格好をしています。


太陽がサンサンとしているので ちょっと色合いが悪いのですが。





首のところで 結ばれています。
ちょっと コーヒー袋でもかぶったような色合い。







胸元に輝くクロスがポイントです。

こうすると 野良っぽい雰囲気から トレンディー(←死語!)になりそうな。。。






と こんな感じで のんびりりんと過ごしているピッピ殿です。

数日経って、ちょっと傷口が痒くなりだしたようですが、お洋服の効果絶大ですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 23, 2004 11:26:36 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あはは!!  
ひかるKun  さん

拝啓 ピッピ殿。。  
ひかるKun  さん
イエス様の十字架。。首からさげるほど。。
あなた様には。。受難だったのですね◎
お見舞い申し上げます◎ (November 23, 2004 11:44:11 PM)

Re:ピッピ殿の療養生活&にゅーふぁっしょん(11/20)  
めみに  さん
お母様無事退院されたようで、おめでとうございます。
良かったですね、少しは楽になりますね。

お母様と入れ違いで、ピッピ殿が手術だったのですね。
5センチも切ったなんて、かわいそうだけど、無事に問題なくすんで本当に良かったですね。

1日も早く、完治するといいですね。



(November 24, 2004 01:45:16 AM)

Re:ピッピ殿の療養生活&にゅーふぁっしょん(11/20)  
歩きにくくはないのでしょうか?
ピッピ殿、綺麗にカットされていますね。
家のは、今私が金欠病なのでぼさぼさです。
(November 24, 2004 09:14:44 AM)

Re:拝啓 ピッピ殿。。(11/20)  
アネマジロ  さん
ひかるKunさん
>イエス様の十字架。。首からさげるほど。。
>あなた様には。。受難だったのですね◎
>お見舞い申し上げます◎
-----

ピッピでぇす♪
いつもママがお世話になります。
お豆腐は残念ながらあたしは食べられないの。。。
ママは食べなさいって言うのだけれど。。。
先生達はやさしいけれど わからないうちに痛い!眠い!痛いって感じです。
何で先生に行ったのかはわからないの。
でも手術は3回目なの。
このお洋服は初めて着せてもらいました。
なかなかいいでしょ?

1番の受難は ママにいろいろな格好をさせられて写真を撮られることかもデス。


(November 24, 2004 11:01:52 PM)

Re:あはは!!(11/20)  
アネマジロ  さん
ひかるKunさん
>ピッピ殿 かわい!! あったかで脱ぎたくないのかも。。

>クロスって。。チェーンかなんかしてるの??
>姉さん トレンディーだなんて。。
>やっぱり あたしより 姉さんだわ◎
-----

嫌なもんは嫌って性格なんで そのままで脱ごうとしないのはお気に入りって事みたいね。
フィットしてて邪魔になってないみたい。
色がらくだ色かババシャツかって感じで袖口やら首のところはカットされてるので どうもホーム○スっぽいのよ~~
それで ちとクロスをやったらインディアン・スタイルみたいかも と思ってやってみました。
普段にもつけてたら 毛と絡んで大変な事になるダワサ。
これはあくまでも撮影用です(笑)

トレンディーじゃなかったら トラディショナルかい!!(爆)

姉さん!!
(November 24, 2004 11:06:10 PM)

Re[1]:ピッピ殿の療養生活&にゅーふぁっしょん(11/20)  
アネマジロ  さん
めみにさん
>お母様無事退院されたようで、おめでとうございます。
>良かったですね、少しは楽になりますね。

>お母様と入れ違いで、ピッピ殿が手術だったのですね。
>5センチも切ったなんて、かわいそうだけど、無事に問題なくすんで本当に良かったですね。

>1日も早く、完治するといいですね。
-----

トド母が退院して楽になったとすれば。。。
体は楽なんですが 気持ちが重いです(笑)
病み上がりとは良く言ったもので トド母も病院内では元気そのものでしたが 家では辛いようです。
病院と外界では重力が違うのか?
ピッピ殿は検査結果が良ければ バンバンザイなんですが。。。悪性だったら手の施しようがないのだそうな。
良性である事を祈るのみです。

いつも気にかけていただきありがとう♪
(November 24, 2004 11:09:26 PM)

Re[1]:ピッピ殿の療養生活&にゅーふぁっしょん(11/20)  
アネマジロ  さん
みみずく太郎さん
>歩きにくくはないのでしょうか?
>ピッピ殿、綺麗にカットされていますね。
>家のは、今私が金欠病なのでぼさぼさです。
-----

さすが病院で製作してしまったお洋服(包帯?)です。
手も足も カットされた位置や大きさが邪魔にならないようになっているので 通常の洋服類より歩きやすいみたいです。
ただの筒をカットしているだけなのですが、排泄に影響が無い状態なので 気にする事がほとんどありません。
ピッピ殿は カラーなどをつけられると 5ミリも動けなくなりますので このお洋服は最良ですね。

ピッピ殿のこのカットは アネマジロがやってまして。。。
もう既に頭ボサピー状態です。
ちょっと切ってあげないとなぁ。。。

(November 24, 2004 11:13:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025
・March , 2025
・February , 2025

Comments

gusin @ Re:幽霊騒動 その3(05/03) おたよりありがとうございました。 最近で…
gusin @ Re:困ったな〜(04/28) お元気ですか?・・・

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: