ちぃずぼうろ    

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

Profile

ひょこら

ひょこら

2008/11/01
XML
カテゴリ: 2才4ヶ月


081101_2140~01.jpg


お風呂、こんな感じです。

黄色、悪くないですよね(^^)私は好きです♪ちなみに床はグレー。

「自動湯張り」が出来るというシロモノ。なにやら見える、壁にくっついてるもので、操作します。

今日はちょっと、お湯が緑ですけどねー。

お風呂の広さは狭い感じですけど、浴槽の幅が今までのマンション風呂に比べてちょっと広いので

それだけでも何となく、きもちがよろしい。うむ。私は贅沢を言わないオンナです(笑)


小奇麗なマンションにもアコガレがあったりしましたが

暮らしてみると、こういう感じ、自分に合ってるなぁと思います(^^)

ちなみに家の外観は、植木が多かったりで、渋め。築26年を迎えようとしていますしねー。





ここで突然、ぶっちゃけトークに入ります。

今までの話の流れとは全く違うものなのでよろしく(笑)


育児、そして毎日の家事とか、こういった家の購入なんかもあって

私達夫婦は、っていうか家族は、子供が産まれてからというもの、慌しく、変化も多く

何だか落ち着いた日々とは無縁の生活を送ってきてたワケなのですが


気がついたら。


夫婦の会話が、子供のこと以外、あんまりない。という状況に陥っていました。

しかもそれが普通で、子供の寝かしつけと同時に、一緒に寝る。

という毎日・・・。

朝も起きれなければ起きない私。ダンナさんは文句も言わなかったし、それで良いと

いや、良いはずだと思っていました。




私に。


どんなんか、っていうと、言いづらい。でもここまで言ったらねぇ。

なんかですね・・・。

よそのヒトにですね、クラーっと・・・・。



いや、断じて、キモチの上だけでの事なので、なんか相手との間にあった わけでは絶対ないです。




それがですね、自分の気持ちにびっくらこいてしまいまして、私。

焦って焦って、困り果てました。

根が、マジメなもので。


ひゃぁー、どうしようとか思っていたら

相手は仕事だから電話してくるわ、まぁその取引の内容の話を2人っきりでしなければばらないわでもう、汗だくでした。


考えに考えて、なんでこんなコトになってるのか・・・。

まあ。答え見つかりました。

要するに、自分のことを聞いてくれる相手がほしくて

しかもきちんと、女性扱いしてくれることが嬉しかったんだろうという。

そんな自分のキモチに、たどりついたワケなのでした。

まぁ、それ以外にもなんとなくウマが合ったとかも、あるのかも。


でもって、きちーんと解消すべく、ダンナにまぁ、大方説明してみました。

キレ気味で、私は淋しいんだ と。

でもって、こんなんで、こんなんです、と。


そしたら、まぁ、俺も会話するよう努める、とは言ってくれたものの

アンタあほかい、みたいな、若干呆れ気味な反応でございました。


取引自体は終わってるので、もう会うことは無いと思います。

ふー。

コレを言っては年代がアレですが

もう頭の中では「恋におちて」小林明子 が流れてくるし(金妻)

いろんな妄想が頭をよぎって不安感まで押し寄せてくるしで大変でした。

気分は、メロドラマ(笑)


夫婦仲、大事です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/01 10:26:18 PM
コメント(6) | コメントを書く
[2才4ヶ月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お風呂と、雑談。(11/01)  
ぷち子6050  さん
黄色!私もすっごく好みな感じですよ~♪からり床も憧れる・・・お風呂って毎日使うものだし好きな色であったり納得できるもんにしたいですよねー。
浴槽も、あんまり大きいと水道代バカにならないですよ!(笑)

というか、ひょこらん・・・どこか茶店にでも行って語りませんか(笑)。
なんかわかりすぎてコワイです。
<要するに、自分のことを聞いてくれる相手がほしくて しかもきちんと、女性扱いしてくれることが嬉しかったんだろうという
ぅぅ~~~私も嵌ってますよ。幸い相手はいませんが(汗)。こちらも嵐のごとく色んなことがありすぎて、ダンナの仕事も日に日に激務度が増してきてて、気がついたら、子供もまだなのに男女を通り過ぎて家族みたいな・・・仲はいいけど、私にはまだまだラブラブが足りないんですね。
でも、自分のブログだとリアル知り合いが読んでたりするんで、生々しい話って書けなくて。もやもやするんで、愚痴用のブログ作ろうかと思ったり。
自分のことばっか書いてしまいましたが・・・淋しさ余って、お互い一線越えたらまずいっすよね。たぶん、絶対後悔するし。やはり夫婦は他人だし、状況とともに関係も変化しつづけていくし、いい方向に保つって難しいですなー・・・時間ないと、一番言いたいところが出てくるタイミングってのが、なかなかないというか。
男女の温度差ってのも、ありますしね。悶々・・・・・
(2008/11/03 01:01:12 PM)

Re:お風呂と、雑談。(11/01)  
ともっぽ7  さん
わ か る~

私もぷちとの喫茶店座談会に混ぜてー(笑
主婦業やってたら誰もが感じるわ。
夫婦の会話の激減りはしべてをおかしな感じにする・・・
特に子供が産まれたら会話のほとんどが子供のこと、ってなるよなー(><)

私も、もともと旦那っちは無口なほうで私が一人で喋りまくってる感じなんで 私が少し浮気心起こしてしゃべらなくなったら私たち夫婦は会話ゼロになるんじゃないか。。。と不安になることがあるわ。

相手に浮気心起こされるのも心配やけど、自分に気になる相手ができたらどうしよう!!ってそっちもめっちゃ不安に思うわ。
私も幸い(笑)引きこもり生活で相手がいないけど(^^;

外国だとベビーシッター雇って夫婦でコンサートとか食事とかよくあるけど 日本だとどうしてもねぇ・・・
そういう時間作っていきたいなぁ。

バスタブ、ええやん!!
黄色はパワーカラーやし、お風呂でリフレッシュできそう(*^^*)!!!
遊びにいきたいわーーー
(2008/11/03 01:36:16 PM)

ぷち子さん  
ひょこら  さん
黄色のバスタブ、良いでしょう♪
我が家は西にお風呂があるので、金運UPも狙いつつ(笑)
あ、風水です☆

ええと、茶店いいですねー。語りますか(^^)
すーっかりオンナを忘れた風でも、やっぱりオンナはオンナなんだなぁ と。
こんな手のかかる双子を抱えて心移りとは。
いや、忙しい時期だからこそ、心が悲鳴をあげてるのかも知れません。

えっと、今回すごく考えさせられたのが
リスク ってことです。生々しいですね・・・。
そこまで考えちゃうほど、一回 MAXに気持ちが行ったんです(苦笑)
でもねぇ・・・。
それは、出来ん、って結果が早めに出ました。
子供の存在に加えて、やっぱり大切な相方としてのダンナさんがいるし
それは、多分お互いの気持ちがあって築いてきた大切な立場なのですし・・・。

でもね、オトコってこういう時、弱いのかなって思いました。
女性の押しに弱くてつい、なんてこと あるのかも知れない・・・。
身をもって知りましたねー。
いや、私は立場上 絶対押せませんでしたが
もともと、自分が積極的なタイプなのがムクムクと頭をもたげてきてしまって焦って。

自分のことはさておき、ダンナの管理もしっかりせねば、と。
はぁ・・。人間って、いろいろありますわ~
でも、歯車が狂い始めるのって きっと小さなことからなのかなぁ。
(2008/11/03 06:03:27 PM)

ともっぽさん  
ひょこら  さん
はー、皆さんに怒られるかと思っていたけど
予想外の反応にびっくり(笑)
こんな浮ついた私に同情なんて・・・ありがとうと言って良いのか。
ほんと、ぷち子さんにも。

もう、軌道修正は出来たので安心。
でも、座談会しようか(笑)

不思議なもので、ほんと、ドキドキするんだよね・・・。
忘れてたような気持ちが、ブワーっとこみあげてくる。
どう考えたって、まずい。と。
そう思えて良かったよー。

不思議なことに、自分の気持ちを試すように
そのお相手と3時間ぐらい、二人っきりで話し込む羽目になってね。
向こうも家庭持ちなので、ブレーキはかなりきつく踏んでいたんだよね。
だからかえって、自制心がきいたというか。

うちのダンナさん、野球大好きで、帰宅したらまず野球。
夢中になってるから話かけづらいし
そうすると子供相手するしかないし。
で、野球って、長いし(笑)

淋しい気持ちが、忙しさで押し殺されていたというか
それに気付かなかった、私も悪いんだけどね・・・。

理性と感情のバランスって、取るの難しいわ(笑)

でも、何が大事って、やっぱ自分が作った家族が大事よね(^^)
私はそう思うかな。

相手方は、40のヒトでした。
うちは姉さん女房なだけに、オトナに見えてしまったのかもね(^^)
(2008/11/03 06:57:20 PM)

Re:お風呂と、雑談。(11/01)  
kai_1110  さん
おお~お風呂素敵じゃないですか。
黄色って聞いて蛍光色がポンと浮かんでたんですが(^^;、んなわきゃないですね。
レモンイエローと言う感じですかね? 金運UPですねーー。

座談会、ぜひぜひワタクシも混ぜて頂きたい・・・。
なんかわかりますよ、私も。オトコはほんっと釣った魚に餌やらん生き物ですよ。
うちのダンナも基本喋らないし返事しないしで、イラムカブチッ!で、
今まで何度ケンカしてきたことか。
女性扱い、っていうのはしなくてもまあ大目に見ますよ。
会話しましょうよ・・っていつも思います。食事時とか。なぜ黙々と食べる??
って私まで不満が噴出しちゃってますね(^^;
でもちゃんと表面に出すことなくケリつけたひょこらさん、大人です。
これがオトコだと行くとこまで行っちゃう気がしますねー。
身近で一組、それで壊れた夫婦見てますんで・・。
最後は自制心と相手との絆?みたいので決まるんでしょうかね。
それがないとどこまでも深みにはまっていっちゃうのかなあ~。
(2008/11/03 10:55:14 PM)

kaiさん  
ひょこら  さん
では、座談会は計4名ってことで(笑)

皆さん、少なからずとも不満ってお持ちなのね・・・。
kaiさんのダンナ様も、お話あまりされないんですねー、
今もね、ウチのダンナは野球見てます。
まぁ彼も、お仕事で疲れとかあると思うので
リフレッシュタイムはお互い必要ですよね。
でも、やっぱメリハリつけないとねぇ と思います。

kaiさんの身近で壊れてしまったご夫婦・・・。
以前、ブログで書いてらしたかしら?あの、ダンナさんの方がっていう。違ってたらスイマセン。

走り出した気持ちって、ほんと止めるのがナカナカ。
マジで落ちてしまっていたみたいで・・(汗)私。
考えましたけど、もし私がモウレツに押したら、この相手はどうなるのか、と。
きっと・・・、と思いましたね。
優しさなのか、はたまた弱さなのか、男性はkaiさんのおっしゃる通り
いくところまでいってしまうのではないかと思われました。

いくら何でも、そこまで気持ちの入る相手って そう出てこない気がするんですよ。
私にとって、ですけど・・・。別に惚れっぽい体質ではないので。
これって本当に 自分を試されていたのか?と思えるような機会でした。
今から思い返すと、ほんと怖いですね(^^)
(2008/11/04 08:58:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: