闘え!超会社員!

闘え!超会社員!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

超会社員

超会社員

Freepage List

January 28, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「そんなこと聞いてないよ」



え?あなたが言ってるって?

だめですねえ

このセリフをよく言う人にはふたつのタイプがあります。


<タイプその1>
言われたことしかできないタイプ。

<タイプその2>
自分のやっていることに自分自身で何かしらの落ち度を感じている、または気がついていて、その部分に触れられたくないために前もって正当化してしまおうとするタイプ。


あなたはどちらのタイプでしょうか?
どちらにしても、こんなセリフを平気で言えてしまえる人がスーパーサラリーマンになるためには訓練が必要です。


タイプ1のあなた


そんなあなたがスーパーサラリーマンの道へ第一歩を踏み出すためには?

まず、その仕事をあなたに依頼してきた人の気持ちを考えてみるようにしてみてください。

・依頼主は何をしたいのでしょうか?
・どんな状況を求めているのでしょうか?
・その仕事の結果によって、他の何かに影響を与えることはあるでしょうか?

これらを意識することによって、自ずと質問の内容、アウトプットの内容が変わってくるはずです。

ベストなのは依頼主が要求していることにプラスアルファして返してあげられるようになることです。

プラスアルファするためには、まず依頼主の本当の要求を知るところから始まります。


そして、その本当の要求を知るためになら何度でもヒアリングをしてください。
依頼主が嫌がっても遠慮はいりません。
いい結果を返してあげれば、そんなことはすぐに忘れてしまいます。


慣れてくると、最初の段階から的確な質問とヒアリングができるようになります。


タイプ2のあなた

あなたは完全に確信犯タイプですね?

スーパーサラリーマンになるのはきっぱり諦めてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・というのは冗談です。

あなたはとても頭のいい人です。
その反面、非常に気が小さく、いつも周りが気になっているのではないでしょうか?

でも時には、その頭のよさを自分を守ることにばかりに使わないで、他の誰かを喜ばすことに使ってみてはいかがでしょうか?


まずは自分以外の人を笑顔にする喜びを味わってみてください。

その喜びに味をしめるようになったら、後は自然と結果がついてくるようになるはずです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 30, 2004 08:42:43 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そんなこと聞いてないよ(1/28)  
超会社員さん


やっぱり頭のいい人は使う言葉が違います。
私の文章とは大違いだ。

私は恥ずかしながら、まだ読んだことはありませんが、早速アマゾンで購入してしまいました。

-----
ほとんどの自己啓発書や
今、人気ある著者さんのソースになっているのでは
と感じる本です。
絶対に読んだほうがいいですよ~。。 (January 30, 2004 12:06:48 AM)

Re:そんなこと聞いてないよ(1/28)  
超会社員さん

丁寧なカキコありがとうございます。
「ほほ笑み」を今年の合言葉に
していきたいと思ってます。
よろしくおねがいします。
http://www.hohoemi2004.com/ (January 30, 2004 08:42:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

27歳:地方出版社営業… 媒体営業★勝てば官軍さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
竜之介のつぶやき ryunosuke380さん
ひと儲けドットコム… アイディール大和さん
メルマガ専門コンサ… ともろ1974さん

Comments

千人仙人2号! @ 訪問ありがとうございました。 訪問ありがとうございました。 千人仙人2…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: