鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
054595
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
テクニック考察
ボトムターン
ボトムターンは、波のトップで大技をする前に加速するターンで、膝を深く曲げて体全体でためを作り、後ろ足のつま先に力を入れて斜め下方向に蹴ると同時に体全体を波側に傾けます。
進む方向のリップを見て体重を後ろ足側にかけトップに上がって行きます。
ボトムターンの良し悪しが次の技に影響します。ボトムターンをしているときは、次に波のどの位置にボードを運ぶのか、進行方向に視線を向けておくようにしましょう。
トップターン
ボトムターン時後ろ足のつま先を中心に蹴っていたものを今度は、かがとを中心に体重をかけ進行方向に対して岸側の肩を少し落としターンの後半は、前の前足に体重を乗せていきます。
アップスンダウン
重要なのは、膝の動きです。波から板に受けたパワーだけでなく膝の伸び縮みによって加速します。
フロントサイドターンとバックサイドターン(波のトップで行う)の連続で、フロントサイドターンは、膝を深く曲げて体全体でためを作り、後ろ足のつま先に力を入れて斜め下方向に蹴ります。
そうするとそのターンによって加速します。バックサイドターンではフロントサイドターンで伸びた体を縮めて前足でボードを岸側に向けて体重を前足に乗せます。するとさらにボードは加速していきます。
ローラーコースター
アップスダウンでサイドに走っている時に進む先が、いっせいに崩れるようになるときつまりダンパーになってその先に進めない時ボトムターンをして崩れる波に合わせるようにトップターンの動きをします。
最初は、ボトムで待ってタイミングを見計らうようにトップの崩れてくる波に向かって行くように練習します。
トップの波の崩れてくるところにボードのボトムが当たればそこでテールを蹴り込み、前足でノーズを岸側に向けます。
そして、ボトムに着地する時にテールに体重をのせれば、成功する確立が高くなります。
ラウンドハウスカットバック
ラウンドハウスカットバックでは進行方向に向かって波側に入っているレールを反対側のレールに切り替え膝をまげ姿勢を低くし戻る方向に上半身をリードして戻る方向のスープを見ます。
そして、カールに戻ったところでボトムをスープに当てるようにして後ろ足を蹴り込みすぐに前足でコントロールします。
オフザリップ
ボトムターンによりスピードを得てボトムからトップに向かう途中でターンに入ります。
そうしないとトップにいってからだと遅れて波に置いていかれてしまいます。ターンの中盤では一気に後ろ足のかかとで蹴り込みます。
そして、前足でボードを引き寄せながら岸側にノーズを向けます。
スピード!!
スピードはサーフィン
に於いて最重要になってきます。
上手い人はスピードをいかに付けるかを知っています。
スピードさえあれば全てのターンが容易になってくると
いっても過言ではないです。
それにはまずファーストターンが
一番重要な鍵になってきます。
波によって違いますがトロい波なら真下へ降りて行きボトムターン
早い波ならトップをキープしながら
横へ走っていくと思いますが、
その時に『タメ』を意識しましょう。
ヒザを深く曲げ小さい姿勢から伸ばしてやることで
爆発力を得るのです。
発砲スチロールを踏み水に沈め
その反発力を使い前へ進むようなカンジです。
アップスンでスピードつけるコツはまず、
前脚荷重にすることこれが第一です。
ターンについても言えることですが
後足荷重になると失速してブレーキをかけたターンになり
レールを使ったドライブするターンにはならないです。
でも前脚を意識しすぎると固い動きになってしまいがちです。
ではアップスン時には何を意識しればよいのでしょうか?
それは後ろの腕を肩より上げることなのです。
こうすることでフォームも安定して
自然と前脚荷重にしやすいと思います。
あと、上半身は必要以上に動かさないようにしましょう。
振り回してもスピードがつくわけではないです。
これらを踏まえてレッツトライ!
スピードつけてエアーでも何でもとっちゃおうぜ!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
野鳥好きっ♪
今日は暖かい
(2025-11-15 17:00:05)
見上げた空はどんな空
今日の空いろいろ。
(2025-10-29 19:55:19)
夏休み
♡山口・広島 5♡
(2025-09-02 22:06:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: