上関原発詳細調査のストップを!記念シンポ


上関原発詳細調査のストップを!!
パネル写真展&記念シンポジウム

※終了しました。ありがとうございました。

本日は、美しい日本、美しい瀬戸内海を守る行事のご案内です。

中国電力の上関原発建設計画である長島は、世界的に希少な貝類をはじめ、スナメリ・ナメクジウオ・カラスバトなど、他の地域では絶滅に瀕した生物が健全に生息する豊かな自然環境と生態系に恵まれています。現在、立地に向けた詳細調査が行われており、海と陸で120箇所ものボーリング調査など、自然環境への深刻な被害が懸念されています。長島の自然を守る会は、緊急アピールのため、ビデオ「瀬戸内の原風景 長島の自然」を製作しました。ビデオの公開にあわせ、パネル写真展&記念シンポジウムを開催します。是非、お誘い合わせの上、ご来場ください。

京都会場
日時 3/10日(土)
13:00~16:30
場所 ハートピア京都

岡山会場
日時 3/11日(日)
13:00~16:30
場所 岡山市勤労者福祉センター

スケジュール
13:00       開会
13:05~13:30 ビデオ上映
13:30~15:45 パネラーによる講演
15:45~16:30 デイスカッション
16:30       閉会

パネラー
加藤真さん (京都大学)
山下博由さん (貝類保全研究会)
長谷川直彦さん (神社地裁判弁護士)
野間直彦さん (滋賀県立大学)
粕谷俊雄さん (元三重大学)

主催 長島の自然を守る会
協賛 高木仁三郎市民科学基金
協賛 環瀬戸内海会議

ぜひ、お越しください。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: