PR
カレンダー
キーワードサーチ
カテゴリ

色々ありそうでワクワク![]()
まず目にとまったのは、魚だよ!

魚の〜・・・・・何?
これ、何目的で作られたもの?
何でここにあるの???
で、画像検索した。
★AI による概要
画像に写っているのは、魚の形をしたぬいぐるみです。マグロやカツオのような魚をモチーフにしたデザインで、青みがかったグレーの色合いが特徴です。浜辺のような場所に置かれており、背景には小石や枯れ草が見えます。
うん、そのまんまだ![]()
やっぱりぬいぐるみかー。
魚のぬいぐるみって需要あるんだね。
お魚大好きっ子が、ぬいぐるみ抱いて釣りをしたのかな?
そして、次に目についたのは、枕!

・・・枕?ビーチで枕持参で昼寝した?
車中泊した釣りの人が寝ぼけて海に落っことした?
そして、お次は・・・うんち!

こんなキャラあるの?
調べてみたらソフビ人形が売ってるのねー。
名前は色々。
うんちくん
うんこくん
うんちまん
うんこまん
うんち坊や
まー、どれでもいいか![]()
そして、かわいいミッキービーズ

ビーズじゃないか、あのクレーンゲームとかに入ってるやつ。
何ていうのあれ。
そして、今日の目玉!

大きなうき、フジツボつき!!!
見事でしょう?
こういうの見ると、自然はアートだなって思う![]()
この子はお持ち帰り!

海岸にはハマゴウが咲き乱れていました。
ハマゴウって、香りがいいし生薬にもなるんだって。
この実を使って枕を作れるとか・・・ステキ
そんなことを調べていたら、ハマゴウの茎を手に取り何やら考えている夫。

おもむろに身体に巻き始め・・・

どう?って顔なんだけど、これ一体どういうことで撮った写真?

この記事、タイムラグで編集するまでに1年経ってるもんで、もう撮った私も全然わからない![]()
浜にはキノコも生えてたよ。
砂利だし潮風あたるのに、きのこ生えるんだね。

Google先生に聞いたところ、

↑ドクササコと

キツネノカラカサ属のきのこじゃない?って言ってるけど。
違う気ーする。
キノコはホントむずかしいので、わからないものは触らないのが一番だね。
そして、運命の出会いがありました!!!
スライム!!!
ちょうど娘がドラクエにハマってる時で、 「スライム欲しい」 って言ってたタイミング。
これがよく言う、引き寄せってやつ?
海岸でスライムに出会うって、どんな確率ですか![]()
せっかくなので、持って帰ってリメイクすることに。
玩具か何かみたいで、中に何か入ってカラカラしてる。
夫は無理にこじ開けず、このままにした方がいいと言うけど、中の電池とかから有害なものが出てもやだなと思って思いきって開腹手術!

汚いボタン電池みたいなの入ってた。

そしてお顔は塗り直し。
アロマランプの陶器カバーを外して、そこに装着したら、スライムランプの出来上がり。
娘は喜んでくれました。
こんなのいらないよ〜って言われなくて良かった![]()
でもさ、このスライム、こうして見ると、何か ぴちょんくん みたいじゃない?
白いところが胴体みたいで。
ほんとは、こーいうの買ってあげればいいんだけどね![]()
↓
スマイルスライム 色が変わるよ!やわらか点灯ランプ スライム 卓上ライト シリコン製 ドラクエ グッズ 公式
千本松原ビーチコーミング2024.10.30 2024.10.30
千本松原ビーチコーミング2024.09.24 2024.09.24
千本松原ビーチコーミング2024.08.20 2024.09.01