わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ベン0504

ベン0504

カレンダー

お気に入りブログ

時間が空いたので病… 韓国の達人!さん

谷津バラ園その2 flamenco22さん

24才まだまだ子供(*ω… tamasyogo*poさん
櫻梅桃李 kurimarron5342さん

コメント新着

韓国の達人! @ Re:心の旅(12/28) ご無沙汰してます~ この頃はウイルスが…
新小岩髪一重店長 @ Re:心の旅(12/28) ベン0504さんいつもコメントをありがとう…
新小岩髪一重店長 @ Re:心の旅(12/28) ベン70504さん、いつもコメントをあり…
ウーテイス @ Re:心の旅(12/28) ときおり、この世のすべてから解放され、…
新小岩髪一重店長 @ Re:心の旅(12/28) ベン0504さんおかげんいかがでしょうか。 …

フリーページ

2019.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自分には自分に与えられた道がある。

天与の尊い道がある。


どんな道かは知らないが、

ほかの人には歩めない。

自分だけしか歩めない、

二度と歩めぬかけがえのないこの道。


広い時もある。

狭い時もある。

のぼりもあれば、くだりもある。



淡々とした時もあれば、

かきわけかきわけ汗するときもある。

この道が果たしてよいのか悪いのか、

思案にあまるときもあろう。

なぐさめを求めたくなる時もあろう。



あきらめろと言うのではない。



今立っているこの道、

今歩んでいるこの道、

とにかくこの道を休まず歩むことである。

自分だけしか歩めない大事な道ではないか。

自分だけ与えられているかけがえのないこの道ではないか。

他人の道に心を奪われ、

思案に暮れて立ちすくんでいても、

道は少しも開けない。

道を開くためには、

まず歩まなければならぬ。

心を定め、懸命に歩まねばならぬ。


それがたとえ遠い道のように思えても、

休まず歩む姿からは必ず新たな道が開けてくる。

深い喜びが生まれてくる。





松下幸之助。1894~1989




無理して人の道を歩くより
ゆっくりのんびりでも自分の道を



良し!今日もマイペースで
いこっと!




最高気温1度
最低気温-4度

2,3日前に奥歯の詰め物が

食べ物をかみしめることが
できない、
これから歯医者に通わなければならないと思うと
憂鬱だ。
人生死ぬか生きるかの思いで普段頑張ってるつもりだけど
歯一つでめげてる自分が情けない。
なんといっても人生健康一番ですね。
寒い日々
皆さん風邪には気を付けましょう。ぺろり


皆さんの今日が幸せでありますように。ハート
私も幸せでありますように。
今日も感謝と感動の一日です。星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.19 10:18:14
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: