写楽祭の写真講座

写楽祭の写真講座

2007年05月11日
XML
カテゴリ: 写真
 先日、カワセミが居なかった日に、足を伸ばして地元の商店街の写真を撮ったアル。如何にも時代に取り残されたような商店街で結構面白い店が沢山在ったのこと。今後しばらく、このシリーズを続けるのこと。 乞うご期待 !

煙草屋.gif






 ここは凄かったアル。土蔵のような建物。雑貨やタバコを売っていたアル。

 店内を覗くと店の作りそっくりな 骨董品的オヤジ の姿が見えたアル。(こりゃまた、失礼!)












雑貨屋.gif

 看板に時代を感じるのこと 

花王石鹸.gif

亀の子.gif








亀の子タワシ で作った カメ の看板。器用なものアルな!
















味の素.gif

 これもかなりな時代物アル


ドレス屋.gif








 誰が、どんなシーンで着るのか想像が付かない安物のドレス屋。

 まるで昭和初期に戻ったような錯覚を覚えるのこと。

 侘びしさがたまらなく面白いアル。









コンニャク屋.gif

 コンニャク屋。暖簾(のれん)が面白いのこと 

コンニャクのれん.gif


石.gif

 接着剤や塗料の専門店らしいアル。石にも着色できるらしいのこと 

石2.gif

金魚.gif






一匹 100円 の金魚。

 最近は金魚屋も見掛けないアルな

















金魚2.gif

高級金魚 は店の奥で威張っていたのこと。金魚の 勝ち組 アルな。


アロエ.gif

アロエ・ベラの生ステーキ って何アルか?気になるのこと。それに何故、 マリリン・モンロー の写真が貼ってあるアルか?これも気になるのこと。


お茶屋.gif

 御茶屋の店内。こういう店も見掛けなくなったのこと。

お茶屋2.gif


駒屋.gif

 面白い店名アルな!


度量衡.gif

 これを読めるあなたは 骨董品 アル!何の店か分かるのことか?珍さん、子供の頃、この字が読めなくて何の店だか分からなかったのこと。


薬屋.gif

 薬屋のユニークな看板


シャtッター.gif

 この商店街も御多分に漏れず シャッター通り化 しているのこと。


上海2.gif

シャッター通り から離れた所で見掛けたビル。



このページの写真はすべて キャノンのパワーショット S3  IS で撮影しました


banner2.gif  ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ  ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?
ブログランキング・にほんブログ村へ  ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?


にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ  ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月11日 08時29分05秒
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

プロフィール

写楽祭

写楽祭


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: