写楽祭の写真講座

写楽祭の写真講座

2007年11月13日
XML
カテゴリ: 写真
 珍さん昨日、朝起きたら、素晴らしい晴天だったアルから、「 会社なんぞに行っている場合では無い! 紅富士の湯 」に向かったのこと。

富士山2.gif

 珍さん、いつも富士山の写真を撮る度に、「 確かに富士山は綺麗だけど、写真にするとつまらない 」と思っているアル。

 何か、いい撮り方は無いかと考えていたアルが、たまたま昨日は、低気圧が通過した翌日で、かなり空が綺麗で、午後1時というのに太陽が低かったアルから、太陽を入れて撮ってみたのこと。

 何となく 宇宙を思わせる ような写真が撮れたアル。普通の一眼レフで、このような写真を撮ると、太陽光線が強すぎて、失明の恐れが有るのこと。

 しかし、 キャノン・パワーショット Sシリーズ

 この写真の場合、 ISO 80 にして、 シャッター・スピードを3200分の1 絞りを8.0 にしてあるアルから、ファインダーには、かなり暗い映像しか見えないアル。

 従って太陽を覗いても失明の危険は無いのこと。後は、液晶画面をチェックして、適正露出までシャッター・スピードを落とせば良いのこと。


富士山.gif

 普通に撮ると、どうやったって、この程度の写真にしかならないアル。



このページの写真はすべて キャノンのパワーショット S3  IS で撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ


banner2.gif  ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ  ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ  ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月13日 08時34分24秒
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

プロフィール

写楽祭

写楽祭


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: