2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1

我が家の【ラン】お手が出来るようになりました。先日金曜日に6年生の息子は学校で、スキー教室がありました。長野では、冬のスポーツにスキー・スケートを取り込んでいます。といっても、スキーは年1回だけですので、準備が大変。スキーにウェアーなどを用意しなくてはいけないんです。レンタルという手もありますが、学校で行く前に足慣らしのため、家庭でスキーに連れて行かなければならないので結局買う羽目になってしまいます。でも、当の本人は家族で行くスキーより学校で行くスキーを大変楽しみにしています。友達とすべるのは、やはり楽しいようです。今晩遅くからまた、雪が降るようです。もう沢山の雪はたくさんです。降って欲しい所はスキー場だけで沢山。子供はスキーを楽しんで親は暖かい温泉でのんびりなんて最高だと思いませんか。
2005/01/29
コメント(2)

この頃、会社から帰ってからコーヒーを一杯飲むんですが、そのときに必ず、甘いものを一緒に食べてしまいます。例えば大福・どら焼き・菓子パンなどなど。甘いものを食べ終わると、次はおせんべい。これが済んでから、夕ご飯の用意。そして、夕ご飯を頂く。毎日のパターンになりつつあります。こんなことを続けていくうちにどんどんお腹周りがきつくなってきました。これでは超危険。少し気を付けなければいけないと思いつつ・・・。ダイエットに励まなければ。お薦めダイエット!!Template-すず♪♪
2005/01/28
コメント(0)

target="_blank"> 今日は、我が家の【ラン】におしっこ攻撃にあいました。座布団に、床などに粗相をしたのでお仕置きにゲージに閉じ込めました・・・が当の本人はケロットしてその内にその中でスヤスヤと寝ているではありませんか。もうがっかり。子供の躾も大変ですが我が家のワンコも大変です。Template-すず♪♪
2005/01/27
コメント(2)

今日は朝から最悪でした。朝は寝坊するし、犬の消臭ボトルは落として割ってしまうし、挙句の果てに会社では、とって信頼している方が今月で辞められてしまうです。凄くショックでした。カレンダーを見たら、今日は仏滅。皆さんは信じますか?私はその日何か良くなっかたりすると後で、カレンダーでチェックするんです。「ああ、やっぱり・・・」って具合です。中々いいことってないですよね。自分で作ればいいんでしょうが・・・溜息ばかりです。こんなときはちょっとリッチに美味しいコーヒーを飲んで嫌な気分を癒そうと思います。ブルーマウンテンNo.1・ウォーレンフォード(500g)
2005/01/26
コメント(0)

必見!和栗のモンブラン♪自分へのご褒美に♪◆記念日に今日1月25日は私のお誕生日で~す。幾つになったって?それは秘密です。でも見当がつきそうですよね。誕生日だって喜ぶ歳ではないのですが、早朝娘から写メールが届きました。それも自声のハピバスデ~♪♪入りでした。メッセジはというと「プレゼントは期待しないでね。悪しからず」でした。残念!!ちょっぴり期待していたのに残念!!
2005/01/25
コメント(4)
先日、インターネットの記事で某映画会社の社長が20キロ以上のダイエットに成功した記事を読みました。100キロ以上の体重を半年くらいで20キロ以上の減量。凄いですよね。私なんかせいぜい2~3キロ。それもすぐにリバウンドしてしまいます。その社長さんはプチ断食なるものを実行したそうです。その内容は、朝生姜入りのジュース。昼辛味を効かせた蕎麦など。夜は好きなものを食べていたそうです。ちょっと興味が湧いてきませんか。この内容を書いた本【家庭でできる断食養生術】これを参考にしたそうです。石原結實先生のプチ断食の本
2005/01/24
コメント(0)

center>息子が、去年の9月頃から始めた書道で市より銅賞を頂きました。初めて3ヶ月足らずですがメキメキと腕を上げてきた結果が出たようです。市内のギャラリーで金・銀・銅賞だけを展示して頂いたので、早速息子と主人と実姉とで見に行ってきました。やはり、金賞ともなれば凄い字を書いていて見とれてしまいました。息子のも今までの字とは違って結構形になっていてびっくりでした。家に帰ってからまた、もう一つの【山濤会】という書道教室の方で佳作に入選されたことも聞き、二度ビックリ!!これは、松本の文化会館で展示されるとのこと。通っている書道教室では、3人のみの入選でした。本人もビックリ。でもやる気が益々沸いてきたようで期待したいと思っています。(親バカ)今日は書道セットをお薦めします。今流行の絵手紙にもいいですよ。Template-すず♪♪
2005/01/23
コメント(0)

陰山メソッド徹底反復「百ます計算」(基礎編) ( 著者: 陰山英男 | 出版社: 小学館 )世界一受けたい授業を見て子供の能力を伸ばすのにとっても良いことが解りこれはお薦めだと思い早速子供に実践させたいと思いました。人間体も脳も鍛えることが大切なんだということ。ボケにも良いそうです。
2005/01/22
コメント(0)

今朝は、夜半から降った雪が15センチも積もりました。朝早くから家の周りから車に積もった雪を片付けるのに一苦労です。道路の雪は隣近所で、皆がそれぞれ6時ごろから片付け始めるので我が家も必死で飛び起き雪を片付けました。我が家の隣はアパートがあり、そこは誰一人片付けないので、そこに面した道路はいつもわだちになって、何時まで経っても雪が解けない状態なので、そこを通過する車はとっても迷惑しています。家の雪かきに30~40分。出勤はいつも10分位で行けるところが、今日は大渋滞で40分かかりました。会社に着くとこれまた、駐車場に入れるためにまた、雪片付け。1時間位かけて社員一丸となってやるんですが、これまた大変!!40台近い場所を・・・もうクタクタです。腕が痛くってペンを握るにも力が入らなくはなるし、腰は痛いしでもう最悪です。もう、雪はいりませ~ん!!全員プレゼント!基本の粒あんたっぷり!ずっしり重さのこだわり大福もらって嬉しいおまけ1個つ...
2005/01/21
コメント(0)

今日テレビで通販生活なるものを放映していました。中でもモツ鍋・すみれのラーメンとっても美味しそうでしたね。お値段も手ごろで是非食べて見たくなりました。通販てとっても便利ですよね。
2005/01/20
コメント(0)

毎日帰宅すると「ラン」がとっても嬉しそうに迎えてくれます。抱き上げてみると、目の下の毛が茶色く濡れています。毎日一人ぼっちで留守番をしていてとっても寂しいんだと思います。休日は目一杯可愛がって遊んでやるんですが、平日は、7時半過ぎには出勤してしまうのでそれまでは可愛がってやることができず、(食事の準備などで)声掛けをしていってしまうので、居なくなって暫く泣いているのだと思います。(憶測ですが)夕方はご飯の準備をしながら思い切り遊んでやるので食事中は安心してスヤスヤ!!涙目を見ると心が痛いです。私も一緒に遊んでいたいんですが・・・写真はらんの嫌いな毛繕い用のブラシと格闘しているところで~す。バレンタインに美味しいチョコを選んで見てくださいお勧めで~す。!!
2005/01/19
コメント(5)

今日は、勤めている事務所が拡張されるため改修工事が行われました。工事の人たちが入ってきて、壁をはずし工事をする中で、私達は仕事をしていたんですが、ただでさえも寒~い信州余計に寒くって事務服なんか着ていられず、通勤していったズボンをはいて万全の格好で仕事をしていました。ヒーターもバンバンとつけていたんですが、でも寒い。こんなときに小さな足元ストーブがあれば便利ですよね。
2005/01/18
コメント(0)
2月3日は節分!!長野では節分の日に豆播きををするのは皆さんと一緒だとおもいます。近頃では恵方巻きという海苔巻きを食べるようになってきました。受験生を抱えているご家庭などはこれを受験生に丸かじりさせると良いということみたいです。我が家も娘の授権のときに食べさせました。でも、長野では長芋を摩り下ろして頂きます。これは流し込むといって悪いことを流してしまうということらしいです。トップページに節分をテーマを追加しました。ご利用ください。
2005/01/17
コメント(0)

今夜も雪が降ってきました。センター試験が始まっているというのに受験生は試験のことで頭が一杯なのに雪なんか降ったらもっと大変ですよね。娘のときもそうでしたが、試験開始に間に合わないんじゃないかととっても家族も心配ですよね。無事に終わること祈っています。センター試験が終わってもまだまだ試験は続くんですよね。頑張ってください!!夜食にどうぞ!!
2005/01/15
コメント(0)

豚と鶏肉のキムチ鍋セット(豚ロース500g、白菜キムチ500g、鶏肉300g、チゲスープの素2袋、トッ...今年になってなんだかとっても会社が忙しいのです。親会社の事務所移転に絡んで子会社もそれに併せて移転をしなければならず、名刺関係を担当している私としてはとっても忙しいのです。明日も半日出勤になりました。毎日雪がチラチラと舞っているので明日の天気も気になります。家の中は片付かないし・・・食事の用意も忙しさにかまけて簡単なものばかりなってしまいます。明日の夕飯は簡単にみんなで熱々の鍋にでもしようと思います。キムチ風なんていいですよね。
2005/01/14
コメント(0)

モンブランのモンブラン楽天からのメールニュースで美味しいスイーツが良く来ます。そのなかかでも私がよく見るものはモンブランケーキ。和栗のモンブランケーキ好きなんですよね。年末はなかなか手に入らないようでしたがやっと手に入りそうです。皆さんもどうですか?疲れたときには最高ですよ!!
2005/01/13
コメント(0)
再々検査に行ってきました。あまり悪い方向にはいかなかったのでまずは、一安心!!家に帰ってくるなり小6の息子が心配して、「入院はどうなった?」ていきなり聞かれました。検査する前から、もしもの場合を考えて息子に「もし、入院になってしまたら、お母さんの実家に行って学校に通うようになるかも?ランちゃんと一緒に・・」なんて言い聞かせていたので・・また、中学の準備も直に始まるので制服注文の用紙の置き場所なども色々と説明までしておいたんです。それがきいたみたいで、とっても心配していたようです。子供ながらに心配と不安だったのでしょうね。でも、万が一のことをやっぱり考えてしまいますよね。「とり合えず3ヶ月経ったらもう一度検査をして、念のため!」と言われたのでちょっと一安心。でも爆弾抱えているような気持ちですよね。メシマコブ純度100%顆粒45本入
2005/01/12
コメント(3)
去年から引き続いて明日は病院で再検査に行ってきます。今日は朝から雪が降っていて道路に雪が積もりそうで明日の病院行きはとっても気が重たいです。結果がどう出るか不安ですが・・・先延ばしするより頑張って行って来ようと思います。今日のインターネットニュースで「ほぼ毎日サプリメント」4人に1人と書いてありました。コメントとして朝食をとる人は減少。健康志向の高まりが伺えるが、「しっかりした食生活があってこそ、補助食品の効果が生まれる」ということだそうです。3食はきちんと食べたいものです。コエンザイムQ10福袋!美容と健康に!若返りのCoQ10がたっぷり♪
2005/01/11
コメント(2)

今日の「ラン」の様子! 夕ご飯の買出しに出かけると、巷では早くもバレンタインのチョコレートが出始めました。早いですね。やっと正月が終わり、成人式が・・・と思っていたらですよ?でも早めに準備しておいた方がいいかも!!特別企画!!【送料込み】【個数限定】生チョコレート「ガナッシュ」10個入りとル・ブランの人...
2005/01/10
コメント(0)

折角の成人式が朝から、雪が舞っています。長野は昨年末から正月に降った雪で道路の端は除雪された雪で高くなってしまっているし、狭い道路は除雪もされないまま、わだちとなって車の往来が困難です。けっこう車の事故も多くもう、雪は懲り懲りといったところです。今日は姉と町へ買い物へ行きましたら、成人式を迎えた若者達が晴れ着を着て繰り出しておりました。この悪路では跳ねが上がらないか親御さんの苦労が・・・でも、いいですよね。着物って。私もウン十年前に振袖を着たのですが、忘れもしないそのときも、沢山の雪が前日に降りました。でも、当日は振袖を美容院で着付けして戴き、善光寺へ友人とお参りに行き、一日中親戚周りなどをして遊び廻ったような・・・成人を迎えられた皆さんおめでとう!!一つ持っているととっても重宝ですよ!!6.5ミリパールネックレス2点セット(人気ホワイト系パール/39センチ)
2005/01/09
コメント(0)

久しぶりの書き込みになりました。実は年末年始で帰省していた娘が学期末の追い込みとやらで、パソコンを占領されていて書き込みが出来ませんでした。やっと帰って行ったので書き込みが出来るようになりました。写真は昨年家族の一員となった愛犬♀【ラン】のリラックス写真です。毎日私の指を容赦なく噛んだりしていて躾が出来ずに今は悪戦苦闘をしています。子イヌを飼ったあとに
2005/01/08
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1