2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日はMRIの検査日でした。朝8:30に病院へ入り血液検査や心電図や尿検査をしていただきました。結果尿検査に異常あり?!先生は紹介状を書くので入院前に見てもらうようにといわれました。しかし、入院前っていってもあと、土日抜かして、4日しかないんですよ。近くの泌尿器科へ紹介状を書いていただいたのはいいのですが、予約診療のため明日午後の予約になりました。あっちの病院こっちの病院となんだかこれだけで疲れが出てしまいそうです。会社はあと2日というのにまた、明日半日お休みをいただかなければなりません。もう、溜息!!それと、息子、日曜日頃から風邪気味でおまけに湿疹が出てきたのでまさか?林檎病とか手足口病?私が連れて行けないので姉の息子に頼んで内科へGO!!結果、ただの湿疹ということでした。もしかして、私が入院するのと関係が?ストレスからくることが多いみたいなんです。アトピー持ちですし甘えん坊なもので・・・(ToT)/~~~これから先が思いやられます。
2006/02/22
コメント(6)
![]()
今日は、少し早いのですが、母のお墓参りに行ってきました。入院して、手術をすれば、3月のお彼岸にはきっと行かれないだろうと思い、姉を誘って、息子と3人でお参りしてきました。勿論、母に手術の無事をお願いしてきました。しかしながら、いつも自分の実家の墓参りばかりで、主人の実家の墓参りはご無沙汰なんです。これって、やっぱりまずいですよね。これが、私の腰の痛みの原因かもしれませんね。きっと主人のご先祖様たちが怒って、罰を与えたのかも?!今日のあるある観ましたか?味噌汁がダイエットにいいそうですよ~!!特に朝いただくのは、赤味噌で、具材は高野豆腐とメカブですよ。そして、夜は白味噌に里芋とインゲンだそうです。飲む量はいずれも300ccがいいそうです。明日はスーパーから赤味噌と高野豆腐売り切れになると予想されます。お早めにゲットしてくださいね。【送料込】 どっちの料理ショー厳選素材 国産大豆八丁味噌 2kg樽味噌王国、信州で作られた、すっきりまろやかな味わい!信州こうじ味噌 5kg
2006/02/19
コメント(2)

月曜日から来ていただいた派遣さん、水曜日頃からなんだか様子が可笑しかったのですが、遂に金曜日に辞めてしまいました。あまりにも沢山のことを短期間で覚えなければいけないことと、その覚えたことを2ヶ月足らずの期間だけで終わるということの理由から。でも、その気持ちよ~く解るだけになんともやりきれない思いでした。派遣の方も最後に挨拶にきてくれましたが、涙・涙でした。とっても出来る人なんですが、几帳面な方でしたので、しっかり覚えておかなければという気持ちがとってもあったみたいです。周りの人たちは我関せず状態だったので彼女もとっても不安だったのだと思います。経理の打ち込み、リース物件の契約書作成・請求書・見積書等、それに、名刺作り、共済会の経理等など。たった2週間で覚え、挙句の果て2ヶ月足らずでお仕事終了なんて、苦労する甲斐がないって誰でも思いますよね。月曜日に新しい派遣さんが見つかれば来るということですが・・・・今度来たら、名刺だけやって貰うということですが、名刺作成だって奥が深いため1週間では教えきれない気がしています。またしても・・・ってことにならなければいいのですが。入院まで、10日位となってしまいました。同僚は、早く休んじゃえば!!どれだけ大変だったかよく判るんじゃないの?!って言っていますが。内心、私も同僚と同じ気持ちです。どうなることやら?今日は、姉に誘われてパスタをを食べに行き、そして温泉に浸かってきました。足の痛みが一時的に薄れていました。手術すればもう、温泉は・・・勇気が入りますよね。私は、お産でも開腹していますので、前も後ろもってことになるんですよ。暫くは温泉も美味しいものを食べに行くことも無理だしゆっくりと堪能してきました。いや~病院では美味しいコーヒーもパスタもラーメンも食べれないんだ!! 不安そうなランとココです。美味しい珈琲!!送料無料もあります。覗いて見て下さいね!!
2006/02/18
コメント(6)
月曜日から、私の変わりに仕事をしていただく派遣社員の方がきました。そのため毎日、私の仕事を教えています。仕事が多種多様なため、いくら時間があっても足りないくらいの忙しさです。2月末までに覚えていただけるのか不安一杯。それこそ、派遣社員の方のほうが不安だと思うのですが・・・。お休みをいただくのがちょうど決算月ということもあって教えるのが山ほどあるんです。あんまり過酷だと辞められてしまうのでは・・・どうしよう?そして、今日はお昼に、会社で昼食会がありました。趣旨は、私の変わりに仕事をしていただく派遣さんの歓迎会。それと私ともう一人の方の入院にあたってのガンッバレっていう壮行会みたいなものでした。宅配の釜飯を取り寄せていただきました。席も支店長の隣りでちょっと緊張?の面持ちでの食事会になりました。もう一人?というのは、以前にも書き込んだことのある人で子宮筋腫の切除をする方なんです。彼女は明後日に入院して、開腹こそはしませんが、1週間位入院して自宅で療養するので、ちょうど私の入院する日までお休みになってしまいます。交代するかのように次は私が・・・。我が社はなんだか入院する人が立て続けで、副支店長も現在入院中。もしかして、これって社が祟っている?のかな?それともみんなストレスが溜まりすぎて休めってことなのかな~。休めってことなら、手術つきは勘弁して欲しい!!追伸皆さん~、励ましの書き込み本当にありがとうございます。もうすぐ20000アクセスになります。(^^♪手術とっても不安で怖いですが、頑張るしかないって思うように・・言い聞かせています。それに、素敵なお姉さんも今頃は手術して頑張っていられるので、これに続いて頑張ってきたいと思います。ママさん~がんばれ~!!とらじちゃんもお利口にお留守番していますよね。我が家のワンコ達もとらじちゃんを見習ってくれるといいのですが・・・。GO!GO!ニッポン応援セールやっています。
2006/02/14
コメント(4)

久々の書き込みです。毎日書き込みをしていないのに、皆さん訪問していただいてありがとうございます。手術までにはまだ日があるのですが、日に日に腰や足の痛みが酷くなってきているのでPCに座るのがつい、遠ざかっています。このお休みは、入院の準備をしようと一時帰宅している娘と一緒に買い物を足を引きずりながらしていました。入院準備ってほんと大変ですね。手術があるので、浴衣に腰巻、前開きの下着や大量のバスタオルなどなど。あっちのお店、こっちのお店と引っ張りまわされ少しづつ揃えていくことにしました。なにせ、1週間は寝たきり状態、その後はリハビリが待っているので運動靴やトレーニング用タイツなどの準備もしなければならないのです。夕方になると、もう足が痛くて動きがとれなくなってしまい夕ご飯の用意はできない状態です。今日の夕方は、娘の運転で、ベイシアまで、夕食の買い物に行って来ました。足の痛い私のことを考え、娘は、駐車場の警備員に一言「あの、すみませんが、足が痛くってもうすぐ、手術を控えているのですが、身障者用の所に止めてもいいですか?」って聞いてくれました。なんかとっても嬉しくなっちゃいました。事実、遠く離れて駐車をするのはきついんですが、まさか窓を開けて本当に聞いてくれるなんて思ってもみませんでした。娘の一言で警備員の方、快く身障者用のスペースを開放してくださいました。本当にありがたく感謝、感謝です。娘は明日早朝、就職説明会がある東京へ戻っていってしまいます。4日位いたのですが、毎日娘に怒られながら(なんで、こんなに痛いのにすぐ入院しないのか!!)も、ゆっくりさせてもらいました。こんなときしみじみ娘を産んでおいて良かったと心から思いました。2匹のワンコ達は、私が入院するなんてわからないのですが、毎日私が、お母さん居なくなったらどうする?って問いかけているのですが・・・突然帰宅した娘にもう感激で私のことなんかここにあらず状態です。またまたやります!大人気!遊んで楽しい!うわさのワンダーボール共同購入★
2006/02/12
コメント(13)
久々の書き込みになりました。皆さんに、書き込みをしていただいていたのにお返事が遅くなっていました。申し訳ありません。先日、整形外科へ再検査へ行ってきました。その結果、手術することになりましたΣ( ̄ロ ̄|||)ガ~~ン!自分でも、あまりの痛さと、身体が左に傾いているのがわかっていたのですが、いざ、手術だといわれると・・・以前、見ていただいたことのある先生なんですが、そのときは、そんなに痛みが酷くなかったため、どうしても手術したいのならするけどなんて言われていたんですが、、今回は、有無もなく、どうしても嫌だったらしないけど・・・に変わりましたウワァ~ン(丿。 ̄Д ̄)丿助ケテェ~やはりショック!!その場で、入院日と手術日が決められてしまいました。入院は3月1日、手術は3月6日に決定!!゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!1週間は起き上がれないようです。入院は、3週間ぐらいで、4月過ぎには仕事復帰が出来るということです。この痛みが取れるのは嬉しいのですが、やはり、手術となると・・・複雑です。緊急にオペなら、まな板の鯉ですが、手術まで1ヶ月もあると、毎晩、どうしようって、考え込んでしまいます。息子のことはとか、ワンコのことはどうしようとか、まして、ワンコと一緒に寝ていたのに1ヶ月も一人で入院なんて・・・考えれば考えるほど不安になってきます。でも、今更、キャンセルできないし・・・また、入院したらPC出来ないしなんてバカなことを考えたりもしています。どうせなら、PC持って行こうかな?!なんてことも考えたりもしています(これって依存症かな?)今のところ、痛い足を引きずって会社へは行っています。会社でも、私がいない間、臨時の派遣さんを雇うことにもなりました。会社を休んで家にいても手術のことを考え込んでしまうだけですので気を紛らせるためにも間際まで会社で頑張ることにしましたが・・・入院準備もしなければならないし・・・書き込みはやはり疎かになってくると思いますが、皆さんのところへはちょくちょくお邪魔するかもしれません。そして、コメントいただいてもすぐにお返事が出来ないかも。まだ、日にちがあるので出来るだけ書き込みをしたいと思っていますが、できるかどうか?皆さん戻ってくるまで宜しくね。そして、頑張ってきますね。まだまだ寒い日が続いています。インフルエンザにご用心!
2006/02/04
コメント(15)
全6件 (6件中 1-6件目)
1