2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

今年に入ってからなんですが、HPの勉強する講座があったので行き始めたんですよ。でも簡単な気持ちで行ったんですが、とっても難しいく、私には高度な講座でした土曜日朝の9時から15時半まで週一の5回なんです。もう、1回目からが点状態内容はというとDREAMWEAVERというソフトを使うものなんですが私にはとっても難しい一緒に受けてる人は女性ばかりの7人。プログラマーをしていた人や広告関係の会社にお勤めの人などで、みんなとってもPCに強い人ばかり年齢も29歳。歳をしていても40代前半で私は最年長もう授業についていくのに精一杯安易な考えで参加してしまったと今は後悔している次第です。だって皆、Webクリエター目指しているですよおまけに講習終了してから試験を受けるとか一緒に受けようねなんて言われてもね~とんでもない講座に入ってしまった27日で3回終了したんですが、もう家に帰ってくると、どっと疲れが出てしまいます。講習のテキストを見るだけでもうどうなることやら昨日、久々に家族で焼き肉を食べに行って来ました。大好きなタン塩こんな画像しかなくってm(__)mそしてここでもお誕生日のが焼肉を食べ過ぎたので子供にあげましたちなみに中はバニラアイスです
2007/01/29
コメント(4)

息子の手術でなんだか慌しく過ぎていましたが、昨日は○○歳のお誕生日でした。なんだか1年経つの早いですね~この歳になればお誕生日がきて嬉しいというよりは、もうこんな歳になってしまったって感じです。この先健康で過ごせますようにって祈るばかりです。昨日は娘が覚えていてくれてお昼をご馳走してくれましたいつも行くパスタのお店ピっツエリアへたまたまお誕生日プレゼントの葉書きが来ていたみたいで娘が持っていましたパスタランチとピザランチを二人で食べました。そしてお誕生日のデザートがこれがお店からのちゃんとローソクまで添えられていました。豆乳のチーズケーキと抹茶とカシスのアイスでした。とっても美味しかったですそして娘からのというと去年と同様が貰えるようでしたが気に入った色がなかったので後でということになりましたいや~口紅でなくても・・・オーストラリアのお土産でもいいかなって思っています今日は久々にパンを焼きました。チューブ入りの明太子が手に入ったので、マヨネーズとあえてたっぷり入れてみました。チョコレートの折り込みパンです。ランが物欲しそうに見ています
2007/01/26
コメント(6)

皆さん~、昨日は息子の手術に対しての暖かいコメントありがとうございましたm(__)m今日、11時頃無事に退院してきました。簡単な手術でしたので包帯もすっかり取れました。(幹部をなるべく乾かした方がいいようです)シャワーも今日からいいそうなんですよただシャンプーは明日から切開手術だったので幹部の周りの頭髪を剃ると思っていたんですが少しだけ短くしただけでしたので傷が見ただけでは判りませんでした。10日過ぎくらいに抜糸になるみたいです。明日からまたへ行くことになりますが1週間ぐらいは激しい運動は避けた方がいいみたいですので部活と体育はお休みですということで朝も早朝登校はなくなりホットしているお母さんでした
2007/01/24
コメント(4)

今日は息子の手術の日でしたといっても大変な手術ではありません生まれた時から頭の後ろに傷のようなハゲのようなものがありそれを切除する手術をしたんです。4歳ごろ皮膚科で後々癌になればいけないので、小さいときに切除しておいたほうがいいかもしれないと大きな病院を紹介され見ていただいたら、そのときは別にどっちでもいいと診断されました。当の本人は切るのは嫌だということでそのままにしたおいたんです。でも、最近それが気になりだしこれが原因でいじめられるのではと冬休みに再度診察今日の手術になりました。朝、10時に病院へ行って入院手続、そして小児病棟へ。病室で待機(5時間)余裕でベットでゲーム三昧そして3時に手術室へ30分位の簡単な手術なんですが麻酔をして切除して縫合で病室に神妙な顔つきで戻ってきました歯医者さんでする麻酔をしたそうなんですが10回くらい刺す内の3針目くらいまでは痛かったようです・・・そしてメスを入れたときに痛かったようで再度麻酔を刺されたとかそして患部何針縫ったのかはさだかではありませんがちょっと痛々しそうですでもご心配なく術前の昼食が少なかったようで夕食は出された食事とマックのとでかでかプリンをペロッと頂きましたそして様子をみての1泊となりました。勿論付き添いはなしです。今頃はかな明日の午前中には退院となると思います
2007/01/23
コメント(6)

今日は朝から少しが降っていました。氷点下にはならなかったみたいですけどやはり寒いですね~。毎日、娘と顔を突き合わせているのにも飽きてきて・・・ハローワークにでもと思い出かける事にしました。あれ・・・娘付きなんでも社会保険事務所へ行って年金の未納分があるか問い合わせするとか私の用事も娘の用事もすぐに終わり久々に東急デパートへこれといった買い物もないのでお店を物色して・・・お昼に何を食べようか久々にアルデンテのスパゲティーで食べようかとお店に行ってみたらお休み気を取り直して次はオムレツのお店へココは昔から有名で若かりし頃行ったきり娘は少し前にお友達と行ったんだとかお店は平日なので空いていました。これを頼んで食べました。なんと680円!!おまけに水・金割引で今日は580円サラダと付きでした。久々の味に満足でも・・・・なにか足りないえっ、何でしょうお解りですかそれはスイーツ勿論、食べてきました栗の木テラスメニュー季節限定?のモンブランとセイロン風ミルクティーを頂きました。ミルクテーはポットに入れてきてくれるのでたっぷり2杯半はあるんですよ。勿論食事を終えたばかりなので娘と一つ注文して半分ずつに。ちゃーんとカップも2つ用意してくれました。とってもリッチなティータイムとなりました。二人だけでリッチな外食ちょっと気が引けるので息子にはデパ地下で木曽のお団子を販売していたのでお土産に買っていきました 水戸の風土に根ざした伝統の「わら納豆」 百余年の歴史を持つ元祖天狗納豆!【産地直送】 くめ納豆 勢ぞろいセット(16種類16個入) 【送料無料】 くめ納豆 彩(I) 一度は作ってみたい手作り納豆キット(温度計つき) designed by niko =*^-^*= niko
2007/01/17
コメント(2)

こんばんわ~最近お母さんが書き込みをサボっているので私が今日は書こうと思います今日はとっても良いお天気でしたね~昨日夕ご飯の買い物に行ったら納豆がひとつもないって叫んでいたよテレビの影響って凄いねそうそう、今日、お母さんは朝からを焼いていたかと思ったら途中で1ヶ月後の検診とかで眼科へ行ってしまいましたでも、すぐに帰ってきてからパンを再開今日はいつものようにチョコレートを入れて作ってたよとってもいい匂いがしてたお昼には間に合わなかったけどねそしてお母さん夕方もまた焼いたんだよこんどはこれってたしか初めてだよね大丈夫かな~ハサミで切り込みを入れるときにどうやって切っていいのかわからなくってお姉ちゃんと色々やってた。こんな切り方でいいの切り口をあっちに向けてなんて~だいじょうぶかな~でもなんとか出来たみたいちょっと太っちょなエピになっちゃたよでも私たちは食べられればいいよね、ココくれるかな~あっ、ね~聞いて最近お姉ちゃんがわたしの髪をいじってこんな髪型にするんだよ温水さんみたいでとっておイヤなんんだなんとかしてよ~ ★お薦め、脳活性化ソフトDSソフト「日本漢字能力検定協会 公認DSソフト「監修 日本常識力検定協会いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニング」DSソフト もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング集中力向上!!【NDS】七田式トレーニング右脳鍛錬DS『瞬カン勝負!集中力』designed BY fukuokamiyakoweb
2007/01/15
コメント(6)

昨日は愛車を車検に出しました最近トラブル続きだったので結構掛かるんじゃないかと心配していたんですが・・・案の定、マフラーにバッテリーにワイパーなどしっかり交換となりました。保険などの諸費用含めて11万を超えてしまいました軽自動車なのに最低限でやってもらってもビクビクして乗っているのも嫌だし・・・でもこんなに掛かるなんて(^_^;)車って消耗品なんですよね。でも、明日から安心して運転できるってことで諦めます。本日のホテルブレッドです。水あめががなかったのでハチミツを代用しましたお味のほうは明日のお楽しみdesigned by niko =*^-^*= niko
2007/01/10
コメント(4)

design++dalu++*** Snowman *▲・・●v●●**長野は一昨日から雪が降っています。たいした積りではないのですが道路の雪かきを主人としていましたちょっと遊んで額入りにしてみました今日は午前中ちょっと陽が差したんですが午後はまた雪降りお正月も終るというのにまだなんだかお正月気分が抜け切らないでおります。息子も今日までお休みなので夜は12時過ぎまで三昧挙句の果て朝は9時過ぎまで起きてきません朝食は10時過ぎ、それからお掃除。終わったと思いきや、もうお昼食べ終わってコタツでマッタリしているとそのままお昼ねタイムてな具合で毎日だらだらとした生活を過ごしてましたおかしなものでワンコたちも人間にあやかって一緒にまったりしています お餅にも飽きたのでを焼きました。今年初焼きみかさんのレシピの中からフロマージュ&ショコラです。フロマージュはリスドールを使用。リーンな生地ですが中は柔らかくって子供達にも人気ショコラはチョコチップを入れてケーキみたいな食感です。明日からは少し頑張って早起きしなければ・・・遅刻させないように ::: Happy Selection :::
2007/01/08
コメント(6)

皆様どんなお正月をお過ごしですか初日の出は見ましたか我が家は、朝ゆっくりと起きてお雑煮を作りました。皆さんのお宅のお雑煮はどんなお雑煮ですか我が家はごくシンプルなお雑煮です。白菜と人参、鶏肉、ナルト巻きに油揚げなどを入れ醤油仕立てで切り餅を焼いて入れます。我が家はおせちは、皆喜んで食べないので作ってないんですよ鯛や海老の塩焼き、それとかまぼこ・ハムを切り後は豆金団などの盛り合わせを一緒に頂くだけの簡単なお正月料理でしたそして年賀状が届いてから神社へ初詣に出かけて来ました。勿論2も一緒ですお昼近くだったので込んでいなくってゆっくりとお参りが出来ました。そして、おみくじ・・・私は『吉』と出ました。ちなみに娘は『大吉』息子は『小吉』・・・主人は教えてくれませんでしたまっ、とにかく皆無事で過ごせればいいかなって思っています。もう切実な祈りですね~。(心にもない、やはり裕福な生活も望んでいます)今年もこんな私ですが宜しくお付き合いのほどお願い致します一緒にお参りしてきたよ。ランちゃんは沢山エサがもらえますようにってつぶやいてたみたい。私は・・・お姉ちゃんが一杯遊んでくれますようにって
2007/01/01
コメント(14)
全9件 (9件中 1-9件目)
1