シャーリーさん、お久しぶりです♪
最後の「おいしゅうございました」にノックダウン(笑)
だって!どれもほんとにおいしそうなんですもの。
これからお夕飯作らなくちゃ^^;

新型インフルエンザの流行。。。心配ですね。。 (2009/09/01 07:05:33 PM)

PR

プロフィール

シャーリー0125

シャーリー0125

お気に入りブログ

また買っちゃった New! 黒猫とむさん

旅の♪総括をば~ New! ♪テツままさん

雨の土曜 New! luumamaさん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
バカネコ日記 海獣トドさん
ゆきひめはうす ゆきひめはうすさん
★ たくゆうママとMI… たくゆうママ9307さん
中高年のBLOGを楽し… rira2005さん
( ^_☆)…S8━━━★ h-tajimaさん
【あずみ屋】 ~も… あずみ屋あずき。さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
カツオ418 @ Re:薔薇が満開(06/08) その後バラはどうなりましたか お体は良…
シャーリー0125 @ Re[1]:薔薇が満開(06/08) がっちゃん7199さん >混雑の中、わざわ…
2009/08/28
XML
カテゴリ: 手作りについて

ここ2~3日前から暑さがぶり返してきましたが
今日は朝から曇り空
なんだかとっても蒸し暑い日となりました
明日はどうも雨模様とか
最近、お湿りがない長野には都合のいいお湿りとなりそうです

新型インフルエンザ、我が県でも、ついに死者が出ました
なくなった男性は30代の方で、重い慢性心不全を患っていたとのことですが
咳や下痢などの症状を訴え、37.9度の熱が出たため
市内の医療機関を受診したそうですが、症状が改善されず入院、数日経った朝
呼吸不全となり、集中治療室で治療を受けていたそうです

こんな身近で起こると、もう他人事とは言っていられなくなりそうですね

ブログの皆さんも気を付けて下さいね




2009.08.28 005

彼女手作りのポーチや絵手紙
そしてご主人との共同作業の川海苔
冷たい川での海苔採り作業は病み上がりのご主人が
そして家に持ち帰ってからのともちゃんのゴミ採り、そして海苔を乾かす作業
とっても大変な作業を経てのこの川海苔
そしてこの包装紙の絵もともちゃん手作り
貴重なものを頂いてしまって有難うございました


そして、可愛いお手拭タオルやエプロン

ともちゃんの勤めている売店で好評な牛蒡せんべいなど等

こんなに沢山
2009.08.28 004

ともちゃんほんとうにありがとうございました。とっても嬉しかったですiw_hasi-su_p_ma.gif
img4062274czik7zj.gif

ともちゃんに負けないように我が家も食べきれない旬の食材を使って
毎日、汗だくで作業をしています
2009.08.28 009

これは万願寺唐辛子
大きなボールに一杯あったのを、種を取り除き斜め切りにして
ごま油を敷いたフライパンにジャコ入れて炒め
その中に切った万願寺を入れてさらに炒め
醤油・みりん・砂糖を入れて煮含めました
2009.08.28 008

ジャコと万願寺唐辛子の佃煮風

食べきれないものはこればかりではなく
胡瓜もそろそろ漬物だけでは飽きるので
2009.08.28 006
胡瓜のキュウちゃん漬け風
輪切りに切った胡瓜に千切り生姜と鷹の爪
醤油・みりん・砂糖・酢を鍋に入れて沸騰させものを
切っておいた胡瓜を入れて冷まし、冷えたら胡瓜を出して
また汁を煮てかける
これを3回繰り返したもの
ご飯のお供やお酒のおつまみに
ピリ辛で、こりこりした歯ごたえが堪らない

こちらも頂き物の白桃
桃は日持ちが悪く、すぐに傷んで食べられなくなるので加工
桃のコンポートの瓶詰め
桃のコンポートの瓶詰め

切った桃に白ワインと砂糖と水を入れて火に掛け
灰汁を取りながら煮ること15分位
仕上げ少し前にレモン汁を少量垂らして出来上がり

煮る時に剥いた皮を少し入れるのがポイント
ほのかなピンク色に染まります
熱い内に熱湯消毒した保存瓶に詰めて煮沸して出来上がり

今日はこれを使ってケーキを
只今冷蔵庫で冷やし中
美味しく出来上がったらUPしますねウィンク

これは昨日のパンとお昼のピッザ

2009.08.28 001


2009.08.28 002

これもやはり自家製ミニトマトとバジルをふんだんに使って

おいしゅうございましたぺろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/08/28 01:47:27 PM
コメント(8) | コメントを書く
[手作りについて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旬の食材を使って!!(08/28)  
旬の食材を使って出来上がったものいろいろ
みんな美味しそうです
シャリーさんは若さイッパイで
アイデアとファイトに感服です

新型インフルエンザは遠いところのことのように
のんびり構えていましたが
近くで死亡者が出たとのニュースに驚きです
人ごとではないですね
(2009/08/28 03:41:15 PM)

Re:旬の食材を使って!!(08/28)  
issaママ  さん
まぁ~手作り満載♪
手作りなら、味を我が家好みに調整できるのもいいですね。
桃のコンポート・・・冷やして、いいですね。
ケーキのトッピングに・・・フォーク持参でお邪魔したいわ。
(2009/08/28 09:53:41 PM)

Re:旬の食材を使って!!(08/28)  
シャーリーさんの即実行・・尊敬します
桃は傷みやすく変色しやすいしコンポートにすると保存もきくしグーですね~
ピザもよだれが出そうなくらい美味しそう\(^o^)/ (2009/08/30 03:06:06 PM)

Re:旬の食材を使って!!(08/28)  
biyo  さん

Re[1]:旬の食材を使って!!(08/28)  
紫匂いすみれさん
>旬の食材を使って出来上がったものいろいろ
>みんな美味しそうです
>シャリーさんは若さイッパイで
>アイデアとファイトに感服です

>新型インフルエンザは遠いところのことのように
>のんびり構えていましたが
>近くで死亡者が出たとのニュースに驚きです
>人ごとではないですね
-----
もう何処でもマスクが売り切れとか。インフルエンザ、これ以上増えないといいのですが。
旬のものはなり始めると、食べきれないので捨てるには勿体無いのでネット検索して作っているんですよ。子供達には呆れらえていますが。。。(~_~メ) (2009/09/03 09:29:10 PM)

Re[1]:旬の食材を使って!!(08/28)  
issaママさん
>まぁ~手作り満載♪
>手作りなら、味を我が家好みに調整できるのもいいですね。
>桃のコンポート・・・冷やして、いいですね。
>ケーキのトッピングに・・・フォーク持参でお邪魔したいわ。
-----
そう、自宅で作るものは味を加減できるのでいいですよね。
桃、今年は食べ切れないくらい頂いたのですが、やはり捨てるのは勿体無くって早めにコンポートにしてみました。
ほんとうは生で食べるのが一番美味しいと思うんですが。。
こんなものでよかったら、是非是非、来てくださいよ~(^_-)-☆
(2009/09/03 09:33:08 PM)

Re[1]:旬の食材を使って!!(08/28)  
しいたけ中田さん
>シャーリーさんの即実行・・尊敬します
>桃は傷みやすく変色しやすいしコンポートにすると保存もきくしグーですね~
>ピザもよだれが出そうなくらい美味しそう\(^o^)/
-----
折角、丹精こめて作った桃なので捨てるには勿体無くってコンポートにしてみました。
これならゼリーに入れてもいいですしね。
ピザ、急に食べたくなって即実行!!
ほんとうは大勢で食べるほうが美味しいのかも(^_^;)
(2009/09/03 09:36:05 PM)

Re[1]:旬の食材を使って!!(08/28)  
biyoさん
>シャーリーさん、お久しぶりです♪
>最後の「おいしゅうございました」にノックダウン(笑)
>だって!どれもほんとにおいしそうなんですもの。
>これからお夕飯作らなくちゃ^^;

>新型インフルエンザの流行。。。心配ですね。。
-----
こちらこそ、(*´ω`)o【ひさしぶし♪】o(´ω`*) です。
ご実家の引越しなどでお忙しかったみたいですね。
あまり無理をしないようにね(^_-)-☆
旬の食材が食べきれなくってあれやこれやと工夫して作って見ました。
見た目は悪いけど、美味しかったですよ(*^^)v
(2009/09/03 09:38:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: