五感食堂

五感食堂

2005.01.28
XML
昨夜、カキフライブログの打合せがあり、気持ちを新たに行ってまいりました。
(打合せの内容は霞町恵太郎さんの日記「OFFとON」をご参照下さい)
場所は、日比谷三信ビル1Fの「New World Service」というCafe。ここは戦後進駐軍占領下にOpenし、日本製ハンバーガーの元祖のお店。三信ビル自体でもグッとくる建物ですが、この店も負けず劣らずレトロさ満点。ゆったりとスペースをとったテーブル配置で落ち着き度も完璧。
10月~3月の期間限定カキフライは950円でドリンク付き。お水と熱いおしぼりが出てきて○。次にカップスープ!基本に忠実です。メインのカキフライは「レバンテ」のような風合い。カリッとジュワッと小ぶりで美味~が5個。グリンピースがいっぱい入ったポテトサラダとグリーンサラダ、トマトが沿えてあります。
ライスはやや小さめのお皿なので、大盛りがお勧めかもしれません。
食後のアイスコーヒーはたっぷり大きめなグラス。ランチを目一杯ゆったり過ごせます。
他のメニューも魅力的なものがいろいろと。元祖のハンバーガーは言うに及ばず、ロールキャベツ・ポークジンジャー、食後のデザートにはストロベリーアイスなんてのもあり、再訪必至。
X'masにはジャズのライブもやるという渋~いお店です。三信ビルは、「ラ・プロムナード」や「ヌーベルヴァーグ」もオシャレでいいですが、是非一度ここへもどうぞ。
但し、どこでも喫煙可ですので、ご了承下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.28 14:49:11
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわぁ  
takapu さん
 これはすごい大物店ですね。歴史があって空間があって旨いものがあるだなんて、最高じゃないですか。しかも、カキフライがレバンテクラスとは。
 来週、一緒に来訪させてください(笑)。 (2005.01.28 15:51:16)

え~と。。。  
覚王  さん
takapuさん
> これはすごい大物店ですね。歴史があって空間があって旨いものがあるだなんて、最高じゃないですか。
ハイ、隠れた大物店です。

> しかも、カキフライがレバンテクラスとは。
え~、レバンテのような風合いと書いたのですが、レバンテのような味かというと、ちょっと落ちるかもしれません。(昨日・今日と味覚と嗅覚が不全でして・・・)


(2005.01.28 15:58:20)

私も好きですよ~!  
みなこ さん
ここ、いいですよね~。時間が止まった
喫茶店みたいで大好きです◎
「午後1時からじゃないと食べられない
ナポリタン」も上品な味で美味しいですよ。

こういう落ち着いた感じの老舗で
素敵なところがあったら、また教えて下さい! (2005.02.01 00:40:23)

時間が止まった喫茶店  
覚王  さん
みなこさん
おはようございます。
他に行ったことがあるといえば、、、
浅草「デンキヤホール」
浅草「アンヂェラス」
神保町「さぼうる」
渋谷「BYG」

「New World Service」のナポリタン惹かれますね~。
昨日、銀座「シシリア」でナポリタンを食べました。個人的に課題メニューなんです。。。 (2005.02.01 08:59:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さくら@ Re[1]:中村橋の阿波踊り(09/03) この場をお借りします。 つくし連さんに連…
じゅんこ@ きれいな店構え  今年のお正月にお店の前を通りました。…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: