PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

2014年07月15日
XML
カテゴリ: ふと見かけたもの
tonbo-anime.gif today diary



磯釣りが本格的な始まる今のシーズン・・・
トンボが良く行く釣り場に
このユリ科の花が沢山咲いている。


スカシユリ (透かし百合)


磯辺の崖などに咲く百合花としては、
ハマカンゾウ があるが
葉の数と花の付け方が違うので判断できる。

なんて偉そうに言ってるが
本当は近年漸く覚えた

↓













花瓶に挿し出窓に置いて見たが、
バックが白じゃ似合わない。

やはり磯辺の方が似合う・・・



ぐるぐる






【スカシユリ 豆知識】
スカシユリ(透百合、Lilium maculatum Thunb.)は、ユリ科ユリ属に属する植物の一種。
海岸の砂礫地や崖などに生える多年草。大きさは20cm - 60cmとなる。杯状の花を上向きにつけることが特徴。


特徴;
鱗茎は白色で卵型。茎は直立し、高さ20cm - 60cm程度。葉は葉柄のない披針形で互生する。
花期は太平洋岸の個体群で7月 - 8月、日本海側の個体群で5月 - 6月。茎の頂に、直径10cm程度の、赤褐色の斑点を持つ橙色の花をつける。
花被片の付け根付近がやや細く、隙間が見えることから「透かし」百合の和名がある。
近縁種のエゾスカシユリと比較し、花柄やつぼみに綿毛がないこと、全体にやや小型であることで判別される。


布と分類;

個体群が地理的に隔絶されており、地域型として、太平洋岸に分布する個体群と、日本海岸に分布する個体群に分けられる。
太平洋岸の個体群をイワトユリ、日本海岸の個体群をイワユリと呼ぶ場合と、栽培品種をスカシユリ、野生種全般をイワトユリと呼ぶ場合がある。


花言葉;
注目を浴びる、飾らぬ美、神秘的な美、あなたは私を騙すことができないと偽りとか






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月15日 09時48分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[ふと見かけたもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: