PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2024年06月17日
XML
tonbo-anime.gif today diary



前方に大きな雨雲
南房エリアに入ると土砂降りの雨
天気予報では雨は降らないはずだったが
雨雲レーダーには16時まで雨に変わっていた。

今日は「浦賀水道寄り磯」に入ろうと思ってたが
風向きは北寄り5m~、夜には南風に変わると言うが…
果たしてその通りになるだろうか

取り敢えず様子見に立ち寄ってみた。
既に籠師が四~五人、ルアー人が10人もいる
夕刻時間になれば まだ人が入る気がする。


と言うことで…今宵は「黒潮向かい磯」に入ることにした。













目的地に着く頃には雨も小やみとなり
正面には富士の姿が浮き出ていた。

沖目にはいつもの潮目が左から右へと流れてる。
これがここの 釣れる絶対条件 であり
潮目は釣り座から200mほど先
どんだけ遠投しても届く距離ではなく
当然、潮目の手前にコマセを打つことで
回遊魚に気づかせ寄せると言うシナリオ…











19時前から前打ち開始~
その後、本釣り開始

浦賀水道寄り磯より潮の流れは緩く
秋口には餌盗りが沢山いるが
この時期は手前pointでは時々餌は盗られるぐらい
遠投pointでは餌はそのまんま手元に戻る。

これが良いんだよねぇ~
これが最高のモチベーションだよ

=確信!!=

釣りタイムリミットは 潮止まり まで
潮目から呼び寄せれば お土産はできる。











夕まず目の荒れた天候が嘘の様に静か・・・
風向きは北東から南寄りへと変わり
ざわめきだつ波は月明かりに浮かびキラキラしてる。

この釣れない時間を何考えることなく
”ぼ~~っ” と持ち竿で当たりが来るのを待つ
これが一番好きな時間帯かも知れん














=  初ヒットは…ヒメジ(おじさん)  =

本釣り始めて間もなく、沖目pointでひったくる様な当たり
合わせると横に突っ込む引きも
大したことなく暫くして足元に寄せる…
回遊魚ではなくここいらに居付くヒメジである。

取り敢えず写真を撮りお帰り頂いた。



暫くすると風は西寄りに変わり
次第に苦手な南西風へと目まぐるしく変わる。

糸ふけだけには気を付けながら
コマセをせっせと打ち込む。
やがて風は再び南に戻り
糸ふけを気にせず釣りを楽しめる様になる。













ここまで当たりらしき当たりもなく
座って夜食をパクつきながら
コマセ打ち込みは切らさず続けてると・・・

110m辺りを流してると 明確な当たりが来た
竿を立て合わせると結構なトルクのある引き
これは…多分、 大型の伊佐木 かな


= 今季もここの伊佐木は離島サイズ!!(39cm) =

思った通り デカパンサイズの 伊佐木
口切れを防ぐためタモ網で掬う~
体高のある厚みもある 伊佐木 だ。

昨年の晩秋にも同pointでこのクラスの数釣りをした。
やはり黒潮の流れに乗り回遊する奴はデカイ。

その後、尺上サイズを四枚 追釣して
約三時間のytoasobiを終了した。








本日の釣果・データ備忘録


釣行日;2024年6日13日(木)通算7回目
釣行時間;18:45~22:10(実釣 19:15~22:10)
釣果;持ち帰り 伊佐木:5尾(32cm✖1、34~36cm×3、39cm×1)
   リリース  ヒメジ1尾(42cm)



潮;小潮
満潮;22時半頃
干潮;15時半頃
風向;北東6m→南西4m→南2m
波・ウネリ;1m







本日の道具立て・仕掛け
・竿;G社製 カゴスペシャルver4 BT仕様3.5号5.8m
・リール;A社製 6500CS Rocket Gunnar
・ライン;S社製 玄人専用強力糸海平ナイロン6号
・籠; 自製 達磨型ステンレス製一発籠 自製 シャフト中折れ一発籠
・ウキ; 自製 超軽量羽ウキ15号 自製 超軽量羽ウキ20号 自製 LED光源
・天秤; 自製 直結式ステン天秤
・針;真鯛針10号
・ハリス;4号




【釣行後記】

デカパンサイズは刺身と煮つけに
他は塩焼き用に下拵えしチルドに保存~

刺身は丸二日間寝かして頂いた。
煮付けも同じく二日間してから…
塩焼きはまだチルドで熟成中である。

そろそろ梅雨入りも近い房総半島
今季 伊佐木はすでに六枚持ち帰ったが
あまりこの魚ばかり持ち帰ると飽きられてしまうので
そろそろ本命魚にも出会いたいものだ。


今週も何か良いことあります様に~









= 今宵の愚痴話をひとつ~ =

海岸線国有地内(禁漁区や立入禁止以外)での釣りは
ある程度の釣法は自由だが 何かとトラブルが絶えない。

ふかせ師は ”籠釣りは遠くにコマセを投げるから魚が散る”
籠師は ”磯際にコマセを大量に撒くから磯荒れ・磯枯れする”
どちらの言い分も一理あり
籠師とふかせ師 との間の意見は交わることはない。

ただ…海に撒くコマセに関しては
魚や漁師にしてみれば、海を汚してるのはふかせ師ではないかな…

何故なら籠師はコマセを撒いても精々 2kg ぐらいなもの
しかし、ふかせ師は…
オキアミ3kg+配合餌1kg を”ベッタ ベタ”に足元に撒く。
特に配合剤は海藻にも貝類にも良くない。

そのせいか、 「浦賀水道寄り磯」 の近場pointでは
クサフグ が居付いてる。

これは前回、 「浦賀水道寄り磯」 で見かけた
釣り人同士の口喧嘩話の内容

正直、管理人はどっちでもいいことだが
(そういう場には近づかないことにしてるので)
取り敢えず釣り場に最初に入り釣りをしてる人に
当日の釣り方に優先権はあるのかと思う。
(場所取りだけ釣りをしてないならまた少し違う…)

どうしても自分の釣りをやりたいのなら
誰れよりも早く入磯するしかないんだろうな~(≧▽≦)







昨年、 「浦賀水道寄り磯」 は一度しか竿を出さなかった管理人。
その理由は…
以前より 最低限のマナーが守れない 釣り人が増えたことだ。

波打ち際のゴミは浦賀水道から流れついたものだが
問題なのは 駐車場内 草の中
波も寄せない 水溜まり中 に捨てられてるゴミ
ビニール、缶、プラ製品、食べ残し、
タバコの吸い殻 等々
…ポイ捨てやりたい放題


昔は釣り友とここで釣行する都度
市内用ゴミ袋(45L)を持ち込み釣り座周辺のゴミを拾い
ここの駐車場管理人の爺さんに渡してたが…
いくらやっても らちが明かず 今はやらない。
駐車場 爺さんも他にやる作業が多くて
ゴミ拾いまで手が出ないと言ってる。

釣り場も近くて安全で便利な釣り場
もっと綺麗に大切に利用しないとその内
房総においても各漁港内の釣りが禁止どころか
立入禁止となり釣り人は追い出されている。

このまんまじゃ 「浦賀水道寄り磯」
立入禁止!!
になるよホント。管理人は知らんけど~






当管理人使用の超軽量羽ウキはこちらで入手可

遠投カゴ釣り 昼夜兼用超軽量羽ウキ各号数2本セット
尚、数に限りがありますのでソウルアウトの際はご容赦くださいm(__)m


『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります



当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。
無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。

★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。
またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。
それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。
尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、
当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。

tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』
当hpも掲載中!
↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月17日 23時14分09秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:房総半島釣行blog yoasobi 2024年もbig夏魚(06/17)  
下山新 さん
こんにちは。

夜に釣れるイサキは大きいんですね。卵も大きいです。
丸々一尾を保存するのに頭と尻尾にキッチンペーパーを巻くのはなぜでしょう?お魚料理には色々な拘りがおありで板前さんみたいです。 (2024年06月17日 10時56分23秒)

Re:房総半島釣行blog yoasobi 2024年もbig夏魚(06/17)  
南房磯大好き釣り さん
ご無沙汰してます。
久々の南房磯で前より釣り場が荒れてて驚かれた様ですね
最近はキャンプを兼ねた釣り人もいてマナーもかなり悪くなりました。ルアー人とカゴ釣りとで糸がらみして揉めてますよ
うきコマセ釣りもコマセをやたらと撒き岩場はかなり汚れ悪臭を放ってます
情けない話ですよ

以前、トンボ師にはゴミ拾いされていたことはキャンプ場の爺さんから聞いて知ってます
今ではそんなご奇特な釣り人はいません
掃除どころか釣れない腹いせにゴミを捨てて帰る様です
(2024年06月17日 19時44分14秒)

Re[1]:房総半島釣行blog yoasobi 2024年もbig夏魚(06/17)  
磯トンボ  さん
下山新さんへ
おはようございます。

伊佐木は昼間でも釣れますが…
夜釣りの方が比較的確実に釣れる魚です。
とは言え釣りpointやコマセの入れ方次第で釣果・型に差が出ます。

魚の保存(熟成)方法は色々です。
自分は某サイトで教えてもらったやり方をしてます。
自然熟成させるならラップ包み、早期熟成させるならペーパーで巻いてます(^^♪
(2024年06月18日 07時40分49秒)

Re[1]:房総半島釣行blog yoasobi 2024年もbig夏魚(06/17)  
磯トンボ  さん
南房磯大好き釣りさんへ
おはようございます。

あそこの釣り場は本当に人も多い分、ゴミも多いですね。
それと釣り人同士間のトラブルも。
もし磯でなかったら(漁港、突堤)即、立入禁止になるでしょうね。
特にゴミ放置が酷いです(-_-メ)
(2024年06月18日 07時47分04秒)

Re:房総半島釣行blog yoasobi 2024年もbig夏魚(06/17)  
実家が市川のステラ さん
こんばんは、昨晩出撃しました。南風を避けてカゴの予定でしたが背負子を背負ってみましたら矢張り肩が痛かったのと予報よりか風が弱かったので足場が高めの場所でフカセでアプリコット狙いで臨みました(去年カゴの外道で石物を釣った場所)。4時間でアタリは1回ひったくるような引きから一気に50m位走られヤッターと思いましたがあまりにも強いのでもしかしたらイエローかもと期待しながら10分くらいやり取りしました。
3号竿を根元から曲げて玉網に入ったのは残念ながら頭の丸いガンメタリックのモンスターでした。70cm、5kgありました。皆さんリリースしますが我が家は釣った魚は食べます。イズ君は血抜きハラワタ抜きして持ち帰りにおいけしにスパイスと油を加えた料理で食します。
釣り場の荒廃問題ですね、私も出来るだけ静かに釣りたいので平日釣行HGは潮位を選んでジャブジャブする場所です。遊びに行って嫌な思いをしたくないです。 (2024年06月18日 21時12分07秒)

Re[1]:房総半島釣行blog yoasobi 2024年もbig夏魚(06/17)  
磯トンボ  さん
実家が市川のステラさんへ
今晩は~

昨晩ですか?ウネリはありませんでした('Д')
あまり無理されないでください。
シーズンはまだまだ長いですからね。

外道魚も70cm5kg級ともなれば面白いでしょうね。
パワー魚も磯際まで寄せ切ると大人しくなります。
胆と血さえ抜けば白身魚は料理次第で美味しく頂けます。
他人が言うほど食べれない釣り魚はいませんよね(^^♪

釣りは平日に限る~リタイヤ組の特権です( *´艸`)
(2024年06月18日 21時41分17秒)

Re:房総半島釣行blog yoasobi 2024年もbig夏魚(06/17)  
kat さん
トンボさん こんばんは。

体高のある良型イサキゲットおめでとうございます。
この時期のイサキは抱卵していても脂がのって
美味しいですね。
写真の三枚おろしの皮面を見ると間違いなく
美味しいが伝わってきます(^^)

釣人のマナー問題は永遠のテーマなんですかね…
釣禁場所が増え 出来る場所が限られるように
なった事も人が増えた原因の一つかと思いますが
ここぞとばかりに雑誌やyoutubeへ簡単に公に
出せる時代です。
ゴミは持ち帰りましょうと文章や文言だけ載せて
後はあなた次第みたいに他人事 どれだけの影響力
があるのか分かってないです。
公に出す事の影響力をもっと考え責任を持って
発信してもらいたものです。 (2024年06月19日 18時49分41秒)

Re[1]:房総半島釣行blog yoasobi 2024年もbig夏魚(06/17)  
磯トンボ  さん
katさんへ
今晩は~

今年は梅雨入りが遅れてますが籠釣りシーズンが始まりました。
例年なら梅雨の晴れ間狙いでの釣行ですが…
自然界も人も少しずつ乱れてきてます。

今季も伊佐木はデカパンサイズが出てます。
但しゴミの多い東京湾寄り釣り場ではありません。
あそこは魚より人とゴミが多いだけです。

余程、海が時化て釣りが出来ない時だけ入る様にしてます。
残念ですね~陸が静かなら本命魚に出会える高確率の場なのに…(*_*;
(2024年06月19日 21時56分39秒)

Re:房総半島釣行blog yoasobi 2024年もbig夏魚(06/17)  
kat さん
トンボさん こんばんは。

そうなんですね、そんなに酷い事になってるとは…
以前も書きましたが全く釣りに出掛けてないので
まさかそれ程とは知りませんでした。

景色も良いし自然を感じられる場所だけに
ホントに残念です。
トンボさんの元祖HGもそうならない事を祈ります。
(2024年06月19日 23時21分41秒)

Re[1]:房総半島釣行blog yoasobi 2024年もbig夏魚(06/17)  
磯トンボ  さん
katさんへ
再コメントありがとうございますm(__)m

katさんが来られてた頃はベテラン籠師と一部のルアー師だけでした…
今は俄かルアー人と情報で知った籠釣りの人が右往左往…間違っても金~日曜日には入ってはいけない釣り場です。

どうしてもやりたいのなら門手前から入る藪漕ぎの湾奥釣り場ですね。
ただ…伊佐木狙いで危険(害虫 蜂&蛇&急坂)を冒してまでして入る所かどうか、それはその人の考え方 次第です。
他(黒潮向かい側)にも風向きに合わせて入れる沢山の釣り場あります。

管理人の好きな籠釣り元祖HG場所は健在~
駐車場が近所にないから俄釣り人は入りません(^^♪
(2024年06月20日 00時11分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: