全25件 (25件中 1-25件目)
1

文化勲章をもらった名優、高倉健、森光子、森繁久弥は、なんと!3人とも11月10日が命日なのです!?なにか偶然にしては運命的なものも感じますね?【ラーメン道場 浜ちゃん】 んでもって!小浜市は夜には商店街の店もほとんど閉まるのですが、唯一深夜までやっていたラーメン屋ですね?!店に入ると、ラーメン限定じゃなく、つまみや1品もの!酒類も色々!周辺の飲み屋が早く閉まるので、どうやら飲み足りない人ように居酒屋的な営業もして居るみたいです。 でも!ひー様はラーメンだけ食べました! ラーメンはいたってシンプルですね!屋台のラーメンって感じですかね?麺もストレートの中華麺ってやつですね。飲んだ後には良いんじゃ無いですかね!?福井県小浜市駅前町3-818:00~2:00日曜日休み
November 30, 2014
コメント(4)

結果、タリバンの兵を25人7時間の戦闘のうえ殺害したそうです!イスラムの女性!コエー!!【彩々山田くん】福井県は小浜市にある居酒屋さんですね。流石は!港町です魚の盛り合わせが色々な種類があって嬉しいですね。鳥の塩焼きです。だし巻き!ひー様もこのぐらいのだし巻き作りたいですね。最後は、小浜市名物、へしこ茶漬けです。しかし!小浜市って夜になると人がじぇんじぇん歩かなくなりますね。驚くほどです。福井県小浜市山王前2-1001-1 11:30~14:0017:30~23:00月曜・第3日曜
November 29, 2014
コメント(2)

週2回以上エッチなことを考える人と、1ヶ月以上エッチなことを何も考えない人に比べて、10年後の死亡率が半分以下になったと、イギリスの研究機関が発表したそうです!? ひー様! 100才以上長生き出来ることが決定しました!!【桂川PA上り線】 名神高速京都南IC近くにあるPAエリアですね!ガラス越しに心霊写真みたいな感じで写るのやめてもらえませんかね。 京都に住んでますが、今回は初めてここで昼飯食いました! メニューも流石は京都らしいですねぇ~今回は”おばんざい定食850円”を注文!おぉ!おばんざいです!あまり期待してなかったですけど、なかなかどうして!ボリュームがあるじゃないですかぁ~♪豆腐に生湯葉がのっけてだし巻き、野菜とツクネのたいたん!小鉢に味噌汁ですね。まいど食堂でも同じ数だけ食材を取ったら1000円以上になるんじゃないですかね?850円もPAにしては、なかなか良心的な値段です。 他にも京湯葉定食やニシン蕎麦とか京都を代表する食材の食いもんもあります。 桂川PA(上り)HP
November 28, 2014
コメント(4)

お店に電話する際は”食べログ見た”って伝えてくださいと書いてあるんだけど・・・・あれなんなんすかね?勝手に掲載して食べログ見たと言えば、お店が喜ぶのですかね?むしろ脅し的な要素も含まれているような・・・・・・店から削除要請をしても応じない食べログ!やはり運営する以上、責任は追及されるべきですよね!?【サクっと立ち飲み 伊達や】 仙台駅構内にある立ち飲み屋ですね!?新幹線の待ち時間に良い時間つぶしになりました!焼き鳥に宮城の日本酒”一ノ蔵”をぐびぐび!日本酒2杯飲みましたね!新幹線ぎりぎりまで飲めるのが魅力です。宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 3F 東北新幹線中央改札内16:00~20:00無休
November 26, 2014
コメント(6)

まぁつまりこんな男なので握手会に参加させないようにしたら、握手会の参加や損害賠償を請求したみたいです。この関係でこの男は有名企業も解雇されたみたいで、会社に対しても裁判を起こしているそうです。この男の弁護士も大変ですね。 【青葉亭】 仙台では有名な牛タンの店のお土産ですね。早速家で食べてみました!いや!お土産の牛タンだからそんなに期待していなかったけど、コレは驚きですね!むちゃくちゃ美味しいじゃないですか!?厚みも焼き肉屋で食べるペラペラの牛タンじゃないですね!?これは!仙台に行ったらまた買って帰るな?!青葉亭HP
November 25, 2014
コメント(6)

皆様! 勤労感謝の日は二日酔いでダウンしていた、hi-bouzuが”安酒は体に悪いな”と思いながらお送りいたします。【牛タン大和煮重】 東北で色々まわったけど仙台駅から新幹線で帰りましたね!で!新幹線の中で晩御飯です!やはり牛タン買っちゃいました!お土産も牛タン買いましたね!まぁ仙台の店の大半が米国牛の牛タンを使っているらしいです。そりゃそうでしょ!日本の牛だけでは追いつかないですよ!この消費量!!タンを甘く炊いてあります。うん!美味しい弁当でしたね。
November 24, 2014
コメント(4)

じゃかじゃん♪さて問題です!?何故?この年賀状は発売禁止になったのでしょうか?答えは最後。【前沢SA下り】 いやね!ひー様まさか仕事で岩手まで来ることになるとは思わなかったですよ!?てなことで、今回は岩手県のサービスエリアで食事をしました! やはりね!来たら牛タン定食をたのんじゃいましたよ!?でも牛は前沢牛ですね。タンは薄かったけど、本場に近いところで食べたので、関西で食べるより美味しく感じましたね!?前沢SA下りHP さてさて!年賀状の答えなんですけど!はい!よく見てください!羊の足が5本ありますね。校正したときに気がつかなかったのですかね!?
November 23, 2014
コメント(2)

原因はチョコレートの原料のカカオが不足しているそうです。カカオの原産国アフリカで干ばつが続き、カカオの木が病気にかかり農家もカカオを諦め、他の農業にシフトしているそうです。まぁチョコレートが無くても生きていけますが、知らず知らずのうちチョコレートは何かしら食べていますね。鯨に鮪、鰻の次はチョコレートですか?チョコも高級食材になるのですかね?【麺屋武蔵 武骨】 魚介スープのブームの火付け役になった、ラーメン武蔵の上野の店ですね。そういえば、武蔵のラーメンはここ最近少しもTVでも話題にあがらなくなりました!美味しい色々な店が出て来て、そんな店ばかり特集していますね。この店人気の ”黒”を注文!うーん!豚骨スープにイカスミらしいですが、見た目寄りかじぇんじぇんアッサリです。黒いスープは食用の竹炭を使う店もありますが、ざらざらしてくどい味になるので、ひー様はイカスミの方が好きですね。しかし!ここのスープは魚介臭さは無いですね。イカスミもコクがある味わいに仕上がり、見た目はびっくり!食べるとあっさり!って感じですかね?麺は太めの麺です。ひー様もぅ10年も前になりますかね?東京に来て初めて武蔵のラーメン食べたとき、”東京って太くて関西には無い美味しい麺を出すな!?”って思いましたが、今となったらどこでも同じような麺を出すようになりました。今や、ネットで情報の時代!美味しく作れるレシピなんかもあるんでしょうね!? 東京都台東区上野6-7-311:30~22:00無休 そういえば、この前なんか30才過ぎた自称タレントとかモデルという女が飲食店の経営者達をセクハラされた!と嘘をついて金を取ろうとして逮捕されましたね!脅された飲食店経営者の1人は京都のラーメンチェーンの天一の社長らしいですが馬鹿な女ですね。なんか痴漢の冤罪的な犯行ですね。”痴漢しただろ!警察に言わないから金払え”的な・・・・・・
November 22, 2014
コメント(4)

もうね!ひー様も驚きですよ!京都の近くで、あんな恐ろしいおばはん!が居るなんて!?結婚した旦那が直ぐに亡くなるなんて高齢でもありえないですよ!!しかし!警察もお手柄ですね!刑事が事故だと思っていたら”何かおかしい?”と思って念のため、血液も調べたら青酸化合物が検出されたそうです。どうやって手に入れるんでしょうね? 【鳥とり】 ひー様!東京に来たら、必ず寄るようになりましたね!このお店に!神田駅のガード下にある、ひー様!御用達の焼き鳥のお店ですよ。 さざなみ!ホッケの干物ですね!アテででてきました!ネギマにズリです!肝にボンジリだったかな?箸休めの大根にウズラの卵をのせたものです。さっぱりしますね!オクラにつくねです!おこちゃまの、ひー様には、つくねは外せません!!最後は手羽ですね!辛子味噌を付けて食べるとたまらんうまさですね。こういう店!京都にはないなぁ~東京都千代田区鍛冶町2丁目13番地23 17:00〜23:00土祝日休み しかし!東京来るといつも思うんですけど、トイレ少ないですね!東京って他の都市とは比べものにならないほど人が居るのに駅や人が集まる場所には、関西と同じぐらいの数しかトイレがない ですね。通勤なんか大変じゃないですかね?もらしちゃいますよ!! 阪神大震災の時、被災された人が一番困ったのがトイレらしいです。 関東に大震災起こったら大変ですよ!
November 21, 2014
コメント(6)

民主党の岡田候補が街頭演説で『見てください!このシャッター街を!全て自民党のせいです!』と、自民党の政策が悪く商店街の状況がこうなったという街頭演説に対し『何言ってんだ!ジャスコのせいだ!』ってヤジが飛んだそうです!笑ろた!またまた元野田総理が駅前で街頭演説しても誰1人立ち止まって聞く人いなかったそうです!あたりまえですよね!韓国に多額の金を流して、その結果どうなったかというと反日攻撃が強まったなんて馬鹿すぎますね!!しかし!民主党に入れた国民もそれ以上にバカだったんですが、高い勉強代になりましたが、ダメダメでも自民党に入れなければ、他の政党って反日国の手先としか思えない政策を取りますから怖いですよ。【大統領】 政治家もひー様!最近2つに種類が分かれていると思うようになりました!片方は日本の事を少しでもよくしようって政治家と、もうひとつは宗教のように思想だけが先行して、その後日本がどうなるか考えても居ない政治家と!民主党なんか後者が多いんじゃないですかね?さて!上野で1泊して上野では超人気のモツ焼きの店に行ってきました!まずは!名物のモツ煮込みから!いやぁ~やはり有名店は豚モツでも美味しいですね!何回も書きますけど、関西はモツと言えば牛!関東は豚ですが、薄い豚汁にモツ臭い関東のモツにはなじまなかったんですが、慣れて来たこともあるんでしょうが、関東でも美味しいモツにとそうでないモツ煮があることが解りました!大統領のモツには美味しいです。え~っと?何のモツ焼きダッカかな?おそらくカシラか何だかだと・・・・・・味が噛んだらじわじわ出て来て美味しかったです!店内はこんな感じ!なかなか良い雰囲気ですね!アブラと言われて部分!オススメなので食べました。おそらく豚トロの部分ではないかと・・・・・・・両隣の御客が食べていたので、ひー様も食べましたが、ふつーでしたね!ウズラの卵です。上野!リーマンで活気づいていますね!素敵です。東京都台東区上野6-10-14 10:00~24:00年中無休ワタミもびっくりの営業時間ですね。
November 20, 2014
コメント(4)

んで!また衆院選挙ですか!? 無駄な選挙ですね!民主党が勝ってもろくな世の中にならないし、自民でいいんですけど!と考えると税金の無駄遣いなので、こんな選挙やるなら減税しろよ! 【麺蔵人】 岡山県は浅口市鴨方にある、鴨の手製麺のうどんやさんですね!?名前の通り、麺の先が平べったくなっており、鴨の手みたいになっているので鴨の手製麺と呼ばれています。元々素麺の産地なので棒で伸ばすらしく、棒で引っ張る部分だけ平たくなるみたいです。今日の定食です。麺は真っ白で綺麗な麺ですね。お出汁はイリコ出汁をふんだんに使用している出汁です。なかなか美味しいです。麺蔵人HP(かもの手手延素麺株式会社)
November 18, 2014
コメント(5)

またまた昭和の大スターが居なくなっちゃいました!なんか大物俳優が居なくなりますね。マルチタレントなんかは多いですけど・・・・・・・ 【ペギースゥ×田八】 ひー様お気に入りの夜は居酒屋、昼は美味しいランチを出す店の1軒ですね!今回はカレーラーメンセットを注文!うーん!バリバリのカレーラーメンって感じですかね?パクチーなんかものっかっちゃってます!!麺はしっかりした麺ですね!?焼きそばの麺でしょうかね?かわった麺です。麺を食べた後は、ご飯を投入しカレーライスで〆!ですね。なかなか1注文で2土美味しい内容です。ええやんかぁ~大阪府大阪市中央区高麗橋1-2-3 [月~金] 11:30~14:3017:00~23:00 [土・日・祝]11:30~14:30 無休
November 17, 2014
コメント(2)

いやね!もぅ、認知症のおかんの入院費が高くついて困り果てたので、病院に乗り込んで個室の部屋代を1/3に交渉して下げてもらいました!精神的にへとへとでしたね?【れんこんや】 京都の繁華街西木屋町にある女将が3代続くお店ですね。常連客と観光客が入り乱れて入る人気店です。京都の居酒屋らしいですね。こういう店は京都には少ないです。名物の辛子蓮根に、鰯の梅煮です。これぞ!おばんざいって感じですかね?”にしきぎ”という、酒のアテですね!削りたての鰹節にのりワサビ、ウズラの卵を入れただけですが、これが酒のアテのはいいんですよね。京都府京都市中京区西木屋町通り三条下ル山崎町23617:00~23:00日曜日休み
November 16, 2014
コメント(4)

「遅刻を何度もする中国人の女の娘に『今度遅刻したらお前の背脂でラーメン作るぞ!!』遅刻しなくなりました。」と店の前の看板に書かれていたそうです。意味不明ですね!?この店に中国人女性が働いていたのでしょうか?!そうだとしても、自分の会社の恥をさらすのですかね?少し前だけど、滋賀県は信楽の陶器のイベントに行ってきました!ちいさな窯の職人の作品を安値で買えると言うことで色々見て回りました!【大小屋】 お昼は近くの陶器とレストランの店で! 大小屋特製ピラフを注文しました!うん!とっても!特製な味!! 大小屋HP 帰りに信楽のIC近くに、このような博物館をハッケーン!【滋賀サファリ博物館】 なんと!個人経営の博物館です!探偵ナイトスクープの”パラダイス”シリーズに出そうですね!館内は撮影OKです!!スッゲー!! 館内は経営者が世界中で狩りで撃ち殺した、動物たちが館内狭しと展示されています!!何百頭撃ち殺したのでしょうかね?動物は、世界中で狩った動物は、米国の剥製の専門家に依頼し剥製にして、日本に持ち帰ったそうです!狩りの腕もさることながら!どんだけ金持ちなんだよ!!世界三大珍獣の”ボンゴ”も狩っちゃんってたんですね!?確か禁猟だったとおもうのですが・・・・・ただ説明によると密漁ではなく、その国の許可をちゃんと取ってハンティングしていそうです!また!このボンゴは世界中でここだけしか見れないそうで(剥製だけど)なんと!ギネスブックにも”世界中でここだけでしかボンゴが見られない”というのに認定されているそうです。 皆さんも是非行ってください!ひー様オススメです!滋賀サファリ博物館HP 陶器市の戦利品ですね!信楽焼の鍋も楽しめそうです。
November 13, 2014
コメント(6)

!「熱烈中華食堂 日高屋 JR新杉田店」 ファミーさんのブログではいつも拝見していました!中華の方は初訪問です!ひー様!大好物のニラレバ炒めを注文しました!味わいは意外にあっさりでしたね!いつも食べる餃子の王将のレバニラとはじぇんじぇん違いました!王将はもっとコッテリしていますね!これが関東風の味付けですかね?レバーも似たような肉でしたが食感がこれまた違います。熱烈中華食堂 日高屋HP
November 12, 2014
コメント(6)

関西では松葉蟹ですが、関東ではズワイガニなんですよね。ひー様!実は子供の頃は蟹が大嫌いで、蟹を食べるようになったのは、実は10年前ぐらいばんですよね。蟹や河豚もそうですが、今から年末までは高値ですよ!ひー様!価格もぐんと安くなる2月頃を狙い目で食べますがね!? 【加夢居】 いつもの 加夢居ですね!お通しはヒロウスです。餡かけ風で!ビールはエビス黒の小瓶ですね。刺身は鮪の中落ちですね!鮪も今後は値段も高騰しそうです。今回は、濁り種をいただきました。最近、 加夢居さんでマイブームなのが、この千石ハムの切り落としですね!京都の肉屋さんが作ってますが、なかなかおいしいんですよ!これが!最後は塩焼きそば!関西では外せない紅ショウガもついています!野菜も多くて食べ応えあります。京都府京都市中京区東洞院通 六角下る御射山町260 17:00~23:30 日祝休み
November 10, 2014
コメント(6)

世界の車窓のスタッフになりたい・・・・・・・【ちりめん山椒ごはん】 いやね!京都に居ると京都の駅弁なんか食べないですけど、最近、昼から東京などに出かけるので、京都駅で駅弁買う機会もでてきましたね。んでもって!京都では外せないちりめん山椒の駅弁です。もうね!100%ちりめん山椒にしてもらいたかったですね!1/3がちりめん山椒で、ちりめんに梅ですかね?残り1/3は筍の佃煮ですね。まぁ嫌いじゃないので、飲み込むように食べちゃいましたけど、ひー様的にはもっと山椒辛くしてもらいたかったです!
November 9, 2014
コメント(2)

しかも!流血ですよ!!相手がチャイナ選手だっただけに工作員か?と思いましたが、チャイナの選手は大したことないので、へたくそな選手がぶつかったようなものですかね?なんとか2位になりましたが、あきらかに不調でしたよね!?しかも!急なルール変更もあって、実力出せていませんでしたね!? 【チャイニーズ・ダイニング&バー蘭亭】 大阪は本町にある中華料理ですね。いやね!大阪は安くて美味しい店が多いですね。今回も日替わりランチをいただきました!野菜の黒酢炒めですね。さっぱりした酸味が良い感じでした。しかし!中華料理屋って”蘭”の字を使う店多いですけど、中国では”蘭”は特別な花なんですかね?チャイナの国花は牡丹なんですがね?!大阪府大阪市中央区本町4-4-2711:00~15:00、17:00~23:00日曜祝日、第3土曜日休み
November 8, 2014
コメント(8)

数年前に大阪で某ステーキチェーン店で女性を店内で監禁し襲った事件がありましたが、今度は福岡のワッフルカフェ店で同様の事故が起こったそうです。1人店内に居た女性客ですが、店のシャッターを閉めて、店員が犯行に及んだそうです。 店内には店の経営者も居たそうですが、なんで止めなかったのですかね?しかも!泣いて帰ろうとした女性を再び犯人がホテルに連れ込み再度襲ったそうです!?もぅ!極刑ですよね!?経営者も逮捕されたそうです。あたりまえです!日本は女性が1人でカフェを飲めないほど治安が悪くなってのですね!?「あさきぬ」 4ヶ月ぶりぐらいのあさきぬさんですかね?今回も、美味しいお魚を頂きに行きました!熱燗に小芋の煮付けですね!刺身の盛り合わせですね。鯵に秋刀魚、鱧の炙りにイカに、しめ鯖ですかね?どれも脂がのって美味しいです。関東の人なんか、盛り合わせに鮪がないのは驚いているんじゃないですかね?おこちゃまの、ひー様は熱燗にもポテサラはかかせません!?〆はだし巻き卵です。いやね!ひー様もだし巻きを最近つくりまくってますけど、未だに写真のようなだし巻きは出来ませんね?!今度、ブログでアップするので判定してもらえませんかね?あさきぬHP
November 7, 2014
コメント(4)

記者会見を見ましたが、その選手!舌出したり瞬きを頻繁に繰り返していましたが、挙動不審ですよ!確かに!韓国なのでどうなの?とも思いましたが、あれはどう見ても怪しいですよね?監視カメラがちゃんと撮っていたなら画像を公開してもらいたいです!?んで!もっと心配なのはチャイナの珊瑚密漁船団ですね!?実は船団の中にはチャイナの民兵が紛れていて日本領土に上陸しようとしていると言われてます。 何故そんなことをするのか?そうですよ!尖閣諸島の侵略のシュミレーションをしているんですよ!本当に!国会でこのことを話し合おうと危機感を持っている野党が居ないというのが不思議ですよね? 【梅好】 川崎は産業道路の近くにある人気の蕎麦屋さんです。川崎大師近くには美味しい蕎麦屋さんが多いですね。今回はランチをいただきました! かき揚げ丼に白い蕎麦です!本当に!美味しいですよね。ここのお蕎麦はめんつゆも甘めで辛くないのが関西と違います。やはり蕎麦文化は関東の方が上ですよね。石白挽き 蕎麦旬菜 梅好HP 日本の政治家で国のこと思っている政治家って何人居るんでしょうね?特に野党は国会の中継見ていると、与党を攻撃して、存在感を見せつけるだけみたいになっていますよ!なんか海外の企業から献金受けていたり、テロ組織に関係ある団体から献金されたり!本当に日本はどうなるんですかね?
November 6, 2014
コメント(4)

携帯の時代には圧倒的なシェアを誇ったdocomoですが、ついに3番手まで落ちちゃいましたね!ひー様は、携帯持ったときから関西セルラーでした!はい!今のエーユーです。しかし!今考えると電話がスマホまでになると誰が想像していましたかね?次は!何が来るのですかね?【勝ちゃん】 石川県小松市にある、餃子の有名な中華料理屋ですね!以前に訪問した清ちゃん!の姉妹店ですね。小松市ではどちらの餃子が好きか?清ちゃん派と勝ちゃん派と分かれるそうです。 今回は日替わり定食を注文!豚肉とカーシュドナッツの野菜炒めですね!なかなかボリューミーな定食です。もちろん!餃子も別注文です!7個で1人前です。中身は豚肉にキャベツが!皮は関西では無い食感ですね!?どんなのか!って言われても実物を食べてもらわないと、ひー様の乏しい表現では伝えられません!清ちゃんと少し違うのですかね?もともと同じ店で働いてた人だからあんまり変わらないのかな?石川県小松市土居原町393 11:30~14:0017:00~21:30水曜日休み
November 5, 2014
コメント(2)

社民党の吉田忠智党首に週刊誌の捏造記事を鵜呑みにして、安倍総理が脱税したことを国会で言ったからです。もぅね!何回も言いますけど、もっと身のある討論をして欲しいですよね。 【うどん亭】 兵庫県は三木市にある、うどん屋さんですね!閉店間際に入店しました!今回は、地鶏の入ったうどんを注文!いやぁ~関西らしく出汁が利いたうどんですね!なかなかの味わいじゃないですか!?麺は普通に関西風ですね!柔らかめのうどんです。兵庫県三木市志染町御坂547 7:30~15:00火曜日
November 4, 2014
コメント(6)

もぅ!撃沈してしまうレベルですよ!日本なんかソ連(ロシア)に北方領土内で射殺されているのに、中国は日本が何も手を出さないのを解っていて来るんですよね!?このままでは絶滅しちゃいますよ!!赤珊瑚!【まつもと】 蕎麦の店ですが、日本酒の方で有名ですかね?京都の裏寺町通りの柳小路のお店ですね!?大阪の秋鹿酒造の酒ですね。最近の日本酒ブームで、へんに日本酒に知識のある素人が蔵に来るようになって、ここの蔵は酒屋関係の人しか出切りを禁止したそうですね。ひー様の近くにも居ますよ!自分の知識をひけらかし、人を小馬鹿にしたことを言うやつが! おからで一杯です。なんか、大変珍しいレアなお酒らしいです。ありがたく燗でいただきます。漬け物は山田錦の麹漬けです。日本酒の麹で漬けた漬け物みたいです。日本酒に合わないわけ無いですね。京都市中京区中之町57712:00~14:00 16:00~23:00火曜日休み
November 3, 2014
コメント(4)

いやね!嫁の話何だけど、この前晩御飯を作る際に昨日の残り物があったので、それを嫁が温め直そうと、何とアルミホイルで包んでレンジでチン!!しちゃったんですよね!ひー様がレンジの横に座ってたら、レンジがら・・・・・・バチ!バチ!バチ! ってすさまじい音に火花がレンジの中で花火のように火が噴いているもんだから、慌ててレンジを止めたんだけど、怒ってレンジに金属を入れるのは厳禁!!なのしらないのか!?って嫁に言ったら。嫁曰く”え?知らなかった”だって。今までよく生きてこれたな・・・・・・ 嫁がまた経験値が上がりました!レベル2くらいかな?【美豚くらぶ】 京橋は♪ええとこだっせ♪の京橋駅から少し歩いたところにある豚専門の焼肉ですかね?早速焼き肉を注文!モモ、ハラミ、イチボですね!何かホルモンもサービス価格だったので注文しました!もちろん!ひー様には外せないウインナーも一緒です。豚は脂があるので火が噴きますね。豚は芋を食べさせた特殊な豚らしいです。豚肉はほどよいサシが入っていますね。追加でロースにツラミも注文しました!見てくださいよ!これで美味しくなければ嘘ですね。豚のトマト鍋も注文しました!これまた豚に酸味のあるトマトがよく合いますね!最後はご飯を入れてリゾット風で!今回もまた食べ過ぎましたかね?何かこの店、食べログで後で見たら評価が悪いコメント多かったですけど、ひー様じぇんじぇんそんな風に感じませんでしたけどね?まぁ食べログだから、嘘も書けば真実になる!って何か近辺の反日の国みたいですね!まぁ食べろログだから!そのうち店から集団訴訟でも起こされそうですね。少なくとも店から削除要請があったら消すべきですよね。 大阪府大阪市都島区東野田町4-9-3 17:00~翌5:00無休
November 2, 2014
コメント(4)

いやね!ひー様、出汁は市販のパックや瓶に入っているのじゃなくて、昆布と鰹節で1番出汁と2番出汁ときっちりつくるんですよね!で!最近気がついたんだけど、やはり昆布は良い昆布を買わなきゃ駄目って事ですよ!高いけど良い昆布で出汁取ると安い昆布で出したのとではじぇんじぇん違いますね!また鰹節も種類によって微妙に味がかわりますよね。【韓杯房 プルダ 京都駅南店】 いやね!ひー様こういっちゃ悪いけど、今まで韓国料理って辛いだけで何処が美味しいの?って店ばかりでしたけど、韓Dining味仙や、このプルダの韓国料理を食べてみて、各国料理の見方が変わりましたね。キムチに韓国豆腐ですね。ごま油の出汁で食べます.上に乗っているのはもちろん韓国海苔です。蒸し豚ですね!プルダの蒸し豚は、今まで食べた中では一番美味しいのではないかと?ひー様の個人の意見です!あくまでもはい・・・・・ナルムですね!普通に美味しいです。ホルモン鍋です。前にも書いたかも知れないけど、ホルモン料理って韓国にも無いそうですね。日本で働いてた韓国の女性が、売り物にならないホルモンを分けてもらい、調理したのが広まったとのことです。そういえば京都も昔はホルモンヤキは、全然無くて、唯一市場の近くに専門の焼き肉屋がありましたね!ホルモン臭い煙で、でも連日満員だったのを思い出しますね。 今じゃ!焼肉にはホルモンはかかせません!時代が変われば食べ物も代わる!昔、ホルモンなんて女性は食べなかったけど、今じゃ当たり前です!焼酎と同じです。最後は鍋の残り汁で乾麺です!素朴な疑問ですが、韓国には生麺は無いのですかね?京都府京都市南区東九条西山王町6 17:00~24:00月曜日休み
November 1, 2014
コメント(6)
全25件 (25件中 1-25件目)
1