味もしゃしゃりもあらしまへん!

味もしゃしゃりもあらしまへん!

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hi-bouzu

hi-bouzu

Calendar

Favorite Blog

LST New! まめちゃん3383さん

久しぶり マロテンさん

ひろりんの部屋 ひろりん@続さん
聖地・甲子園付近にて 甲子園付近住民さん
知路の家 知路さん

Comments

ビール腹@ 久しぶりに食べてきたカレー(11/14) New! 最近、カレー🍛食べてないな あいもり、…
マロテン @ Re:嘘泣きって語源を知ってますか?(11/13) そんな語源があったとは知りませんでした…
ビール腹@ 嘘泣きって語源を知ってますか?(11/13) ワニの涙ね😭へぇ~ ノンアルビール、少し…
ビール腹@ 横浜の中華街もそうだけど周辺にも中華料理屋は多いかもね?(11/12) 横浜、行った事ないから、行ってみたいな…
July 29, 2011
XML
カテゴリ: 徳島県の美味い物

特に福島は震災や原発などで大変です。

hi-bouzuの住んでいる京都府は災害が少ないです。

やはり昔の人は、この地に都を作ったのは、そう言う意味があったのかも知れません!?

皆様!おはようございます!

以前に、蝉が少ないなぁ~今年は!って書いたけど、今じゃそれは撤回しますの!hi-bouzuが部屋の両横からみーんみんみんみんみ~♪と、五月蠅くて休みなのに眠れない朝を迎えながらお送りいたします!

今回は徳島です。

麺王本店

【麺王本店】

徳島駅前にありましたね!

徳島ラーメンでも比較的新しい店ではないんでしょうか!?

サービスエリアのおみやげ物でもここのラーメンを売っていたと思います。

らーめん

やはり!濃ぃ~のスープでっしゃろ。

かなり濃厚な色ですが、スープはアッサリ!でも味わいは濃いですね。

徳島ラーメンの特徴である、濃い豚骨醤油ですね。

ミンチ肉も入っています。肉のうま味を更にプラスしていますよね。

ここのスープは、なんちゅうか本中華!醸造香みたいな余韻がありますねぇ~?

徳島ラーメンは、”おかず”とも言われ、本来生卵が浮いているのですが、ここはトッピングで注文しなければいけません!

生卵をとじて食べると滑らかな味わいになります!

持論ですが、徳島ラーメンに生卵が乗るのは、”すき焼き”を似せたのではないでしょうか!?

肉はチャーシューではなく、薄切りの豚バラ肉なので、そのように思うのですが・・・・

麺

麺は博多ラーメンのような、白っぽい細麺です。

ここが後発のラーメン屋ですね。

地のラーメンに、博多ラーメンのアイデアを取り込んでいるみたいですね。

麺の固さも選べます。

替え玉(100円)もあったので、試しに頼んだけどあまり、博多ラーメンのように後から入れる替え玉はスープになじまなかったですね・・・・・

お腹を膨らましたい方は良いですが・・・・・

チャーシュー丼

チャーシュー丼です。

大きな角切りのチャーシューがゴロゴロ入っていました!

コレには生卵が入っていますね!

黄身を潰して食べると少し塩辛めで濃いめのチャーシューの味をマイルドにして美味しかったですね。

徳島県徳島市寺島本町東3-4
11:00~0:00
無休






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 30, 2011 08:33:21 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: