PR
Freepage List
Category
Keyword Search
Calendar
Comments
特に福島は震災や原発などで大変です。
hi-bouzuの住んでいる京都府は災害が少ないです。
やはり昔の人は、この地に都を作ったのは、そう言う意味があったのかも知れません!?
皆様!おはようございます!
以前に、蝉が少ないなぁ~今年は!って書いたけど、今じゃそれは撤回しますの!hi-bouzuが部屋の両横からみーんみんみんみんみ~♪と、五月蠅くて休みなのに眠れない朝を迎えながらお送りいたします!
今回は徳島です。

【麺王本店】
徳島駅前にありましたね!
徳島ラーメンでも比較的新しい店ではないんでしょうか!?
サービスエリアのおみやげ物でもここのラーメンを売っていたと思います。

やはり!濃ぃ~のスープでっしゃろ。
かなり濃厚な色ですが、スープはアッサリ!でも味わいは濃いですね。
徳島ラーメンの特徴である、濃い豚骨醤油ですね。
ミンチ肉も入っています。肉のうま味を更にプラスしていますよね。
ここのスープは、なんちゅうか本中華!醸造香みたいな余韻がありますねぇ~?
徳島ラーメンは、”おかず”とも言われ、本来生卵が浮いているのですが、ここはトッピングで注文しなければいけません!
生卵をとじて食べると滑らかな味わいになります!
持論ですが、徳島ラーメンに生卵が乗るのは、”すき焼き”を似せたのではないでしょうか!?
肉はチャーシューではなく、薄切りの豚バラ肉なので、そのように思うのですが・・・・

麺は博多ラーメンのような、白っぽい細麺です。
ここが後発のラーメン屋ですね。
地のラーメンに、博多ラーメンのアイデアを取り込んでいるみたいですね。
麺の固さも選べます。
替え玉(100円)もあったので、試しに頼んだけどあまり、博多ラーメンのように後から入れる替え玉はスープになじまなかったですね・・・・・
お腹を膨らましたい方は良いですが・・・・・

チャーシュー丼です。
大きな角切りのチャーシューがゴロゴロ入っていました!
コレには生卵が入っていますね!
黄身を潰して食べると少し塩辛めで濃いめのチャーシューの味をマイルドにして美味しかったですね。
徳島県徳島市寺島本町東3-4
11:00~0:00
無休
久しぶりに阿南市まで仕事に行きました。 September 19, 2025 コメント(4)
久しぶりに徳島ラーメンたべてきました。 March 22, 2024 コメント(4)
久しぶりに徳島ラーメンを食べてきました。 October 6, 2019 コメント(4)