私の個人日記 株投資 時々 鉄

私の個人日記 株投資 時々 鉄

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Category

カテゴリ未分類

(0)

投資

(245)

(1281)

旅行記

(101)

日常

(78)

思う事

(71)

Favorite Blog

東証1男のヘタクソ… 東証1男さん
金太郎のように・・・・ エバキチさん
株9.Net 良い国作ろう鎌倉幕府さん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん

Free Space

設定されていません。
2010年12月08日
XML
カテゴリ:


開始直後から10200円付近での動きとなり、その後は10250円との間でのもみ合いとなり前場を終了した。
後場に入っても、ほぼ同じ様なレンジでの動きとなり、結局91円高の10232円となって終了した。
急速に円安が進行した事が好感されたようで、現在もこの流れが続いており、84円台を推移している。

金星探査機が軌道投入に失敗したというニュースが流れていた。火星探査機に続いての失敗となった訳だが、元々惑星探査機自体が高度な技術が必要である事から、仕方ない気もする。但し火星探査機とは違い、今回は6年後にチャンスが再びあるかもしれないという話も出ているが、正直、個人的には期待していない。
今回の投入失敗の原因が何なのか不明だが、逆噴射途中での異常という事からもエンジントラブルの可能性が高い気がする。そうであれば、既にメインエンジンが破損している可能性もあるだろうし、姿勢制御エンジンだけで軌道変更が出来るのか疑問に感じる。
まあ、失敗した事を今更責め立てても仕方のない事で、今回の問題を次に開発する衛星にフィードバックできれば、それで良しとするべきだろう。
こんな事で宇宙開発を停滞させる事だけは避けて欲しいものだ。

現在NYは8ドル高、CMEも20円高となっている。明日も連騰となる事を期待したい。



ブログランキング・にほんブログ村へ

よろしかったら押してくださいな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月09日 02時18分49秒 コメントを書く
[株] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: